このページのスレッド一覧(全39スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 7 | 4 | 2020年9月6日 14:07 | |
| 1 | 1 | 2020年4月10日 14:08 | |
| 2 | 1 | 2019年1月12日 11:30 | |
| 18 | 4 | 2016年10月15日 15:49 | |
| 2 | 5 | 2012年3月25日 11:33 | |
| 1 | 5 | 2012年1月22日 22:02 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
プラズマテレビ > パナソニック > 3D VIERA TH-P46VT3 [46インチ]
Amazonプライムで映画を視聴するために、テレビをWiFi接続したいのですが、設定の仕方がいまいち分かりませんでした。また、WiFi設定後に、Fire TV stickを購入すればいいのでしょうか。
書込番号:22933962 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>ばつまるくん。さん
1.FierTV stickをHDMI端子に接続する。またACアダプタをつなぐ。
2.FierTV stickを無線LANルーターに無線でつなぐ。
これで視聴できるようになります。
書込番号:22934572
1点
>ばつまるくん。さん
テレビではなくFire TV stickをテレビのHDMI端子に繋いでFire TV stickをネットに繋げはいいと思います。
(無線で繋ぐかアダプターを使って有線で繋ぐか)
書込番号:22934579 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
TVとwifiは無関係です。
先ず アマゾンのプライム会員になり Fire TV stickを購入されれば トントン拍子に進みます (笑)
家に無線LAN(wifi)は有るんですよね。 TVにはHDMI入力があるので問題ありません。
書込番号:22934895
1点
プラズマテレビ > パナソニック > 3D VIERA TH-P46VT3 [46インチ]
>ばつまるくん。さん
テレビの画質設定で明るくなりますよ
書込番号:23331001 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
プラズマテレビ > パナソニック > 3D VIERA TH-P46VT3 [46インチ]
インターネットの動画サイトをテレビの方で見たいと思い、繋げようとしています。WiFiの親機はバッファローのWHR-1166DHP2を使用しています。WLI-UTX-AG300/Cを購入した場合、TH-P46VT3の方に挿せば親機の方からこちらの商品を通してインターネットに繋ぐことは可能でしょうか?もし、出来ない場合は他の方法を教えて頂きたいです。
書込番号:22387827 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
アクトビラしか対応していないからAmazon Fire TV Stickを購入しWi-Fi接続してネット動画を楽しんだ方が良い。
書込番号:22387860 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
プラズマテレビ > パナソニック > 3D VIERA TH-P46VT3 [46インチ]
画面に5センチの線の傷があります。
修理でガラスだけ変えたら4万円でしたので自分で目立たないようにできればと思います。
コーティングがあるのでコンパウンドは厳禁ですよね。
消すことは不可能ですが目立たなく出来るテクニックやケミカルって無いでしょうか。
書込番号:20287010 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
これはただのアクリル板ですね。
ぱっと見ツルッとしますが。反射や2重映りとかデメリットがたくさんあると思います。
今後の傷防止にはなりますが、この傷はとあるアクシデントで出来たもので今後はありえないので
あくまでオリジナルの状態に近づける補修をしたいと思っています。
オートバックスで売ってるプレクサスってどうでしょうか。
光沢こそ出てしまいますが、傷を隠す効果があるそうです。
吹き付けてウエスで伸ばすだけで楽です。
理想はあまり光沢が出ずクリアの傷埋め効果があり
テレビをつけても埋めた所が変な模様にならないのがあればなのですが。
書込番号:20287115 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>さばやんさん
昔、ノートパソコンの液晶画面に塗ったことがありましたが、いくら拭いてもムラがひどく直ぐに落としたことがあります。
書込番号:20297690 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>さばやんさん
それと傷と言っても微細な傷(曇ったような感じに見える傷)に効果はあると思いますが、明らかな傷には効果は無かったです。(オープンカーの透明樹脂のリヤウインドウに塗ったことがあります)
書込番号:20298124 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
プラズマテレビ > パナソニック > 3D VIERA TH-P46VT3 [46インチ]
始めまして、昨日オンキョウのホームシアターHTX-55HDXを購入し接続しました。
テレビの入力切替でテレビ→D端子→HDMI1→HDMI2・・・などが画面に出ますが
ホームシアターを接続する前にも一番最初にある「テレビ」は選択できたのか分からなくなり
投稿させていただきました。
今は「HDMI1」で見ていますが「テレビ」でも見れます・・・違いはなんでしょうか?
ちなみにレコーダーはパナソニックのディーガDMR-BWT510です。
よろしくお願いします。
1点
たぶんテレビで視聴できているのはテレビのチューナーで受信した番組でしょう。
HDMI 1はレコーダーのチューナーで受信した番組でしょうね。
書込番号:14343367
![]()
1点
レコでもテレビの受信ができますので、テレビ受信の画面とレコ受信の画面が出来ますので、既に回答があるようにレコで受信してるテレビの映像だと思います。
書込番号:14343384
![]()
0点
口耳の学 様
恐縮です・・・こちらでもお世話になるとは。
と言うことは、どちらでも変わりはないということですか?
書込番号:14343394
0点
クリスタルサイバー 様
・・・申し訳ございません何かすごいですね。
大勢クチコミをされてる中、同じ方に回答を頂くとは・・・
ありがとうございます。
書込番号:14343419
0点
>どちらでも変わりはないということですか?
受信してる番組に違いはありませんし、音質的にも設定次第ですが大きな違いはないと思います。
ただ、映像回路が違いますので多少映像に違いが出ますね。。
その辺はお好みで・・
あと、レコで2番組同時録画してるとレコ受信では録画中の番組以外に変更はできません。
テレビ受信では関係なくチャンネルは変更できますけどね。。
書込番号:14343427
0点
プラズマテレビ > パナソニック > 3D VIERA TH-P46VT3 [46インチ]
本機種の購入を考えています。そこで気になる点があり質問します。
画面の映り込みは使用されていて気になりますか?
現在は、液晶テレビを見てますが映り込みは全く気にならない環境です。プラズマでは、どうなるか教えてください。
よろしくお願いします。
0点
プラズマではというより、VT3は以前のプラズマやビエラST3よりガラスが一枚少ないモデルになるので、グレアパネルの液晶などと比べても映り込みは少ないと思いますよ。
ノングレアの液晶となら厳しいですが、現状のテレビとしてはこのサイズでノングレアの液晶って殆どありませんからね・・・
映り込みはどちらかというと設置環境の影響の方が大きいので、現状の液晶テレビ(グレアパネル)の場所と同じ場所に設置されるなら、それほど気になることは無いと思われます。
ちなみに、映り込みが多い数年前のプラズマを利用してる私としては・・
我が家の環境ではそれなりに映り込みはありますが、特に気になって集中出来ないといったことはありませんよ。。
書込番号:14045867
0点
現在販売されている液晶テレビはほとんどがグレアパネルで、プラズマテレビより映り込みはむしろ多いくらいなのですが、比較対照は数年前のノングレアの液晶テレビでしょうか。
まあ映り込むといえばその通りなのですが、自分側の室内照明や日当たりの程度とか、本人が気にする度合いとかで全然違ってきます。「気になるか」といわれても答えは難しいと思いますけど。
書込番号:14053392
0点
現在使用している液晶は、ソニーのKDLEX300です。グレアパネルとは、画面がガラスのようになっているものでしょうか?
やはり、映り込みは気になるかの判断はむずかしいですよね・・・。ですが、現在の液晶が、プラズマとさほど変わらない構造という事なので、もう一度実物を見てきます。
回答を下さってありがとうございました。
書込番号:14053676
0点
>グレアパネルとは、画面がガラスのようになっているものでしょうか?
ガラスというか光沢があるものを言います。
ハーフグレアっていうのもありますが、EX300がグレアだったと思いますよ。
ですので、実際VT3の方が映り込みは少ないかもしれません。
ただ、画面の大きさでも映り込む面積がかわるので、画面が大きくなるならその分は多くなる可能性はあります。
これは展示ではかなり比較は難しいです。
設置場所も変わればまったく映り込みは違いますし、周辺の明るさなどでも違いますからね。。
隣で並んでてどちらが少ないか・・ってわかる程度で、自宅のテレビとの比較をすると、ノングレアじゃなければどのテレビでも映り込みは多く感じると思いますよ。。
VT3だと実際購入して自宅でみると全然映り込みはないと感じる可能性の方が高いと思います。
もちろん確実性はありませんけどね・・・
書込番号:14053726
0点
ミリオネア777 さん、こんばんわ!
VT3は強化ガラスとプラズマパネルの張り合わせだそうで、ST3よりは映り込みが少ないですがGT3よりは多く、
画面強度は落ちると思いますが、映り込みが気になるのであれば、完全な一枚パネルのGT3を購入された方が良いかと・・・。
VT3との画質差もST3に比べれば無いに等しいですし、46VT3の価格で一回り大きい50GT3が購入出来ますね♪
書込番号:14055992
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)


