アルカリイオン整水器 TK-AS43-P [ライトピンク]パナソニック
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2011年 3月 1日

このページのスレッド一覧(全17スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 8 | 2014年8月30日 11:03 |
![]() ![]() |
5 | 7 | 2014年6月29日 06:45 |
![]() |
4 | 0 | 2014年4月27日 15:03 |
![]() |
0 | 1 | 2013年2月20日 13:19 |
![]() |
0 | 1 | 2013年2月18日 17:51 |
![]() ![]() |
1 | 1 | 2012年10月10日 16:20 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


浄水器・整水器 > パナソニック > アルカリイオン整水器 TK-AS43-S [クリスタルシルバー]
赤ちゃんがおりまして、こちらの購入を検討していますが、うちの水道に取り付けられないような気がして、詳しい方、ご存じのかたがいらっしゃいましたら教えてくださいm(_ _)m
蛇口の近くの品番を見たら、SF-B420SXNBVと書かれてありました。たぶん蛇口の番号だと思います。
こちらの番号でわかるかも正直、存じません。すみません・・・。
0点

http://iinavi.inax.lixil.co.jp/mt_search/hinban_search.php?textfield=SF-B420SXNBV&strict=ON
これですかね?
これなら付属品で取付可能です。
書込番号:17881385
1点

例えば、うちの場合。
シャワー栓でしたが、蛇口事取り替える事で、アルカリイオン整水器を取り付けられました。
最悪の場合、そういう方法もあります。
費用は1〜2万円はすると思いますが…。
でも、賃貸だとしたら難しいのかな?
今のまま取り付けられれば1番良いのですが。
赤ちゃんがいるとお水が気になりますよね。。
書込番号:17881507 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

水栓の分岐水栓からと蛇口(吐水口)からの二通りの取り付けが可能です。
吐水口に水切換えレバーを取り付ける場合はSF-B420SXNBVの吐水口のネジサイズは外ネジ22mm(W22山20)で可能です。
分岐水栓からだと分岐水栓アダプターP−A3604で接続可能です。
分岐水栓に食洗機を既に接続している場合は、水栓の反対側に分岐止水栓とアダプターをプラスすれば可能です。
書込番号:17881851
2点


早い返信ありがとうございます!!!ど素人のわたしなりに、みずのでるところ、(吐水口?でいいのかしら?)ねじを回して、ねじの出っ張っているところを定規で図ると4mmくらいしかなく、ダウンロードした取り扱い説明書には6mm以上と記載があったので、取り付けられないのでは??と危惧しておりましたヽ(;;)
がしかし、べつの箇所からつなげるんですね!!
工事で1-2万円した方のはなしというクチコミをみて、青くなってました・・・。
早急なお返事ほんとうにありがとうございます!!!
書込番号:17882413
0点

皆さんへお礼をしたかったのですが、やり方が分からくて、すみません・・・。
すぐにお返事をくださった皆様、ありがとうございました!一人ではどうにもできませんでしたが、水道水があまりにも美味しくなくてすぐにでも購入したかったので大変助かりました!!
書込番号:17882423
1点

混乱させてすみません。
この手の物は良い物は20万円くらいするので、1〜2万円の出費が安いと思っている自分の感覚がおかしいのかもしれませんね。
この手の商品は、安い物はカートリッジの寿命が短かったりします。
また、取れる物質も違ってきます。
なので、本体安くてもトータルコストで選ぶという考えもあります。
でも、この値段ならお試しで買っても良いかもしれませんね。
口コミを見て、他と比較して、納得したうえで買ってくださいね。
書込番号:17883269 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

と書きつつ、この機種は2年間もカートリッジ交換不要ですか…
あまり長過ぎるのも不安ですが…コストパフォーマンスは良さそうてすね。
故障などの話も無さそうだし。
書込番号:17883288 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



浄水器・整水器 > パナソニック > アルカリイオン整水器 TK-AS43-S [クリスタルシルバー]
現在、かつてのサンウエスト(現在は、日本トリムだと思います)のアルカリイオン整水器が付いています。
毎年、カートリッジ交換をしていましたが、本体自体調子が悪い様子で、買い替えを考えていて、
この製品が候補になりました。
そこで、質問します。
1)取り付け方は、同じようなので、蛇口のところにある装置を付け替えるようにすれば、
使えるようになると考えています。
この作業は、素人でも出来るのでしょうか。
2)買い替え対象の製品として、TK8051Pも候補になりました。
若干、製品仕様が異なりますが、こちらも素人が取り付け可能でしょうか?
現在、蛇口周りの環境は、
食洗器用に分水栓。
蛇口に整水器が付いていて、蛇口の口径がわかりません。
情報不足かも知れませんが、詳しい方、よろしくお願いします。
2点

少なくとも節水コマの交換の経験の無い人には設備屋さんへの依頼をおすすめします。
書込番号:17668430
0点

早速のご回答、ありがとうございます。
取扱説明書には、取り付け時に、水栓部分の分解は必要ないと思いましたが、
節水コマの交換経験は必要なんでしょうか?
注意点があるのであれば、もう少し詳しく教えていただけませんか?
書込番号:17668468
1点

メーカーホームページを見ました。蛇口にクリンスイやトレビーノを付けられる
レベルの人なら大丈夫です。
書込番号:17668545
1点


こういう安いのって長持ちしないですぐ壊れるんだよな…。
こういう物はそれなりにお金を出した方が良いですよ。
昔パナの使ってて、今は日本トリムの使ってます。
書込番号:17668666 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

回答いただいた皆様ありがとうございました。
実際に、この商品または、類似製品の付け替えをした方の声をいただきたかったのですが、
質問の仕方が悪かったでしょうか?
エリズム^^さんのご意見が近かったのですが、付け替えを個人の方が行ったのか不明でした。
日本トリムの商品に乗り換えたようですが、結果、私のは壊れました。
書込番号:17677118
0点

うちは蛇口自体がシャワーだったので、蛇口ごと変えました。
素人ですが、自分でやりました。
出来るか出来ないかは、その人の器用さで決まるかと。
プロのほうが道具もあるし確実です。
正直言ってこういう部分は素人がするとこわいですね。
書込番号:17677793 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



浄水器・整水器 > パナソニック > アルカリイオン整水器 TK-AS43-S [クリスタルシルバー]
皆様、
本日、本機種を自宅で使い始めたのですが、通水してからピ、ピ、ピと鳴って「準備中」の
表示が消えるまでにずいぶんと時間がかかります。平均して15秒程度です。
以前は同じパナソニックのTK7505という機種を使っていたのですが、そちらはせいぜい通水
してから2、3秒でした。
電極の数が2枚違いますので、こんなものなのかもしれませんが、本機種をお使いの皆様の
ところも同じくらいかかりますでしょうか。
メーカーにも問い合わせましたが、お使いの状況によって違います、ということで回答が
得られませんでした。
ちなみに、通水が終わるとぼこぼこという空気を吸い込むような音がしますが、これも仕様
なんでしょうか。
以上、よろしくお願いいたします。
4点



浄水器・整水器 > パナソニック > アルカリイオン整水器 TK-AS43-S [クリスタルシルバー]
この機種の購入を考えています。
これにつなげて給水することは可能でしょうか?
最近まで他機種の浄水器はこれにつなげて使っていました。
別売の部品等を買わなくてはいけませんでしょうか?
どなたかご教授お願いいたします。
0点

パナソニックに直接聞くと 一番確かですよ。
一番多い質問が 取り付けられるか どうかみたいなので
通常であれば 即座に回答してくれます。
書込番号:15791536
0点



浄水器・整水器 > パナソニック > アルカリイオン整水器 TK-AS43-S [クリスタルシルバー]
この浄水器の購入を検討しています。
ふと気になったのですがこの機種は浄水またはアルカリ化された水はどこから出るのでしょうか?
上部についているステンレス?のホースのようなものから出ると認識していましたが、合ってますでしょうか?
0点

あってます。浄水をスルーする時は普通の蛇口から出ます。
書込番号:15783329 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



浄水器・整水器 > パナソニック > アルカリイオン整水器 TK-AS43-P [ライトピンク]
ほんの少しだけ蛇口上から水が漏れているのですが
他の2つの排水はきちんと行われていて、原水だと勢い良く出ます。
ホースが長いせいかと思い、パッチリ切っちゃったのですが、これで保証は効かなくなるでしょうか?
かれこれ2時間くらい悪戦苦闘しています。
少しでも漏れると浄水は出てくれないのでしょうか?
本体は10cmほど高い場所に置いているのですが、そこから上下させても水は出ませんでした。
どなたか心当たりがありましたら、ご指摘よろしくお願い致します。
1点

サポートセンターに確認をして、完全に僕の勘違いであった事が判明しました(^_^;)
浄水された水が出るのは整水器本体からだったのですね。
僕はてっきり蛇口から出るのだと思い込み(以前の整水器がそうであったので)
何時間も頭を捻っていました。お恥ずかしい限りです。
こんな勘違いにもサポートの方にとても親切丁寧に対応してもらえました。
ご迷惑をお掛けして申し訳ありがとうございました。
書込番号:15185855
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(住宅設備・リフォーム)
浄水器・整水器
(最近5年以内の発売・登録)





