SP-170S BK [ブラック] のクチコミ掲示板

2011年 2月下旬 発売

SP-170S BK [ブラック]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

鍵盤数:88鍵 最大同時発音数:120音 音色数:10 幅x高さx奥行:1312x144x325mm SP-170S BK [ブラック]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SP-170S BK [ブラック]の価格比較
  • SP-170S BK [ブラック]のスペック・仕様
  • SP-170S BK [ブラック]のレビュー
  • SP-170S BK [ブラック]のクチコミ
  • SP-170S BK [ブラック]の画像・動画
  • SP-170S BK [ブラック]のピックアップリスト
  • SP-170S BK [ブラック]のオークション

SP-170S BK [ブラック]KORG

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2011年 2月下旬

  • SP-170S BK [ブラック]の価格比較
  • SP-170S BK [ブラック]のスペック・仕様
  • SP-170S BK [ブラック]のレビュー
  • SP-170S BK [ブラック]のクチコミ
  • SP-170S BK [ブラック]の画像・動画
  • SP-170S BK [ブラック]のピックアップリスト
  • SP-170S BK [ブラック]のオークション
クチコミ掲示板 > ホビー > 電子ピアノ > KORG > SP-170S BK [ブラック]

SP-170S BK [ブラック] のクチコミ掲示板

(14件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SP-170S BK [ブラック]」のクチコミ掲示板に
SP-170S BK [ブラック]を新規書き込みSP-170S BK [ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
3

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 電子ピアノを購入したいのですが

2013/03/29 21:33(1年以上前)


電子ピアノ > KORG > SP-170S BK [ブラック]

娘がピアノを始めて
普段はキーボードで練習してるんですが、
先生にタッチが弱いから電子ピアノで良いからピアノを買ってあげて下さい!と言われました!
あまり安いのだとタッチの重さが違うし音も少し違うからなるべく主流メーカーが良いですね。
と言われたんです!

私はピアノが弾けないのでまったくわからないのですがそんなに違うのでしょうか?
安いのでこちらの商品はやっぱり差が出ちゃいますか?
同じメーカーのLP 350との違いはなんでしょうか?同時に出る音の数?ですか?
こちらのメーカーは主流メーカーですか?
私はヤマハ、かわい位しかわからなくて…
重さや音の質を求めるとやはり安いとダメなのでしょうか?
それともたいして変わらないのでしょうか?

どなたか教えて下さい!お願いします!

書込番号:15954070 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:1613件Goodアンサー獲得:369件

2013/03/30 12:28(1年以上前)

片付けがニガテなママさん

> 先生にタッチが弱いから電子ピアノで良いからピアノを買ってあげて下さい!と言われました!
> あまり安いのだとタッチの重さが違うし音も少し違うからなるべく主流メーカーが良いですね。
> と言われたんです!
良心的な先生だと思います。いきなり生ピアノを勧めないので(笑)
キーボードと電子ピアノの差は、主としてタッチレスポンスと鍵盤アクションにあると思います。
生ピアノと電子ピアノも違いますが、キーボードとの差に比べると小さいので、まずは電子ピアノが良いと思います。

> 安いのでこちらの商品はやっぱり差が出ちゃいますか?
> 同じメーカーのLP 350との違いはなんでしょうか?同時に出る音の数?ですか?
SP-170は「ナチュラル・ウェイテッド・ハンマー・アクション(NH鍵盤)」、
LP-350は「リアル・ウェイテッド・ハンマー・アクション3(RH3鍵盤)」
というものになっています。
KORG社内の格付けでは、NH鍵盤よりRH3鍵盤の方が上になっています。個人的な感触では微々たる差に感じました。
あと、KORGのHPを見るとLP-350が一番上に表示されていますので、現時点ではLP-350がメイン品種なのかなと思います。
最大同時発音数は、製品仕様の書き方が統一されていないのですが、恐らく同じ60音だと思います。
なので、音源にはほとんど差がなく、鍵盤に少し差があるのだと思います。
ただ、SP-170Sではペダルがダンパーのみですので、出来れば3本ペダルのLP-350かSP-170DXにしてあげたいものですね。

> こちらのメーカーは主流メーカーですか?
KORGは、ROLANDと並ぶ電子楽器の老舗です。電子ピアノもそれなりに歴史があります。
歴史の浅いCASIOが問題だという意味ではありませんが(CASIOもキーボードは長い)、KORGは愛用者も多く居ます。
なので、主流かどうかは別として(主流が必ずしも良いわけでもありませんし)、何も問題ないと思いますよ。
特にLP-350やSP-250はこちらの板にも愛用者が多く、鍵盤タッチを中心として比較的評判の良い機種になります。

ご参考になれば。

書込番号:15956456

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28件

2013/03/30 15:47(1年以上前)

みっどぼんどさん
回答ありがとうございます!
ペダルの事は気付きませんでした!!まだ4才なのでとどきませんが長い目でみると必要ですよね!
そこで教えて頂いた250のほうはペダルが2つ?
のようですし170DXの方はペダルがぶらぶらみたいなので下の子が引っ張ってちぎれても大変なので350にしてみようと思います!
KORGさんは老舗のメーカーなんですね!
でもやっぱりヤマハやKAWAIの方が有名な分高いですね(>_<)
ピアニストにさせたいわけじゃなく音楽を楽しんで貰いたいので無理してすごく高い物じゃなくて良いな〜と思ってたので色々聞けて良かったです(^-^)
ありがとうございました(^O^)

書込番号:15957065 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

打鍵音について

2012/11/09 12:30(1年以上前)


電子ピアノ > KORG > SP-170S BK [ブラック]

スレ主 hey!sasamiさん
クチコミ投稿数:3件

購入を検討してますが、打鍵音がかなり気になってます。

メーカーサイトに、
「ナチュラル・ウェイテッド・ハンマー・アクション(NH)鍵盤」
を使用しているとの記載がありますが、
やはり言葉通りハンマーが内蔵されており、
鍵盤を押すたびに打鍵音(ハンマー音)が響くのでしょうか?

戸建に住めれば問題にならないんでしょうけどね。

書込番号:15315772

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:1613件Goodアンサー獲得:369件

2012/11/11 20:26(1年以上前)

> 言葉通りハンマーが内蔵されており、鍵盤を押すたびに打鍵音(ハンマー音)が響くのでしょうか?
その通りですし、全てのメーカーの現在の電子ピアノはほとんどこのタイプになります。
比較して音の大小はあるかもしれませんが、打鍵音はあります。

書込番号:15327183

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 hey!sasamiさん
クチコミ投稿数:3件

2012/11/12 23:31(1年以上前)

情報ありがとうございます。

以前KAWAIのCA13を使用していましたが、ハンマー音が騒音となったために手放してしまいました。

よくあるトラブルのようですが、ハンマー音というよりもハンマーの振動がそのまま床や壁に伝わることによる騒音です。
振動防止のゴム板なども使用しましたが、そこまで効果もなく・・・

今は騒音となった場所からは引っ越して、別の場所に住んでますが、
この商品もハンマーが搭載されているのであれば、以前と同じ問題に直面しそうですね。

ピアノは環境を整えるのが難しいですね、購入はやめることにします。

書込番号:15332699

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:336件Goodアンサー獲得:64件

2012/12/19 02:11(1年以上前)

hey!sasamiさん、

こんにちは。
確かに、電子ピアノで音を消すことが出来ても、打鍵音だけはどうしようもありません。そのため、電子ピアノと言えども集合住宅での深夜の練習は控えた方がよいと思います。

一方で、防振ゴムや厚手のジュウタン等によって緩和することは可能です。それらを複数枚使用することで、効果を高めることも出来ます。特には、床に伝わる打鍵「振動」はかなり緩和されると思います。
しかし、仮に同室の住人がいる場合には、電子ピアノから直接空気に伝わる振動音に関しては、ゴムやジュウタンも効果がありません。

色々と難しい部分ですね。

書込番号:15498899

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

電子ピアノ > KORG > SP-170S BK [ブラック]

ご購入された方にお伺い致します。

2つの音色を重ねて(ミックスして)演奏する機能はついていますでしょうか?

書込番号:14887049

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:1613件Goodアンサー獲得:369件

2012/08/02 17:26(1年以上前)

スカイウォーカー12さん

レイヤーのことだと思いますが、この機種にはついていません。
SP-250とLP-350にはついています。

書込番号:14887612

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2012/08/02 17:32(1年以上前)

>>みっどぼんどさん

早速のご回答ありがとうございます。

「カシオ Privia PX-135」を購入しようと思います。

書込番号:14887627

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:1613件Goodアンサー獲得:369件

2012/08/02 18:19(1年以上前)

PX-135にはレイヤー機能がありますね。

今HPを覗いてみてびっくりしましたが、生産完了になっていますね。
PX-150が新たにラインナップされています。
PX-135は今流通しているもので終わりですので、お早めにお買い求め下さい(笑)
当方もPX-135を持っていますが、安いけどなかなか良いですよ。今底値みたいですし。

書込番号:14887765

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2012/08/02 18:26(1年以上前)

>>みっどぼんど さん

そうなんですよ〜。お買い得ですよね!

書込番号:14887784

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2012/08/03 03:12(1年以上前)

「カシオ PX-135」をビックカメラで購入しました。

代金は\29,800円ですが、ポイントが2,890ポイント付いたので、すごくお得に感じました。

書込番号:14889612

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:1613件Goodアンサー獲得:369件

2012/08/03 08:23(1年以上前)

スカイウォーカー12さん

ご購入おめでとうございます。お仲間ですね。
届くのが楽しみですね。

書込番号:14889947

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SP-170S BK [ブラック]」のクチコミ掲示板に
SP-170S BK [ブラック]を新規書き込みSP-170S BK [ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

SP-170S BK [ブラック]
KORG

SP-170S BK [ブラック]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2011年 2月下旬

SP-170S BK [ブラック]をお気に入り製品に追加する <63

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ホビー)

ユーザー満足度ランキング