3D VIERA TH-P50VT3 [50インチ]
フル・ブラックパネルII/反射ディープブラックフィルターII/USB HDD長時間録画機能などを搭載した3D対応プラズマテレビ(50V型)
3D VIERA TH-P50VT3 [50インチ]パナソニック
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2011年 3月18日



プラズマテレビ > パナソニック > 3D VIERA TH-P50VT3 [50インチ]
2月20日ヤマダ電機で予約しました。
はじめは約33万円+ポイント10% (297000円)とのことでしたが
本日パナの販促とのことで
320000円+ポイント16% (実質:268800円)になりました
なお、店頭でのdemo解禁日は3月18日とのことです。
書込番号:12686007
2点

cilostazolさん、はじめまして。
自分も19日に予約してきました〜
池袋ヤマダのパナ営業の話では、
3月16日あたりに実機の展示が始まるような事を言ってました。
配送は発売から1週間くらい先からになるらしいです。
実際画面を見てないで買ってしまったけど、ビエラ最高画質を信じます!(笑)
書込番号:12686405
1点

自分も予約価格聞いたら33万ポイント10%でした。
>本日パナの販促とのことで
どういう意味なのでしょうか?解説お願いします。
俺も安くできるのかな?w
書込番号:12699513
1点

>33万ポイント10%
安いですね。自分の住んでいる鳥取県西部では安い店で6月〜7月(高い店では来年3月)にならないとこの価格にならないと思います。
書込番号:12702206
0点

地域やお店にもよりますが、池袋のヤマダは流石に安かったです。
329800円のポイント25%(82450円)
5年保障や配送設置無料でした。
それにエコポイント(17000点)と
予約特典の500GBHDD・3Dグラス2個(約25000円くらい?)
その他(食事券やらクリーニングクロスくれたり・・・えらいサービスが良かったですよ)
もろもろを含めれば発売前からかなり安いな〜と
たまたま良いスタッフを捕まえたのか、お客が少ないからか・・・
初めて池袋で買いましたが総本店スゲーと思いました。
書込番号:12702798
3点

当日店舗に大きなパナソニックのトラック(家庭用の
給湯やらIHコンロなどを含めたエコシステムのdemo)
が来ていたり、販売員とは別の(スーツにネクタイ姿)
のパナの社員などが結構いました。
値引き交渉時に販売員はその人にお伺いを立てていました。
3DグラスとHDDは予約特典、クリーニングクロスもいただきました。
暫くぶりにNETではなく店舗で購入しましたが、ポイント換算を
有効に使えるなら店舗もまだ捨てたものではないと思いました。
(低価格の商品ですとポイントの優位性が出ませんが・・・・)
ころまっちょさん 25%はすごいですね!!
書込番号:12704150
1点

cilostazolさん
自分もここまでやってくれるとは思ってなかったです
パナセンスのモニターに応募しようと思って、参考にヤマダで聞いてみた所これです。
約33万の20%はすぐに出ましたよ〜
それで「もうちょっと何とかなりません?」ってお願いしたら25%まで頑張ってくれました
パナセンスだと長期保障・予約特典・エコポイントが付かないし、
いくらで落札かも読めませんのでヤマダで納得の買い物でした。
書込番号:12708564
1点

このスレのおかげで、交渉うまくいきました。地方としては、納得いく価格で予約できました!感謝します!
和歌山県岩出のヤマダさんです。
書込番号:12710027
1点

ダームデストロイさん
どのくらいの数字が出ました?
レシートアップはさすがにお店に対して申し訳ない気がしますが
数字くらいならいいでしょう
書込番号:12712285
1点

僕も33万ポイント20%で予約しました(宮城県内Y電気)。
5年保障&配送・設置無料で、ポイントだけでヤマハYSP2200も買えました。
TVは3/26、ヤマハは4月納品だそうです。
来週の店頭での初値はいくらなんでしょうか?
若干不安になりましたが3Dメガネ2コと500MBのハードがつくのでいいかな。
とにかく、めちゃいい買い物できました。
ありがとうございました。
書込番号:12761957
1点

返信遅くなりすいません。298000円のポイント15%(5年保証込)で購入しました。(おまけは、クッションでした。)パナの販促で出た価格だと思います。テレビに加え、ポイントを使い、現金を足し80000円でBZT600(5年保証込)、アバックで展示品のTX-SA608Sを購入しました。
3/26にVT3が届いたので、現在、過去の雑誌のおまけブルーレイを用いたりして設定を色々試しています。予想以上に写り込みがありますが、ソースが良い映像は、とても綺麗に表示されます。私の環境では、ジー音や、暗さは問題ありません。写り込みも慣れはじめています(笑)
テレビのスピーカーは、貧弱ですがニュースやバラエティーでは問題無いレベルに感じます。
書込番号:12833593
1点

>ソースが良い映像
>ソースが良い
>ソース
「ソース」という言葉自体は分かるのですが、この意味が分かりません。どのような意味ですか?
書込番号:12946981
0点

【source】=源 なので
BS、CS、地上デジタル放送またはカメラで撮影した映像の、
加工や編集など手を加える前の元の形。
というふうに捉えています。=映像ソース
書込番号:12947141
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月27日(金)
- お薦めの有線イヤホンは
- ゲーム用のマザボ選び
- 連写と連写の間があく
- 5月26日(木)
- HDMIポートの繋ぎかた
- カースピーカーの交換
- ノートPCのCPUの選び方
- 5月25日(水)
- 通話使用メインのイヤホン
- 競馬場での撮影時の設定
- 夜になると画面が暗すぎる
- 5月24日(火)
- 画質や携帯性は良いですか
- タイヤの履き替えを検討中
- TVの視聴時に音が途切れる
- 5月23日(月)
- ゲーム配信用のマザボ選び
- 低音強化の設定について
- 初心者にお薦めのレンズは
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】10900K 空冷ARGBゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】だんもんもPC
-
【欲しいものリスト】2022 26.May
-
【欲しいものリスト】仕事用PC
-
【欲しいものリスト】rtx
価格.comマガジン
注目トピックス


(家電)