


タイヤ > ダンロップ > LE MANS4 LM704 205/50R17 93V XL
皆さん初めまして
インプレッサスポーツに乗ってます。
履いているのSPスポーツ2050で205 50 17です。
タイヤセレクトから手紙が来てルマン4が在庫処分の為かなりお得ということで見積もりしてもらったところ
ルマン4 58000円
ルマン5 71200円
エナセーブRV504 71200円
どちらも工賃込みの値段です。
4はアウトレットになる為15年製か16年製になるそうなんです皆さんはどちらがいいと思いますか?
やはり性能的にも結構変わってくるもんなんですかね?
只今大変悩んでおります。どうがご意見よろしくお願いします。
書込番号:20735953 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>甘党のりょうUさん
ルマン4その金額でアウトレットは危険な香りが
エナセーブはミニバン専用タイヤなのでパス ←ふらつき防止は魅力的です
エナセーブと同値段ならルマン5ですかね
書込番号:20735976
1点

その程度の差なら新技術が使われてるルマン5しか選択肢はないなあ。
半値だったらまだ4でも良いとは思うけど。
書込番号:20736038
2点

>甘党のりょうUさん
>4はアウトレットになる為15年製か16年製になるそうなんです
このパターンの場合、高い確率で15年製だろうから、ルマン5が良いような気がします。
書込番号:20736054
2点

>30ヴェルファイアさん
早速回答ありがとうございます!
ダンロップタイヤのお店でもやっぱり危険な香りしますかね?
安心で言えばルマン5ですもんね
参考になります、ありがとうございました!
書込番号:20736085 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>そこら辺にいる村人さん
早い回答ありがとうございます!
半値だと確かにもっと魅力ありますよね
値段の差が13000位なので迷ってしまいました。
書込番号:20736097 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>甘党のりょうUさん
15年製とかアウトレットとか気にしましたね
タイヤの状態も分からないので、その金額を出すならルマン5かなと思いました
書込番号:20736105
4点

>伊予のDOLPHINさん
回答ありがとうございます!
自分も流石に15年製は勘弁してくださいとお願いしました。
お店に在庫がなく取り寄せになるので16年製があるか問い合わせるみたいです。
書込番号:20736110 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

甘党のりょうUさん
LE MANS4 LM704も良いタイヤですから、履かせても不満を感じる事は少ないと思います。
ただ、LE MANS4 LM704は在庫限りのタイヤですから、バースト等で1本だけ交換が必要になった場合、入手不可能な状態に陥る事もあり得ます。
LE MANS4 LM704とLE MANS Vの省燃費性能やウエット性能は、ほぼ同性能と考えられます。
あとはメーカーが良化していると説明している↓の快適性能やライフをどのように考えるかでしょうね。
http://tyre.dunlop.co.jp/tyre/lineup/passenger/lm5/
因みにタイヤに拘りのある私なら最新のコンフォートタイヤであるLE MANS Vを履かせます。
書込番号:20736122
6点

>30ヴェルファイアさん
そうですね店員さんがアウトレットと言っていたので、インプレッサのサイズがお店に在庫が無かったので取り寄せになり、店員に15年製はやめて欲しいと伝え、16年製があるか問い合わせるそうです。
書込番号:20736174 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>甘党のりょうUさん
ルマン4と5では価格差が13200円 1本辺り3300円の差しか無いので新品のルマン5で決めちゃってください!
書込番号:20736205
2点

>スーパーアルテッツァさん
回答ありがとうございます!
なるほどパンクした時在庫無いのも不安ですしそれは考えて無かったです。
確かにこの価格は魅力的だなと思いました。
因みにルマン5で71400円工賃や処分全てコミコミって安いですか?
書込番号:20736212 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

甘党のりょうUさん
205/50R17のLE MANS Vを価格コム最安値店で購入すれば4本で6万円位です。
これに工賃を加えると総額7万円近い金額になります。
これが実店舗販売で総額71400円なら安いと思います。
書込番号:20736244
2点

>甘党のりょうUさん
ルマン5のネット最安値相場は1本1万4千円〜1万5千円 約6万円として工賃8千円〜1万円 約7万円+処分料足したとしても7万1200円で出来るならかなりの激安レベルだと思います
普通のカー用店や量販店なら安い所でもタイヤ1本2万円〜高い所なら1本3万円は取るでしょうね
書込番号:20736325
3点

>スーパーアルテッツァさん
>30ヴェルファイアさん
返信が遅くなりすいませんでした。
専門店にしては安いですよね
なのでルマン5にしようかと思います!
ありがとうございました!
書込番号:20737674 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

皆さん回答ありがとうございました!
15.16年製で価格が魅力とは言えどんなのが来るか分からないし正直不安もありました。
皆さんの言うように新しいルマン5にする事に決めました。
何と言っても安心感が違うし最新が履けるのは嬉しいですからね〜
早速お店に注文しようと思います。
本当にありがとうございました(^o^)
書込番号:20737713 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月22日(水)
- 自作PCにSSDを2つ接続
- レンズを付けてのAF作動
- スマホの使用感を知りたい
- 3月20日(月)
- 空気清浄機の臭いについて
- ルーターの接続が切れる
- カメラのシャッター音変更
- 3月17日(金)
- カクつきの解決方法は
- カメラの購入アドバイス
- EXPOプロファイル読み込み
- 3月16日(木)
- ゲームをより楽しめるTV
- アクションカメラの選び方
- インナーミラーのおすすめ
- 3月15日(水)
- 電話機の着信拒否について
- カメラ用アプリとの接続
- ケースファンのLED制御
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】High Endurance対応 高耐久 MicroSDカードまとめ
-
【欲しいものリスト】新PC構成案2
-
【おすすめリスト】Lenovoデスクトップ
価格.comマガジン
注目トピックス
- 新グレードのスバル「フォレスター STI Sport」。雪上試乗で味わった絶大な安心感
自動車(本体)
- 23年春のアウトドアはまずこれ! 「モンベル」のソフトシェル&フリースウェア 6選
その他のメンズアウトドアウェア
- ゴロ寝の間に野菜スープが完成!「全自動食べるスープメーカー」でがんばらずに食生活を改善
その他調理家電

新製品ニュース Headline
更新日:3月17日
-
[docomo(ドコモ)携帯電話]
-
[スマートフォン]
-
[掃除機]
-
[スマートフォン]

(自動車)
タイヤ
(最近5年以内の発売・登録)





