


プラズマテレビ > パナソニック > 3D VIERA TH-P42GT3 [42インチ]
テレビはGT3の42インチで決まったのですがDIGA DMR-BWT510-KとDIGA DMR-BRT500で迷っています。VT3だったらDMR-BWT510-Kを選択するところですか、GT3だったらどちらを選んでも大差なしみたいな感じでしょうか?
ちなみにテレビとHDMIコードとケーブルテレビにDコードを使うのですがコード込みで、配達、設置込みで158000円といわれていますが安いでしょうか?
コジマに知り合いがいるのでコジマで買います。
書込番号:13570136
2点

DMR-BRT500はありませんが・・・・
レコ選びは別にテレビとは関係なく必要なものを選んでください(3Dが必要なら要対応ですが)
何故なのか分かりませんがVT3だったらBWT510であれば、GT3でも同じで良いのでは?
長時間モードの有無ってことかな?
後はチューナー数(同時録画数)や、HDD容量、新型なら外付けHDDも対応なので、そういった機能性で好きなものを選んだ方がよさそうです。
テレビの録画機能よりレコの方がはるかに良いので、レコを購入するなら普通にレコだけで録画しても良いくらいの機能の物を選んだ方が良いと思いますよ。。
書込番号:13570159
0点

値段はBRT300なら少し高い気がします。
BWT510なら そこそこ安い気がします。僕ならテレビを42GTを友達のコジマ電気で買って レコーダーは別に BWT600を探しますね。
1つ前の形ですが510を買うなら600を探したら良いと思いますよ。まだネットとか量販店でもたまに在りますよ。狙い目はドン・キホーテとか 再生品とかが在ったりしますよ。
書込番号:13571046
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 6月8日(木)
- テレビの焼き付き防止策
- CPU選びにアドバイスを
- スマホのアラーム通知
- 6月7日(水)
- 音響システムの購入検討
- 会議用イヤホンのお薦めは
- スクショを編集するには?
- 6月6日(火)
- おすすめのHDMIセレクター
- カメラ購入にアドバイスを
- スケジュール通知の設定
- 6月5日(月)
- ノイキャンが効かない
- CPUクーラーの購入検討
- スマホの壁紙の変更方法
- 6月2日(金)
- デバイス未接続の原因は?
- DAP保護フィルムのお薦め
- スマホの充電の異常な減り
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】MicroATXケース
-
【質問・アドバイス】つよつよぱそこんつくるんじゃい
-
【おすすめリスト】ばからU70万
-
【欲しいものリスト】やす
-
【欲しいものリスト】ZV-E10似合うレンズ(安い)候補
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)


(家電)