BluEarth RV-01 195/65R15 91H のクチコミ掲示板

BluEarth RV-01 195/65R15 91H 製品画像

拡大

※ホイールは別売です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

ホイールサイズ:15インチ 外径:635mm 総幅:202mm 低燃費タイヤ(エコタイヤ):○ BluEarth RV-01 195/65R15 91Hのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BluEarth RV-01 195/65R15 91Hの価格比較
  • BluEarth RV-01 195/65R15 91Hのスペック・仕様
  • BluEarth RV-01 195/65R15 91Hのレビュー
  • BluEarth RV-01 195/65R15 91Hのクチコミ
  • BluEarth RV-01 195/65R15 91Hの画像・動画
  • BluEarth RV-01 195/65R15 91Hのピックアップリスト
  • BluEarth RV-01 195/65R15 91Hのオークション

BluEarth RV-01 195/65R15 91HYOKOHAMA

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 2月 1日

  • BluEarth RV-01 195/65R15 91Hの価格比較
  • BluEarth RV-01 195/65R15 91Hのスペック・仕様
  • BluEarth RV-01 195/65R15 91Hのレビュー
  • BluEarth RV-01 195/65R15 91Hのクチコミ
  • BluEarth RV-01 195/65R15 91Hの画像・動画
  • BluEarth RV-01 195/65R15 91Hのピックアップリスト
  • BluEarth RV-01 195/65R15 91Hのオークション
クチコミ掲示板 > 自動車 > タイヤ > YOKOHAMA > BluEarth RV-01 195/65R15 91H

BluEarth RV-01 195/65R15 91H のクチコミ掲示板

(677件)
RSS

このページのスレッド一覧(全111スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BluEarth RV-01 195/65R15 91H」のクチコミ掲示板に
BluEarth RV-01 195/65R15 91Hを新規書き込みBluEarth RV-01 195/65R15 91Hをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

タイヤ > YOKOHAMA > BluEarth RV-01 245/40R19 98W XL

クチコミ投稿数:3件

初めてです🔰。宜しくお願いします。車はエルグランドE51ライダーH17年式です、足回りはニスモのサスペンションキットで車高がライダー純正よりも約20〜35mm位ダウンしてます、現在インチアップして245/40/19の8Jが着いていてタイヤはハンコックのk110なんですけど乗り心地が悪くてタイヤの交換を思案中です。第1に乗り心地、燃費、快適性、静粛性、グリップ性の順かな?良くわかりませんので良きアドバイス宜しくお願いします。

書込番号:17714138 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:51449件Goodアンサー獲得:15418件 鳥撮 

2014/07/09 19:07(1年以上前)

海幸山幸さん

245/40R19を価格コムで検索した結果です。

http://kakaku.com/car_goods/tire/itemlist.aspx?pdf_Spec201=19&pdf_Spec202=245&pdf_Spec203=40&pdf_so=p1

HankookのVENTUS V12 evo K110はスポーツタイヤですが、快適性能はそんなに悪くは無いようです。

選択のポイントはミニバン用タイヤを選択するか、コンフォートタイヤを選択するかという事になります。

VENTUS V12 evo K110で乗り心地が悪いと感じるなら、シッカリとした乗り心地となるミニバン用タイヤは避けた方が良いかもしれません。

ここは乗り心地最優先でコンフォートタイヤのLE MANS4 LM704が良いのではと考えています。

ただ、乗り心地が良くて柔らかいLE MANS4 LM704をエルグランドに装着した場合、多少のフラツキを感じたり偏摩耗が発生する可能性はあります。

その場合はタイヤの空気圧を高める事である程度は改善出来ますが、乗り心地も悪化します。


無難に選択という事であれば、ミニバン用タイヤをお勧め致します。

ミニバン用タイヤならTRANPATH LuII かBluEarth RV-01が良いでしょう。

ミニバン用タイヤなら、重量級のエルグランドという事でTRANPATH LuIIが一押しです。

TRANPATH LuIIは↓のようにエルグランド等の重量級ミニバンの為に開発されたタイヤですので・・・。

http://toyotires.jp/project/project_34.html

尚、上記3銘柄のタイヤは転がり抵抗係数A、ウエットグリップ性能bと省燃費性能やウエット性能は概ね同等です。

書込番号:17714940

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:10件

2014/07/10 00:48(1年以上前)

私もスーパーアルテッツアさんと同じ意見でBlu Earth RV-01かTRANPATH LuUのどちらかをオススメします。
Blu Earth RV- 01は大型ミニバン向けに開発されたGRAND mapを低燃費タイヤに改良したタイヤですので大型ミニバンにマッチします。AIR TEX技術(空気漏れを抑制技術)を採用されている点も宜しいかと、TRANPATH LuUは新製品で大型ミニバン専用ラグジュアリータイヤというジャンルですので相性は良いでしょう。
特に東洋さんはトラックなどの大型系の車用タイヤは得意とされている分野ですので信頼度は高いです。どちらも高バランスで良いタイヤですが満足度はTRANPATH LuUの方が高いとおもわれます。

書込番号:17716133 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2014/07/10 10:10(1年以上前)

返信が遅くなって申し訳ありません、大変参考になりました。流石にお詳しいですね、これでスッキリしました、トーヨータイヤのトランパスLullで決めたいと思います。ちなみにサイズを40から45にすることは可能でしょうか?又一番ベストなマッチングはどういった組合わせでしょうか?またまた宜しくお願いします。すいません何度も。

書込番号:17716877 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:51449件Goodアンサー獲得:15418件 鳥撮 

2014/07/10 12:44(1年以上前)

海幸山幸さん

E51エルグランドの純正サイズは215/60R17 96ですね。

このサイズならタイヤの外径は690mm程度となるでしょう。

これに対してTRANPATH LuII の245/40R19と245/45R19の外径及び適用リム幅、標準リム幅は下記の通りです。

・245/40R19 98:外径677mm、適用リム幅8〜9.5、標準リム幅8.5J

・245/45R19 102:外径701mm適用リム幅7.5〜9、標準リム幅8J

245/45R19なら純正タイヤよりも外径が僅か約10mm大きくなるだけですので、装着出来そうです。

又、偏平率が40から45に変わる事で乗り心地の良化も期待出来るでしょう。

ただ、念の為、タイヤ販売店でタイヤの外径が大きくなる事で、ハンドルを目一杯切った時等にインナーや足回りのパーツと接触しない事を確認される事をお勧め致します。

書込番号:17717233

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2014/07/10 14:52(1年以上前)

スーパーアルテッツア様、重ね重ねご親切に有り難うございました。やはり現在付いている245-/40-/19が無難な気がしますね、45に出来れば乗り心地面とコストダウンも期待しましたが、走行中のダンピングとかタイヤハウスにハンドルを切った時の干渉が払拭出来ないので現行のサイズにしようと思います。有り難うございました、大変助かりました。

書込番号:17717577 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

ブルーアースRV01とビューロ303の差について

2014/06/28 18:54(1年以上前)


タイヤ > YOKOHAMA > BluEarth RV-01 215/60R17 96H

クチコミ投稿数:1件

車はオデッセイアブEX(改良リアサス)で 数日後に納車になります。

タイヤは215/55/17でインチダウンしようと思います。

気に入ったホイールとのセット価格で

4万代後半位差がありますので、う〜んって感じです。


重点は、1に乗り心地2に静粛性といった快適性能を求めてます。

価格差がありますので、ホイールをあきらめるか迷ってます。


書込番号:17676062

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:51449件Goodアンサー獲得:15418件 鳥撮 

2014/06/28 19:20(1年以上前)

ホンダッチチさん

偏摩耗やフラツキは考慮せず、乗り心地と静粛性最重視でBluEarth RV-01とVEURO VE303の比較ならVEURO VE303が良いです。

やはり、BluEarth RV-01はミニバン用タイヤという事で、快適性能ではプレミアムコンフォートタイヤのVEURO VE303には敵いません。

尚、VEURO VE303では価格面で厳しいという事なら、コンフォートタイヤのLE MANS4 LM704がお勧めです。

LE MANS4 LM704なら価格面ではBluEarth RV-01に近く、快適性能ではVEURO VE303に近いでしょう。

書込番号:17676148

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

タイヤ > YOKOHAMA > BluEarth RV-01 225/55R18 98V

クチコミ投稿数:5件

エルグランド ハイウエイスター 250 E51 2WD H21年式です。

エコタイヤに交換しようと思っています。
どこのメーカーのタイヤが相性がいいのでしょうか。
お教えください。

書込番号:17576856

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:51449件Goodアンサー獲得:15418件 鳥撮 

2014/05/31 11:36(1年以上前)

伏見のレオさん

E51エルグランド250ハイウェイスターなら、タイヤサイズは215/60R17ですよね?

それともインチアップしてタイヤサイズを225/55R18に変更されているのでしょうか?

書込番号:17576904

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2014/05/31 11:42(1年以上前)

225/55R18
です。

書込番号:17576920

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:51449件Goodアンサー獲得:15418件 鳥撮 

2014/05/31 12:02(1年以上前)

伏見のレオさん

225/55R18を価格コムで検索した結果です。

http://kakaku.com/car_goods/tire/itemlist.aspx?pdf_Spec202=225&pdf_Spec203=55&pdf_Spec201=18

Lクラスミニバンであるエルグランドと相性が良さそうなタイヤならTRANPATH LuIIになりそうです。

TRANPATH LuIIは↓のようにLクラスミニバンの為に開発されたタイヤで、静粛性や乗り心地といった快適性能も高いです。

http://toyotires.jp/project/project_34.html

又、TRANPATH LuIIなら転がり抵抗係数A、ウエットグリップ性能bと省燃費性能やウエット性能も先ず先ずです。

書込番号:17576982

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2014/05/31 12:37(1年以上前)

すみません。間違えていました。
サイズは、215/60 R17 96H
でした。



書込番号:17577090

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:51449件Goodアンサー獲得:15418件 鳥撮 

2014/05/31 12:40(1年以上前)

伏見のレオさん

215/60R16を価格コムで検索した結果です。

http://kakaku.com/car_goods/tire/itemlist.aspx?pdf_Spec202=215&pdf_Spec203=60&pdf_Spec201=17

このサイズでもTRANPATH LuIIがありますので、問題ありません。

書込番号:17577104

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

ヴォクシーでの夏タイヤ履き替え

2014/05/30 01:45(1年以上前)


タイヤ > YOKOHAMA > BluEarth RV-01 205/60R16 92H

タイヤの目がなくなってきたため、2度目のタイヤ履き替え考えています。
今はいているのは、横浜のブルーアースRV01です。

肩減りも少なく、静寂性もよかったので、引き続きブルーアースRVにするつもりでいましたが

前回履き替えてから2年半、いろんな製品もでたので、再度迷っています。
候補は
・ブルーアースRV
・ミシュランエナジーセイバー+
・ブリジストンエコピアPRV

です。
店の人は、ブルーアースもおすすめだけど、ミニバンタイヤではないけどタイヤの作りがいいミシュランがいい
と言われます。
ちなみに、年間15000キロ走行します。
走行性能と肩べり、あと乗り心地と静寂性重視で考えています。
アドバイスのほどお願いします。

書込番号:17572103

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:51449件Goodアンサー獲得:15418件 鳥撮 

2014/05/30 06:34(1年以上前)

はいぱぁのりちゃんさん

候補の3銘柄のラベリングは下記の通りです。

・BluEarth RV-01 205/60R16 92H:転がり抵抗係数A、ウエットグリップ性能b

・ENERGY SAVER+ 205/60R16 96V XL:転がり抵抗係数AA、ウエットグリップ性能b

・ECOPIA PRV 205/60R16 92H:転がり抵抗係数AAA、ウエットグリップ性能c

先ず、静粛性重視という事であればENERGY SAVER+とECOPIA PRVはお勧め出来ません。

静粛性ならBluEarth RV-01が一歩リードしていると考えています。

又、ENERGY SAVER+はミニバン用タイヤではありませんが、XL規格のタイヤという事でミニバン用タイヤのようなシッカリとした乗り心地になりそうです。

尚、3銘柄でライフを比較するとENERGY SAVER+が有利ではと思われます。

以上の事より、お求めの性能から今回もBluEarth RV-01を装着される事をお勧め致します。


因みに、候補のタイヤの選択のポイントは下記のようになると思います。

・快適性能やウエット性能等のトータルバランスに優れたミニバン用タイヤならBluEarth RV-01

・ライフ、省燃費性能、ウエット性能を重視されるならENERGY SAVER+

・ミニバン用タイヤで省燃費性能最重視ならECOPIA PRV

書込番号:17572362

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

加速がなんかいいです

2014/04/13 21:32(1年以上前)


タイヤ > YOKOHAMA > BluEarth RV-01 205/65R15 94H

クチコミ投稿数:10580件

ステップワゴンの廃タイヤも横浜だったので、新しいタイヤもこれに変えました。加速がなんだかスムーズでスーッと行く感じがします。高速での車線変更もスーッとスムーズに切れる感じです。ふらつく感じがしません(時速が法廷速度程度だからでしょうか)。ミニバンタイヤってこういう感じなんでしょうね。ロードノイズはそこそこはありますが、舗装の表面の状態にも寄りますので大きかったり小さかったりといろいろです。ネットで購入(バルブも一緒に)して本田の店でタイヤを替えてもらい自分で装着しました。
普通の店だと約9万円くらい掛かるようですが、五万以内でおつりが出る程度で済みました。
納得できるタイヤだと思います。でもトランパスMPZもいいのかもしれませんが、試すというわけにもいかないのでタイヤ選びって、難しいものですね。軽の車のほうが気軽でいいとつくづく感じたのも事実です。軽は人気があるわけですね。

書込番号:17410533

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 平成15年式ウイッシュには…

2014/03/20 23:31(1年以上前)


タイヤ > YOKOHAMA > BluEarth RV-01 195/65R15 91H

クチコミ投稿数:2件

はじめまして。私はタイヤに関しては全く素人な為、書き込みさせて頂きました。

トヨタウイッシュのタイヤ、215/50R17でアジアンタイヤ意外でおすすめはありますでしょうか?
値段は比較的安めの物で、乗り心地を重視したいと思っております。
どうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:17326159 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11256件Goodアンサー獲得:2108件

2014/03/20 23:35(1年以上前)

偏摩耗の有無でお勧めのタイヤが変わりますよ。

書込番号:17326186

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:51449件Goodアンサー獲得:15418件 鳥撮 

2014/03/20 23:46(1年以上前)

ゆきレモンさん

215/50R17を価格コムで検索した結果です。

http://kakaku.com/car_goods/tire/itemlist.aspx?pdf_Spec201=17&pdf_Spec202=215&pdf_Spec203=50&pdf_so=p1

この中で比較的安価で乗り心地重視ならLE MANS4 LM704がお勧めです。

LE MANS4 LM704は乗り心地や静粛性といった快適性性能が比較的高いコンフォートタイヤなのです。

又、LE MANS4 LM704は下記のラベリングのように省燃費性能やウエット性能も先ず先ずです。

・LE MANS4 LM704:転がり抵抗係数A、ウエットグリップ性能b

↓は私のLE MANS4 LM704のレビューですので参考にして下さい。

http://review.kakaku.com/review/K0000224383/ReviewCD=479789/#tab


尚、現在ウイッシュに履かせているタイヤに偏摩耗が見られるなら、ミニバン用タイヤを選択する方法もあります。

ただ、ミニバン用タイヤは偏摩耗とフラツキを抑制出来ますが、反面乗り心地も硬めになってしまうのです。

書込番号:17326227

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2014/03/21 00:28(1年以上前)

ベリーベリー様、スーパーアルテッツア様
ご返信ありがとうございます。

LEに決めたいと思います!
大変ご丁寧に、ありがとうございました!

書込番号:17326386 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「BluEarth RV-01 195/65R15 91H」のクチコミ掲示板に
BluEarth RV-01 195/65R15 91Hを新規書き込みBluEarth RV-01 195/65R15 91Hをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BluEarth RV-01 195/65R15 91H
YOKOHAMA

BluEarth RV-01 195/65R15 91H

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 2月 1日

BluEarth RV-01 195/65R15 91Hをお気に入り製品に追加する <73

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング