3D VIERA TH-P42ST3 [42インチ] のクチコミ掲示板

2011年 3月11日 発売

3D VIERA TH-P42ST3 [42インチ]

新開発3D対応プラズマパネル/USB HDD録画機能などを搭載した3D対応プラズマテレビ(42V型)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:42インチ 画素数:1920x1080 録画機能:外付けHDD/SDカード 3Dテレビ:○ HDMI:2端子 3D VIERA TH-P42ST3 [42インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 3D VIERA TH-P42ST3 [42インチ]の価格比較
  • 3D VIERA TH-P42ST3 [42インチ]のスペック・仕様
  • 3D VIERA TH-P42ST3 [42インチ]の純正オプション
  • 3D VIERA TH-P42ST3 [42インチ]のレビュー
  • 3D VIERA TH-P42ST3 [42インチ]のクチコミ
  • 3D VIERA TH-P42ST3 [42インチ]の画像・動画
  • 3D VIERA TH-P42ST3 [42インチ]のピックアップリスト
  • 3D VIERA TH-P42ST3 [42インチ]のオークション

3D VIERA TH-P42ST3 [42インチ]パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 3月11日

  • 3D VIERA TH-P42ST3 [42インチ]の価格比較
  • 3D VIERA TH-P42ST3 [42インチ]のスペック・仕様
  • 3D VIERA TH-P42ST3 [42インチ]の純正オプション
  • 3D VIERA TH-P42ST3 [42インチ]のレビュー
  • 3D VIERA TH-P42ST3 [42インチ]のクチコミ
  • 3D VIERA TH-P42ST3 [42インチ]の画像・動画
  • 3D VIERA TH-P42ST3 [42インチ]のピックアップリスト
  • 3D VIERA TH-P42ST3 [42インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > プラズマテレビ > パナソニック > 3D VIERA TH-P42ST3 [42インチ]

3D VIERA TH-P42ST3 [42インチ] のクチコミ掲示板

(340件)
RSS

このページのスレッド一覧(全46スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「3D VIERA TH-P42ST3 [42インチ]」のクチコミ掲示板に
3D VIERA TH-P42ST3 [42インチ]を新規書き込み3D VIERA TH-P42ST3 [42インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
46

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

プラズマテレビ > パナソニック > 3D VIERA TH-P42ST3 [42インチ]

スレ主 koh1968さん
クチコミ投稿数:155件

液晶テレビVIERA TH-L42G3 [42インチ] と迷っています。
検討要素は、画質と電気代を含む価格差です。
(一日平均3〜4時間の視聴時間です。)
アドバイスをお願いします。

書込番号:14672187

ナイスクチコミ!1


返信する
k.i.t.t.さん
クチコミ投稿数:2671件Goodアンサー獲得:452件

2012/06/12 19:33(1年以上前)

画質面でいうとプラズマテレビが圧倒的に上です。

でも、電気代を気にされるなら液晶テレビが良いと思います。
プラズマテレビは消費電力が高いので、1日平均3〜4時間の計5年間使ったとしたら無視できない金額差は生じるはずです。

年間消費電力量が公表されています。
TH-P42ST3:143kWh/年、TH-L42G3:90kWh/年。
ここから電気代を計算してみてはいかがですか?

書込番号:14673121

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3330件Goodアンサー獲得:738件

2012/06/12 19:42(1年以上前)

プラズマと液晶...好みと3Dが必要かどうかで選択すればいいんじゃないですか?

電気代の差は知りませんが
電気代を気にしていたら、折角のTVが楽しく使えませんし
録画もままならないですから。

個人的には、選択肢の要素としては、電気代より
プラズマと液晶の好み画質を含めた機能や性能で
選択したほうが購入後の満足度は高いと思いますよ。

書込番号:14673150

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9466件Goodアンサー獲得:949件

2012/06/12 19:48(1年以上前)

液晶テレビは、明るいのでバックライトを暗くします。
電気代の差は、さらに大きくなります。
夏場は、クーラーの電気代も加算されます。
電気代は、上がる一方なので液晶がよいです。
プラズマと液晶の画質差は、昔ほどありません。
ご自身の目でじっくり見て選びましょう。

書込番号:14673171

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:200件Goodアンサー獲得:30件

2012/06/12 21:45(1年以上前)

こんばんは。(^^)

画質は、主観で判断するものだと思いますので、おいといて、、、(^^;;;

電気代比較の一例です。かなりざっくりですが、、、
P42ST3:143kWh/年 -> \22/kWhで 年間 \3,146
L42G3:90kWh/年 -> \22/kWhで 年間 \1,980
で、一日3〜4時間視聴だとすると、平均をとって3.5時間の場合
3.5/4.5 = 約0.77倍 なので(4.5(h)は、年間消費電力量 計算時の省エネ法準拠?のパラメータです)

P42ST3:\3,146 x 0.77 = 年間 \2,422
L42G3:\1,980 x 0.77 = 年間 \1,525

となりますので、1年間で\900弱ほどL42G3がお得です。

電気代を含む価格差に関しては、現状の価格com価格から(^^;;
P42ST3:\50,500
L42G3:\62,926
ですので、購入から12年目まではP42ST3の方がコストが安く、
13年以上使った場合、L42G3の方がコストが安くなります。

結論:自分で見て気に入った画のTVを買いましょう(^^;

書込番号:14673656

ナイスクチコミ!4


taka0730さん
クチコミ投稿数:6040件Goodアンサー獲得:198件

2012/06/12 22:24(1年以上前)

カタログの数字は当てになりません。実際にプラズマと液晶の消費電力を測った人がいます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=11784761/
プラズマは液晶の3倍くらい電器を食うようです。
画質のプラズマのほうがいいかもしれませんが段違いというわけではありません。
ほんの少しの画質の優位性に3倍の消費電力をどう考えるかです。

書込番号:14673885

ナイスクチコミ!2


joymanさん
クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:1件

2012/06/13 10:47(1年以上前)

維持コスト的にははブラウン管よりは良くなりますから液晶・プラズマどちらでも良いような気がします。
画質は一長一短ありますが、私は55液晶を約3カ月で手放して50プラズマに買い換えました。
サイズは小さくなりましたが素早い動きがよく見える様になり、テレビはこう在るべきだと思いました。
液晶は動きの少ない用途のPCディスプレイだけでいいですね。

書込番号:14675538

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:2件

2012/06/13 17:30(1年以上前)

目の感受性には個人差がかなりありますからね。
私なら液晶は色がのっぺりと汚く見えるだけでなく、画や光がきつくて目が痛くなり、長時間見ているとイライラしてきます。
でも何も感じずに平気な人もいます。
年間の電気代数百〜数千円の差を重視するのなら液晶でしょう。

書込番号:14676522

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:200件Goodアンサー獲得:30件

2012/06/13 20:37(1年以上前)

こんばんは。(^^)

何やら懐かしいスレを発掘頂いた様なので、シャアザク3倍速の謎、、じゃなく
プラズマ3倍電力理論での電気代比較例をば、、、(^^;;;

件のスレの隊長殿考察からプラズマの実消費電力を定格の半分と仮定して
P42ST3:335W/2=167.5W
L42G3は、90kWh/年から90,000/365/4.5=55W で計算している様ですので
167.5/55=3.04 とほぼ3倍で良いとこですね(^^;

P42ST3が167.5Wとすると167.5x365x4.5=275kWh/年
となりますので、1kWh=\22で換算すると \6,050
0.77倍(3.5時間/日視聴)で 6050x0.77= \4,659

当然ですが、L42G3:\1,525 のおおよそ3倍になり、年間\3,100程L42G3がお得。
1ヶ月の電気代にすると\258 お得ですね。

結論:やっぱり自分で見て気に入った画のTVを買いませんか?(^^;

書込番号:14677073

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 koh1968さん
クチコミ投稿数:155件

2012/06/14 21:28(1年以上前)

皆様、それぞれ適切なアドバイスありがとうございます。
費用を踏まえながら、実際に画面を確認して決定したいと思います。

書込番号:14681160

ナイスクチコミ!0


j j iさん
クチコミ投稿数:695件Goodアンサー獲得:48件

2012/06/15 16:46(1年以上前)

koh1968さんはどういった環境で使用をしますか?
プラズマは明るいところが苦手です、特にST3にはフィルターがないので画面の反射が目立ちます
部屋をカーテンなりで暗くできるのであれば、プラズマを薦めます
また、暗くするということは照明を落とすということなので、全体で見れば電気代も変わらなくなるでしょう

部屋を明るくしたいのであれば液晶、プラズマを選ぶにしても上位機種になるでしょう

書込番号:14683999

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 koh1968さん
クチコミ投稿数:155件

2012/06/15 20:48(1年以上前)

テレビ置き場は東側で窓が近く朝は日差しが差し込みますが、
ロールスクリーンで遮光できます。
部屋の明るさも考慮するべきとのアドバイス、
大変参考になります。ありがとうございます。

書込番号:14684777

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 画質調整について…

2012/06/05 01:23(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > 3D VIERA TH-P42ST3 [42インチ]

クチコミ投稿数:80件 3D VIERA TH-P42ST3 [42インチ]のオーナー3D VIERA TH-P42ST3 [42インチ]の満足度4

TH-P42ST3の画質調整で、お勧めの調整とかあれば教えて下さい。自分の好みで調整をしてみたらと言われたら、それまでなんですが、今までテレビの画質調整とかした事ないし、調整が細かく別れすぎてて途中で訳がわからなくなります。私はこんな調節をしてますよって教えて貰える方いませんか? それを見本に勉強したいと思ってますんで、よろしくお願いします。

書込番号:14642573

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3673件Goodアンサー獲得:548件

2012/06/05 13:14(1年以上前)

BDソフトの『Super HiVi CAST』で調整してみては?
テレビの放送自体は調整できないけど入力に繋いだ機器を調整してそれをベースにして調整してみればいいと思いますよ。

http://www.stereosound.co.jp/hivicast/

かなり割高であまり良心的ではない値段ですが。
一枚有れば便利です。

書込番号:14643814

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:16件

2012/06/05 19:52(1年以上前)

最近流行のキャリブレーションをしてみては如何でしょう。
少し値は張りますが、Spyder4 TV HDなら目視よりも客観的に調整できるかと思います。

鴻池 賢三氏のコメント
http://www.datacolor.jp/assets/files/Spyder4TV_comment.pdf

Spyder4 TV HD
http://www.datacolor.jp/products/hometheater/spyder4tvhd.html

映像調整・キャリブレーション
http://www.datacolor.jp/products/hometheater/spyder4tvhd.html

書込番号:14644825

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:80件 3D VIERA TH-P42ST3 [42インチ]のオーナー3D VIERA TH-P42ST3 [42インチ]の満足度4

2012/06/05 20:28(1年以上前)

コメントありがとうございました。検討してみます。

書込番号:14644943

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:16件

2012/06/05 20:33(1年以上前)

すみません、3つ目のアドレスが間違っていました。
正しいアドレスはこちらです。
https://www.facebook.com/VideoCalibration

書込番号:14644966

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

プラズマテレビ > パナソニック > 3D VIERA TH-P42ST3 [42インチ]

スレ主 EURO Sさん
クチコミ投稿数:429件 3D VIERA TH-P42ST3 [42インチ]のオーナー3D VIERA TH-P42ST3 [42インチ]の満足度5

当機種、3月17日に我が家に来て一ヶ月過ぎた辺りからですが
テレビ視聴中、突然画面が真っ白状態で点滅したり真っ黒になったり
ハタマタ高照度状態(画像の輪郭はわかるが斑状態って感じ)だったり

発症は一週間に一度くらいの間隔でしたがリモコン入切で回復するのと
家族の中で電化製品担当である私が留守の時ばかりで詳しく状態確認
出来ていなかったということと5年の長期保障に入っているので慌てて
修理依頼しなくてもいいかな〜と考えっていた先日(5/15)の夜に
私の目の前で上記の症状が連発(10分間隔くらい)翌朝まで様子見たが
状況に変化ないということで修理依頼確定として購入した量販店の
センターに状況説明しメーカーに修理手配していただきました。

で、ここからなんですが・・・・・

以下、その日のうちにサービスの方に来ていただいた時のヤリトリです

前日からの症状はビデオカメラで録画しDVD化していたのでサービスの人に見てもらう

ビデオ見てもらってる最中に発症し修理することが確定w

当たり前ですが新品交換は希望していないことは先に伝える

サービスの方から初見簡易チェックでパネルに問題ありそうなのでパネル交換で
対応したいが出来れば今すぐに自宅で交換作業させて欲しいと言われる

当方のワガママだが原因特定しないまま基盤交換やパネル交換でお茶を濁されるのは
嫌なので故障箇所は徹底的に検査し原因・処置を出来る限りハッキリさせてから
修理を行って欲しいのと埃だらけの我が家で分解・交換作業してもらうのは
影響か少ないとわかっていても納得いかないので持ち帰り修理でお願いし受付てもらう

修理期間は代替の液晶37インチを置いていってくれたこともあるので
常識的な範囲で長期かかってもOKであることは伝える(1ヶ月くらいはOK)



たいぶん端折りましたが流れはこんな感じです

で、質問なんですが

今回持ち帰り修理でサービスの方から「傷など運搬時のリスク」を言われたんですが
皆さんならこんな時「自宅作業のリスク」と「運搬時のリスク」とどちらを重要視しますか?

私自身持ち帰り修理だからといって「工場並のクリーンルーム」で修理してないことは
わかっているしサービスの方が危惧する「運搬時のリスク」の意味もわかるし多少外観に
傷がついても不問にするつもりなんですが当たり前のように自宅作業と言われることに
ものすごく違和感を感じます

自分でも嫌になるんですが買ってすぐの不具合でイライラしていたのもあり
今回はメーカーさんにかなり面倒くさい対応を依頼したとは思ってますが
皆さんはプラズマテレビのような電子機器の自宅修理はどのように考えますか?




書込番号:14576280

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 EURO Sさん
クチコミ投稿数:429件 3D VIERA TH-P42ST3 [42インチ]のオーナー3D VIERA TH-P42ST3 [42インチ]の満足度5

2012/05/18 17:32(1年以上前)

ちなみに今回の不具合は固体別であり
あまり聞かない稀な不具合と思われます

そして今回の不具合があっても当機種ST3には十分満足してますし
パナソニックというメーカーに何の落ち度も感じてません

書込番号:14576297

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:2件

2012/05/18 18:03(1年以上前)

こんにちは。
なぜ自ら交換を希望しないとされたのか不明ですが、可能であれば前回の発言を撤回し、新品交換をお願いしてみてはいかがでしょうか?
スレ主さんのご希望全部と運搬のリスクなど含めまして、どちらが早期に解決となるかをメーカーがどう判断するかですが、何往復か修理となるよりは新品交換の費用が一番安く、そして後々後悔のない気がします。珍しい症状ならなおさら。

書込番号:14576383

ナイスクチコミ!1


スレ主 EURO Sさん
クチコミ投稿数:429件 3D VIERA TH-P42ST3 [42インチ]のオーナー3D VIERA TH-P42ST3 [42インチ]の満足度5

2012/05/18 18:22(1年以上前)

野菜職人さん

書き込みいただきありがとうございます

>なぜ自ら交換を希望しないとされたのか不明ですが
>可能であれば前回の発言を撤回し、新品交換をお願いしてみてはいかがでしょうか?

腹の中では色々考えるんですが買ってから一ヶ月と短いとはいえ日が経ってますので
こちらから「新品交換」を希望するのはちょっと違うかなと思ってます

もちろんヤヤコシイことをいうユーザーなんで色々な手間と費用を考えて
メーカーから「交換対応」と申し出があれば製品自体そこでリセットされるので
全然かまわないとは思ってますがたぶんメーカーから言ってこないと思います

書込番号:14576432

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1527件Goodアンサー獲得:58件

2012/05/18 18:28(1年以上前)

私なら交換をしてもらうかもしれません(;^_^A

電子機器って幾つもの基盤で出来てるんで一番怪しい基盤からの交換になるんですよね(;^_^A

なんで基盤単位でしか原因は解らないと思います。

あと持ち帰りと自宅修理なら自宅で出来ると言わたら自宅でしますね。

たぶん運搬のリスクが高いと思いますし、私が目の前でして貰うのが安心出来る性格なんで(;^_^A

書込番号:14576456

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:2件

2012/05/18 18:35(1年以上前)

解ります。
そのあたりも正直に話してみてはいかがでしょうか?
事実1、2ヶ月で完全に不具合が出ているのですから、「初めは遠慮してしまったが、こちらの要望を考えると逆に〜」本当の気持ちを言えばよろしいのではないでしょうか。
別に得を要求しているわけではないのでごね得とは思いません。
まあメーカーがダメと言ったら仕方ないでしょうが。

書込番号:14576480

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2012/05/18 18:36(1年以上前)

>当たり前ですが新品交換は希望していないことは先に伝える

わざわざ伝える必要はなかったのでは?
これを伝えてしまえばサービスも新品交換を提案しにくいでしょう。

症状は別ですが私は購入8ヶ月後に新品交換しています。
もちろんサービスからの提案です。

書込番号:14576484

ナイスクチコミ!1


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2012/05/18 18:40(1年以上前)

今の家電は、基板ごと交換して終わりです。
もともとむき出しになっているパーツをそのまま入れ替えるだけですから、どこでやっても同じです。
基本的に、ケーブルをはずしてぜんぶ取り外し、新しいパーツを取り付けて、ケーブルを差し込んで、終わりです。

>故障箇所は徹底的に検査し原因・処置を出来る限りハッキリさせてから
今はどこのメーカーも修理部門は外部に分離したり、別会社に委託しています。原因の特定なんかやりませんよ。よほど同様の故障が多発して問題になっているなら別ですが、そうでないなら、やっても意味がないです。引き取り修理でも同じです。
そもそもパーツをまるごと持って帰るのですから、どうしても特定したければ、それで分かります。

その場で交換したらそれで終わりなのに、誰の得にもならないことを求めるのか、というところですかね。

書込番号:14576505

ナイスクチコミ!6


スレ主 EURO Sさん
クチコミ投稿数:429件 3D VIERA TH-P42ST3 [42インチ]のオーナー3D VIERA TH-P42ST3 [42インチ]の満足度5

2012/05/19 01:46(1年以上前)

書き込んでいただいた皆様

ヘンテコリンな書き込みに応えていただきありがとうございます
手間等考えたらやはり新品交換要求か自宅作業受け入れが一般的な判断なんですね

自分でも薄っすらわかってはいたんですが素直じゃない性格なもんで
今になってサービスの方には悪いことしたかなとちょっと反省してます

>別に得を要求しているわけではないのでごね得とは思いません。
>まあメーカーがダメと言ったら仕方ないでしょうが。

私の中でどうしても「ごね得」してるような気がして
そういうヤリトリをすることで気分的に重くなるのが嫌で
今回は初めに「交換不要」と申し出たつもりだったんですが
サービスから見たら結局シンドイ客になってしまいました(汗

それでも無理言って持ち帰り修理にしてもらったことで自分の中の
納得度数は満たされたような気がするんで仮に返却されたST3が
また何かの不具合出ても今回とは別物として考えることが
出来るような気がしてるのも事実です(新品交換してもらったのと同じ気分)

書込番号:14578069

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:200件Goodアンサー獲得:30件

2012/05/19 10:57(1年以上前)

こんにちは。(^^)

私もプラズマを買って1年ちょい位の時に故障して、電源が入らなくなったのですが
メンテの方にLEDランプの点滅回数を伝えて、故障箇所を特定して頂き、故障被擬基板
を自宅で取り替えてもらった経験があります。

故障時に新品交換をしてもらうのは何となく気が引けるというスレ主さんの気持ちも分かりますが
故障原因が直ぐに特定出来ない症状を解析・修理する人件費+部品代>新品の単価 になって
しまっているのが現状(プラズマの低価格化)かと思いますので、今回のようなケースではメーカと
しても新品交換の方が楽で損しない様になってしまっているかと思います。(^^;

昔の様に1台100万オーバーの時代なら簡単に新品交換しますとはメーカも言えないと思いますが、、、

自宅での修理に関しては、私自身は
1)すぐに直してもらえる(ダメな場合もありますが^^;)
2)目の前で修理の様子を確認できる(安心+エンジニアとしての興味心^^;;)
の理由で賛成派です。

メーカとしてもお客を待たせずに直ぐに使える様にした方がCSが高くなると考えている
のではないでしょうか。

書込番号:14579064

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 EURO Sさん
クチコミ投稿数:429件 3D VIERA TH-P42ST3 [42インチ]のオーナー3D VIERA TH-P42ST3 [42インチ]の満足度5

2012/05/19 13:51(1年以上前)

双頭の竜さん

書きこみ頂きありがとうございます



>故障原因が直ぐに特定出来ない症状を解析・修理する人件費+部品代>新品の単価

このことはわかっていたつもりなんで時間・経費含めて
「出来る範囲での原因究明」をお願いしました
(ちゃんと真意を伝えれたかは微妙ですが)

そういう緩い縛りなんで結局パネル部交換で処理し
それっぽい修理内容書いた書類渡されて終わりそうですね

書込番号:14579597

ナイスクチコミ!0


スレ主 EURO Sさん
クチコミ投稿数:429件 3D VIERA TH-P42ST3 [42インチ]のオーナー3D VIERA TH-P42ST3 [42インチ]の満足度5

2012/06/04 11:11(1年以上前)

ご報告♪

修理完了し6/2に我が家に戻ってきました。
結局Aモジュールということろの不具合が原因でそこを交換し
パネルは無問題との判断で交換無しとなったようです。
(エイジングやり直さなくて良かったので助かりました)

これって結局「怪しい基盤丸ごと交換で終了」ってことになると思うんですが数日前に配達日調整の
電話あったときに「現在部品交換後一週間くらいのテスト期間中」と聞いていたので宅内修理よりかは
それなりに手間かけていただいてると判断し気持ちよく修理完了品を受け取ることが出来ました。

修理中に利用していた代替の37インチ液晶も悪くは無かったですがやっぱりプラズマが一番♪

・・・・と再認識出来たのはある意味お得だったのかなと思ってます(ちょっと強引?w)

書込番号:14639978

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ11

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 スタンドの取り付け、

2012/06/01 02:43(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > 3D VIERA TH-P42ST3 [42インチ]

スレ主 RB260DETTさん
クチコミ投稿数:38件

このテレビは男一人でスタンドの取り付けできますか?重さを見たら26キロ強あります、しかも液晶と比べてかなり気をつけて扱わないとまずいみたいだし…どうでしょうか?
最初プラズマなんて対象にもしてなかったのですが狙ってた40インチ液晶が地元の量販店ではここの最安値よりかなりの開きでがっかりし他のテレビを見ていたら通路の真ん中に1台だけ置いてあり値段を見たら予算内に収まる!しかも42インチで狙ってたのより安い!!!早速ここのサイトで検索…液晶テレビの項目でヒットしない…値札の横にプラズマの文字が
(゜ロ゜)まさかのプラズマで最初は迷いましたが値段安いしどうやら最後の1台ぽいしこれも候補の1つになりました、プラズマで気をつけることなどプラズマ初心者なので是非教えてほしいです。

書込番号:14628163 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:389件Goodアンサー獲得:33件

2012/06/01 03:54(1年以上前)

こんばんは。初めまして。

頑張れば出来ます。
私は、46VT3を一人で設置しました。

でも、設置する時には画面にキズが付かない様に気をつけましょう。

書込番号:14628205

ナイスクチコミ!2


スレ主 RB260DETTさん
クチコミ投稿数:38件

2012/06/01 05:43(1年以上前)

返信ありがとうございます!近くの量販店はお持ち帰りの時は台車を貸してくれます、台車てで持ち帰る時の振動は気お付けたほうがいいですか?台車て結構振動ありますから…買ったら直ぐにもって帰りたい派なんで

書込番号:14628269 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:389件Goodアンサー獲得:33件

2012/06/01 06:12(1年以上前)

台車で持ち帰り出来るほどお近くなんですか?
もし、不安でしたらショックを吸収出来る毛布とかを敷いた方が良いのかな?
ちょっとそこら辺は、分かりかねますので販売店の店員に確認した方が良いと思います。

テレビと足の設置は、寝かせてやった方が良いみたいですが私は、立てたまま奇跡的に一発で入りました(^O^)

設置頑張って下さい。

書込番号:14628298

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:389件Goodアンサー獲得:33件

2012/06/01 06:17(1年以上前)

隣りレス失礼致しますm(_ _)m

スレ主さんがプラズマ初心者みたいなので書き足しておきます。
一応、焼き付きには気をつけて下さい。
分からな場合は、エージングで調べて下さい。

では、良いプラズマライフを(^O^)

書込番号:14628302

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件

2012/06/02 03:36(1年以上前)

経験上、通常の舗装路でも台車運搬は振動が凄いです。自宅まで段差や継ぎ目、排水溝などさまざまな障害があると予想されるのでオススメ出来ません。車輪径が小さく重心が高い重量物を運搬するのなら必ずや何度もズッコケそうになることでしょう。よって量販店から購入なら無料配送サービスがオススメです。どうしても台車運搬されるのであれば店でプチプチを貰い台車との設置面に当て台車と箱は紐でガッチリ固定、歩行者の妨げにならぬ様慎重に運搬して下さい。

設置、スタンド組み立てはよほど腕が短く力が無い方でなければ一人で可能です。箱のまま設置先の部屋まで持って上がり、付属品を全て取り出した後画面ユニットを箱から出して箱を寝かせた上に毛布やプチプチを敷き画面を下にして置きます。この状態でスタンドを取り付けると良いでしょう。
この機種は画面の反射、周囲の写り込みがかなりありますので(画面を見ると自分の顔が写るイメージ)設置環境と照らし合わせよく確認したほうがよいです。それが許容範囲内であれば画質は綺麗で機能充実コストパフォーマンスは素晴らしく良いテレビです。
補足:HDMI入力端子は2個、シングルチューナーなのでUSB-HDD録画は1番組のみ可能です。そのあたりは大丈夫ですか?

書込番号:14631544 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 RB260DETTさん
クチコミ投稿数:38件

2012/06/02 14:13(1年以上前)

いろいろありがとうございます。自宅は団地の3階でエレベーター無し車も無し台車で持ち帰るつもりでしたが段差や振動などしんぱいなのでこちらの製品はあきらめることにしました。同じ店から32インチのテレビを台車無しで持って帰った経験ありますがかなりの重労働でした(´Д`)しかも自宅は3階だしよく考えたらやはり一人では無理と判断しました、そのため別にもう1つ候補だった40インチの液晶にしました、重さも16キロとプラズマよりも軽く台車で自宅まで持って行き3階まで一人で持って帰れました。いろいろ聞きまくったのに申し訳ないです。

書込番号:14632803 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 RB260DETTさん
クチコミ投稿数:38件

2012/06/02 20:10(1年以上前)

悩みましたがちゃと考えた末一人での台車で運び3階まで持ってかえれないと判断しました。いろいろとありがとうございます!まさかプラズマが安かったのでちょっと舞い上たみたいwお恥ずかしい限りです。

書込番号:14633884

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:389件Goodアンサー獲得:33件

2012/06/03 00:31(1年以上前)

スレ主さんは、テレビを画質などで決めず重さで決める不思議な人だ(^w^)

書込番号:14635033

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1009件Goodアンサー獲得:91件

2012/06/03 17:46(1年以上前)

 もともと40インチ液晶を買うつもりだったのが、プラズマに浮気しそうになって、持ち運びとか些細な事で躓いて、冷静になり、元の目的の商品に立ち返った、ということでしょうね。
 当初の「持って帰る」というプランを変更するほど(配送依頼の手続きとか、この商品のために小さな手間を掛けるのを面倒と感じる程度の関心だった)プラズマに入れ込んでいなかったのでしょう。
 

書込番号:14637410

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 fh-l37c3との比較すれば

2012/05/21 02:29(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > 3D VIERA TH-P42ST3 [42インチ]

スレ主 hisa.n0123さん
クチコミ投稿数:20件

どちらの映像が滑らかに表示されますか?
またth-l37c3と比較するとどちらのTVがお奨めですか?

書込番号:14586474 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:158件Goodアンサー獲得:11件

2012/05/21 02:38(1年以上前)

>またth-l37c3と比較するとどちらのTVがお奨めですか?

表題はfh-137c3ですが
メーカーはどこですか?

いずれも検索してみましたがヒットせず・・・

書込番号:14586486

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:158件Goodアンサー獲得:11件

2012/05/21 02:44(1年以上前)

失礼しました

TH-I37C?でしょうか?

もしくはTH-37c?とか?

もう一度機種名を正しく明記されてみては?

書込番号:14586494

ナイスクチコミ!0


スレ主 hisa.n0123さん
クチコミ投稿数:20件

2012/05/21 02:47(1年以上前)

失礼しました。
Panasonicのth-l37c3でした…

書込番号:14586503

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:158件Goodアンサー獲得:11件

2012/05/21 03:37(1年以上前)

たぶんVIERA TH-L37C3なんですね。
l37cは小文字表記で・・・

P42ST3はプラズマ
L37Cは液晶(2倍速)ですので、スピード感有りの
映像の滑らかさには、当然プラズマに軍配があがります。
サッカーなどの場合には、ボールの残像でよくわかります。

個人的にはコスパ含め断然P42ST3がお薦めです。
サイズでも5インチ違いますよね。



書込番号:14586570

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 hisa.n0123さん
クチコミ投稿数:20件

2012/05/21 03:43(1年以上前)

ご丁寧にありがとうございます。
スポーツをよくみるのでお奨めされるプラズマを購入検討してみます。

書込番号:14586576

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:158件Goodアンサー獲得:11件

2012/05/21 03:57(1年以上前)

もしかすると
量販店では在庫薄な状況でしょうからお早めに

ここでも少々値上がり?ぎみな感じ?

書込番号:14586589

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

CINEMA 3D 42LW6500 [42インチ] と 迷っている

2012/05/08 00:39(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > 3D VIERA TH-P42ST3 [42インチ]

スレ主 khanhvuceoさん
クチコミ投稿数:193件

この機種の購入を検討しているけど、3D機能について CINEMA 3D 42LW6500 [42インチ]に比べるとどうでしょうか?もちろん値段的にはVIERAの方が良いと思っています。画質にて、たぶんVIERAの方が勝つと思いますが。。。

書込番号:14535926

ナイスクチコミ!1


返信する
k.i.t.t.さん
クチコミ投稿数:2671件Goodアンサー獲得:452件

2012/05/08 08:24(1年以上前)

>3D機能について CINEMA 3D 42LW6500 [42インチ]に比べるとどうでしょうか?

42LW6500は偏光方式です。
ST3はアクティブシャッター方式です。
偏光方式は、メガネが安価です。クロストークがなく綺麗な3Dが観れます。しかし、縦解像度が半分に低下します。
アクティブシャッター方式は、メガネが高価です。クロストークやちらつきが発生しやすいです。解像度の低下はありません。
3D画質の綺麗さでいえば、アクティブシャッター方式を採用したST3です。


>画質にて、たぶんVIERAの方が勝つと思いますが。。。

プラズマテレビの方が圧倒的に上なのでST3です。

書込番号:14536526

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 khanhvuceoさん
クチコミ投稿数:193件

2012/05/08 08:40(1年以上前)

k.i.t.t.さん
ありがとうございました
ちなみに、ST3はプラズマテレビだから、騒音はどうでしょうか?ファンの音がかなりすると言われていますが

書込番号:14536555

ナイスクチコミ!0


k.i.t.t.さん
クチコミ投稿数:2671件Goodアンサー獲得:452件

2012/05/08 08:52(1年以上前)

プラズマテレビ特有の「ジー」という駆動音やファンの音は少なからずします。
夏場だったらファンの音がうるさくなるかもしれませんね。
ファンの数は1基や2基ではありません。このモデルは分かりませんが、数十基付いているプラズマテレビもあります。それだけ発熱がすごいです。
消費電力も相当高いです。
そこはプラズマテレビなので許容するしかないと思います。

液晶テレビはそういうのは皆無です。消費電力も低いですし。

書込番号:14536574

Goodアンサーナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「3D VIERA TH-P42ST3 [42インチ]」のクチコミ掲示板に
3D VIERA TH-P42ST3 [42インチ]を新規書き込み3D VIERA TH-P42ST3 [42インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

3D VIERA TH-P42ST3 [42インチ]
パナソニック

3D VIERA TH-P42ST3 [42インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 3月11日

3D VIERA TH-P42ST3 [42インチ]をお気に入り製品に追加する <502

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)