
このページのスレッド一覧(全261スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
57 | 9 | 2017年3月24日 21:02 |
![]() |
24 | 7 | 2017年3月31日 22:22 |
![]() ![]() |
46 | 16 | 2017年3月14日 13:38 |
![]() |
10 | 2 | 2017年3月7日 15:58 |
![]() |
7 | 2 | 2017年3月14日 06:48 |
![]() |
17 | 0 | 2017年1月8日 04:33 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タイヤ > ダンロップ > LE MANS4 LM704 265/35R18 97W XL

高いと思います
急遽1本だと足元見られたかも
書込番号:20762811
10点

>lark4444さん
ネット通販で1本2万円ちょいで買えるタイヤですので、相当に割高です。
工賃込で49000円は、2本分の価格に相当します・・・。
書込番号:20762818
4点

その状況では、圧倒的な売り手市場。
言いなりになるしかなかったようですから致し方ないかもしれませんが、それにしても足元見過ぎだろうに、YH。
書込番号:20762958
7点

lark4444さん
例えば↓のADVAN Sport V105S 265/35ZR18 97Y XLのメーカー希望小売価格は63,828円(税込)です。
http://kakaku.com/item/K0000442840/
これがネット通販なら半値以下で入手出来るのです。
今回のLE MANS4 LM704 265/35R18 97W XLはオープン価格であり、メーカー希望小売価格はありません。
しかし、もし、LE MANS4 LM704 265/35R18 97W XLにメーカー希望小売価格があれば4万円を超える販売価格になるのでしょうね。
つまり、今回のLE MANS4 LM704 265/35R18 97W XLが工賃込みで4.9万円という価格は、lark4444さんの足元を見て値引きを一切行わないで定価販売を行ったような価格だと思います。
書込番号:20763080
4点

だいたいそういう所って4本で買うことのほうが多いからなぁ。
1本だと割高なのかもしれないですね。
1本だけなら安い銘柄で十分だったかもしれませんね。
書込番号:20763270
4点

やはりそうでしたか。
妻が乗ってた時なので足元見られましたね。
ちなみに今までのはいてたのはレグノで後1万高いそうです。
YHダメですね
書込番号:20763557
7点

ネット通販の価格と実店舗の価格には結構な開きはあります
しかも量販店なので、足元見られて値引きしなかったって言うより元々そのYHではそんな価格なんじゃないのって気がします
それより、1本だけ銘柄違うは減りも違うはの方が気になります、大丈夫ですか?
書込番号:20763817
9点

その心境になるのが遅すぎました。
フラッグシップタイヤなら実勢価格だと言えなくもないですが、新製品とは言えスタンダードタイヤ。
GTRサイズだったにせよ、やはりお高いように感じます。
クルマと他三輪のタイヤ銘柄が気になります。
書込番号:20763882
3点

>マイペェジさん
>、新製品とは言えスタンダードタイヤ。
新製品の5が出たので、4は在庫限りの旧製品です(ネットショップでも在庫切れの店ばかりです)。
書込番号:20764051
6点



タイヤ > ダンロップ > LE MANS4 LM704 195/50R16 84V

sanbonnoyaさん
LE MANS4 LM704は後継モデルのLE MANS Vが発売されて在庫限りのタイヤです。
販売店の在庫だけで、メーカーでの在庫は既に無くなっている可能性もありそうですね。
書込番号:20753949
7点

私の自宅近くにあるタイヤセレクト(ダンロップ専門の販売店)ではすでに「現品限り特売」の対象になっています。
215/50R17が4本で5万円ちょっとでした。
ほぼ投げ売り状態ですね。
書込番号:20754055
2点

sanbonnoyaさん
本日、アルミと一緒に 195/50R16を購入予約してきました。
安くなるか?ダメ元で聞いてみましたが、地元山梨のフジ・コーポレーションさんでは対象sizeの「LM704」は在庫なしとの事でした。
結果本命の「LE MANS V」を選択。
メーカーサイトによると、「LM704」と比較して乗り心地/静粛性/耐偏摩耗性が向上しているようです。
http://tyre.dunlop.co.jp/tyre/lineup/passenger/lm5/
流石に「LM704」の今年年末の在庫となると、超限られた販売店のみの在庫となるかと…
でも、新製品の「LE MANS V」も一年近く経過すれば今よりもかなり安価になると思います。
タイヤに求める事項は各々だとは思いますが、私の場合 多少高価でも乗り心地/静粛性/省燃費を考慮して「LE MANS V」を選択しました(^^)/
書込番号:20754389
5点

ありがとうございます。
やはり、そうですよね(^^)
書込番号:20754778 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

現品限りですか⁈
早めに決断した方が良さそうですね(^^)
ありがとうございます。
書込番号:20754784 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

新製品のVが確かに気になっていますが、旧製品の特売を狙ってみますね(^^)
ありがとうございます。
書込番号:20754793 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

皆さんアドバイスありがとうございました。
本日、品川パーツさんに注文したLM704が届きました。
予定より早めの注文となりましたが、在庫切れする前に手に入れました。
これから、知り合いのお店でタイヤ交換して貰います。
書込番号:20782945 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



タイヤ > ダンロップ > LE MANS4 LM704 205/50R17 93V XL
皆さん初めまして
インプレッサスポーツに乗ってます。
履いているのSPスポーツ2050で205 50 17です。
タイヤセレクトから手紙が来てルマン4が在庫処分の為かなりお得ということで見積もりしてもらったところ
ルマン4 58000円
ルマン5 71200円
エナセーブRV504 71200円
どちらも工賃込みの値段です。
4はアウトレットになる為15年製か16年製になるそうなんです皆さんはどちらがいいと思いますか?
やはり性能的にも結構変わってくるもんなんですかね?
只今大変悩んでおります。どうがご意見よろしくお願いします。
書込番号:20735953 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>甘党のりょうUさん
ルマン4その金額でアウトレットは危険な香りが
エナセーブはミニバン専用タイヤなのでパス ←ふらつき防止は魅力的です
エナセーブと同値段ならルマン5ですかね
書込番号:20735976
1点

その程度の差なら新技術が使われてるルマン5しか選択肢はないなあ。
半値だったらまだ4でも良いとは思うけど。
書込番号:20736038
2点

>甘党のりょうUさん
>4はアウトレットになる為15年製か16年製になるそうなんです
このパターンの場合、高い確率で15年製だろうから、ルマン5が良いような気がします。
書込番号:20736054
2点

>30ヴェルファイアさん
早速回答ありがとうございます!
ダンロップタイヤのお店でもやっぱり危険な香りしますかね?
安心で言えばルマン5ですもんね
参考になります、ありがとうございました!
書込番号:20736085 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>そこら辺にいる村人さん
早い回答ありがとうございます!
半値だと確かにもっと魅力ありますよね
値段の差が13000位なので迷ってしまいました。
書込番号:20736097 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>甘党のりょうUさん
15年製とかアウトレットとか気にしましたね
タイヤの状態も分からないので、その金額を出すならルマン5かなと思いました
書込番号:20736105
4点

>伊予のDOLPHINさん
回答ありがとうございます!
自分も流石に15年製は勘弁してくださいとお願いしました。
お店に在庫がなく取り寄せになるので16年製があるか問い合わせるみたいです。
書込番号:20736110 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

甘党のりょうUさん
LE MANS4 LM704も良いタイヤですから、履かせても不満を感じる事は少ないと思います。
ただ、LE MANS4 LM704は在庫限りのタイヤですから、バースト等で1本だけ交換が必要になった場合、入手不可能な状態に陥る事もあり得ます。
LE MANS4 LM704とLE MANS Vの省燃費性能やウエット性能は、ほぼ同性能と考えられます。
あとはメーカーが良化していると説明している↓の快適性能やライフをどのように考えるかでしょうね。
http://tyre.dunlop.co.jp/tyre/lineup/passenger/lm5/
因みにタイヤに拘りのある私なら最新のコンフォートタイヤであるLE MANS Vを履かせます。
書込番号:20736122
6点

>30ヴェルファイアさん
そうですね店員さんがアウトレットと言っていたので、インプレッサのサイズがお店に在庫が無かったので取り寄せになり、店員に15年製はやめて欲しいと伝え、16年製があるか問い合わせるそうです。
書込番号:20736174 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>甘党のりょうUさん
ルマン4と5では価格差が13200円 1本辺り3300円の差しか無いので新品のルマン5で決めちゃってください!
書込番号:20736205
2点

>スーパーアルテッツァさん
回答ありがとうございます!
なるほどパンクした時在庫無いのも不安ですしそれは考えて無かったです。
確かにこの価格は魅力的だなと思いました。
因みにルマン5で71400円工賃や処分全てコミコミって安いですか?
書込番号:20736212 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

甘党のりょうUさん
205/50R17のLE MANS Vを価格コム最安値店で購入すれば4本で6万円位です。
これに工賃を加えると総額7万円近い金額になります。
これが実店舗販売で総額71400円なら安いと思います。
書込番号:20736244
2点

>甘党のりょうUさん
ルマン5のネット最安値相場は1本1万4千円〜1万5千円 約6万円として工賃8千円〜1万円 約7万円+処分料足したとしても7万1200円で出来るならかなりの激安レベルだと思います
普通のカー用店や量販店なら安い所でもタイヤ1本2万円〜高い所なら1本3万円は取るでしょうね
書込番号:20736325
3点

>スーパーアルテッツァさん
>30ヴェルファイアさん
返信が遅くなりすいませんでした。
専門店にしては安いですよね
なのでルマン5にしようかと思います!
ありがとうございました!
書込番号:20737674 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

皆さん回答ありがとうございました!
15.16年製で価格が魅力とは言えどんなのが来るか分からないし正直不安もありました。
皆さんの言うように新しいルマン5にする事に決めました。
何と言っても安心感が違うし最新が履けるのは嬉しいですからね〜
早速お店に注文しようと思います。
本当にありがとうございました(^o^)
書込番号:20737713 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>甘党のりょうUさん
最新型がその金額で履けるなら、かなり魅力的です
ルマン5に決まって良かったですね(°∀°)
書込番号:20737765
2点



タイヤ > ダンロップ > LE MANS4 LM704 215/50R17 95V XL
車はステーションワゴンに17インチ ヨコハマ Sドライブを履いています。
ショックが硬めになっているので乗り心地が悪いです。
段差では下から突き上げるようは感じがあります。
タイヤの交換時期なので乗り心地を少しでも改善したいと思いコンフォートタイヤにしようと思います。
そこで候補をブルーアース、ル・マン、プロクセスC1S に搾りました。
ブルーアースはリムガードが無いとのことでしたので候補から外れました。
そこで ル・マンとプロクセスC1Sにはリムガードはありますか?また乗り心地はどうでしょうか?
ロードノイズなどはあまり気にしません。 乗り心地を優先して選ぼうと思っています。
実際に使用している方、経験のある方いましたら意見をお聞かせください。
よろしくお願いします。
3点

ster maさん
215/50R17というサイズならLE MANS4 LM704、PROXES C1S共にリムガードは付きます。
又、LE MANS4 LM704やPROXES C1Sはコンフォート系タイヤですから、乗り心地は良い部類に属するタイヤだと思います。
尚、LE MANS4 LM704には後継モデルのLE MANS Vが発売されていますが、こちらも215/50R17というサイズならリムガードが付きます。
書込番号:20715784
6点

>スーパーアルテッツァさん
ありがとうございます。
リムガードはあるんですね。安心しました。
Sドライブと比べれば乗り心地は期待できそうです。
書込番号:20718126
1点



タイヤ > ダンロップ > LE MANS4 LM704 175/65R15 84H
ル・マンVを買うしかないのかと思っていたところ、ABからのダンロップ営業所確認で、当サイズのル・マン4(マイナーチェンジ版)16年製の最後の在庫があったので、3月を待たず即買いです。
もともと、組み換え前のモノも前ル・マン4だったので、乗り味は自分好みでしたし、最後の在庫が購入できてラッキーといったところです。
書込番号:20666173 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>ぜんだま〜んさん
ル・マン5のスレで書き込んだように、特に安くは買ってませんよ。
このサイズで、こみこみ4.4万(チッツ充填)ですね。最初、「値段は変わらないし新しいからル・マン5が良いんじゃない」と薦められた時点でのル・マン5の価格は4.5万ですから、おまけの値引きですね。
価格より、あくまでも好みのお得感ですね(笑)
ネットでも一本の価格差が千円もないですからね。
昨日、ABの17日から始まるセールのダイレクトメール来てましたが、ル・マン4のアルミセット限定本数特売が掲載されてましたが、サイズは185/65R15、195/65R15、175/65R14だけでしたね。
参考まで
書込番号:20736958 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



タイヤ > ダンロップ > LE MANS4 LM704 185/65R15 88H
先日、近所のイエローハットにダンロップのカタログを貰いに行ったら、13日にプレス情報解禁とのこと。
なので、15日頃にはカー用品店にカタログが入ってくるかもだそうです。
書込番号:20549375 スマートフォンサイトからの書き込み
17点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
タイヤ
(最近5年以内の発売・登録)





