VALUESTAR W VW770/DS6C PC-VW770DS6C [ハニーブラウン] のクチコミ掲示板

2011年 3月10日 発売

VALUESTAR W VW770/DS6C PC-VW770DS6C [ハニーブラウン]

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

CPU種類:Core i5 2410M コア数:2コア メモリ容量:8GB OS:Windows 7 Home Premium 64bit ビデオチップ:Intel HD Graphics 3000 VALUESTAR W VW770/DS6C PC-VW770DS6C [ハニーブラウン]のスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VALUESTAR W VW770/DS6C PC-VW770DS6C [ハニーブラウン]の価格比較
  • VALUESTAR W VW770/DS6C PC-VW770DS6C [ハニーブラウン]のスペック・仕様
  • VALUESTAR W VW770/DS6C PC-VW770DS6C [ハニーブラウン]のレビュー
  • VALUESTAR W VW770/DS6C PC-VW770DS6C [ハニーブラウン]のクチコミ
  • VALUESTAR W VW770/DS6C PC-VW770DS6C [ハニーブラウン]の画像・動画
  • VALUESTAR W VW770/DS6C PC-VW770DS6C [ハニーブラウン]のピックアップリスト
  • VALUESTAR W VW770/DS6C PC-VW770DS6C [ハニーブラウン]のオークション

VALUESTAR W VW770/DS6C PC-VW770DS6C [ハニーブラウン]NEC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 3月10日

  • VALUESTAR W VW770/DS6C PC-VW770DS6C [ハニーブラウン]の価格比較
  • VALUESTAR W VW770/DS6C PC-VW770DS6C [ハニーブラウン]のスペック・仕様
  • VALUESTAR W VW770/DS6C PC-VW770DS6C [ハニーブラウン]のレビュー
  • VALUESTAR W VW770/DS6C PC-VW770DS6C [ハニーブラウン]のクチコミ
  • VALUESTAR W VW770/DS6C PC-VW770DS6C [ハニーブラウン]の画像・動画
  • VALUESTAR W VW770/DS6C PC-VW770DS6C [ハニーブラウン]のピックアップリスト
  • VALUESTAR W VW770/DS6C PC-VW770DS6C [ハニーブラウン]のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR W VW770/DS6 2011年2月発表モデル > VALUESTAR W VW770/DS6C PC-VW770DS6C [ハニーブラウン]

VALUESTAR W VW770/DS6C PC-VW770DS6C [ハニーブラウン] のクチコミ掲示板

(64件)
RSS

このページのスレッド一覧(全18スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VALUESTAR W VW770/DS6C PC-VW770DS6C [ハニーブラウン]」のクチコミ掲示板に
VALUESTAR W VW770/DS6C PC-VW770DS6C [ハニーブラウン]を新規書き込みVALUESTAR W VW770/DS6C PC-VW770DS6C [ハニーブラウン]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートビジョンでテレビを見ていると

2017/02/26 21:44(1年以上前)


デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR W VW770/DS6 2011年2月発表モデル

クチコミ投稿数:55件

最近スマートビジョンでテレビを見ていると次のようなセキュリティ警告が出てきます。

「発行者が次であると主張する証明機関(CA)から証明書をインストールしようとしています:

Cybertrust Japan Private Root

・・・・・・

この証明書をインストールしますか?」

訳が分からないのでとりあえず「いいえ」をクリックして消してますが、しばらくするとまた出てきます。

「はい」にした方はいますか?

書込番号:20693748

ナイスクチコミ!2


返信する
kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2017/02/26 22:01(1年以上前)

Windows 7 / VistaのSmartVisionで、データ放送利用中にセキュリティ警告メッセージが表示された場合の対処方法について教えてください。
http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=012932

↑対処法

Microsoft社 - ルート証明書プログラムで最新のルート証明書を入手します。

書込番号:20693817

Goodアンサーナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:60650件Goodアンサー獲得:16183件

2017/02/26 22:03(1年以上前)

下記のFAQを参考にして下さい。
>Windows 7 / VistaのSmartVisionでデータ放送利用中にセキュリティ警告メッセージが表示された場合の対処方法
http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=012932

書込番号:20693823

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2017/02/26 22:12(1年以上前)

http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=012932
古い機種で古い情報だからこの通り進まないかもしれない。

書込番号:20693857

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

ウインドウズ10にアップグレード

2015/12/03 09:36(1年以上前)


デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR W VW770/DS6 2011年2月発表モデル

クチコミ投稿数:23件

本製品は、アップグレード対象外ですが、ウインドウズ10にアップグレードされた方はいませんか?

書込番号:19372088

ナイスクチコミ!0


返信する
kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2015/12/03 10:55(1年以上前)

持ってないですが・・・
テレビ機能とか独自機能が使えなくなる恐れが非常に大きいです・・・が、特にテレビを見られなくなって良いのならほとんどのドライバ類も自動的に入りますのでWindows10にしても使えるかと思います。

書込番号:19372218

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2015/12/03 19:24(1年以上前)

>kokonoe_hさん
コメントありがとうございます。
私の場合、テレビがメインで購入したので、止めておいた方がよさそうですね。
ありがとうございました。

書込番号:19373357

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:211件Goodアンサー獲得:18件 Ameba 

2015/12/08 10:28(1年以上前)

VW970の方を使ってます。

Smart Visionが使えない事を知らずにWin10にアップグレードしちゃった者です。
しかも一月以内なら戻せる事も知らなかったので大変不便に思ってます。
今、PCに詳しい同僚にWin7へ戻せる様に試行錯誤やってる最中です。
取説の通りリカバリーしようとしても、まっさらのWin10になってしまったので、HDを取り外して同僚にWin7に戻して貰おうと考えてます。

このPCを購入した経緯にTVなどの始めからある機能も考慮されたと思います。
それを棄てる覚悟があるなら!

僕は大変後悔しました。

書込番号:19386515 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2015/12/08 14:10(1年以上前)

>まさくん☆さん

一か月を過ぎてしまったんですね、私もタブレットをWIN10にアップグレードしてから一か月以上たってしまったので、元に戻せなくなってしまいました。
マイクロソフトのサポートに確認したところ、1か月を過ぎると、元のOSには戻せないとの事でした。

テレビ機能ですが、WIN10の高速スタートアップ無効にしてみてもダメでしょうか?
私のタブレットは、win10にしてカメラ機能が使えなくなったのが、これで直りました。
https://www.youtube.com/watch?v=EM23czmas-w

書込番号:19386939

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:211件Goodアンサー獲得:18件 Ameba 

2015/12/14 11:26(1年以上前)

スレ主様、返信ありがとうございます。

只今、同僚に頼んでWin7に戻す作業をして貰ってる最中です。
この機種はリカバリー領域をHDに設けてありますが、解読して初めからあるWin7のリカバリーを読み出す事まで出来たそうです。
後は、バックアップを取った外付けHDにある前データとやり取りしてみるとの事でした。

無事に戻ってくれる事を期待しているところです。

戻す事が出来ましたら報告したいと思います。

書込番号:19403065 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:211件Goodアンサー獲得:18件 Ameba 

2015/12/17 19:07(1年以上前)

スレ主様、無事Win7にて生還しました。

「筆ぐるめ」の住所録も「Smartvision」も問題なく元に戻して貰え助かりました。

Win10にアップグレードした後のデータもバックアップしてあったので、全てWin7にて使用していた状態に出来ました。

序でにリカバリーディスクの作成もして貰い"ホッ"としております。

書込番号:19412987 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:23件

2015/12/17 23:13(1年以上前)

>まさくん☆さん

リカバリーおめでとうございます!

データー、テレビのどちらも大丈夫だったようで、本当によかったです(^o^)/

書込番号:19413830

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

本日注文しました(´・ω・`)ノ

2011/09/25 14:59(1年以上前)


デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR W VW770/DS6 2011年2月発表モデル

クチコミ投稿数:42件

yahooショッピングで本日注文しました。
送料無料109800円でした。
+本日ポイントキャンペーンなので、スマートフォンから注文してポイント20倍です。
通常加算ポイント1045×20=20900
109800−20900=実質88900円です。
このキャンペーンでのボーナスポイントは、注文月の2ヵ月後の10日前後に加算され、かつ、加算から1ヶ月以内に使わなければ失効しますので、ちょっと考え物ですが(´・ω・`)
yahoo内でしか使えないですし。

型落ちでも、23インチ地デジテレビ+ブルーレイレコーダー内臓PCがこの価格は破格だと思います。
8MBの1.5TBですし。

小生は、ポイントはブルーレイレコーダー購入予定の足しにしたいと思います。

書込番号:13546006

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

カクカク映像音声は?

2011/08/24 19:01(1年以上前)


デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR W VW770/DS6 2011年2月発表モデル

スレ主 tossemi11さん
クチコミ投稿数:8件

付属のソフト、SmartVisionでテレビ録画した映像音声が一時停止してカクカクとした不自然な動き・音声になります。他のプログラム、例えばセキュリティソフトなど背後で起動しているものなどが動作中なのか調べるのですが、取り立てて見つかりません。原因はその位しか思いつきません。皆さん、こういう例ありますか。(7年位前のVALUESTAR SV ただし、アナログのほうが安定していたと思います)原因・対処法等、教えていただければ幸いです。

書込番号:13413640

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

起動が遅いような気がしますが、、、、、

2011/08/12 12:45(1年以上前)


デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR W VW770/DS6 2011年2月発表モデル

スレ主 imizuさん
クチコミ投稿数:75件

10日に購入しました。ネット使用出来る状態になるまで、約2分15秒位時間がかかります。みなさんのはどうですか?

書込番号:13365099

ナイスクチコミ!0


返信する
axlだよさん
クチコミ投稿数:327件Goodアンサー獲得:76件

2011/08/12 13:34(1年以上前)

電源入れてからなのかな?
それともIEとか起動してから?

ネット回線の種類などの使用条件も書かないと求めている答えは来ないかもしれないですよ。

書込番号:13365247

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4593件Goodアンサー獲得:515件

2011/08/12 14:05(1年以上前)

電源入れっぱなしで半日程度時間をおき、Windows Updateも済ませれば早く起動しませんか?

書込番号:13365316

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

標準

液晶に酔って困ります・・

2011/08/11 02:06(1年以上前)


デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR W VW770/DS6 2011年2月発表モデル

クチコミ投稿数:6件

こちらのVW770ES6を購入したのですが・・・
液晶が大きすぎるのか?発色が苦手なのか・・
ネット観覧してると目が回って酔って吐きそうになってしまいました。

一人用の机に置いてますがモニターとの目の距離は大体40cmくらい・・

長年VAIOを愛用してたので液晶のコントラストの違いは感じます。
こちらは光沢感のある液晶なのでそれが苦手だったのか・・?
それとも23インチの大きさに目が疲れるのか?

ちなみに数日前までVAIOのJシリーズ昨夏モデルを使っていて
それも20インチはあったので突然大きくなり過ぎたってわけでもないのですが・・・

10年以上PC使ってきて数台買い替えを経験してますが
モニターに酔ってしまったのは初めてで困惑してます(汗


どなたか同じような経験をした方がいたら解決方法教えてください!
最悪・・・VAIOに買い替えたほうが良いのかな・・

書込番号:13360419

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2011/08/11 02:33(1年以上前)

>一人用の机に置いてますがモニターとの目の距離は大体40cmくらい・・
40cmは近いと思いますが。目の前いっぱい、画面いっぱい、という感じですよね。
70〜80cmほど離れてみると、どうです?

あと、明るすぎませんか?

書込番号:13360459

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2011/08/11 02:50(1年以上前)

やっぱり距離ですかね・・・
なるべく離れて見るようにしてるんですが。。

今までの液晶ではどんなに近くても問題なかったんですけどね・・


コントラストは一番に近いくらい暗めで使ってます。

書込番号:13360475

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2962件Goodアンサー獲得:440件

2011/08/11 03:15(1年以上前)

液晶モニタを見つめていると寄り目になりませんか?。

私は、液晶モニタを見てると寄り目になる様です。
画面の文字などが2重に成る感じで・・・。
液晶画面を同じ距離で見てると距離感がおかしくなるのでしょうかね?。

なので、裸眼3Dの平行法の画面や写真を見たりすると、
奥に広がりのある画面で目が喜ぶ感じになりますね。

YouTubeの動画でも裸眼3D平行法で視聴できる動画がありますからね。
合うか試してみられては?。

そうそう、裸眼3Dの視聴には交差法も在りますからね、
平行法と交差法は逆方向ですからね。

平行法は左右の目をお互い反らす感じですからね、遠くを見る感じで。
なので、目を顔の端に動かす筋肉がストレッチできるのでしょうね。

で、交差法は逆で目を寄り目にする筋肉を動かす事になるのでしょう。
近くを見る感じになる訳ですよね。

書込番号:13360497

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:372件Goodアンサー獲得:25件

2011/08/11 18:25(1年以上前)

>最悪・・・VAIOに買い替えたほうが良いのかな・

悪夢に酔いたいのならどうぞ。

書込番号:13362362

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「VALUESTAR W VW770/DS6C PC-VW770DS6C [ハニーブラウン]」のクチコミ掲示板に
VALUESTAR W VW770/DS6C PC-VW770DS6C [ハニーブラウン]を新規書き込みVALUESTAR W VW770/DS6C PC-VW770DS6C [ハニーブラウン]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VALUESTAR W VW770/DS6C PC-VW770DS6C [ハニーブラウン]
NEC

VALUESTAR W VW770/DS6C PC-VW770DS6C [ハニーブラウン]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 3月10日

VALUESTAR W VW770/DS6C PC-VW770DS6C [ハニーブラウン]をお気に入り製品に追加する <37

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング