3D VIERA TH-P42ST3 [42インチ] のクチコミ掲示板

2011年 3月11日 発売

3D VIERA TH-P42ST3 [42インチ]

新開発3D対応プラズマパネル/USB HDD録画機能などを搭載した3D対応プラズマテレビ(42V型)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:42インチ 画素数:1920x1080 録画機能:外付けHDD/SDカード 3Dテレビ:○ HDMI:2端子 3D VIERA TH-P42ST3 [42インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 3D VIERA TH-P42ST3 [42インチ]の価格比較
  • 3D VIERA TH-P42ST3 [42インチ]のスペック・仕様
  • 3D VIERA TH-P42ST3 [42インチ]の純正オプション
  • 3D VIERA TH-P42ST3 [42インチ]のレビュー
  • 3D VIERA TH-P42ST3 [42インチ]のクチコミ
  • 3D VIERA TH-P42ST3 [42インチ]の画像・動画
  • 3D VIERA TH-P42ST3 [42インチ]のピックアップリスト
  • 3D VIERA TH-P42ST3 [42インチ]のオークション

3D VIERA TH-P42ST3 [42インチ]パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 3月11日

  • 3D VIERA TH-P42ST3 [42インチ]の価格比較
  • 3D VIERA TH-P42ST3 [42インチ]のスペック・仕様
  • 3D VIERA TH-P42ST3 [42インチ]の純正オプション
  • 3D VIERA TH-P42ST3 [42インチ]のレビュー
  • 3D VIERA TH-P42ST3 [42インチ]のクチコミ
  • 3D VIERA TH-P42ST3 [42インチ]の画像・動画
  • 3D VIERA TH-P42ST3 [42インチ]のピックアップリスト
  • 3D VIERA TH-P42ST3 [42インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > プラズマテレビ > パナソニック > 3D VIERA TH-P42ST3 [42インチ]

3D VIERA TH-P42ST3 [42インチ] のクチコミ掲示板

(533件)
RSS

このページのスレッド一覧(全67スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「3D VIERA TH-P42ST3 [42インチ]」のクチコミ掲示板に
3D VIERA TH-P42ST3 [42インチ]を新規書き込み3D VIERA TH-P42ST3 [42インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

回るのでしょうか?

2011/12/19 18:27(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > 3D VIERA TH-P42ST3 [42インチ]

スレ主 penpenzzzさん
クチコミ投稿数:7件

安さにひかれて購入を考えているのですが、
設置して角度をつけたいのですが、
このSTは回転するのでしょうか?

わかるかたいらっしゃいましたら、
よろしくお願いします。

書込番号:13914976 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3790件Goodアンサー獲得:1071件

2011/12/19 18:44(1年以上前)

TV本体が回るかという事でしたら、この機種は残念ですが、
首振り機能はありませんので、回転及び、上下・左右とも角度は変えられません。

書込番号:13915035

ナイスクチコミ!4


スレ主 penpenzzzさん
クチコミ投稿数:7件

2011/12/19 19:54(1年以上前)

首振りできないんですか。
残念です。

ありがとうございました。

書込番号:13915279

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ19

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

プラズマテレビ > パナソニック > 3D VIERA TH-P42ST3 [42インチ]

クチコミ投稿数:44件

昔は足がなくて無理ですねと言われましたが、この製品は足がついているのでしょうか。
それとも自分で足をつけるのでしょうか。男一人で組み立て設置が可能でしょうか。
どうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:13900308

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2011/12/16 17:24(1年以上前)

責任は持てませんが・・

7・8年前のパイオニア製43インチは一人で設置できました。
この機種は30kgない様なので、可能だと思います。

足については基本的に自分で取り付けるはずです。
6畳程の広さがあれば問題ないと思います。毛布等の養生材を用意するとよいと思います。

書込番号:13900410

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2011/12/16 17:43(1年以上前)

問題は重量より持ちにくさなので、洋服のボタンやベルトのバックルなどに当たらないようにしっかり養生すれば、何とか可能かとは思います。

スタンドの件は分かりませんが、ベッドやソファ、毛布など敷いたテーブルなどの上で下部をずらせばスタンド取り付け自体は難しくないと思いますよ。。

後はご自宅の設置場所までの状況次第でしょう。。(2Fとか廊下が狭いとかかテレビ台が高いとか・・)

個人的には無理せず誰かに手伝ってもらった方が・・・って思いますけどね。。

書込番号:13900484

Goodアンサーナイスクチコミ!3


tsutom777さん
クチコミ投稿数:5件

2011/12/16 19:24(1年以上前)

結構簡単ですよ!2人でやればのはなしですけど!
土台にさしこんで2つのネジでこていです。
意外とかるいです。

書込番号:13900872

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:708件

2011/12/17 00:02(1年以上前)

スレ主さん

こんばんは。
私はパイの42型を一人で据え付けしました。
ドライバーで簡単に組立出来ました。

ねじは均等に締めて下さい。

書込番号:13902239

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2011/12/17 12:51(1年以上前)

全て独りで出来ましたよ。
先月末、初めての薄型大画面テレビとしてコレを買いました。
玄関先で受け取り、大きい箱を一軒家自宅2階まであげて
開梱、スタンドを組み立ててテレビをセット…
スタンド組み立てには大きめのプラスドライバーが必要でした。
1番大変だったのは階段で2階にあげる時だけで
それ以外、何も問題ないですよ。
そりゃ2人いれば楽ですけどね。。。

書込番号:13904055

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1235件Goodアンサー獲得:191件

2011/12/17 16:50(1年以上前)

きれいなさんずさん 

過去/現在で32、37、42、50、55、58、65型を購入しました。その方のスキルにも寄りますが、普通?の方なら42型までなら何とか1人で設置可能と思われます。通常、脚は組み立ててありませんので、組み立てる必要があります。

・・・・初めてならやはり誰か介添えを頼んだ方が良いですね。(倒れないように支えてもらうだ
けでも随分違います。)

書込番号:13904839

ナイスクチコミ!2


tsutom777さん
クチコミ投稿数:5件

2011/12/17 22:02(1年以上前)

すいませんねじの数をまちがえていました

書込番号:13906250

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:44件

2011/12/19 09:23(1年以上前)

みなさん、とても参考になるご回答をいただきましてありがとうございます。
現在、フルハイビジョンでないテレビなのでフルハイビジョンのテレビとして
こちらの買い替えを検討しております。
レコーダをやっとブルーレイ対応に買い替えたので、ついでにと思いましたが
迷っております。画質はフルハイにしたいのですが、サイドスピーカータイプが
現在パナより販売されていないとのことで、音質を優先するか画質を優先するか
迷っているところです。また結果を報告させていただきます。
どうもありがとうございました。

書込番号:13913192

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件

2011/12/19 15:36(1年以上前)

私は、50インチのタイプを一人で設置しました。
注意した点は、薄いので持つところを間違うと画面に歪みが発生してしまい前面ガラス破損の基になると思い、裏側から、下から手で持ち上げパネルが倒れないように上側にタオルを敷いて顎で押さえながらがんばって組み立て、設置を行いました(笑)

書込番号:13914419

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2011/12/19 15:45(1年以上前)

>音質を優先するか画質を優先するか迷っているところです。

音質なら後でシアタースピーカーで対応も可能です。
現在のシアター機はテレビとリンクが可能なものが多いので、テレビのスピーカーのようにテレビリモコンでの操作も可能なので結構便利ですよ。

パナだとシアターバーってのもあるので、テレビとBDレコ1台程度なら簡易サラウンドでの音質向上程度なら十分かもしれません。

音質で薄型テレビを選ぶのはかなり厳しいので、テレビ選びのあとでも音質のこだわりによってメーカーや機種選考をしていけば良いと思います。
 
http://kakaku.com/kaden/home-theater-speaker/

http://kakaku.com/kaden/home-theater-speaker/ma_65/

書込番号:13914448

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

プラズマテレビ > パナソニック > 3D VIERA TH-P42ST3 [42インチ]

クチコミ投稿数:3件

日立WoooP50-XR01の大きい画面をとるのか
新品のTH-P42ST3をとるのか悩みます。
価格的に同じ位です。
皆さんならどうしますか?

書込番号:13890803

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2011/12/14 12:27(1年以上前)

中古なので程度によると思いますが・・・
ドット欠けや焼き付きの無い美品としての前提比較でも、同じ金額ならST3の方がいいかな・・・

ALISパネルは消費電力も多いですし、その時代のWOOOプラズマは疑似輪郭も結構ありましたからね。。

個人的にはその時代のプラズマなら多少のアラはあっても遜色なく見れるとも思いますが、展示ではなく中古だと保証もないでしょうし・・・どういった使い方をどの程度の期間されていたのかも想像つきませんからね。。

故障や寿命などのリスクを理解して最悪短期間でも・・・って思えるなら、P50-XR01でも良いかもしれませんね。。

書込番号:13890936

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2011/12/14 19:21(1年以上前)

クリスタルサイバー さん

画質はやはりST3が上なんでしょうか?
保証のほうはヤマダのTHE安心にすでに入ってるので数年はそれで
大丈夫かなって思っています。

書込番号:13892331

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1081件Goodアンサー獲得:115件

2011/12/16 00:46(1年以上前)

画質に拘るなら、

VT3をお薦めします。ハッキリ言います。内容を考えると安いと思います。パイオニアKUROと同じ合わせガラスの技術で作られた、1枚ガラスパネルです。現在買える最高画質のTVです。ST3は、2枚ガラスパネルの為、2重映りと、内部反射で映像が濁ります。恐らく、一度買ったら長く使うと思いますので。あの時買ってれば?なんて後悔してほしくないからです。

書込番号:13898220

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2011/12/16 16:32(1年以上前)

>画質はやはりST3が上なんでしょうか?

個人的にはそうだと思います。
でも見え方は人それぞれですからね・・・

フルハイのプラズマなのでXR01が悪くてダメ・・ってことは無いと思いますが、やはりここ数年の画質向上は大きいかな・・・って思います。

個人的には二枚ガラスのプラズマは嫌いではないのですが、フォトンベルトさんのおっしゃるように予算があるなら上位機種を狙っても良いと思います。

書込番号:13900231

ナイスクチコミ!1


tsutom777さん
クチコミ投稿数:5件

2011/12/16 19:28(1年以上前)

すごいきれいですよ。使用してますが

書込番号:13900883

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:597件Goodアンサー獲得:11件 3D VIERA TH-P42ST3 [42インチ]のオーナー3D VIERA TH-P42ST3 [42インチ]の満足度5

2011/12/17 00:07(1年以上前)

先月末、購入したばかりのユーザーです。
少なくとも我が家では、二重映りや濁り?など感じる事は有りません。
外付けHDDを使用して、裏番組の録画をお考えの方には上位機種をお奨めしますが、
BDレコで録画される方には余り関係無いでしょう。
丁度、パイレーツ・オブ・カリビアン3Dが届いた所ですが、とても綺麗ですよ。
3Dのリモコンボタンで、2Dに切り替え出来るのも便利ですね。
御参考まで。

書込番号:13902261

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2011/12/28 13:45(1年以上前)

みなさま、ありがとうございます。
結局中古は一点しかないのでP50-XR01にしました。
かなりの重量で画質は自然な発色でいい感じです。
ただHDDの操作がワンテンポ遅くてイラつきますが・・・
50型の画面に飽きたらVIERAに買い換えようと思います。

書込番号:13951159

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 どこでいつ買うか?

2011/12/11 17:59(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > 3D VIERA TH-P42ST3 [42インチ]

スレ主 魚参さん
クチコミ投稿数:3件

昨日某家電屋で店頭価格80.000円ポイント10%長期保証無し(有料)でした。本格的な交渉はしていないですが、ここまでネットと価格が違うと店頭では買えないです。交渉で何とかなるものなのでしょうか?とりあえず正月明けまで待ってみようかな…。

書込番号:13879222

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:583件Goodアンサー獲得:70件

2011/12/11 18:36(1年以上前)

一度ズバリ価格コムでの値段を言って交渉してみてはいかがですか?
それはともかくTVなどの大型家電は、
配送料
設置料
現在あるテレビの処置
延長保証料(大型家電に関わらずですが)
おまけに量販店の場合3Dメガネ、ラック等をオマケしてくれる(笑)

などを加味するとかえって量販店の方がやすくつく時も多いです。
よくよくご検討ください。

どちらにせよ、交渉するのは年明けがいいでしょうけど。

書込番号:13879392

ナイスクチコミ!2


スレ主 魚参さん
クチコミ投稿数:3件

2011/12/11 23:21(1年以上前)

>忘れた頃に思い出すさんへ

丁寧で詳しい回答ありがとうございます。交渉は苦手ですが頑張ってみます。年明けまで時間があるのでもう少しテレビの研究してみます。

書込番号:13880905

ナイスクチコミ!1


tanto0825さん
クチコミ投稿数:1件

2011/12/12 13:11(1年以上前)

どこのお店か判りませんが、周辺の量販店等に出向いて価格をリサーチをしてみれば如何でしょうか? 大体の相場が判ると思います。
忘れた頃に思い出すさんも書かれておりましたが、配送料etc踏まえた場合量販店のほうが安くなる可能性がありますよ。
それと、故障した場合の対応も考慮された方が良いと思います。
因みに京都ですがヤマダ電機で、配送設置、5年間保証で69,600円(店頭表示価格)でしたよ。
私は他店との比較交渉しまして、3Dメガネ3個付きで79,900円でした。
がんばって交渉してみれば如何でしょうか。

書込番号:13882687

ナイスクチコミ!3


スレ主 魚参さん
クチコミ投稿数:3件

2011/12/12 20:15(1年以上前)

>tanto0825さん

回答ありがとうございます。そうですね。体を使ってみます。今度は理論武装して乗り込みますね(笑)

書込番号:13883966

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:169件Goodアンサー獲得:5件

2011/12/17 20:08(1年以上前)

ヤマダ電機wed.comで購入しました。店頭価格は72800円の10%ポイントでしたが、ネットの方は64200円の11%ポイントでしたよ。工事は不要にして自分で設置する予定です。

書込番号:13905668

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件 3D VIERA TH-P42ST3 [42インチ]のオーナー3D VIERA TH-P42ST3 [42インチ]の満足度5

2011/12/18 21:43(1年以上前)

来年でも構いませんが今月の31日でパナソニックのキャンペーンの内の一つでもある3Dビエラ購入者特典の3Dグラス一つと塔の上のラプンツェル3Dが終わってしまうので買われるのでしたら年内に買われて応募した方が得かと思います。

パイレーツのキャンペーンと合わせたら3Dソフト二枚に3Dグラス一つもらえるので参考までに(^^)
ただ来年になればまた別なキャンペーンがあるかもしれませんが

書込番号:13911412 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 GT3とST3で迷ってます

2011/12/11 02:58(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > 3D VIERA TH-P42ST3 [42インチ]

スレ主 s0518さん
クチコミ投稿数:5件

GT3とST3のちがいをわかりやすく教えてくださいm(_ _)m

書込番号:13876855 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1081件Goodアンサー獲得:115件

2011/12/11 03:40(1年以上前)

ST3は、2枚ガラス方式。黒バックに、白い文字が表示の時、少し斜めから見ると2重映りします。内部反射で映像が濁ります。

GT3は、1枚ガラス方式。パイオニアKURO方式です。合わせガラスの技術により内部反射が無く、映像の純度を守ります。お薦めは、勿論、1枚ガラス方式です。

書込番号:13876909

ナイスクチコミ!5


スレ主 s0518さん
クチコミ投稿数:5件

2011/12/11 05:05(1年以上前)

ご回答ありがとうございましたm(_ _)m
わかりやすかったです。

書込番号:13876974 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ24

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

LGとZP3とST3で迷っています。

2011/12/06 21:24(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > 3D VIERA TH-P42ST3 [42インチ]

クチコミ投稿数:33件

輪郭がつぶれたように見える液晶がどうしても納得できず、
プラズマのST3を購入しようと思って売り場に行ったのですが
たまたまそこにあったLGの3Dを見て、その飛び出すような映像にびっくりしました。
また、偏光式メガネの解放感というか、目に負担のかからないのも気に入りました。
ただ、LGはネット機能がほとんどないのが残念。
同じ偏光式のZP3で店員にお願いして同じLGのソフト(野球や陸上の映像)を
見ましたが飛び出し感はLGの方がありました。
なぜか、ST3もZP3も奥行き感はあるのですが、LGのような飛び出し感が足りません。
ソニーの3DビデオカメラTD-10を買ったので3Dはこれから、よく見ると思うのですが。アクティブシャッター式のメガネで目は疲れないでしょうか。

書込番号:13858723

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1745件Goodアンサー獲得:81件

2011/12/06 21:37(1年以上前)

ST3は、「奥行き飛び出しコントローラー」という3Dの立体感を調整できる機能があります。

また、3Dは映像ソースによっても立体感は違うので同じ映像で調整して立体感、残像感、メガネ装着時の映像の明るさなど
じっくり検討した方がいいと思います。

飛び出し感がきついと3D酔いを感じる人もいるので店頭では、あまり飛び出さず奥行き感を感じるように調整しているかもしれません。

書込番号:13858776

ナイスクチコミ!3


あmongさん
クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:1件

2011/12/08 22:25(1年以上前)


ぜひともパナソニックのST3シリーズを買ってください!

あなた日本人でしょ?

日本人としてのプライドは無いんですか?

韓国メーカーが今や世界を席巻してますが、韓国は国内の学校で、「竹島や対馬は我々韓国のもだ!」と、全くのうその教育をしています。

少し前に、自民党の国会議員3人が韓国にある竹島のことに関して書いている博物館に行こうと韓国に入国しようとしたら、拒否されました。

なぜ拒否されたかというと、そこには全くのうそのことしか書いてません!

もしそれが国際社会に知れたら韓国は世界から見放されるので彼らを入国拒否したんです!

こんな、非民主主義的行為を繰り返している国の製品なんて買う必要なんてないと思います!


ここで話すべきこと以外を話してしまいすいません。

書込番号:13867613

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:2件

2011/12/09 13:21(1年以上前)

LGの3D店頭デモは本当飛び出して見えますよねえ、あたかも手で触れそうなぐらい近くまで迫ってきて、これぞ3Dと感じた記憶があります。
ただ偏光式はメガネが軽い安い電池いらないといいことづくめな反面、解像度が半分になってしまうのが残念です

自分は年内なら3Dグラスもキャンペーンで貰えるし、重さも偏光式と大差ないほど軽い。外付けHDDでの録画機能もあり安いということでP42ST3にしました

書込番号:13869753

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:4件

2011/12/10 09:47(1年以上前)

政治問題は別なので気に入った物を購入するのが一番ですよ。
まあ、どのモデルを買っても後悔は無いと思いますが・・・。

書込番号:13872940

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:33件

2012/01/06 18:33(1年以上前)

プラズマがいいです。
でも、家族みんなで手軽に楽しめる偏光式が欲しいです。
次期モデルで偏光式プラズマの可能性はないでしょうか?
ファミリー向けにニーズはかなりあると思うのですが。

書込番号:13987652 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2012/01/15 03:25(1年以上前)

2D画質を重視するならプラズマが素晴らしいと思うのでST3を推しますが
3D重視ならアクティブシャッター方式のST3より偏光方式のZP3かLGのものが良いと思います。
偏光式は縦方向の解像度がアクティブシャッター式の半分になると言われていますが
それ以上にアクティブシャッター式の暗さのデメリットが大きいと感じるからです。
自分も3D機能重視でテレビを買おうと今まさに選んでいますが偏光方式3Dの
ZP3(東芝)、V09(日立)、CINEMA3D(LG)のどれにするか悩んでいます。
おそらく3Dテレビの主流は偏光方式に移ると思います。
いずれ国産メーカー各社が偏光方式3Dのテレビを出すまでのつなぎとして安いCINEMA3Dを買うかもしれません。

書込番号:14024046

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:4件

2012/01/15 11:12(1年以上前)

お久しぶりです。

偏光板のプラズマは出る可能性は0に近いかと・・・
なので、青空仮面さんのおっしゃるとおりレグザかインフィニアを選ぶしか無いと思われます。
この二つだと液晶パネルは同じ物ですので、機能と好みで選ぶことになりますね。

書込番号:14024854

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「3D VIERA TH-P42ST3 [42インチ]」のクチコミ掲示板に
3D VIERA TH-P42ST3 [42インチ]を新規書き込み3D VIERA TH-P42ST3 [42インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

3D VIERA TH-P42ST3 [42インチ]
パナソニック

3D VIERA TH-P42ST3 [42インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 3月11日

3D VIERA TH-P42ST3 [42インチ]をお気に入り製品に追加する <502

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)