3D VIERA TH-P46VT3 [46インチ] のクチコミ掲示板

2011年 3月18日 発売

3D VIERA TH-P46VT3 [46インチ]

フル・ブラックパネルII/反射ディープブラックフィルターII/USB HDD長時間録画機能などを搭載した3D対応プラズマテレビ(46V型)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:46インチ 画素数:1920x1080 録画機能:外付けHDD/SDカード 3Dテレビ:○ HDMI:3端子 3D VIERA TH-P46VT3 [46インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 3D VIERA TH-P46VT3 [46インチ]の価格比較
  • 3D VIERA TH-P46VT3 [46インチ]のスペック・仕様
  • 3D VIERA TH-P46VT3 [46インチ]の純正オプション
  • 3D VIERA TH-P46VT3 [46インチ]のレビュー
  • 3D VIERA TH-P46VT3 [46インチ]のクチコミ
  • 3D VIERA TH-P46VT3 [46インチ]の画像・動画
  • 3D VIERA TH-P46VT3 [46インチ]のピックアップリスト
  • 3D VIERA TH-P46VT3 [46インチ]のオークション

3D VIERA TH-P46VT3 [46インチ]パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 3月18日

  • 3D VIERA TH-P46VT3 [46インチ]の価格比較
  • 3D VIERA TH-P46VT3 [46インチ]のスペック・仕様
  • 3D VIERA TH-P46VT3 [46インチ]の純正オプション
  • 3D VIERA TH-P46VT3 [46インチ]のレビュー
  • 3D VIERA TH-P46VT3 [46インチ]のクチコミ
  • 3D VIERA TH-P46VT3 [46インチ]の画像・動画
  • 3D VIERA TH-P46VT3 [46インチ]のピックアップリスト
  • 3D VIERA TH-P46VT3 [46インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > プラズマテレビ > パナソニック > 3D VIERA TH-P46VT3 [46インチ]

3D VIERA TH-P46VT3 [46インチ] のクチコミ掲示板

(334件)
RSS

このページのスレッド一覧(全69スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「3D VIERA TH-P46VT3 [46インチ]」のクチコミ掲示板に
3D VIERA TH-P46VT3 [46インチ]を新規書き込み3D VIERA TH-P46VT3 [46インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ディーガとの連動について

2011/06/30 22:09(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > 3D VIERA TH-P46VT3 [46インチ]

スレ主 HTS!さん
クチコミ投稿数:16件

テレビなしで5年以上暮らしているデジタル家電超初心者です。いろいろと調べてみたのですが見つけることができなかったので教えてください。
画質的にはプラズマが良いと考えており、また外付けHDDがつけられるとのことでこの機種の購入を検討しています。
また、折角なのでブルーレイレコーダーも同時に購入しようと考えています。
そこで質問なのですが、
1.ビエラに撮った外付けHDDの番組は、ディーガのブルーレイに移動出来るのでしょうか。
2.デジカメで撮ったAVCHDの動画(SONYのデジカメです)はSDカードをビエラに差し込めば見られるのでしょうか。また、ビエラの外付けHDDに移動して見られるのでしょうか。
3.同様にデジタルビデオ(MiniDVのものです)で撮影した映像を、デジタルビデオをビエラと接続させれば、ビエラの外付けHDDに移動して見られるのでしょうか。
4.2、3、ができたとして、1と同様にディーガのブルーレイに移動出来るのでしょうか。
5.同様の使い方ですと、東芝のレグサリンクでもできそうですが、pana製品の方が優れている点はありますでしょうか(個人的にはプラズマが良いのでpanaがよいのですが・・・)。
以上、長くなってしまい申し訳ありませんが教えていただけますようよろしくお願いいたします。

書込番号:13198658

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2011/06/30 22:49(1年以上前)

わかる範囲で。

<※4 ディーガ対応機種:DMR-BZT900 / BZT800 / BZT700 / BZT600 / BWT500 / BRT300 / BWT3100 / BWT2100 / BWT1100

/ BWT3000 / BWT2000 / BWT1000 / BW890 / BW690 / BW880 / BW780 / BW680 / BW970 / BW870
/ BW770。2011年1月現在。>

VT3と上記のDIGAをハブかルーターを経由してLAN接続するか、
クロスLANケーブルで直結すれば、VT3の録画データをDIGAへダビングする事は可能です。

VT3に接続したUSB HDDはVT3で受信したTV番組のみ録画可能なはずです。

書込番号:13198851

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2011/07/01 10:29(1年以上前)

1は対応レコなどで可能です。

2は再生のみでダビングは不可だと思います。

3外付けHDDに記録できるのはビエラで受信した放送番組のみです。

4は不可なので省略。

5はレグザだとSDスロットがない機種もあったと思います。。
 テレビが液晶になることと、レコの方の機能や安定性がディーガの方が良いと思いますので、プラズマの方が良くて機能が同じだと感じるならパナにした方が良い気がします。

レコ購入なら特にテレビで録画したものをレコにダビングする必要性が少ないと思いますので、W録レコを買うならダビングはそれほど気にしなくても良いのではないでしょうか?

書込番号:13200127

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 HTS!さん
クチコミ投稿数:16件

2011/07/01 11:40(1年以上前)

早々にご回答いただきどうもありがとうございました。
大変参考になりました。
クリスタルサイバーさんがおっしゃるように、レコーダーがあるならテレビからのダビングは気にしなくてもよさそうですね。
前向きに購入検討したいと思います。
どうもありがとうございました。

書込番号:13200296

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

標準

購入特典キャンペーン

2011/06/25 17:55(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > 3D VIERA TH-P46VT3 [46インチ]

スレ主 tt12さん
クチコミ投稿数:3件

今月、本製品を通販で購入したのですが、通販での購入では現在行われている購入特典キャンペーン(ボルト+3Dグラスx2)の対象外になる可能性があるとの事を、知り合いから聞きました。キャンペーン事務局も本日はやっておらず、確認できなかった為、ここで質問させてください。本当に通販では対象外となるのでしょうか?

書込番号:13176752

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13件

2011/06/25 19:46(1年以上前)

私も最近GT3を購入してボルトと3Dグラス×2、後、アバターもいただきました。詳しくはパナのキャンペーン事務局に問い合わせれば教えてくれますよ。

書込番号:13177153

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:3件

2011/06/25 22:25(1年以上前)

こんばんは。
購入キャンペーンはパナソニックの企画ですので、通販でも大丈夫なはずです。
問題は応募ハガキが同梱されているかですね。
購入先で、ハガキを同梱しているかを確認してみて、ダメならパナソニックに問い合わせをするのが宜しいかと。
あと、アバターのブルーレイも応募ハガキで貰えたはずだと…。
応募してから1カ月前後はかかります。

書込番号:13177844

ナイスクチコミ!0


スレ主 tt12さん
クチコミ投稿数:3件

2011/06/25 23:23(1年以上前)

るいてんさん、機械苦手君さん 、早速のご回答ありがとうございます。応募用のハガキは同封されていなかった為、週明けにキャンペーン事務局に確認してみます。通販だからと門前払いにならないとの事でホッとしております。ありがとうございます。

書込番号:13178121

ナイスクチコミ!0


CKVさん
クチコミ投稿数:6件

2011/06/26 16:27(1年以上前)

私も色々迷った末にこの機種のネットでの購入に傾きつつあるため、3Dメガネがもらえる購入特典キャンペーンのことは非常に気になります!

キャンペーンの応募用紙自体は、大手家電量販店に置いてありますので、近くにお店があれば、それを利用できるかと思います。私はヨドバシカメラでもらってきました。

その応募用紙の注意事項には以下のような記載があります。
・本キャンペーンは、実際に商品をご使用(所有)されるお客様が、日本国内の販売店で指定期間中に直接ご購入された新品のみが対象となります。
・ネットオークションなどの個人売買、譲渡品や中古品は対象外となります。

特に指定店舗などが記載されているわけではないので、オークションなどではなく販売店からの購入であれば、ネットでの購入でも問題無いと思っています。

もちろん実際に購入を決める際には、自分でも事務局に電話して念のため確認を取るつもりですが、よろしければ続報をお知らせください♪

書込番号:13180904

ナイスクチコミ!0


耀騎さん
クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:551件 3D VIERA TH-P46VT3 [46インチ]のオーナー3D VIERA TH-P46VT3 [46インチ]の満足度5

2011/06/27 09:10(1年以上前)

私は最近量販店で購入したので関係ありませんでしたが、
「AVATAR」はWEBページからでも申し込めますし
http://panasonic.jp/diga/campaign/1011/index.html
3Dグラス&「BOLT」はジョーシン社のページから応募封筒をダウンロードできますよ。
http://joshinweb.jp/av/3dcam.html?ACK=CAMP&CKV=71954

もしもご近所でチラシ入手できない方は是非^^

書込番号:13183844

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2011/06/27 20:47(1年以上前)

私もネットで購入予定だったので、事務局へ問い合わせをしました。

回答は、ネットで購入した場合も対象になるそうです。申し込みの際に購入したレシート又は領収書のコピーの添付が必要です。無ければ、ネットで購入した際のお店との購入履歴が残っているメールを印刷した物でも可能との事です。

書込番号:13185943

ナイスクチコミ!1


スレ主 tt12さん
クチコミ投稿数:3件

2011/06/27 22:57(1年以上前)

私も本日、事務局に確認しましたが、kouhei.comさんと同じ回答でした。3Dグラスは購入すると高いものですので、早速、応募したいと思います。
耀騎さん、応募用紙を量販店で探す手間が省けました。ありがとうございます。

書込番号:13186731

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者ですが白と黒について

2011/05/29 10:27(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > 3D VIERA TH-P46VT3 [46インチ]

クチコミ投稿数:15件

白と黒がそれぞれはっきり発色し
また画面反射・光沢が少ない画面で
パソコン画面でいうとノングレアタイプみたい
なテレビがほしくて、探し始めました。
プラズマに関しては知識がありません。

IPS液晶テレビは全般的に黒が
はっきりしているような気がしますが、
このVT3は、液晶には負けますでしょうか。
またプラズマの中ではやはりVT3が白黒に
関して一番のお勧めとなりますでしょうか?

分析するのは難しいかもしれませんが
アドバイス頂きたいです。
42〜46型程度で探しております。




書込番号:13065487

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:9466件Goodアンサー獲得:949件

2011/05/29 12:21(1年以上前)

透過型液晶は、バックライトを消せばコントラストは、仕様上無限大になります。(1/0=∞)
コントラストは、高画質ディスプレイにおいて、無意味なスペックです。
むしろ、部屋の照明位置、カーテン、壁の色、着る洋服などに気を遣いましょう。(笑)

書込番号:13065938

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1081件Goodアンサー獲得:115件

2011/05/29 12:31(1年以上前)

VT3は、現在販売されてる世界最高画質のTVです。

参考までに、

白から黒のコントラスト比が、
500万:1

液晶は、
数千(真正面から視聴):1

※液晶メーカーがよく使う〇〇〇コントラストは、インチキで参考になりません。

書込番号:13065985

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1081件Goodアンサー獲得:115件

2011/05/29 12:47(1年以上前)

追加

サイズが46なら、

TH−P46VT3

お薦めします。理由は、動画に伴う残像やノイズの少なさです。他に、パイオニアKURO搭載の画面焼け対策機能とフィルム素材24コマを滑らかにする機能が付きます。適度な明るさや色温度で使用いただければ、目に優しく、より高画質、省エネ、長寿命でお楽しみ頂けます。固定パターンの常時表示だけは注意して下さい。

※実使用の電気代は液晶とほとんど変わりません。

書込番号:13066070

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3673件Goodアンサー獲得:548件

2011/05/29 14:39(1年以上前)

明るい部屋や電気屋さんでは、液晶テレビの方が黒がはっきりして見えます。

テレビで勝ち負けが有るのか分かりませんが、少し照明を落とした部屋では
プラズマの方の印象が変わります。

テレビを白黒で選ぶと言う選択基準は珍しいと思います。

書込番号:13066544

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:601件Goodアンサー獲得:102件

2011/05/29 23:38(1年以上前)

トマト555 さん、こんばんわ!

白と黒がはっきり発色するのはグレア(光沢)で、ノングレア(非光沢)は画面反射・光沢が少ない画面な反面、
全体的にくすんだボヤけた感じになりますよ!

それと白がはっきりすると言えば液晶ですし、黒がはっきりすると言えばプラズマだと思います!
ただ、同一画面上で白と黒の極端な混在をする場合は、明らかにプラズマの方に分があるでしょう!

液晶は明るいシーンになると黒が浮き、暗いシーンになると明るい部分が暗くなります。

プラズマはネイティブコントラストが高い分、極端な明るさと暗さの混在が可能で、
純粋に画質をお考えでしたら、VT3にされてはいかがでしょうか?

書込番号:13069122

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2011/05/30 00:23(1年以上前)

皆様、的確なアドバイスありがとうございます。
非常に助かります。やはりこの商品はおすすめ度が
高いのですね。

人物や物体の際(きわ・ふち)が
動いたときにできる、うねうねした
にじみのようなもの。(一般的にノイズと呼ぶのでしょうか)
これについてもプラズマであるTH-P46VT3 は結構強いのでしょうか??

レグザ上位機種あたりもまずまずとの個人的な印象をもっています。

書込番号:13069290

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2011/05/30 12:11(1年以上前)

>人物や物体の際(きわ・ふち)が
動いたときにできる、うねうねした
にじみのようなもの。(一般的にノイズと呼ぶのでしょうか)
これについてもプラズマであるTH-P46VT3 は結構強いのでしょうか??

それは放送波からの映像ノイズの問題もあるので一概には言えません。。

液晶の方がその辺のノイズ補正が良いとの意見も多いですが、倍速などの補正機能のノイズが別に発生することもありますし、気にして注視でもしない限り普通にご覧になってて気になるものではないと思いますよ。。

特に大型になれば、動画ブレなどの方が気になるケースが多くなるので、よくご自身で比較されたほうがよろしいと思います。。

総合的に考えて、その辺の問題がプラズマが液晶より劣るとは考えづらいですが、感覚は人それぞれですからね。。

でも個人的にはプラズマをお勧めしますよ。。

書込番号:13070469

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

明るさについて

2011/05/22 23:18(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > 3D VIERA TH-P46VT3 [46インチ]

スレ主 hidoutさん
クチコミ投稿数:5件

現在WoooのP37-HR01からの買い替えを考えています。
当初はregzaのZ2にしようと検討してましたが、先日実際に電気屋で見たら残像というかチラつきが感があり、断念。色々検討しVT3にしようと本日購入目的で電気屋巡りをしました。42か47どちらにしようか悩んでたら、隣に発売されたばかりのZG2があり、興味もあったので再度比較してみました。そこで思ったのが明るさでZG2は液晶ということもありとても明るくVT3が暗く感じました。その場で少し設定をいじりましたが、うまく調整する事が出来なかったので質問させていただきました。設定で液晶並みとはいかないまでもダイナミックモードより更に明るくする事は可能でしょうか?長文の上、伝わりにくい質問かと思いますが、よろしくお願いします。

書込番号:13040825

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1081件Goodアンサー獲得:115件

2011/05/23 01:32(1年以上前)

家庭で使用するなら、スタンダードモードでも必要十二分の明るさです。さらに輝度を落とすと、目に優しく、より高画質、省エネ、長寿命になりますよ。

書込番号:13041283

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2011/05/23 10:29(1年以上前)

最大輝度で言えば、プラズマで液晶並みにすることは難しい・・というか出来ないと思います。。

ただ、余程大きくて明るい会議室のようなお部屋でなければ、液晶でも最大輝度で視聴されることは少ないので、プラズマの明るさでも問題ないと感じる方の方が多いと思いますよ。。

自宅で見る明るさはプラズマでも液晶でも同じくらいに下げて使用することが多いですからね。。
ただ、その辺の感覚は人によっても違うので、とにかく明るいテレビが欲しいなら液晶にした方が無難です。。
その他の違いも大きいのでどちらを優先されるのか?・・・って感じかと・・

ちなみに本機ではないですが、我が家は12畳のリビングでプラズマ使用してますが、最大に近い明るさで使用すると眩しすぎて目が疲れます。。

書込番号:13041962

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 hidoutさん
クチコミ投稿数:5件

2011/05/27 18:35(1年以上前)

フォトンベルトさん

クリスタルサイバーさん

お二人共貴重なご意見ありがとうございました。

お二人のご意見を勘案し、さらに熟慮したいと思います。

書込番号:13058243

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:268件Goodアンサー獲得:6件 3D VIERA TH-P46VT3 [46インチ]の満足度5

2011/05/29 17:30(1年以上前)

hidoutさん:
実は当方も先日量販店で見て来たところです。
現在の所有は同じくWoooで10年選手のPDH3000です。
Woooの画質は満足でしたか?当方は満足でした。
数年前実家へSHARPのフルHD液晶を購入しましたが、
フルHDではないPDH3000の方が綺麗だと感じました。
それは自分が「プラズマが好み」なのかもしれません。

店頭で液晶とプラズマを比較すると、hidoutさんと同じように
輝度(明るさ)において、あれ??と思ったのです。
抑えた設定でもしているのかな?と感じ、リモコンを手に取り
設定を色々と変えてみても、明るさは限界設定のような気がしました。
その後、自宅に戻りWoooの「明るさ」を確認してみると
最大のプラス30に設定されてました。
もしかして、もっと明るいのを欲しているのかも??
で、机上で使用しているPCモニタ「EIZOのFlexScan」の輝度は…
半分の50パーセントでした。
なんて表現したら良いのか…明るさの基準点?がないから
確かに見比べると暗く感じてしまうんですよねぇ。
当方の場合、急いで購入しなければいけないという訳じゃないので
次回、量販店に出向いた時は、液晶の明るさの設定で
「暗く」して、その画面の印象も見てみたい気がしました。
また10年付き合う事を考え、じっくり見比べてみるつもりです。

書込番号:13067330

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

外付けHDDどれにするか。

2011/05/08 22:49(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > 3D VIERA TH-P46VT3 [46インチ]

クチコミ投稿数:885件 3D VIERA TH-P46VT3 [46インチ]のオーナー3D VIERA TH-P46VT3 [46インチ]の満足度5

メーカー推奨
純正500GB2.5インチHDD
メーカー動作確認
バッファローHD-LBシリーズ

まだ情報が少ないので動作報告しませんか?

テレビがまだ手元に来ていませんが、
FREECOMの2.5インチ1TBを購入済みでテレビが来たら動作報告する予定です。

これにした理由はACアダプタを使いたくないので、
2.5インチで1TBはまだ限られていることと
ヤマダで9800円で売っていたので、
HDDカバーとバルク2.5インチHDDを買うより安いと感じたからです。

2TBなら3.5インチHDDになりますがロジテックの
凛シリーズが良いかななどと思っています。

3TB使えたという情報も貴重かと思いますので、よろしくお願いします。

書込番号:12988138

ナイスクチコミ!0


返信する
VELLPRADOさん
クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:6件

2011/05/15 18:45(1年以上前)

いったりきたりさんへ

本日46VT3が納品されました。
IODATAの2TB、HDCA-U2.0Kですが
46VT3で問題なく登録、使用ができました。

書込番号:13012006

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:885件 3D VIERA TH-P46VT3 [46インチ]のオーナー3D VIERA TH-P46VT3 [46インチ]の満足度5

2011/05/16 21:38(1年以上前)

コメントありがとうございます。

FREECOMの2.5インチ1TBですが、
今のところ問題なく使用できています。

表示上は90時間録画可能な様です。

書込番号:13016295

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 LABI

2011/05/13 08:37(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > 3D VIERA TH-P46VT3 [46インチ]

スレ主 ewf313さん
クチコミ投稿数:13件 3D VIERA TH-P46VT3 [46インチ]のオーナー3D VIERA TH-P46VT3 [46インチ]の満足度5

雨の日の商談だったせいか、200000円のポイント20%で実質160000円で購入できました。きっとこれから、まだまだ下がるんでしょうね…。

書込番号:13003123

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2011/05/13 11:13(1年以上前)

値下がりや後継機種の事を気にしだしたら、極端な話し地球滅亡の直前に、購入するしかなくなっちゃいますからね。

まぁ自分が欲しい時に、自分の予算に合わせて購入すれば良いと思いますよ。

書込番号:13003450

ナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

「3D VIERA TH-P46VT3 [46インチ]」のクチコミ掲示板に
3D VIERA TH-P46VT3 [46インチ]を新規書き込み3D VIERA TH-P46VT3 [46インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

3D VIERA TH-P46VT3 [46インチ]
パナソニック

3D VIERA TH-P46VT3 [46インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 3月18日

3D VIERA TH-P46VT3 [46インチ]をお気に入り製品に追加する <233

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)