
このページのスレッド一覧(全261スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
42 | 12 | 2017年1月22日 09:04 |
![]() |
29 | 7 | 2017年1月10日 23:00 |
![]() |
17 | 0 | 2017年1月8日 04:33 |
![]() |
11 | 1 | 2016年12月29日 17:24 |
![]() |
13 | 6 | 2016年12月10日 12:12 |
![]() |
23 | 0 | 2016年11月27日 16:45 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タイヤ > ダンロップ > LE MANS4 LM704 185/55R16 83V
現在、GE8(RS後期)に乗っています。タイヤは新車から装着してあるSP2030で走っていますが、このタイヤに替えたら、乗り心地は良くなりますか?
車の変更点は、サスをSHOWAの赤足にしています。サスを替えた時点では、突き上げ感がマイルドになったと感じていたのですが、最近また突き上げが気になってきたもので、タイヤを替えれば乗り心地も良くなるかな…と思った次第です。よろしくお願いします。
書込番号:20493375 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

あきごりさん
新車装着タイヤのSP SPORT 2030からLE MANS4 LM704に履き替える事で、満足出来るまでのレベルの乗り心地に到着する事は難しいかもしれません。
それでもLE MANS4 LM704に履き替える事で、ある程度は乗り心地が良化すると思います。
書込番号:20493407
5点

スーパーアルテッツァさん
早速のお返事ありがとうございました。やはり・・・そうですね。ここの口コミやレビューを見て、想像だけが膨らんで、
とてもよくなるもの・・・と勝手に思っていたのです。ゴツゴツ感の感じ方もそれぞれですから、難しいですね。
もう少し考えてみます。ありがとうございました。
書込番号:20493533
3点

一応の情報ですが、新製品のルマン5が来年2月から発売されます
http://www.srigroup.co.jp/newsrelease/2016/sri/2016_115.html 。
書込番号:20494428
3点

北に住んでいますさん
情報ありがとうございます。見てみましたが、良さそうな感じですね。2月まで我慢するのもアリですね。
現状でも、平坦な道なら問題無いのですが、荒れた道になると「う〜ん、何とかならんのかなー。」と感じてしまうのです。
書込番号:20494480 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

摩耗し硬化したタイヤに比べれば、新品タイヤは総じてマイルドになります。
ただクルマがRSなのでそう大きくは変わらず、絶対的なグリプ力やレスポンスが低下が懸念され、総じて合わないと思われます。
乗り心地が悪く感じる原因は、サスペンションの方が大きいのではないでしょうか?
書込番号:20494516
5点

>あきごりさん
タイヤに溝があってまだ履けるなら空気圧をチェックしてみて下さい。少ないと柔らかくて乗り心地が良いのでは?と勘違いされる方が多いですが間違いです。
適正空気圧でタイヤやサスペンションが本来の正しい働きをします。
ルマン5で若干改善されるかもですが根本的な解決するならサスペンション交換をオススメします。
其れなりの値段しますが、クァンタム車高調をオススメします。特注アクティブサスでも導入しない限り恐らく世界最高レベルの乗り心地と走行性能だと思います。なみうった路面なのにフラットな路面を走行してるような快適な乗り心地で凹凸路面の突き上げ感はゼロに近いです。高速走行は感動モノです。ピタット路面に張り付く感じで非常に安全性の高さを実感出来ます。車が数ランク以上アップしたように感じると思います。
※アコード24Sにクァンタム車高調とミシュランPS3のタイヤでレイズCE28Nのホイールで満足な仕上がりです。
書込番号:20495718 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

マイペェジさん
トランスマニアさん
いろいろな情報、ありがとうございます。ただサスに関しては、そのままで行きたいので…。すみません。
このタイヤで少し良くなるということなので、タイヤ交換で考えております。
書込番号:20495823 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

温度も関係あると思います。 寒くなるとゴムも硬くなります。
書込番号:20506388
2点

今更ですが、自分の体験談を。
3年前までGE8(RS前期)に乗っていました。変更点は、純正(Modulo)のスポーツサスを入れていました。
※現在 FIt3 RS ノーマル。
新車購入から3年目にタイヤをLE MANS4 に履き替えましたが、乗り心地と燃費はかなり改善されました。乗り心地に関しては、何も知らない家族から、静かになった、ソフトになったとの声が出ました。
一方、グリップはドライ・ウェット共に大差は感じませんでしたが、剛性は弱くなり、最初の頃はきついカーブの時はタイヤが「グチャッ」と腰砕けしたような感覚がありました。まあ、慣れてしまえば、どうと言う事のないレベルなのですが。履き替えた頃の私のドライブは街中の買い物と、たまのロングツーリングが中心でワインディンクを走るという機会は殆ど無かったのでメリットの方が大きく、交換して正解でした。
元々、他のグレードに比べて締めたサスのRSにスポーツサスを入れる訳ですので、タイヤもあまりソフト(グリップだけでなく剛性も含めて)な物だとバランスをとるのが難しいかもしれません。スレ主さんがどのようなドライビングをするかによってですが、現状よりも乗り心地優先ならLE MANS4 はお勧めできます。一方、ワインディングも結構走り、走りに妥協したくないというなら別のタイヤを検討した方が良いかもしれません。
自分の感覚で、純正タイヤを100とすると、
乗り心地 105
燃費 103
ドライグリップ 99
ウエットグリップ 101
剛性 96 くらいです。あくまで、感覚の上でですが。
書込番号:20576932
3点

>からうりさん
温度の高低も関係あるのでしょうね。最近、寒い日が続いているので・・・。ありがとうございました。
>無頼680さん
体験談、大変参考になりました。「乗り心地と燃費がかなり改善されました。」との言葉に、嬉しくなりました。自分自身の乗り方をみた場合、どちらかというと乗り心地重視なため、このタイヤ(または新しいLE MANS5)への変更しようという気持ちが強くなりました。貴重な体験談、ありがとうございました。
書込番号:20578081
4点

ついでにもう一つ二つ、思い出した体験談を。
FIT3の発売直後、1.3リッターのガソリン車を試乗した時、いやにロードノイズを拾うなと思い、ディーラーのセールスマンに
FIT2よりも乗り心地が悪化していないかと聞いたことがありました。今思うと、標準タイヤとLE MANS4 との性能差(特性の違い)
だったのかも知れません。
あと、4年ほど前ですがオートサロンのダンロップブースで、純正タイヤとLE MANS4との違いを聞いたところ、グリップ性能、剛性は何とも言えないが、静音性や乗り心地は間違いなくLE MANS4 のほうが上だとは言っていました。それはダンロップの販売店の店員も同様でした。
※それを売りにしているタイヤですから、当たり前の話といえばそこまですが。
しかし、この価格帯で全てに満足がいくタイヤ選びというのは難しいかもしれませんが、ひとつ参考にしてみてください。
書込番号:20578345
2点

>無頼680さん
昨日、仕事帰りに近くのオートバックスにカタログを貰おうと立ち寄ったら、タイミングよく、ルマンVを並べていらっしゃるところでした。
ダンロップの販売員さんが、前の製品より良くなっていると話され、タイヤを実際に触ると、サイドウォールはとても柔らかに出来ていました。とても乗り心地が良くなりそうな気がしてきました。
オートバックスの店員さんも、RSで乗り心地重視だと伝えると、「面白いでしょうね(いいかもしれませんね)。」と言われました。早目に替えようと思いました。
書込番号:20591557 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



タイヤ > ダンロップ > LE MANS4 LM704 175/65R14 82H
3月末から4月上旬にかけて、夏タイヤをルマン5購入予定なんですが、ちと残念なのが、この175/65R14がAA-Cであることなんです。
今履いてるのはマイナーチェンジ前なのでAーBなんですが、ルマン4マイナーチェンジ後とルマン5購入するのがやっぱりベストですか?
当方、フィットGE6 スノータイヤ交換する前までは、2年間ルマン4の175/65R15にレオニスVX使用していました。
住まいが新潟なので結構、雨降るんでウェットがBだとよかったんですがねー。でも速度も普通で運転してますが、たまに北陸道 関越道 圏央道 東名 新東名利用してます。
平成23年式走行距離4千キロ中古で購入
今現在の走行距離は5万キロ強です。
アドバイスよろしくお願いいたします。
書込番号:20509065 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

新製品は5%ぐらい高くなります。 在庫処分があると思うので安いほうがいいと思います。 今度のパターンは完全にコンフォートになっています。
書込番号:20509100
5点

>今履いてるのはマイナーチェンジ前なのでAーBなんですが、ルマン4マイナーチェンジ後とルマン5購入するのがやっぱりベストですか?
4も5も175/65R14 は AA-c です
マイナー前の4の在庫が無ければA-bのタイヤは入手出来ないです
私が購入するなら新製品の5ですが、価格差がかなりあるなら4にするかもです。
書込番号:20509144
7点

ま・さ・とさん
ま・さ・とさんの場合は走行距離が結構多いですよね。
走行距離が多いのならLE MANS4 LM704に比較して、耐摩耗性の良化が期待出来るLE MANS Vの方が良いのではと思います。
又、LE MANS Vなら静粛性等の快適性能の良化も期待出来ますしね。
次に↓は175/65R14を価格コムで検索した結果です。
http://kakaku.com/car_goods/tire/itemlist.aspx?pdf_Spec202=175&pdf_Spec203=65&pdf_Spec201=14
価格を考慮しながらウエット性能も重視されるなら、下記の3銘柄のタイヤも候補になるのでは思いますが如何でしょうか。
・ENERGY SAVER+
・BluEarth-A AE50
・NANOENERGY 3 PLUS
又、ENERGY SAVER+やNANOENERGY 3 PLUSならロングライフも期待出来ます。
書込番号:20509287
4点

>ま・さ・とさん
ミシュランのエナジーセイバープラスをオススメします。スタンダードでリーズナブルなエコタイヤですが、抜群の耐久性で大雨の日の水ハケも良く、高速走行時のグリップや乗り心地も十分満足出来ると思います。
※あくまでも日常の通常走行の範囲内です。
ルマン4よりエナジーセイバープラスの方が上ですが、ルマン5はグリップと耐久性がどの程度なのか?未だわかりません。
書込番号:20510090 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

からうりさん 北に住んでますさん
スーパーアルテッツァさん トランスマニアさん早速アドバイスありがとうございます。
僕が標準タイヤからこのタイヤにするのにスーパーアルテッツァさんと北に住んでますさんその節はアドバイスして下さりありがとうございました。
からうりさんとトランスマニアさん初めましてです。
書込番号:20510442 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

同じルマン4 プレイズ の2択をで考えていましたが、このルマン5情報を知ってから、ルマン4かルマン5かプレイズの3択になり悩んでました。
AE50 AE01は選択しません。
新商品なのでルマン4より高価なのは承知の上、ルマン4の発売から4〜5年の差はやはり値段よりもルマン5であります。
エナジーセイバーとかそんなに良いタイヤなんですねー
選択肢は多い方が良いですが、悩んで悩んで困っております。
タイヤは試し走行ができないので、あ〜〜てのは避けたいです。
北に住んでますさん スーパーアルテッツァさんから、荒舗装道路はそれなりのウルサイと言うアドバイスしていただいてたので問題なかったです。
僕は新潟市中心部校外住みですが、車の中に傘は1年中入れときます。生活道路は新潟バイパス新新バイパス新潟西バイパスです。
書込番号:20510504 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

私もル・マン4の175/65R14のマイナー前を使っていて、タイヤ交換を検討していました。
ビューロにしたらもっと良くなると思ったのですがサイズがなく、BSのレグノを考えたのですが、タイヤ館での価格が5万ちょっとでしたのと、ル・マン4のタイヤセレクトでの価格が3.5万を切ったので、ウエットグリップの低下は安全運転でと思い今でも満足度の高いル・マン4にしました。
あと、ル・マンVの側面は写真を見ると丸くなっているようで、ル・マン4の真っ直ぐでシャープなデザインで選びました。
ル・マン4が良かったと思われていて、デザインと価格が許されるなら、静粛性が大幅に良くなっているル・マンVではないでしょうか。
書込番号:20558292 スマートフォンサイトからの書き込み
6点



タイヤ > ダンロップ > LE MANS4 LM704 185/65R15 88H
先日、近所のイエローハットにダンロップのカタログを貰いに行ったら、13日にプレス情報解禁とのこと。
なので、15日頃にはカー用品店にカタログが入ってくるかもだそうです。
書込番号:20549375 スマートフォンサイトからの書き込み
17点



タイヤ > ダンロップ > LE MANS4 LM704 185/55R15 82V
コンチCC5からの交換です。サイド部分の柔らかさは、40年前くらいにブリジストンさんの
SF(スーパーフィラー)を思いだしました。乗り心地も静かさもこの価格なら満足です。
7点

>hit1958さん
良い情報有難うございます。
書込番号:20523405
4点



タイヤ > ダンロップ > LE MANS4 LM704 215/45R17 91W XL
プリウスG.sに乗っております。
タイヤサイズが215/40r18です。
毎日通勤で往復80q走行(ワインディングロード)します。年間24000qくらいです。
タイヤ交換時期がきてまして、候補にプレイズPX良いかな?と考えてます。
タイヤに求める物は、ライフ性能と低燃費性です。
オススメのタイヤが有りましたらご教授お願いします🙇⤵
書込番号:20461580 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

kmmr1890さん
215/40R18を価格コムで検索した結果です。
http://kakaku.com/car_goods/tire/itemlist.aspx?pdf_Spec202=215&pdf_Spec203=40&pdf_Spec201=18
215/40R18は少し特殊なサイズで、選択出来るタイヤ銘柄は少なめです。
この中でライフ重視ならEAGLE LS EXEが良いのではと考えています。
・EAGLE LS EXE 215/40R18 89W XL:転がり抵抗係数A、ウエットグリップ性能b
あとはCINTURATO P1もロングライフが期待出来そうです。
・CINTURATO P1 215/40R18 89W XL
尚、CINTURATO P1のラベリングは不明ですが、転がり抵抗係数A、ウエットグリップ性能c辺りと予想出来ます。
書込番号:20462007
5点

>タイヤに求める物は、ライフ性能と低燃費性です。
であれば新車に装着されている純正タイヤが良いと思いますよ
同じ銘柄でもコンパウンドが違うのでライフ性能と低燃費性能は良いですから
ヤフオク等で新車外しのタイヤが売っていますのでそちらがお買い得だと思います
ちなみに新車装着タイヤは普通に購入すると高いですから
書込番号:20462268
2点

>kmmr1890さん
新車装着のタイヤはコスト削減のために性能を落としたタイヤが取り付けられていることも多いですのでお勧めしません。またヤフオクなどではいくら新車外しといっても製造から年月が経っている場合もあります。(製造年月などを記載してくれているのであれば別ですが)きちんとしたお店や通販も行なっているタイヤ店から購入することをお勧めします。
ライフ性能と低燃費重視なら私もEAGLE LS EXEをお勧めしますね。
書込番号:20462368 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>スーパーアルテッツァさん
>パッキーマンさん
>餃子定食さん
ご教授ありがとうございます。
グッドイヤーのLSよさそうですね!
プレイズPXはどのような特性なのでしょうか?
メリットとデメリットが分かれば教えてください!
書込番号:20463303 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

リプレイスを考えた場合、彼のアヤセ教授のコトバ通り純正を基準に大きく外さない事が肝要。
純正タイヤやクルマの特性上エコタイヤは似合わず、ハイグリップタイヤが似合うと考えます。
プレイズPXと同クラスのヨコハマやダンロップのタイヤがベターでしょう。
http://www.clg-sv.com/tire4_s-com.htm
>プレイズPXはどのような特性なのでしょうか?
エコタイヤはタイヤの走る曲がる止まる性能を極限まで削り、低燃費ありきで作られています。
具体的には、グリップ力低下によるタイヤの鳴き出しやESP介入の早まり。
サイドウォールが柔らかいため、ステアリングレスポンスやインフォの低下。
正直、乗り心地や燃費背性能以外全くダメ。乗っていて恐怖心すら感じました。
浮き輪のような外観もカッコ悪い?
書込番号:20463433
1点

>マイペェジさん
ご教授ありがとうございます。
自分の走り方一つでタイヤの選択は無限大なのですね。
色々、HP,色んな皆さんの意見、感想を拝見させて頂き考えた結果、自分の走りの方を見直してみてグッドイヤーLS,EXEが一番合ってるような気がします。
来週末には交換をする予定です。
それまで時間がありますので、もう少し考えてみようとおもいます。
書込番号:20470679 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



タイヤ > ダンロップ > LE MANS4 LM704 225/45R18 95W XL
以前、LE MANSシリーズを軽4ムーヴカスタムに装着していて、スポンジのおかげと思うのですがとても静かでした。
ただ、とても摩耗が早いタイヤだなあと実感していました。
今、乗っているクラウンハイブリット3.5(200系)のタイヤが摩耗してきたので、このLE MANS4 LM704に履き替えてみようかなと考えているのですが、どちらか「BluEarth-A AE50」からこのLM704に履き替えた方いらっしゃいませんか?
23点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
タイヤ
(最近5年以内の発売・登録)





