『GT3とVT3の違いは?』のクチコミ掲示板

2011年 3月11日 発売

3D VIERA TH-P50GT3 [50インチ]

ブラックパネルII/低反射ブラックフィルターII/USB HDD録画機能などを搭載した3D対応プラズマテレビ(50V型)

3D VIERA TH-P50GT3 [50インチ] 製品画像

拡大

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:50インチ 画素数:1920x1080 録画機能:外付けHDD/SDカード 3Dテレビ:○ HDMI:2端子 3D VIERA TH-P50GT3 [50インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • 3D VIERA TH-P50GT3 [50インチ]の価格比較
  • 3D VIERA TH-P50GT3 [50インチ]の店頭購入
  • 3D VIERA TH-P50GT3 [50インチ]のスペック・仕様
  • 3D VIERA TH-P50GT3 [50インチ]の純正オプション
  • 3D VIERA TH-P50GT3 [50インチ]のレビュー
  • 3D VIERA TH-P50GT3 [50インチ]のクチコミ
  • 3D VIERA TH-P50GT3 [50インチ]の画像・動画
  • 3D VIERA TH-P50GT3 [50インチ]のピックアップリスト
  • 3D VIERA TH-P50GT3 [50インチ]のオークション

3D VIERA TH-P50GT3 [50インチ]パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 3月11日

  • 3D VIERA TH-P50GT3 [50インチ]の価格比較
  • 3D VIERA TH-P50GT3 [50インチ]の店頭購入
  • 3D VIERA TH-P50GT3 [50インチ]のスペック・仕様
  • 3D VIERA TH-P50GT3 [50インチ]の純正オプション
  • 3D VIERA TH-P50GT3 [50インチ]のレビュー
  • 3D VIERA TH-P50GT3 [50インチ]のクチコミ
  • 3D VIERA TH-P50GT3 [50インチ]の画像・動画
  • 3D VIERA TH-P50GT3 [50インチ]のピックアップリスト
  • 3D VIERA TH-P50GT3 [50インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > プラズマテレビ > パナソニック > 3D VIERA TH-P50GT3 [50インチ]

『GT3とVT3の違いは?』 のクチコミ掲示板

RSS


「3D VIERA TH-P50GT3 [50インチ]」のクチコミ掲示板に
3D VIERA TH-P50GT3 [50インチ]を新規書き込み3D VIERA TH-P50GT3 [50インチ]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ18

返信9

お気に入りに追加

標準

GT3とVT3の違いは?

2012/01/09 12:09(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > 3D VIERA TH-P50GT3 [50インチ]

クチコミ投稿数:18件

違いは仕様を見ると「ハリウッドカラーリマスター」「デザイン」ぐらいですが、価格差に見合う違いは無いように感じますが、皆様はどのように選択されますか?

迷ってます。ご意見お聞かせ頂けると嬉しいです。

書込番号:14000044

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3063件Goodアンサー獲得:414件

2012/01/09 13:21(1年以上前)

違いはフルブラックパネル2なのか、はたまたブラックパネル2なのか。
それ以外にも、HDMI端子の数が違ったりしていますね。

画質面含め、価格差に見合う「差」が見出せるかどうかは、個人の価値観次第に
なりますから、結局のところはスレ主さんの判断次第になります。

個人的には・・・
エコポイントの時期にPanasonicのプラズマTVを購入しました。
世代間の差で、2Dと3Dの違いはありますが、G2とV2で同様に悩みました。
2台を並べて見比べればV2が良かったけれど、G2とて悪くなく、十分満足。
42型の予算でV2を買いに行ったのですが、結局同予算で一回り大きい46型のG2を購入
しました。
自宅では、2台並べて見比べるなんてことはしないですからね・・・

迷ったときは、後悔しないように高い方を買っておく・・・というのも、ある意味よくある
解決策ですが、1クラス下でも機能/画質ともに満足できるのなら、お得なGT3を購入して、
差額でBDレコでも購入するとか、外付けスピーカーでも買う・・・なんていう選択も個人的
にはアリだと思いますよ。

書込番号:14000326

ナイスクチコミ!2


86ですさん
クチコミ投稿数:1566件Goodアンサー獲得:202件

2012/01/09 13:23(1年以上前)

>>価格差に見合う違いは無いように感じますが

仕様上はそうかもしれませんね。

後は「画質」

・実機を30分見比べて「差」を感じない。

・値段は安い方がいい(ハイエンド機でなくていい)

のであれば GT3で十分だと思います。

そろそろ新型発表ですかね。





書込番号:14000336

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:16件

2012/01/09 15:17(1年以上前)

私はデザインと機能と画質でVT3を選びましたが、
GT3と価格差ほどの差は無いと思います。
カラーリマスターが気になっているようですが、
私は不要な機能だと思います。

書込番号:14000772

ナイスクチコミ!2


HIDE@FUJIさん
クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:7件

2012/01/09 15:29(1年以上前)

自分もTH-P50GT3とTH-P50VT3とを悩みました。

店頭でTH-P50GT3とTH-P50VT3を見比べて画質において
自分は大きな差を感じませんでした。

TH-P50VT3はどこの店も在庫がほとんどなくなってきている状態だと思います。
TH-P50VT3の在庫を安く購入出来れば良いですけど…。

TH-P50VT3の予算があるのでしたらTH-P55GT3を買うというのも
選択ではないかと思います。
TH-P46VT3の大きさに下げるならTH-P50GT3の方が満足すると思います。

画面の大きさは、直ぐに慣れてしまいます。
そのうち、次はもう少し大きなサイズが欲しくなると思います。

GT3のHDMI端子は2個ですが、足りなくなればセレクターで増やす事が出来ます。
消費電力については僅かですがGT3の方が少ないです。

新型を待つのも良いですが、新型は値段が上がると思います。
新型はどのくらい性能が上がるかわかりませんが
3D対応のプラズマテレビは、今が買い時ではないかと思います。

自分は、リビング(14畳位)でTH-42PX80を使用しておりました。
そして、12月末にTH-P50GT3を購入して、昨日1月8日に我が家に設置されました。
我が家では、TH-P50GT3を購入して、妻と子供にとても喜ばれています。

購入前は悩みますが、赤身が好きさんが納得した上で購入された方が良いと思います。

良い買い物をして下さい。

書込番号:14000823

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:11578件Goodアンサー獲得:3500件

2012/01/09 17:25(1年以上前)

画質に関しては余程の拘りや隣に並べたりしない限り、殆どの人は違いがわかるような差ではないと思います。

ですので、価格と画質ともにご自身が納得できる方を選ばれた方が良いですね。

価格コムの差でも結構あるので、その金額差の違いがないと感じるなら、私もその差額でシアター機等を購入するのも宜しいと思いますよ。

大画面と映画館並みのサラウンドを手に入れれば、VT3にする満足度よりも良いかも・・・です。

書込番号:14001271

ナイスクチコミ!2


86ですさん
クチコミ投稿数:1566件Goodアンサー獲得:202件

2012/01/09 18:49(1年以上前)

HIDE@FUJIさん こんばんは。

購入おめでとうございます(~o~)

>>自分は、リビング(14畳位)でTH-42PX80を使用しておりました。
>>我が家では、TH-P50GT3を購入して、妻と子供にとても喜ばれています。

PX80からなら 画質性能は大幅upでしょうし、加えてサイズも42→50なら 迫力upですね。

私のとこも46Vから 50V2にしてみんな(^^♪←こんな感じでした。(たった4インチupでしたけど)


赤身が好きさん

TV+シアター で検討されてみるのもいいかと思います。

納得&良い買い物をされてください。



書込番号:14001717

ナイスクチコミ!2


HIDE@FUJIさん
クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:7件

2012/01/09 20:27(1年以上前)

86ですさん、こんばんは。

>購入おめでとうございます(~o~)

ありがとうございます。

今は値段が下がっているので
大画面を購入するなら50インチ以上がお得な感じですね。

ただ、今後は日本製は少なくなり、タイなどの海外製になっていくのかな…。
今回購入した自分のTVはタイ製でした。

>私のとこも46Vから 50V2にしてみんな(^^♪←こんな感じでした。

50V2は非常に良いプラズマTVですね。
3Dが気にならなければ、長く愛用できるTVですね。
大事に使用なさって下さい。

書込番号:14002156

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2012/01/09 21:29(1年以上前)

年末に購入したTH-P50GT3が先週土曜日に我が家にやって来ました。
6年前に購入した42インチプラズマからの入れ替えでしたが、家族全員の第一印象は「画面サイズあんまり変わらんやん?」でした。
実際横幅が左右にそれぞれ3センチ程しか大きくなっていないのでそう感じたのだと思います。

しかし画質は確実に綺麗になっており、この機種にしてよかったと満足しています。
予算と置き場所が許されるなら少しでも大きい画面サイズをお勧めしますヨ!
古い42インチプラズマは寝室に置いていた20インチ液晶と入れ替えましたが、こちらはさすがに大きく感じましたネ。

購入時VT3と画質と価格に絞って比較しましたが、店頭で見比べた範囲では画質の違いは全くわかりませんでした。
実勢価格の差も余りなかったようですが、もっとも新品在庫が無く展示品でしたが・・・。

ご参考になれば・・・。

書込番号:14002488 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18件

2012/01/13 00:07(1年以上前)

皆様方 貴重なアドバイス有り難うございます。

私は6畳ちょっとの部屋で42VT2を1年前から見ていますが、四隅に置いていることもあってか今はそんなに大きく感じなくなっています。
一方今回は実家の8畳の壁側に置こうとしていますので、少し大きめで50型かなと思っています。さすがに55型は大き過ぎかなとも。。。
欲望は尽きませんが、ラックシアターと一緒に50GT3にしようかなとほぼ決めました。
あとはいつ買うか。。。ジリジリと未だ下がり続けている様ですが、どこまで下がるんでしょうかね?

書込番号:14015736

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

3D VIERA TH-P50GT3 [50インチ]
パナソニック

3D VIERA TH-P50GT3 [50インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 3月11日

3D VIERA TH-P50GT3 [50インチ]をお気に入り製品に追加する <152

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:5月26日

新製品ニュースを見る

クチコミ掲示板ランキング

(家電)