このページのスレッド一覧(全7スレッド)![]()
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
プラズマテレビ > パナソニック > 3D VIERA TH-P42ST3 [42インチ]
せっかくSDメモリやUSB-HDDへの録画機能あっても、シングルチューナーだから裏番組録画できない。
TV単体での実用的な録画を考えるなら、GT3などWチューナーじゃないと不便でしょうね。
今見てる番組、またはTV見てない間の録画なら問題ないけど・・・安価な3D対応モニターとして、3Dディーガとの運用を前提にしてるのかな?
3D入門用として良いかもしれません。
パネル自体はVT3やGT3といった上位機種と同じらしいので、クロストークに関しては上位機種同等のようだし。
あと単に42〜46インチのプラズマTVとして見ても、今からS2やG2を買うよりは良いかも。
2点
>パネル自体はVT3やGT3といった上位機種と同じらしい
VT3:フルブラックパネル2
GT3:ブラックパネル2
なので、パネルは違っているようですよ。
シングルチューナーについての所感は同感ですが、エントリ機種ですから
価格を反映/意識して機能制限をしているのでしょうね。
書込番号:12608318
1点
>パネル自体はVT3やGT3といった上位機種と同じらしいので
S2同様にGT3、VT3とは違って前面ガラス採用だと思いますよ。。
パネル強度の注意書きもないし・・・
コントラスト比もフィルターも違うようなので三機種ともパネルは違うようですね。。
書込番号:12608426
1点
パネルじゃなくて、発光体が同じ、でした。
V2やVT2で使われてた短残光のやつ。
あとはフィルターの違い。
ST3:ガラス
GT3:新フィルター1(ガラスなし)
VT3:新フィルター1(ガラスなし)+フィルター2(ガラスあり)
フィルターはコントラストや黒表現に関わるけど、動画性能やクロストークは発光体の方が重要らしいです。
書込番号:12612053
3点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)

