


プラズマテレビ > パナソニック > 3D VIERA TH-P42VT3 [42インチ]
TH-P42VT2の店頭在庫がほんとに残りわずかで、価格もお求め安い価格なので購入しようと思っていました。それの新シリーズのTH-P42VT3なんですが、フルブラックパネルUじゃないですか。TH-P42VT2は、フルブラックパネルです。画質の差は大きいのでしょうか?価格の差はありますが、長く使用すると思いますので、皆さんのご意見をお聞かせ下さい。そのTVでメインに見るのは野球とサッカー、スポーツになります。
書込番号:13125923
1点

VT3の方が画面が明るいし、動きの早いシーンにも性能がアップしているので、あえて旧型を買うメリットはないと思います。
VT3はより省エネ化がすすんでいるので、長く使うなら価格差は気にする必要はないでしょう。
書込番号:13126243
3点

あえて旧型を買う必要もなさそうですが、画質の場合は人によっても印象は違うと思いますよ。。
どちらにしてもわずかな差ですが、VT2の方が良く感じる方も少なくないと思いますし・・・
ただVT3は焼き付き防止のナノドリフト(画面移動)がありますし、3D奥行きコントロールなど機能面でVT2より優れてますので、画質はご自身で比較してみて、その差と機能差、価格差をご自身で比較検討してみたほうが良さそうです。。
書込番号:13126394
4点

VT3が良いと思います。
私は先月購入したばかりですが、家族で歌・ニュース・お笑い・映画・スポーツと色々見てますが、音も綺麗な音ですし、決定的なのはスポーツですね。
スポーツはすごい!
ゴルフを見ていると、芝生が鮮明で、VT2とは比べ物になりません。
日本代表サッカーも感激でした。本当に臨場感あります。
3Dテレビはまだ3Dグラスが届いていないので、店舗での確認でしたが、まだ発展途上だと思います。新しい方が数段力が入っているのでVT2より期待してます。
焼き付き防止のナノドリフトはプラズマの欠点を補ってくれるものなので、非常に優れてます。
ただ、TVの熱はどちらも変わってないでしょう。2時間見るとTV熱いです。
ここだけはなんとかならないかな〜と感じてます。
私の場合は、液晶かプラズマか相当悩んで購入しましたけど、結果的には画質に拘るプラズマなら
最新式が良いと判断。損は無いと思います。
書込番号:13127313
5点

皆さん、ご回答ありがとうございます。
長い目で見ると、coralwaysさんの言われるように性能のいい方を買った方が良いですよね。
VT3には、クリスタルサイバーさんと機械苦手君さんの言われている焼き付き防止のナノドリフトも付いていますし。
機械苦手君さんの言われるように液晶とプラズマ、悩みます。ただ、当方、2台買い替えなんで、一台づつ購入することにしました。
書込番号:13129655
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月27日(金)
- リモコン反応悪い。故障?
- スキャンデータを送る方法
- 人物風景写真お薦めレンズ
- 1月26日(木)
- ライブ映像を見るTVお薦め
- 夜景撮影できるカメラ選び
- 投写距離について教えて
- 1月25日(水)
- ゲーミングヘッドホン選び
- エコモードオンでOS再起動
- 星景撮影認知力の個体差は
- 1月24日(火)
- アンプのリレー音は仕様?
- インクは購入時付属するか
- 星景や風景用広角レンズは
- 1月23日(月)
- プログラミングお薦めPCは
- 鉄道撮影用三脚の選択肢
- 乾燥時の音と振動。普通?
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】これ買うために働きます
-
【欲しいものリスト】自作PC2023
-
【おすすめリスト】PC
-
【Myコレクション】自機第1号の構成
-
【おすすめリスト】健康的で文化的な最低限度のゲーミングPC(改)
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:1月20日
-
[ホットプレート]
-
[スマートフォン]
-
[自動車(本体)]
-
[ゲーム周辺機器]

(家電)