


プラズマテレビ > パナソニック > 3D VIERA TH-P42ST3 [42インチ]
何か、在庫が無くなって、今から段々とテレビが高騰して、昔の”プラズマ1台15万円”の時代に戻る様な気がしていて、
買ってしまおうか迷っています。
もう少し待ったら、安くなるでしょうか?
書込番号:14456694
3点

私は1年前に東芝の40型を7万円で買いました。
今は同程度のモデルが半値になってしまった。
しかし、以前に使っていた27型ブラウン管テレビと較べて、40型液晶テレビは、圧倒的に良いです。1年早く買うために、35000円余計に払ったけれど、その価値はあった。
底値を探ろうと思っていたら、いつまでたっても買えません。人間の寿命は無限でないので、自分があと何年生きるかを考えたら、数千円の差を気にして待つのは愚かです。
書込番号:14456773
3点

335Wですか・・・30Wタイプの蛍光灯2つ同時点灯の5部屋分ですか・・・
電気代払って行けるか不安です。
東電も値上げするとか言っていますし・・・
ただ、消費税増税までには、買いたいと思っています。
いつ頃実施でしょうか?
書込番号:14456954
0点

>ただ、消費税増税までには、買いたいと思っています。
>いつ頃実施でしょうか?
増税は、今の予定では2014年4月。後2年後。
2年間買わなくて我慢出来るかな?
書込番号:14456988
0点

2012、12、22に太陽フレアによって、地球が滅びるかもしれないので、
今の内に良い思いをして置きたいと・・・購入しちゃいます。多分
書込番号:14456998
0点

あなたは、1日南時間テレビを見るんですか?
せいぜい、2時間程度でしょ。
300Wを24時間つけてるわけじゃない
従量料金を掛け算してみれば、1年で2万円も使わないことがわかると思う。
書込番号:14456999
0点

電話には、毎月1万円くらい使ってるんじゃないの?
スマートフォンだと、どうしても、そうなる。
書込番号:14457039
0点

焼き付きがおきたのはCRTの時代の話です。
だからこそ、スクリーンセーバーなんてソフトができたけれど、CRTがなくなった今じゃ、ただ目をたのしませるためだけにある。
書込番号:14457088
0点


すみません
⇡スレット間違えました
書込番号:14457167
0点

買っちゃいました。え、何をですって、プラズマですよプラズマ。
電気代?そんなのいいんですよ。どうせ、2012.12.22に地球が滅びるんですから・・それまでの果かない道楽。
ただ、もし地球が滅ばなかったら、イタイかもです。
液晶がプラズマと同程度に、綺麗に見える様になる日は、いつ頃ですか?
書込番号:14457231
0点

〉液晶がプラズマと同程度に、綺麗に見える様になる日は、いつ頃ですか?
明るい部屋で静止画なら液晶TVも綺麗ですよ。
暗い部屋で動画なら永遠に無理かも?
SEDが商品化されればプラズマ以上のクオリティが楽しめますよ。
書込番号:14460074
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 11月28日(火)
- 自作PCが起動しません
- 車の燃費の違いを教えて
- スピーカーの設置環境は
- 11月27日(月)
- ストーブ運転時の臭い
- 車や景色撮影のレンズ探し
- スマホの機種変更で悩み中
- 11月24日(金)
- イヤホンの音量バランス
- 自作PCへのOSインストール
- 手軽に使えるレンズは?
- 11月22日(水)
- TVとゲーム機の連動起動
- PCのスピーカー認識不良
- カメラ再起動時の焦点距離
- 11月21日(火)
- ロボット掃除機の絡まり
- PCにグラボを付けたい
- テーマパークでの撮影
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】NR200P i3-13100F RTX4060
-
【Myコレクション】おんj民の50万pc
-
【あなたならどっち?】カタログ以外の情報や、アドバイスがあったら教えて下さい。締切:あと2日
-
【Myコレクション】PC購入検討
-
【おすすめリスト】自作pc初挑戦
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)