3D VIERA TH-P42ST3 [42インチ] のクチコミ掲示板

2011年 3月11日 発売

3D VIERA TH-P42ST3 [42インチ]

新開発3D対応プラズマパネル/USB HDD録画機能などを搭載した3D対応プラズマテレビ(42V型)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:42インチ 画素数:1920x1080 録画機能:外付けHDD/SDカード 3Dテレビ:○ HDMI:2端子 3D VIERA TH-P42ST3 [42インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 3D VIERA TH-P42ST3 [42インチ]の価格比較
  • 3D VIERA TH-P42ST3 [42インチ]のスペック・仕様
  • 3D VIERA TH-P42ST3 [42インチ]の純正オプション
  • 3D VIERA TH-P42ST3 [42インチ]のレビュー
  • 3D VIERA TH-P42ST3 [42インチ]のクチコミ
  • 3D VIERA TH-P42ST3 [42インチ]の画像・動画
  • 3D VIERA TH-P42ST3 [42インチ]のピックアップリスト
  • 3D VIERA TH-P42ST3 [42インチ]のオークション

3D VIERA TH-P42ST3 [42インチ]パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 3月11日

  • 3D VIERA TH-P42ST3 [42インチ]の価格比較
  • 3D VIERA TH-P42ST3 [42インチ]のスペック・仕様
  • 3D VIERA TH-P42ST3 [42インチ]の純正オプション
  • 3D VIERA TH-P42ST3 [42インチ]のレビュー
  • 3D VIERA TH-P42ST3 [42インチ]のクチコミ
  • 3D VIERA TH-P42ST3 [42インチ]の画像・動画
  • 3D VIERA TH-P42ST3 [42インチ]のピックアップリスト
  • 3D VIERA TH-P42ST3 [42インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > プラズマテレビ > パナソニック > 3D VIERA TH-P42ST3 [42インチ]

3D VIERA TH-P42ST3 [42インチ] のクチコミ掲示板

(533件)
RSS

このページのスレッド一覧(全86スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「3D VIERA TH-P42ST3 [42インチ]」のクチコミ掲示板に
3D VIERA TH-P42ST3 [42インチ]を新規書き込み3D VIERA TH-P42ST3 [42インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 チラシを見てあまりにも安かったので

2012/05/15 16:55(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > 3D VIERA TH-P42ST3 [42インチ]

スレ主 shurinnさん
クチコミ投稿数:114件

あまりにも安かったので、VIERA TH-P37X1から買い換えようかと思ってしまいます。

買い替えのメリットは、VIERA TH-P37X1は外付けでもHDDに録画機能がないので、レコーダーと合わせて録画が倍増するくらいかなと思います。

3Dもこれ以上の大画面も必要はないのですが、みなさんなら買い換えますか?

書込番号:14564340

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:601件Goodアンサー獲得:102件

2012/05/15 20:46(1年以上前)

shurinn さん、こんばんわ!

37X1という機種と比べた時、42ST3はフルHDという所も良い所ですね!

ただシングルチューナー機なので、裏番組録画出来ない欠点もあるので、
もう少し奮発してWチューナー機で画質も良い42GT3を購入された方が良いと思います。

当方なら、42ST3位であれば無理には買い替えません。

書込番号:14565135

ナイスクチコミ!0


Sintesiさん
クチコミ投稿数:196件Goodアンサー獲得:21件 3D VIERA TH-P42ST3 [42インチ]のオーナー3D VIERA TH-P42ST3 [42インチ]の満足度5

2012/05/16 09:01(1年以上前)

私はビエラ37PX500から買い換えた口です。
42ST3はシングルチューナーだけど基本録画はDIGA(BW930)なのでその点は割り切りで。
3Dはおまけ程度。

外付HDDで録画も、とお考えならダブルチューナーは必要だと思います。
シングルなら見てる番組しか録画できないので。。
何を重視するか、ですね。
フルHDで、今よりも大画面で、ということであれば買いだと思います。

よくご検討されて決めてください^−^

書込番号:14567017

ナイスクチコミ!1


スレ主 shurinnさん
クチコミ投稿数:114件

2012/06/19 07:18(1年以上前)

6畳の自室には現行の37型でやっぱり十分です。

プラズマTVはなくなってしまいそうなので。買うなら今のうちかもですけどね。

今の興味はこのTVをコーナーに壁掛けしようかな、という方向になりました。

書込番号:14698379

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

CINEMA 3D 42LW6500 [42インチ] と 迷っている

2012/05/08 00:39(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > 3D VIERA TH-P42ST3 [42インチ]

スレ主 khanhvuceoさん
クチコミ投稿数:193件

この機種の購入を検討しているけど、3D機能について CINEMA 3D 42LW6500 [42インチ]に比べるとどうでしょうか?もちろん値段的にはVIERAの方が良いと思っています。画質にて、たぶんVIERAの方が勝つと思いますが。。。

書込番号:14535926

ナイスクチコミ!1


返信する
k.i.t.t.さん
クチコミ投稿数:2671件Goodアンサー獲得:452件

2012/05/08 08:24(1年以上前)

>3D機能について CINEMA 3D 42LW6500 [42インチ]に比べるとどうでしょうか?

42LW6500は偏光方式です。
ST3はアクティブシャッター方式です。
偏光方式は、メガネが安価です。クロストークがなく綺麗な3Dが観れます。しかし、縦解像度が半分に低下します。
アクティブシャッター方式は、メガネが高価です。クロストークやちらつきが発生しやすいです。解像度の低下はありません。
3D画質の綺麗さでいえば、アクティブシャッター方式を採用したST3です。


>画質にて、たぶんVIERAの方が勝つと思いますが。。。

プラズマテレビの方が圧倒的に上なのでST3です。

書込番号:14536526

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 khanhvuceoさん
クチコミ投稿数:193件

2012/05/08 08:40(1年以上前)

k.i.t.t.さん
ありがとうございました
ちなみに、ST3はプラズマテレビだから、騒音はどうでしょうか?ファンの音がかなりすると言われていますが

書込番号:14536555

ナイスクチコミ!0


k.i.t.t.さん
クチコミ投稿数:2671件Goodアンサー獲得:452件

2012/05/08 08:52(1年以上前)

プラズマテレビ特有の「ジー」という駆動音やファンの音は少なからずします。
夏場だったらファンの音がうるさくなるかもしれませんね。
ファンの数は1基や2基ではありません。このモデルは分かりませんが、数十基付いているプラズマテレビもあります。それだけ発熱がすごいです。
消費電力も相当高いです。
そこはプラズマテレビなので許容するしかないと思います。

液晶テレビはそういうのは皆無です。消費電力も低いですし。

書込番号:14536574

Goodアンサーナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ11

返信6

お気に入りに追加

標準

生産終了急いで

2012/05/06 09:34(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > 3D VIERA TH-P42ST3 [42インチ]

スレ主 spatackeyさん
クチコミ投稿数:11件

コジマ電気の方は生産終了明言してましたので購入検討されてる方は早めに。
コジマで48000円。ノジマで46000円。ただしEposカード利用の誕生日月割引つけた価格。すぐにヤマダ電機に電話したら45000円OK出ました。誕生日月と合わせて実質44100円でした。安い(^o^)
後は店舗の在庫のみのはずです。セールに出すか小出しにするかは店舗次第ですが。

書込番号:14528049

ナイスクチコミ!4


返信する
Shima25さん
クチコミ投稿数:22件

2012/05/06 12:38(1年以上前)


情報ありがとうございます。

ヤマダ電機さんのどちらの店舗ですか?

書込番号:14528708

ナイスクチコミ!1


スレ主 spatackeyさん
クチコミ投稿数:11件

2012/05/06 13:43(1年以上前)

テックランド船橋店です。
ノジマ、コジマも船橋です。
因みにブラウン管テレビ引取はヤマダ電機で確か3360円。自分は廃品回収に3000円で出しました。

書込番号:14528916

ナイスクチコミ!2


Shima25さん
クチコミ投稿数:22件

2012/05/06 14:23(1年以上前)


spatackeyさん

さっそくご回答いただき、ありがとうございました。
参考にさせていただきます。

書込番号:14529055

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:134件Goodアンサー獲得:7件

2012/05/14 11:04(1年以上前)

コジマ松戸店で48800円で購入しました。

書込番号:14559808

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44件

2012/05/22 16:49(1年以上前)

今日購入42000円設置込 在庫は少な目 ヤマダ電機にて

書込番号:14592404

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件 3D VIERA TH-P42ST3 [42インチ]のオーナー3D VIERA TH-P42ST3 [42インチ]の満足度1

2012/05/23 03:21(1年以上前)

どこのヤマダ電機ですか?

書込番号:14594753 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

パソコンと接続で・・・

2012/04/27 23:25(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > 3D VIERA TH-P42ST3 [42インチ]

スレ主 karubeeさん
クチコミ投稿数:1件

こんにちは、質問なのですが・・・
この機種は、nVIDIAの「3DTV PLAY」に対応してますか?
実際に試された方、ご存知な方がおられましたら教えてください!!
どうぞ宜しくお願いします!

書込番号:14492759

ナイスクチコミ!1


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2012/04/28 10:11(1年以上前)

3DTV Playは独自方式だった3D Visionを普通の3Dテレビの形式(HDMI1.4/フレームパック)で出力するシステムです。
したがってHDMIで接続した3Dテレビなら使えるはずです。テレビ側に特別な対応は必要ありません。もし映らないなら、それはテレビでなく、3DTV Playの問題です。

書込番号:14494002

Goodアンサーナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 録画について

2012/04/26 15:49(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > 3D VIERA TH-P42ST3 [42インチ]

クチコミ投稿数:63件

こんにちは。
今3年前のwooを使っているものです。
隣の部屋に地デジを見れるブラウン管があるのですが、録画ができないのが不便なので、こちらの購入を考えています。

wooは、ハードディスク内蔵なので、番組表から録画予約まで2クリックですすめます。
こちらの場合は、USBハードディスクを使うとのことなので、内蔵のものよりも面倒なのでしょうか。

60の母が使うので、面倒でしたら、wooのP42HP05の59000円のものを買おうと思います。
ハードディスクとの相互性について教えてください。
宜しくお願いします。

書込番号:14487675 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2012/04/26 16:06(1年以上前)

ST3も番組表から録画予約まで2クリックで行けます。
ただシングルチューナーなので、録画中はチャンネルが固定されますが了承ずみですか?

書込番号:14487722

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:266件Goodアンサー獲得:73件

2012/04/26 16:08(1年以上前)

外付けHDDのいい点と悪い点をまとめますと、以下のような感じになります。

■いい点
・HDD容量がなくなっても、HDDを買い足せばいい。
・HDDが故障しても、HDDだけ買いかえればいいので安上がり。

■悪い点
・外付けHDDはPC内臓HDDより熱がこもるため、壊れやすい。
・外付けHDDのコンセントが増える。
・設置スペースに困る

操作については、テレビの設定が済ませてあれば、ボタン2回くらいで録画できるはずです。

書込番号:14487727

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2012/04/26 16:27(1年以上前)

HP05などのWOOOの場合の内蔵HDDは他のテレビの外付けHDDや内蔵HDDと違って、IVカセットを利用すればダビングして保存、他のIVカセット対応WOOOでの再生、IVカセットプレーヤー、USBアダプター利用してPCで再生、IVレコーダーでの録画再生の併用が出来ますが・・・・

ビエラやレグザといったテレビで外付けHDD録画を行うと、個体制限がかかりますので同じビエラやレグザ等テレビ機種であっても、録画をした本体でしか再生はできません。

ですので、今後テレビを買い替える・・・故障してテレビのメイン基盤を交換する・・・といった場合には、録画した番組は一切見れなくなりますよ。。

もしくはWOOO以外のテレビで外付けHDD録画をするなら、見て消しと割り切った方が無難です。

もちろんビエラやレグザでも対応のレコーダーがあれば、そちらにはダビングできますけどね・・・

WOOOのIVカセット対応ならカセットにも直接録画できますので、一般的な外付けHDDよりは割高ですが、ご家族で分けられたりと便利だと思いますよ。

ただ、個人的にはやはりテレビでの録画ではなく別途BDレコーダーでの録画をお勧めします。

書込番号:14487780

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:134件Goodアンサー獲得:7件

2012/05/14 11:08(1年以上前)

録画は簡単にできるものがいいですよね。年配者の方には三菱リアルをオススメします。うちの母も70すぎてますが三菱は簡単でわかりやすいと喜んでいます。BSやらなんやら録画しまくっていつも見ています。

書込番号:14559812

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 購入検討中です

2012/04/22 16:16(1年以上前)


プラズマテレビ > パナソニック > 3D VIERA TH-P42ST3 [42インチ]

スレ主 fi-nuさん
クチコミ投稿数:46件

この機種か Wooo P42-G07 でどちらにしようか悩んでいます。
皆様ならどちらを購入しますか?

書込番号:14470846 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:11件

2012/04/22 17:40(1年以上前)

日立はテレビ生産から撤退してます。つまりパナソニックから供給を受けており日立のWoooの中身はビエラです。端子やチューナーの数などの若干の差などありますがデザインや価格、メーカーイメージやサポートなどで選べば良いと思います。

書込番号:14471218 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 fi-nuさん
クチコミ投稿数:46件

2012/04/22 18:03(1年以上前)

返信ありがとうございます。
日立がテレビ生産から撤退とは初耳でしたΣ
貴重な情報ありがとうございます♪

書込番号:14471345

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2012/04/22 19:18(1年以上前)

P42-G07はビエラVT2のOEM版のようなので、ST3との比較なら画質ならG07の方が良いと思われます。

録画などの機能性では一長一短ありそうですけどね。。

書込番号:14471684

ナイスクチコミ!3


スレ主 fi-nuさん
クチコミ投稿数:46件

2012/04/22 19:38(1年以上前)

返信ありがとうございます。
映画鑑賞などをして過ごすことが多いので画質は重要なポイントです。
やはり実物を見て決めるのが一番なのでしょうかね!?
録画に関しては予算に余裕があれば別途レコーダー購入する予定です。
貴重なご意見ありがとうございます♪

書込番号:14471762

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2012/04/26 05:26(1年以上前)

VT2ではなくヴィエラのG2のOEM版ではありませんでしたか??(違ったらごめんなさい)

以前からずっとGP07→GP08など購入検討して、ズルズルきてましたが、結局先日VT3を購入しました。ディーガの220も。

VT購入理由は値段が予算内まで下がった事と、あのデザインが次のモデルは変わる事が大きく、
デザインに引かれて買った事ですね。(性能は問題ないため)


何度も電器屋行って考えたりしたので、参考になればと・・・

・STよりもG07のほうが画質は見ればすぐわかるぐらい良いと思います。
VTとGT3やGP8などはブルーレイ写してジックリ見比べないと違いはあまりわからないんじゃ?ってぐらいで、あまり気になるほどの差はないと思います。
GP8・GP07も一見して判るほど画質の違いは気にならないレベル。
よって、これら機種はどれを見ても、画質が悪いとは感じないと思いますよ。

・映画鑑賞好きならブルーレイ借りて見る事を考えると、レコーダー買うでしょうからどちらの機種でも良いかもしれないが・・・
STは別途HDDを買う事になる為、その分G07より高く付く。
G07と安いレコーダー買えば結構事足りるのでは??

・パナはテレビの外付けHDD録画は編集機能付いてない。日立は簡単な編集が可能。
・チューナー数や端子数も日立が多い
・デザインは好みの為好きな方を・・

自分の場合最近ちょっと思う事は、外付けHDDつけるぐらいならその分のお金足して、上位モデルのレコーダー買えばよかったかな??と思っています・・・

でも、日立だと自分の場合は一番安いレコーダーも事足りると思います。

書込番号:14486313

ナイスクチコミ!0


スレ主 fi-nuさん
クチコミ投稿数:46件

2012/04/26 07:30(1年以上前)

ドーナツは美味しいねさん 返信ありがとうございます。
ST3は録画機能付きですが、裏番組視聴できないとなると別途レコーダー必要になりそうですね。
今は画質や端子数からG07のがいいかなと思っています。
とりあえず近いうち実物見て決めようと思います ♪

書込番号:14486473

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「3D VIERA TH-P42ST3 [42インチ]」のクチコミ掲示板に
3D VIERA TH-P42ST3 [42インチ]を新規書き込み3D VIERA TH-P42ST3 [42インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

3D VIERA TH-P42ST3 [42インチ]
パナソニック

3D VIERA TH-P42ST3 [42インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 3月11日

3D VIERA TH-P42ST3 [42インチ]をお気に入り製品に追加する <502

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)