LE MANS4 LM704 195/65R15 91H のクチコミ掲示板

LE MANS4 LM704 195/65R15 91H 製品画像

拡大

※ホイールは別売です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

ホイールサイズ:15インチ 外径:632mm 総幅:204mm 低燃費タイヤ(エコタイヤ):○ LE MANS4 LM704 195/65R15 91Hのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LE MANS4 LM704 195/65R15 91Hの価格比較
  • LE MANS4 LM704 195/65R15 91Hのスペック・仕様
  • LE MANS4 LM704 195/65R15 91Hのレビュー
  • LE MANS4 LM704 195/65R15 91Hのクチコミ
  • LE MANS4 LM704 195/65R15 91Hの画像・動画
  • LE MANS4 LM704 195/65R15 91Hのピックアップリスト
  • LE MANS4 LM704 195/65R15 91Hのオークション

LE MANS4 LM704 195/65R15 91Hダンロップ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2016年 2月

  • LE MANS4 LM704 195/65R15 91Hの価格比較
  • LE MANS4 LM704 195/65R15 91Hのスペック・仕様
  • LE MANS4 LM704 195/65R15 91Hのレビュー
  • LE MANS4 LM704 195/65R15 91Hのクチコミ
  • LE MANS4 LM704 195/65R15 91Hの画像・動画
  • LE MANS4 LM704 195/65R15 91Hのピックアップリスト
  • LE MANS4 LM704 195/65R15 91Hのオークション
クチコミ掲示板 > 自動車 > タイヤ > ダンロップ > LE MANS4 LM704 195/65R15 91H

LE MANS4 LM704 195/65R15 91H のクチコミ掲示板

(372件)
RSS

このページのスレッド一覧(全49スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LE MANS4 LM704 195/65R15 91H」のクチコミ掲示板に
LE MANS4 LM704 195/65R15 91Hを新規書き込みLE MANS4 LM704 195/65R15 91Hをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
49

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

タイヤ > ダンロップ > LE MANS4 LM704 155/55R14 69V

クチコミ投稿数:105件

どこに行けば安くあがるんでしょうか?大阪と京都の間に住んでます。

書込番号:18536579

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1177件Goodアンサー獲得:201件

2015/03/02 21:45(1年以上前)

住んでる市町村名と「タイヤ交換 持ち込み」ってググってみましょう。

書込番号:18536595 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:51441件Goodアンサー獲得:15415件 LE MANS4 LM704 155/55R14 69VのオーナーLE MANS4 LM704 155/55R14 69Vの満足度5 鳥撮 

2015/03/02 21:50(1年以上前)

city of the deadさん

大阪府東大阪市にあるガレージワンさんが結構安いです。

http://www.garage1.co.jp/shop.html

書込番号:18536617

ナイスクチコミ!1


denwa0120さん
クチコミ投稿数:5件

2015/03/31 00:41(1年以上前)

そのお店、タイヤ持ち込みの料金かどうかについて書かれていませんね
通常はタイヤをその店で買った料金を掲示し持ち込みによる交換料金は別に表記してるのが多いです

書込番号:18633227

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7452件Goodアンサー獲得:860件

2015/03/31 10:24(1年以上前)

オートウェイなどのタイヤ通販サイトにショップのリンクが出ているので、そこにインチやランフラットか
それ以外か、アルミかスチールかなどの情報を伝えて組み換え工賃を電話でお問い合わせください。

タイヤ専門店で提示している工賃は、そのお店で購入したタイヤの組み換え工賃です。タイヤ販売で
利益の無い持込工賃については高額になるか、大手カーショップやタイヤメーカー系タイヤショップなどは
ほとんど断られるでしょう。

書込番号:18633977

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

タイヤ > ダンロップ > LE MANS4 LM704 165/55R15 75V

クチコミ投稿数:8件

タントカスタムRSを今月に
新車で購入して1,000Kmほど走行しました。

この車の乗り心地の硬さにすごく戸惑っています。
タイヤ交換である程度改善されるのであれば、タイヤを交換しようと考えています。

そこで、皆様にご教授いただきたいのですが、

@ タイヤ交換だけで硬い乗り心地は、ある程度改善されるものですか。

A 改善されるのであれば静粛性の高いタイヤのほうがいいので、LM704がベストかなと思っていますが、他にお勧めのタイヤがあれば教えてください。

よろしくお願いします。

書込番号:18215120

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4582件Goodアンサー獲得:352件

2014/11/28 12:21(1年以上前)

変わらないと思います。 タービンのピュルルの音のほうが大きいので。 横浜にすればやわらかくなります。少しふらつきが出るかもしれませんが。値段でATR-Kが雨でも安心して走れます。少し音は出ますが。ブレーキの効き具合はいいです。

書込番号:18215720

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1702件Goodアンサー獲得:130件

2014/11/28 22:58(1年以上前)

今付いてるタイヤが何か判らないと、良くなるかどうかも判り難いと思いますよ。


>タービンのピュルルの音のほうが大きいので

乗り心地と何の関係が?
安かろう悪かろうのATR-Kよりは、ルマンのが余程安心して走れますよ。

書込番号:18217523

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4582件Goodアンサー獲得:352件

2014/11/29 06:41(1年以上前)

B250か040が着いていると思います。出始めの040はものすごく硬いタイヤだったのが少しやわらかくなっていると思います。 ほかのタイヤに変えたときにあれはブレーキの効きがよかったなと思います。ロールセンターが高いのでいいタイヤをつけないとタイヤがよれてロ-ルアンダーが出ます。 少舵角で乗らないと。 後はターボの聞いた時にFFではジャダーが出ます。

書込番号:18218286

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4582件Goodアンサー獲得:352件

2014/11/29 06:43(1年以上前)

荷重変動が出ます。

書込番号:18218289

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2014/11/30 06:22(1年以上前)

皆様、色々なご意見ありがとうございました。

タイヤ取り替えの参考にします。

ありがとうございました。

書込番号:18222014

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 LM704かRV503★かRV-01か

2014/10/20 00:45(1年以上前)


タイヤ > ダンロップ > LE MANS4 LM704 205/55R17 91V

スレ主 pappy2784さん
クチコミ投稿数:2件

突然の書き込み恐縮です。
ぜひとも皆様のお知恵をお借りしたくお願い申し上げます。

現行ステップワゴンRKスパーダに乗っております。
205/55R17 BS TURANZA ER370(純正)を装着ですが、
そろそろスリップサインが出そうなので履き替えを検討中です。

現状タイヤに特に不満な点はないのですが、唯一とすれば
固めのゴツゴツ間が気になります。編摩耗はありません。

デザイン性と乗り心地でLM704を検討しましたが、こちらは
ミニバン専用タイヤではないということなので、悩んでいます。

RV503★はミニバンタイヤと称するものの、
デザインはあまり気に入らず、皆様の口コミでは、路面応答が固い印象が
あるように聞こえます。

ステップワゴンはミニバンながらも比較的低重心で、
重量級ミニバンのくくりに入るのかは疑問ですが、
これにLM704を履いたら致命的な問題はあるのでしょうか?
例えばRV503★よりもかなり減りやすいなど。。。
問題になるほどの消耗性に差が出てしまうのかと。。。?

問題がないとすれば、LM704は圧倒的に乗り心地が良くなるのか?
(ロードノイズではなくクッション性の方です)

経済性を視野に入れた購入なので、消耗スピードが極端に速いようであれば
RV503★を検討するしかないような気がしますが、
YOKOHAMAのRV-01も検討の中に入っています。

乗り心地(クッション性)と経済性、最後にデザインという面で、
LM704、RV503★、RV-01で皆様の賛否両論をお伺いしたくお願いいたします。

尚、今のところ他のタイヤブランドは選択肢にありません。

書込番号:18071237

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:4582件Goodアンサー獲得:352件

2014/10/20 05:11(1年以上前)

重い車はタイヤにおんぶに抱っこなのでミニバンがいいと思います。 3年ぐらいで油が切れるのでタイヤが白くなります。 油の切れたタイヤは磨耗がぼろぼろに磨耗します。 そのサイズは売れてないので高いです。

書込番号:18071469

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:51441件Goodアンサー獲得:15415件 LE MANS4 LM704 205/55R17 91VのオーナーLE MANS4 LM704 205/55R17 91Vの満足度5 鳥撮 

2014/10/20 06:25(1年以上前)

pappy2784さん

ステップワゴンにLE MANS4 LM704を履かせて極端にBluEarth RV-01やエナセーブ RV503 ★よりもライフが短くなる事は無いと思われます。

ただ、LE MANS4 LM704なら多少の偏摩耗が発生したり、フラツキを感じる可能性はあり得ます。

偏摩耗については定期的にタイヤローテーションする事で軽減する事が出来ます。

又、タイヤの空気圧を適切な値に管理する事でも偏摩耗を軽減する事が出来るのです。

フラツキについては、タイヤの空気圧をメーカー指定の空気圧よりも例えば10〜20kPa高める事で軽減出来る可能性があります。

タイヤの空気圧を高めに調整すれば偏摩耗抑制にも繋がりますが、反面、乗り心地悪化になりますので微妙ですね。

尚、LE MANS4 LM704の乗り心地についてはBluEarth RV-01やエナセーブ RV503 ★よりも確実に良くなると予想しています。

それとダンロップは↓にようにLE MANS4 LM704をミニバンに装着する事も一応想定しています。

http://tyre.dunlop.co.jp/tyre/lineup/passenger/lm704/


最後に↓は私のLE MANS4 LM704のレビューですので参考にしてみて下さい。

http://review.kakaku.com/review/K0000224383/ReviewCD=479789/#tab

書込番号:18071513

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:29447件Goodアンサー獲得:1637件

2014/10/20 08:43(1年以上前)

タイヤの個別な性格は詳しくありませんが

notRV用のLM704をステップワゴンに使用するのは特に問題ないと思います

ステップワゴンは重量級でないですし
走り方にもよりますがフロントのaut側の摩耗が多少早い程度じゃないでしょうか

RV用タイヤでもありますからタイヤローテーションで解決できると思います

書込番号:18071698

ナイスクチコミ!0


スレ主 pappy2784さん
クチコミ投稿数:2件

2014/10/20 19:12(1年以上前)

皆様、温かいご回答ありがとうございます。

そもそも疑問なことがひとつあります。
純正のBS TURANZA ER370について、ネット情報が乏しいのですが、
これは俗に言うミニバンタイヤではないですよね?

だとすると、LM704でもふらつきや摩耗度は同等?と考えてしまいます。
まあ純正装着ですから多少はメリットあるのでしょうが。。。

どう思われますか?

で、結局一択であれば、LM704/RV503★/RV-01
皆様ならどれを選びますか?

グチグチと申し訳ございません。

書込番号:18073069

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:51441件Goodアンサー獲得:15415件 LE MANS4 LM704 205/55R17 91VのオーナーLE MANS4 LM704 205/55R17 91Vの満足度5 鳥撮 

2014/10/21 07:56(1年以上前)

pappy2784さん

先ずTuranza ER370のパーツレビューです。

http://minkara.carview.co.jp/partsreview/?kw=Turanza+ER370

評価は様々ですが、ゴツゴツと硬めといったご意見も見られます。


因みに私ならステップワゴンにはBluEarth RV-01を履かせます。

私の場合、ハンドリングを重視するのでコンフォートタイヤでは無く、ミニバン用タイヤを選択したいからです。

尚、経年劣化した新車装着タイヤのTuranza ER370からBluEarth RV-01へ履き替えても乗り心地は良化するのではと予想しています。

書込番号:18074910

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 現行セレナ(ライダー)

2014/09/08 08:26(1年以上前)


タイヤ > ダンロップ > LE MANS4 LM704 215/40R18 89W XL

スレ主 rio0918さん
クチコミ投稿数:10件

セレナに履かせたいと思っていますが、フェンダーからはみ出たりするでしょうか。
カタログ値的には問題と思っています。
分かる方居ましたら是非教えてください。
その他に問題点がありましたらアドバイスお願いします。

書込番号:17913373 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:51441件Goodアンサー獲得:15415件 LE MANS4 LM704 215/40R18 89W XLのオーナーLE MANS4 LM704 215/40R18 89W XLの満足度5 鳥撮 

2014/09/08 12:16(1年以上前)

インチアップして215/40R18を履かせるという事ですよね?

それなら適切なサイズのホイールを選択すれば、はみ出す事はありません。

書込番号:17913862

ナイスクチコミ!1


スレ主 rio0918さん
クチコミ投稿数:10件

2014/09/08 15:00(1年以上前)

書き込みありがとうごさいます。
ロードインデックスも86あれば車検も通りそうなのでホイールのはみ出しだけ気をつけたいと思います。

書込番号:17914235 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 rio0918さん
クチコミ投稿数:10件

2014/09/08 15:01(1年以上前)

ちなみにエアはどのくらいにするのがベストか分かりましたらアドバイスお願いします。

書込番号:17914237 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:10件

2014/09/08 16:57(1年以上前)

セレナライダーには195/65R15と195/60R16があります、18インチにインチアップするようでしたら、225/40R18か235/40R18の方が宜しいかとおもいます、スピードメーターの誤差に影響があるからです。
ロードインデックスも問題ございません。

書込番号:17914464 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 rio0918さん
クチコミ投稿数:10件

2014/09/08 17:24(1年以上前)

アドバイスありがとうごさいます。
225や235だとタイヤハウスに干渉しませんかね?
もしくは加工必須でしょうか?
ちなみにホイールはベルサスブラックレーベルのエピオンを履く予定です。

書込番号:17914528 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:51441件Goodアンサー獲得:15415件 LE MANS4 LM704 215/40R18 89W XLのオーナーLE MANS4 LM704 215/40R18 89W XLの満足度5 鳥撮 

2014/09/08 19:21(1年以上前)

rio0918さん

BLACK LABEL EPYONなら↓のマッチング情報の通りです。

http://www.rayswheels.co.jp/products/wheel.php?lang=ja&wheel=EPYON

つまり18インチ×7.5J インセット48のホイールに225/40R18XLのタイヤを履かせれば良さそうです。

ただし、フロントが「フェンダーから突出及び干渉するおそれがあります。」との注意書きがあります。

という事で無難に行くなら↓のENKEIのマッチング情報のように215/40R18XLという選択もありです。

http://www.enkei.co.jp/webmagazine/matchingdata/md_32.html#a

書込番号:17914860

ナイスクチコミ!2


スレ主 rio0918さん
クチコミ投稿数:10件

2014/09/08 20:14(1年以上前)

ありがとうごさいます!
こうゆうサイトがあったんですね。
無難に215で行こうと思います^_^

書込番号:17915035 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

アドバイスください

2014/06/22 21:36(1年以上前)


タイヤ > ダンロップ > LE MANS4 LM704 155/65R14 75H

クチコミ投稿数:1件

ワゴンRのタイヤがひび割れてきたので交換したいと思うのですが…
今はいてるのは新車の時についてたやつです
ファルケンです

こちらのルマン4か ブリヂストンのネクストリで迷ってます

アドバイスお願いします

タイヤに関しては初心者です

乗り心地、静音性など教えていただけると嬉しいです

書込番号:17655841 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:51441件Goodアンサー獲得:15415件 LE MANS4 LM704 155/65R14 75HのオーナーLE MANS4 LM704 155/65R14 75Hの満足度5 鳥撮 

2014/06/22 21:49(1年以上前)

さりーワゴンさん

先ず両タイヤのラベリングは下記の通りで、省燃費性能やウエット性能は大差無いと言えそうです。

・NEXTRY:転がり抵抗係数A、ウエットグリップ性能c

・LE MANS4 LM704:転がり抵抗係数A、ウエットグリップ性能c

次に乗り心地や静粛性といった快適性能はコンフォートタイヤのLE MANS4 LM704がスタンダードタイヤのNEXTRYを上回ります。

という事で静粛性等の快適性能重視なら、迷う事無くLE MANS4 LM704の方をお勧め致します。

↓は私のLE MANS4 LM704のレビューですので参考にして下さい。

http://review.kakaku.com/review/K0000224383/ReviewCD=479789/#tab

書込番号:17655909

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

標準

タイヤ > ダンロップ > LE MANS4 LM704 195/50R16 84V

クチコミ投稿数:291件

ヴィッツRSに乗っており現在BSのPLYAZ PZ-X です。今度は後継のECOPIAのPZ−Xになるしかないのかなと選択肢もなく考えていて口コミを見て迷い始めました。最近乗車していて感じるのは静粛性の悪さです。サイドもひび割れしてきているのでゴムの硬化が原因かと思っているのですが、最優先したい静粛性が買い替え後も改善されないどころか悪くなるとなると迷います。BSは安くもないのでなおさら迷います。
優先順位として
ファミリーユースなので、もはやクルマの特性とは相反する、
静粛性>燃費>ハンドリングぐらいで同乗者にラクな方がいいかと思っています。

乗り心地は悪くないのですがうるささに参っています。
購入時に履いていたREGNOの同サイズが一番良かったのですが、
REGNOも上位移行してしまって、
当該サイズではREGNOに選択肢はありません。

これまではBS一筋で、
LE MANS4 LM704は私は初めて聞くタイヤだったので、
やっぱりBSにしておけばよかったという失敗はしたくないものの、
ECOPIAのPZ−Xがあまりに「ノイズ」に関しては酷評なので、
今回ばかりはBS以外でも良いタイヤはあるはずと考え始めていた矢先でした。
ほとんどが街乗りですが、近辺はさほど渋滞しないので40〜60km/hでの使用が最も多いです。高速道路での使用はそれなりにありますが、速度的には120km/hぐらい。
現行のタイヤでは高速域での安定性の不安感はありませんがノイズ面では結構最悪です。
ヴィッツは剛性も高いので高速域でのふらつきもないんだと思っていますが、
静粛性の高いタイヤに変えてフラつき出すのも不安ではあります。

中途半端で相反する要求だと思いますが、
いわゆるフツーに使用する一般ユーザだと思っておりますが、
静粛面だけは目立って悪くなると、
失敗した買い物というイメージが付いてしまいやすいので、
やはり静粛性が最重要課題になりそうです。

こんな私にアドバイスいただければと思います。

書込番号:17501154

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:51441件Goodアンサー獲得:15415件 LE MANS4 LM704 195/50R16 84VのオーナーLE MANS4 LM704 195/50R16 84Vの満足度5 鳥撮 

2014/05/10 19:02(1年以上前)

たろたろぺーさん

195/50R16を価格コムで検索した結果です。

http://kakaku.com/car_goods/tire/itemlist.aspx?pdf_Spec202=195&pdf_Spec203=50&pdf_Spec201=16

たろたろぺーさんのお求めの性能が「静粛性>燃費>ハンドリング」なら下記の2銘柄に絞れると思います。

・LE MANS4 LM704:転がり抵抗係数A、ウエットグリップ性能b

・EAGLE LS EXE:転がり抵抗係数A、ウエットグリップ性能b

これら2銘柄のタイヤは何れもコンフォートタイヤで静粛性等の快適性能は比較的高いです。

又、省燃費性能も両タイヤ共に転がり抵抗係数Aと先ず先ずです。

両タイヤの選択のポイントは静粛性や乗り心地といった快適性能を重視するか、それともハンドリングを重視するかという事になります。


先ずLE MANS4 LM704につて。

LE MANS4 LM704の静粛性や乗り心地といった快適性能はEAGLE LS EXEを上回ります。

又、LE MANS4 LM704ならヴィッツクラスのコンパクトカーとの相性も良いでしょう。

ただし、柔らかい乗り心地のLE MANS4 LM704のハンドリングはEAGLE LS EXEよりも劣ってしまいそうです。


次のEAGLE LS EXEについて。

EAGLE LS EXEの静粛性や乗り心地といった快適性能は多少LE MANS4 LM704よりも劣るようです。

反面、EAGLE LS EXEのハンドリングはLE MANS4 LM704を上回るのです。


結論として下記のようになるでしょう。

・静粛性や乗り心地といった快適性能最重視ならLE MANS4 LM704

・快適性能を考慮しながらハンドリングにも拘るならEAGLE LS EXE


最後に↓は私のLE MANS4 LM704のレビューですので参考にして下さい。

http://review.kakaku.com/review/K0000224383/ReviewCD=479789/#tab

書込番号:17501214

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:291件

2014/05/11 18:06(1年以上前)

早々にご回答頂きありがとうございます。
本日量販店で話を聞いてくるとあまり距離を乗らない人にはダンロップは劣化が激しいなどと言われました。実際渡しの場合は7年で35000kmと非常に乗らない人の部類になるのですが、
追加で教えて頂いてもよろしいでしょうか。
ちなみに第1候補はLEMANで決めようと思っています。

Q1.LEMANが耐久性の面で劣るというような情報はありますか。

Q2.LEMANで高速域140kmに達したとしても不安感が出るようなことはありませんか?
   (現状のPLAYZでは高速域での安定性はとても高いです)

Q3.低速域での静粛性はいかがですか?(〜60km/hぐらいまでで)

Q4.その他あえて欠点を上げるとするとなにかありますか?

よろしくお願い致します。

書込番号:17504576

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:51441件Goodアンサー獲得:15415件 LE MANS4 LM704 195/50R16 84VのオーナーLE MANS4 LM704 195/50R16 84Vの満足度5 鳥撮 

2014/05/11 20:06(1年以上前)

たろたろぺーさん

>Q1.LEMANが耐久性の面で劣るというような情報はありますか。

我が家のフィットにLE MANS4 LM704を装着して2年3ヶ月が経過しましたが、経年劣化によるクラック(ひび割れ)は一切発生していません。

又、摩耗に関しては↓の私の書き込みのように5万km近く持ちそうです。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000224411/SortID=15029312/#15030527

という事でLE MANS4 LM704の耐久性に大きな問題は無いと考えています。

>Q2.LEMANで高速域140kmに達したとしても不安感が出るようなことはありませんか?
>(現状のPLAYZでは高速域での安定性はとても高いです)

Playz PZ-Xは高速域を含む直進安定性が高いタイヤです。

LE MANS4 LM704の高速安定性が特に悪いとは思いませんが、Playz PZ-Xに比較すると多少は劣りそうです。

>Q3.低速域での静粛性はいかがですか?(〜60km/hぐらいまでで)

LE MANS4 LM704の低速域での静粛性は結構高いと思いますよ。

>Q4.その他あえて欠点を上げるとするとなにかありますか?

前回の書き込みの繰り返しになりますが、乗り心地が良いLE MANS4 LM704のハンドリング(応答性)に大きな期待は禁物です。

やはり、ハンドリングと乗り心地は相反する性能となりますので・・・。

書込番号:17504977

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:352件Goodアンサー獲得:9件

2014/05/24 00:00(1年以上前)

>ダンロップは劣化が激しいなどと言われました。

ゴム製品は製造後から次第に劣化するものです。
各メーカー比較しても大差ないと思いますが、日ごろからのタイヤメンテナンスにより
タイヤの寿命は変わります。

それより、劣化したら履き替えるのが安全を保持するドライバーの責務です。
事故を起こすより、タイヤ代はたいした金額ではないです。

書込番号:17549545

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:291件

2014/06/02 22:09(1年以上前)

皆さん早々のレスをいただき有り難うございます。
タイヤ館に行って話を聞いたところEXOPIA PZ-ZとREGNO GR-8000(このサイズだと2世代前のこのモデルになる)が2000円/本の金額の差であるときき、REGNOでも迷いだしました。装着は車検時にディーラーで実施しようと思っていて今見積依頼中ではありますが、口頭でニュアンスを聞いた限りはそれほど安くなりそうもない感じでした。REGNOだとかなり静粛性ではトップクラスに踊りでそうですね。もう少し検討してみます。

書込番号:17586121

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7452件Goodアンサー獲得:860件

2014/06/03 08:36(1年以上前)

ダンロップが劣化しやすいというのは迷信です。同じ屋根なし駐車場の車のブリヂストン、ヨコハマ、トーヨー、
ダンロップ、ミシュランを比べても劣化しやすいメーカーは無いと思います。ひび割れたタイヤの製造年週を
見ると4〜5年は経ってます。

ファミリーユースならエナセーブEC203でも安いですし、うるさいタイヤでもありません。転がり抵抗が
少ないせいか、アクセルを少なめに踏んでもスルスル〜と発進する感覚があり、雨の日でもちゃんとグリップ
しています。

購入と装着はディーラーよりもタイヤ専門店が価格、技術ともいいと思います。

書込番号:17587287

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「LE MANS4 LM704 195/65R15 91H」のクチコミ掲示板に
LE MANS4 LM704 195/65R15 91Hを新規書き込みLE MANS4 LM704 195/65R15 91Hをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LE MANS4 LM704 195/65R15 91H
ダンロップ

LE MANS4 LM704 195/65R15 91H

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2016年 2月

LE MANS4 LM704 195/65R15 91Hをお気に入り製品に追加する <32

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング