PX-5V のクチコミ掲示板

2011年 2月24日 発売

PX-5V

8色の「K3インク」を採用し、最小インクサイズ2plを実現したA3ノビ対応の顔料インクジェットプリンター

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A3ノビ インク色数:8色 PX-5Vのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PX-5Vの価格比較
  • PX-5Vのスペック・仕様
  • PX-5Vの純正オプション
  • PX-5Vのレビュー
  • PX-5Vのクチコミ
  • PX-5Vの画像・動画
  • PX-5Vのピックアップリスト
  • PX-5Vのオークション

PX-5VEPSON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 2月24日

  • PX-5Vの価格比較
  • PX-5Vのスペック・仕様
  • PX-5Vの純正オプション
  • PX-5Vのレビュー
  • PX-5Vのクチコミ
  • PX-5Vの画像・動画
  • PX-5Vのピックアップリスト
  • PX-5Vのオークション

このページのスレッド一覧(全65スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PX-5V」のクチコミ掲示板に
PX-5Vを新規書き込みPX-5Vをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

A3ノビがプリントできない。

2012/12/25 23:13(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PX-5V

クチコミ投稿数:945件

他のサイズは問題無くプリントできるのですが、A3ノビサイズをプリントすると、用紙が引っかかってしまいます。

原因が判る方、いらっしゃいますか?

書込番号:15529909 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1379件Goodアンサー獲得:207件

2012/12/26 06:17(1年以上前)

A3ノビって実は各社でサイズが違っていたりしますけど、
印刷可能サイズに収まっていますか?
あとは紙質によっては前から給紙した方が良いかもしれません。

書込番号:15530848

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:5件

2013/01/20 11:08(1年以上前)

写真用紙クリスピアA3ノビを使用していますが、問題ないです。

書込番号:15644742

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

印刷が始まるまでの時間

2012/12/25 23:03(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PX-5V

クチコミ投稿数:19件

今月ついにPX−5Vを買いました。撮影した写真を大きく伸ばしたいからです。
で、早速プリントしたところ、ジージーとかガーガーとかいって機械が動作しているのはわかるんですが、ちっとも印刷が始まらないのです。数分待たされてやっと始まりました。A3の写真だとデータ量が多いからかなと、普通のA4ので試してみても一緒でした。A4の古いプリンターPMA920だと1分以内に全て終わります。皆様の5Vはいかがですか?私のはどこか不具合なのでしょうか。いろいろご教示いただけたらありがたいです。

書込番号:15529854

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:10852件Goodアンサー獲得:994件

2012/12/26 00:24(1年以上前)

キヤノンのプリンターでも同様ですね。
なので電源は投入したまま、24時間ONにしています。
それなら直ぐに反応しますよ。

書込番号:15530277

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1379件Goodアンサー獲得:207件

2012/12/26 06:20(1年以上前)

接続が無線LANであれば、USBか有線LANを試してみてください。
あとは、印刷時にマットブラック→フォトブラックの交換はしていませんよね?

書込番号:15530855

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2012/12/28 22:54(1年以上前)

ピンクモンキーさん、この世の果てさん、早速のアドバイスありがとうございます。
電源を入れっぱなしにしておくと早くなるのですか。試してみます。
接続はUSBです。インクの交換はあまり知識がないのですが、操作はせずプリンタ任せです。

書込番号:15541349

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

PX-5500の使用感と比べてインクの扱い

2012/11/19 23:05(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PX-5V

スレ主 BoBoBo!さん
クチコミ投稿数:187件

PX-5500と比べてインクの管理やコスト面はいかがな感じでしょうか?

今も問題なく発売直ぐに買ったPX5500を使えておりますが、
ディスクレーベル印刷機能が当時から必要なことが増えている事もあり購入検討し始めました。

勿論PX-5500の使用目的はは写真用、作品用、仕事用として個人で持とうと思い購入しました。
その部分については品質的にも用紙の大きさや使用可能材質についても納得しております。
L版プリントや年賀状のためではありません。

PX-5500購入後もレーベルプリントが必要なことは多くなっていて、
今までは知り合いにデータ入稿し頼んだり職場で慣れたプリンタを借りて対応しておりましたが、
結局自分で持っているたほうが良い事は分かっていたので必要かなと感じての検討です。

初めは複合機でもレーベルプリント程度なら問題ない場合が多いでしょうし、
薄型とはいえスキャナーも使えて普段使いでの扱いやすさを考えて805Aを検討しておりました。
作品でなくともiPhone等の方がシャッターチャンスに恵まれるときもありますので
805Aのようなコミュニケーションの材料となるような気軽な家庭用プリンタの良さも
基本的な画質等とは違う部分で優位な部分は感じているためです。

しかし購入当初から気になっているPX-5500のランニングコストの悪さも同時に解決できるのであれば、
レーベルプリントという邪道?な使い勝手も叶えたいと思っている私の場合
先ずはこちらへ乗り換えたほうが結果良いのかな?などと悩んでいる所です。

レビューも読んでおりますが、
PX-5500からPX-5Vに乗り換えた方の現在の感想がお聞きしたいです。
購入検討に際して違いや認識しておくべきポイントはありますでしょうか。
宜しくお願いします。

書込番号:15363891

ナイスクチコミ!0


返信する
Rosenzeitさん
クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:11件

2012/11/20 06:17(1年以上前)

PX-5500の黄色転びに我慢できなくなり,それいけ!写真隊の会場へプリントを持ち込んで相談したところ,PX-5600以降で改善されていることがわかり,PX-5Vに買い換えました。満足して使っています。

インクカーリッジ容量が倍になっていますので,PX-5500を使っていた頃のような頻繁なカートリッジ交換の手間は省けています。でもそれでランニングコストが減少したかどうかは(検証していないので)わかりません。CDレーベルの印刷もできるので便利です。買い換えてとても良かったと思っています。かなり大きな設置面積を必要としますので,その点はお考えに入れて下さい。

書込番号:15364879

ナイスクチコミ!1


スレ主 BoBoBo!さん
クチコミ投稿数:187件

2012/11/20 08:29(1年以上前)

Rosenzeitさん
朝も早いお時間にも関わらずご返答ありがとうございます。

ランニングコストは余り変わらないかもしれないのですね。そこは残念ですね。
手間が半分になりインクの減りを心配する回数も減ることは良いだろうなと予想しております。

大きさは心配の一つでしたが無線LANに単体で対応してくれたおかげで
置けるスペースさえあれば作業空間より少し離れた所でも置けそうなので
恐らく問題はあまり起きないかなとは思っております。

L版プリントはしない様な書き方をしていますが、
勿論写真印刷にはL版もプリントすることがあります。
印刷品質は小さなプリントだと結構分かるほど違うのでしょうかね。

色かぶりについては最終的には目でも調整しているので
PX-5500でも今の所は問題感じていないのですが、
正確性と階調レンジが結構違うように予想しておりまして気になりますね。

書込番号:15365118

ナイスクチコミ!0


Rosenzeitさん
クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:11件

2012/11/21 06:43(1年以上前)

PX-5500をPX-5Vに替えて,黄色転びがほとんどなくなって良かったぁとは思いましたが,その他の点で印刷品質が変わったとは感じませんでした。同じ写真を同じ条件でプリントして並べて見たことはありませんが,差はないのでは。PX-5500もよくできたプリンタですので。

書込番号:15369048

Goodアンサーナイスクチコミ!1


ICC4さん
クチコミ投稿数:853件Goodアンサー獲得:38件

2012/11/25 15:43(1年以上前)

PX-5500は過去に使った事があり PX-5600も保持しています。
PX-5Vなども評価した事があります。

過去の機種に比較して
新しいプリンタほど 色の転びは少なくなっています。
しかし新しいプリンタで同一機種でも個体差による色の違いがあるのが当然ですし、EPSONもその違いを吸収する為に、EPSON COLOR BASE等 キャリブレーションツールを提供しています。

色の転び あるいは モニターと印刷のマッチング度合いをどこまで
許されるかは、人それぞれです。

Aさんは素晴らしいと評価しても Bさんにとっては色転びが激しくて使えないという
評価にもなります。

結局 色合わせに問題認識を持っているのなら標準的な解決は
・プリンタキャリブレーションを行うEPSON COLOR BASE の利用を考える。
・プリンタ個別のプリンタプロフアイルの利用を考える。
どちらにしろ i1Pro2 などの測色機が必要となってきます。

それを用いれば PX-5500 PX-5V の差分は 50歩100歩です。

なお EPSON8色機が一般的に候補対処にされますが、それらはビューティ系女性の現実の肌色を表現できる色域を持っていないので、どうしてもカラーマッチしません。(ある程度諦める必要があります)

そこまで拘るなら プルーフ用途にも使える PX-H6000 が 色に関してはほぼ完璧です。

書込番号:15389958

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 プリント用紙

2012/08/30 15:40(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PX-5V

スレ主 幕府さん
クチコミ投稿数:147件

プレゼントする写真をプリントアウトしたいのですが、超光沢でのプリントを希望です。
皆さんは何の用紙をお使いですか?

書込番号:14999354

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:6144件Goodアンサー獲得:1999件 photohito.com 

2012/08/30 17:09(1年以上前)

PX-5Vを使用していないので、参考になるかは?
プレゼント用に使っています。
写真用紙クリスピア
http://www.epson.jp/products/supply/shoumouhin/paper/ink_jet/photo_crispia.html
画彩 写真仕上げ Pro
http://fujifilm.jp/personal/supply/kassai/luster_photo/pro/index.html

書込番号:14999584

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1845件Goodアンサー獲得:67件

2012/08/30 17:58(1年以上前)

クリスピア
(plane)

書込番号:14999743

ナイスクチコミ!0


Rosenzeitさん
クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:11件

2012/08/30 18:51(1年以上前)

クリスピアですね。Epson写真用紙(光沢)よりもずっと良いと感じています。

書込番号:14999909

Goodアンサーナイスクチコミ!0


1641091さん
クチコミ投稿数:5750件Goodアンサー獲得:302件

2012/08/30 20:01(1年以上前)

幕府さん、こんばんは・・・・

 5Vを使っています。
 いろいろためしましたが、紙の厚みも含めて
 自分用も含めて、クリスピアに落ち着きました。
 モニターとのカラーマッチングもクリスピア設定で上手くいってます。

 ネットで検索して、安い物をまとめ買いしてます。
 安くても、フレーム(額)に入れると、見栄えが良くなりますよ。


書込番号:15000159

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 幕府さん
クチコミ投稿数:147件

2012/08/30 20:24(1年以上前)

皆さんありがとうございました。
クリスピア、買ってプリントしてみました。
今までエプソン写真用紙エントリーを使っていましたが、クリスピアは光沢感も違いますし厚さも厚く気に入りました。
有り難うございます。

書込番号:15000244

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2012/12/18 11:45(1年以上前)

こんにちは。
個人的好みですが、クリスピアってそんなに良くないです。
色は青っぽく不自然、テカテカで見づらいし、蛍光漂白剤が入っていて色の退化が激しい。
1年後には紙白が別の色になってます。
光沢紙なら普通の写真用紙の方が色々な面で優れていると思います。

書込番号:15495538

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

イレギュラープリント法

2012/08/11 04:45(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PX-5V

スレ主 saeko.70さん
クチコミ投稿数:522件


イレギュラーとは思いますが、

フォトマット紙で用紙選択を写真用紙にしてフォトブラックでプリントすると、
カラーマネージメントによる色再現、カラーマッチングはさておき、
何とも言えぬ味わい深い階調の写真がプリントされて出てきました。

この方法のプリントは印刷機にとってあまり宜しくはないでしょうか?
不具合の原因になったりするでしょうか?

プリンターにお詳しい方が居られたら教えてください。

また、同じようにイレギュラーな方法で色々とプリントを楽しんでいるというような方が
いらしたら、是非体験談をお聞かせください。

逆に写真用紙をマットブラックでプリントすることについてもどのような結果になるか
少し興味があります。


書込番号:14920262

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2510件

2012/08/11 13:28(1年以上前)

saeko.70さん、こんにちは。

用紙設定を写真用紙にして、フォトマット紙に印刷することですが、これによってプリンターが壊れたりすることはないです。
というかプリンターは、用紙設定の設定に合わせて、印刷の方法を変えたりしますので、その印刷方法を使いたいために、わざと別の用紙設定にすることもあります。
ただ普通紙などに、写真用紙の設定で印刷すると、紙がインクでベタベタになって、プリンターを汚してしまうこともありますので、この点は注意が必要かと思います。

書込番号:14921525

ナイスクチコミ!1


スレ主 saeko.70さん
クチコミ投稿数:522件

2012/08/12 01:10(1年以上前)


>secondfloorさん
レスありがとうございます。

>印刷方法を使いたいために、わざと別の用紙設定にすることもあります。
このお話を聞いて安心しました。ただし普通紙には通用しないのですね。
ご存知でしたら教えていただきたいのですが、
フォトブラックでの写真用紙への印刷方法とマットブラックでマット紙に印刷する
方法は具体的にどのような印刷方法なのでしょうか?
プリント結果の私の印象ではマット紙のプリントにおいては写真用紙での印刷方法の方が
きめ細かく階調表現に優れていて好印象でした。
しかしながらマッチングという点では蚊帳の外でした。

またイレギュラーなおススメプリント方法がもしも他にアイデアとしてございましたら、
教えていただけると幸いです。

書込番号:14923933

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2510件

2012/08/12 18:53(1年以上前)

マットブラックは非光沢で非透明な黒、フォトブラックは光沢で透明な黒です。
なので文字を印刷するときなどは、マットブラックを使った方が、ハッキリクッキリ印刷することができます。
逆に写真を印刷するときなどは、フォトブラックを使った方が、他の色との混ざりもよく、綺麗に印刷することができます。

このような理由から、マット紙に写真を印刷したとき、フォトブラックを使った方が、階調表現に優れた印刷ができたのではないでしょうか。

あとイレギュラーな使い方ですが、すいません、ちょっと思いつきませんでした。。。

書込番号:14926557

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

モノクロプリント用に

2012/04/02 13:44(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PX-5V

スレ主 HD568さん
クチコミ投稿数:283件

モノクロで暗室引き伸ばしの作業が、時間的にもコスト的にも理にかなわなくなってきました。クリスピアを使ってモノクロームプリント専用として使いたいのですが、キャノンのpro9500などと比較して、シャドー部の階調性のシビアで美ビットな表現力など、いかがでしょうか?PCソフトはCreative Suiteを使用します。
半切、4つ切りの実際に使ってみて算出されたコストについても、ユーザーの方にお聞きしたいと思います。
よろしくお願いします。

書込番号:14382223

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PX-5V」のクチコミ掲示板に
PX-5Vを新規書き込みPX-5Vをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PX-5V
EPSON

PX-5V

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 2月24日

PX-5Vをお気に入り製品に追加する <289

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング