3D VIERA TH-P50VT3 [50インチ]
フル・ブラックパネルII/反射ディープブラックフィルターII/USB HDD長時間録画機能などを搭載した3D対応プラズマテレビ(50V型)
3D VIERA TH-P50VT3 [50インチ]パナソニック
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2011年 3月18日



プラズマテレビ > パナソニック > 3D VIERA TH-P50VT3 [50インチ]
9月に購入していきなり映らなくなりました。
早速、修理を依頼してサービスマンに来てもらいました。
メイン基板ではなく、パネルに映像を送る基板が壊れているとの事でしたが「部品がないので直せません」と言い出したので協議の結果、購入店に電話して交換という事になりました。
翌日新しいTVが来たのですが、配達の兄ちゃん曰く「最近のパナソニックは修理が出来なくて交換対応が多いですよ」との事。
このVT3はタイ製だったのですが、タイの洪水で部品が無いんでしょうかねぇ?
さらに「次壊れたら違うメーカーにした方がいいと思いますよ。パナはテレビ止めちゃうみたいですから」なんて事も言ってましたが(汗)
たぶん止めるというのは国内生産の事だと思いますが、個人的には液晶よりもプラズマの画が好きなのでプラズマTVは止めないで欲しいと思いますけどね。
書込番号:13790537
1点

50VT3ユーザーです。(購入は3月)
私は明日の午後にパナのサービスが部品を当家に持ち込んで、パネルと基板の交換作業を行う予定になっています。
どのような流れで交換作業を行うのか興味があります(笑)
書込番号:13790655
0点

結構、故障修理という話が多いようですね。
書込番号:13790690
0点

部品がないので修理出来ません…
ので交換させて頂きたいと思います…
ってならないサービスマンってどうなんでしょう…
どうするつもりだったんだろ?
書込番号:13791008
0点

>>やはりタイ製のみに、故障がでるんでしょうか?
そんなことはないでしょう、3月購入の私のは日本製です。
故障するときはこんなもんです。気にしていたら買い物はできません(笑)
書込番号:13791424
2点

ずるずるむけポンさん。 なるほどです、失礼しました。(笑) 小生は10月に65インチVT3を購入したのですが、自分の部屋用に50インチVT3を、ボーナス商戦セールを狙って購入しようと思っているのですが不安になってきました。
書込番号:13791598
0点

>>YK0214さん
サービスマン曰く、サービスセンターはあくまで壊れたものを修理するだけで、本体を丸ごと交換するなどは出来ないそうです。
販売店への交換依頼もサービスマンが「買って間もないので販売店に交換を依頼されてはどうでしょうか?」と言い出したので、自分がその場でヤマダ電機に電話しました。
在庫があったから翌日に持ってきてくれましたが、もし在庫が無かったらどうなったかと思うとちょっと冷汗です。(最初に持ってきたのが金を払ってから1ヶ月待ちでしたから)
今までソニーのブラウン管を使っていて満を持しての薄型テレビですが、ちょっとガッカリです。画は申し分ないのでこのまま使いたいものですが。
>>ずるずるむけポンさん
外付けHDDで録画したのがパーになるのがイヤだったので部品交換で済ますつもりでしたが、部品が無いので仕方なく交換となりました。配達の人はHDDを初期化しながら「メイン基板を交換するぐらいなら販売店に本体ごと交換させた方がいいんですよ」と言ってましたが。
開けたとき裏を見たら昔のTVと違って構造は簡単なので部品交換は早そうですね。
書込番号:13792648
1点

こんにちは
タイの洪水で、使えそうな部品を手こぎ舟にのせて運ぶ映像をテレビで見ました。
うっかり、水につかった部品を使われるかもしれないので、コワイですね。
メジロデュランさん
チャオプラヤ川で、洗礼され、神聖な水で清められた部品搭載バージョンとして生まれ変わったVT3テレビなんて買いたくないですね。冗談です。
書込番号:13793982
1点

エックスピストルさん。小生も同感です! 日本とは文化が違いすぎますから、タイ人ならありえますね。 (笑)
書込番号:13794088
1点

50VT3ユーザーです。今年5月に購入しました。
>このVT3はタイ製だったのですが、タイの洪水で部品が無いんでしょうかねぇ?
5月に買った50VT3は日本製でした。私のVT3はまだ故障や不具合はありません。
書込番号:13801510
0点

サービスセンターで交換対応してもらえましたが?
私は最初にP50V2を購入したのですが、基盤交換で不具合が直らずにVT3に新品交換となりました。
その際はサービスマンが運んできましたけど。
サービスセンターによって言うことが変わるのは困りますね。
書込番号:13828624
1点

50TV3ユーザーです。(購入は12月3日)
買って2日目で突然が画面が映らなくなり、
パナのサポートに電話し、状況(電源赤ランプが6回点滅)を説明をしましたら、
内部の基盤が壊れているとの事だったので、
すぐにビックカメラに電話して交換することになってのですが、
在庫が無く来るのが来週の15日と言われ
仕方なく来週の15日までテレビを観る事ができない状態です。
ちなみにうちのテレビもタイ製です。
タイ製だから壊れたとは思ってはいません。
あくまで初期不良の製品を引いてしまったと思っています。
書込番号:13861491
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月31日(金)
- 録画番組のCMスキップ
- 自作PCの構成問題ない?
- カメラSDカードのお薦めは
- 3月30日(木)
- 冷蔵庫ドア開閉時の異音
- QRコードを読み取りたい
- ビデオ通話で届く音の設定
- 3月29日(水)
- ネット動画用サウンドバー
- キートップ部品のみの購入
- 待ち受けにカレンダー表示
- 3月28日(火)
- イヤホンの音が小さい
- キーボードスリープモード
- 画質や操作性の良いカメラ
- 3月27日(月)
- ノートPCのメモリ増設
- スピーカーを設置する高さ
- デジカメのケースのお薦め
新着ピックアップリスト
-
【その他】MyPC
-
【おすすめリスト】AMDコスパ重視ゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】約5年振りのPC更新構成案
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:4月1日
-
[ノートパソコン]
-
[ネットワークカメラ・防犯カメラ]
-
[液晶テレビ・有機ELテレビ]
-
[ミニカー]

(家電)