3D VIERA TH-P42ST3 [42インチ] のクチコミ掲示板

2011年 3月11日 発売

3D VIERA TH-P42ST3 [42インチ]

新開発3D対応プラズマパネル/USB HDD録画機能などを搭載した3D対応プラズマテレビ(42V型)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:42インチ 画素数:1920x1080 録画機能:外付けHDD/SDカード 3Dテレビ:○ HDMI:2端子 3D VIERA TH-P42ST3 [42インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 3D VIERA TH-P42ST3 [42インチ]の価格比較
  • 3D VIERA TH-P42ST3 [42インチ]のスペック・仕様
  • 3D VIERA TH-P42ST3 [42インチ]の純正オプション
  • 3D VIERA TH-P42ST3 [42インチ]のレビュー
  • 3D VIERA TH-P42ST3 [42インチ]のクチコミ
  • 3D VIERA TH-P42ST3 [42インチ]の画像・動画
  • 3D VIERA TH-P42ST3 [42インチ]のピックアップリスト
  • 3D VIERA TH-P42ST3 [42インチ]のオークション

3D VIERA TH-P42ST3 [42インチ]パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 3月11日

  • 3D VIERA TH-P42ST3 [42インチ]の価格比較
  • 3D VIERA TH-P42ST3 [42インチ]のスペック・仕様
  • 3D VIERA TH-P42ST3 [42インチ]の純正オプション
  • 3D VIERA TH-P42ST3 [42インチ]のレビュー
  • 3D VIERA TH-P42ST3 [42インチ]のクチコミ
  • 3D VIERA TH-P42ST3 [42インチ]の画像・動画
  • 3D VIERA TH-P42ST3 [42インチ]のピックアップリスト
  • 3D VIERA TH-P42ST3 [42インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > プラズマテレビ > パナソニック > 3D VIERA TH-P42ST3 [42インチ]

3D VIERA TH-P42ST3 [42インチ] のクチコミ掲示板

(340件)
RSS

このページのスレッド一覧(全46スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「3D VIERA TH-P42ST3 [42インチ]」のクチコミ掲示板に
3D VIERA TH-P42ST3 [42インチ]を新規書き込み3D VIERA TH-P42ST3 [42インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
46

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

DLNAで再生可能な動画は?

2011/08/18 16:49(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > 3D VIERA TH-P42ST3 [42インチ]

スレ主 rivaddさん
クチコミ投稿数:5件

お部屋ジャンプリンク(DLNA機能)を使用して、Windows7のHDD上にある動画を再生しようとしていますが、ファイルによって再生できるファイルとできないファイルがあるようです。
パナソニックお客様ご相談センターに質問したところ、
「具体的なファイルごとの再生の可否については、誠に恐れ入りますが、ご案内しておりませんので、ご了承ください。」
と言われてしまいました。(;_;)
具体的に再生可能な動画フォーマットをご存知の方いますか?

なんとなくVC-1のwmvとH.264のmp4が再生できるっぽいんですが、すべてではないようです。
同じAVC(High@L4.0)でも再生できるのとできないのがあるみたいだし…

あと、写真については普通にデジカメで撮ったjpgが見れないんですが、これってなぜ??

書込番号:13389062

ナイスクチコミ!4


返信する
ヤス緒さん
クチコミ投稿数:4100件Goodアンサー獲得:634件

2011/08/18 18:58(1年以上前)

>具体的に再生可能な動画フォーマットをご存知の方いますか?

具体的ではありませんが、対応表でしたらメーカーHP内にあります。(注釈まで、ご確認を)
http://panasonic.jp/support/tv/connect/dmr/th_vt3_gt3_st3_dt3.html

>なんとなくVC-1のwmvとH.264のmp4が再生できるっぽいんですが、すべてではないようです。

Windows Media Player 12(WMP12)をDLNAサーバーとして使用している場合は
トランスコード配信機能にて、MPEG-2 PSで配信されている可能性があります。

WMP12がDLNAクライアントに自動で合わせるので、利用して無い可能性もありますが、
VC-1のWMVが再生出来たのはトランスコード機能を利用した可能性が高いです。
(もしテレビ側で再生する動画の形式を確認できれば?一発で分かるのですが)

>同じAVC(High@L4.0)でも再生できるのとできないのがあるみたいだし…

WMP12でトランスコードを利用していない(出来ない)動画が再生不可になっているのかもしれません。

書込番号:13389437

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 rivaddさん
クチコミ投稿数:5件

2011/08/19 10:18(1年以上前)

ヤス緒さん、情報どうもありがとうございます。

なるほど。トランスコード配信の可能性はありますね。
VC-1のWMVが再生出来たというのも記憶があいまいだったので、WMPのバージョンと合わせて再度確認しようとしたら…
なんとPCのHDDがクラッシュして起動できなくなっちゃいました。。(;_;)
なんか最近キリキリ音がするので怪しいとは思っていたのですが。
(ちなみにこの掲示板は会社のPCから書き込んでいます^^;)

まあ、必要なデータはバックアップをとっているので何とかなりますが、システムの復旧には少し時間がかかりそうです。
ということで、PCが復帰次第改めて確認して報告いたします。

もし、その間具体的な情報がわかる方がいらっしゃいましたらよろしくお願い致します。

まずはお礼まで。

書込番号:13391679

ナイスクチコミ!1


スレ主 rivaddさん
クチコミ投稿数:5件

2011/09/01 13:25(1年以上前)

ようやくPCも復活して、私なりに検証してみました。
基本的には以下のようになりました。

DLNAサーバー:Windows7/WMP12

ファイル形式 コーデック VIERA側フォーマット 再生結果
m2ts(AVCHD) H.264 ビデオ ○
mp4 H.264 MP4 ○
mp4 MPEG-4 MP4 ×
mp4 xvid MP4 ×
mpg MPEG-1 ビデオ ×
mpg MPEG-2 ビデオ ○
wmv WMV2 MPEG2-PS ○
wmv VC-1 MPEG2-PS ○
avi 全て ビデオ ×
flv リストに表示もされない

これによると、mp4/mpgについてはヤス緒さんにご紹介いただいたメーカーサイトに
載っている形式の通りですね。
wmvについては、トランスコード配信によってMPEG2-PSに変換されているようです。
その他のフォーマットについてはほぼ全滅。

ただ、携帯動画変換君で作成したMP4/AVC(Main@L2.0)のファイルは再生できませんでした。
他のH.264のファイルはレベルが3.0以上なので、これが原因なのか、あるいは
携帯動画変換君のffmpegが古いためなのか。。原因不明です。
また、変換ソフトによって再生はできるものの、途中で途切れてしまったりするものも
ありました。この辺の詳細は調べていません。

まあ、とりあえずだいたいわかったので、これを元に動画を整理したいと思います。
あ、あとjpgが再生できないのは私の勘違いでした。(^_^;)

どうもありがとうございました。

書込番号:13444818

ナイスクチコミ!3


スレ主 rivaddさん
クチコミ投稿数:5件

2011/09/06 11:34(1年以上前)

ちょっと補足します。

> ただ、携帯動画変換君で作成したMP4/AVC(Main@L2.0)のファイルは再生できませんでした。

レベルを4.0にしても駄目でした。
やっぱり携帯動画変換君のffmpegが古いからかな?
まあ、他の変換ソフトなら問題ないですが。

書込番号:13465659

ナイスクチコミ!0


スレ主 rivaddさん
クチコミ投稿数:5件

2011/09/07 10:30(1年以上前)

解決済みにしておきながら度々すみません。
さらに補足です。

> > ただ、携帯動画変換君で作成したMP4/AVC(Main@L2.0)のファイルは再生できませんでした。
>
> レベルを4.0にしても駄目でした。

profileでフレームレートを29.97fpsにしたら再生できました。
でも、他の変換ソフトならこの値じゃなくても再生できるので原因は不明です。

とりあえずこれで本当に解決済みにします。
どうもありがとうございました。

書込番号:13469417

ナイスクチコミ!0


今田旬さん
クチコミ投稿数:223件

2014/02/17 23:09(1年以上前)

是非御使用の変換ソフトお伺いしたいです!

書込番号:17205443 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

パソコンのモニター?

2011/07/08 15:00(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > 3D VIERA TH-P42ST3 [42インチ]

スレ主 snoopy1965さん
クチコミ投稿数:9件

パソコンのモニターにも使いたいのですがどうですか?止めたほうがいいですか?

書込番号:13228889

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2011/07/08 15:15(1年以上前)

プラズマテレビの場合長時間静止画を表示すると焼き付きを起こすことがあります、あまりお勧めできないです。

書込番号:13228934

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 snoopy1965さん
クチコミ投稿数:9件

2011/07/08 15:21(1年以上前)

早速のご返事有難う御座います。止めといたほうがいいですね!

書込番号:13228945

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

プラズマテレビ > パナソニック > 3D VIERA TH-P42ST3 [42インチ]

クチコミ投稿数:8件

この製品はシングルチューナーですが、
そのチューナーでハードディスクに録画中入力切り替えをCATVにして見ることは出来ますでしょうか?

出来るのであれば、Wチューナーは必要ないのかもと、思っています。
たとえば、DIGAの4番組録画が出来るHDDレコーダーがあれば、
5番組録画しながら、CATVで別番組が見れると思うのですが、
可能なのでしょうか?

いろいろ検索したのですが、判りませんでした。よろしくお願いします。

書込番号:12833172

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1042件Goodアンサー獲得:34件

2011/03/29 09:17(1年以上前)

 出来ます、多分。

 私はレコーダ3台稼動中で、とりあえず6番組同時録画出来ますけど(過去4番組同時録画が最高)視聴する時間が足りずドラマ、映画など見てないのがタンマリとHDDに残ってます。

 録画をレコーダ重視にするならテレビのデジタルチューナーの数にはあまり拘らなくてもいいと思います。

書込番号:12834972

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2011/03/29 12:52(1年以上前)

>そのチューナーでハードディスクに録画中入力切り替えをCATVにして見ることは出来ますでしょうか?

これは可能だと思います。。

>DIGAの4番組録画が出来るHDDレコーダーがあれば、
5番組録画しながら、CATVで別番組が見れると思うのですが、
可能なのでしょうか?

CATVは外部入力だと思いますので、そちらであれば録画中も視聴は可能でしょう。。
ただ、ディーガの4番組って一個はスカパーHD専用ですけどね。。

書込番号:12835489

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2011/03/30 13:57(1年以上前)

回答ありがとうございました。
これで踏ん切りが付きました。
背中を押してくれてありがとうございました。

書込番号:12839329

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

そろそろ自室に3DTVが欲しい。

2011/03/08 18:07(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > 3D VIERA TH-P42ST3 [42インチ]

クチコミ投稿数:169件

3DTVの購入を考えています。
自室用なので大きくても42型までです。
購入時期は、今の時期に新発売されているのが底値になるころです。

一番安くなりそうな3DTVを教えてください。

書込番号:12759282

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:180件Goodアンサー獲得:10件

2011/03/08 18:38(1年以上前)

液晶でよければ、パナソニックのTH-L32DT3があります。価格は現在17万円くらいです。

書込番号:12759397

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:180件Goodアンサー獲得:10件

2011/03/08 18:39(1年以上前)

失礼しました。逆に高い機種を勧めてしまいました。

書込番号:12759400

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:169件

2011/03/08 18:43(1年以上前)

まあ、予算は10万円ですね。
確かに32DT3は良かったけど、お金無いですね。

書込番号:12759418

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2011/03/08 18:45(1年以上前)

ソニーの40HX800はどうでしょうか。今本当に安くなってますよ。3D対応でこの価格.comで10万切ってます。
http://kakaku.com/item/K0000095220/

書込番号:12759423

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:169件

2011/03/08 18:56(1年以上前)

今買うんじゃないんでね…
今の新製品が安くなるころに買うつもりです。

ただ、今買うなら絶対40HX800ですね!

書込番号:12759474

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:180件Goodアンサー獲得:10件

2011/03/20 13:25(1年以上前)

40HX800は液晶でVAパネルなので少しずれるだけで3Dに見えないことがあるのでお勧めできません。半年待って、ST3を買う方がいいと思います。

書込番号:12799680

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「3D VIERA TH-P42ST3 [42インチ]」のクチコミ掲示板に
3D VIERA TH-P42ST3 [42インチ]を新規書き込み3D VIERA TH-P42ST3 [42インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

3D VIERA TH-P42ST3 [42インチ]
パナソニック

3D VIERA TH-P42ST3 [42インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 3月11日

3D VIERA TH-P42ST3 [42インチ]をお気に入り製品に追加する <502

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)