PX-5V のクチコミ掲示板

2011年 2月24日 発売

PX-5V

8色の「K3インク」を採用し、最小インクサイズ2plを実現したA3ノビ対応の顔料インクジェットプリンター

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A3ノビ インク色数:8色 PX-5Vのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PX-5Vの価格比較
  • PX-5Vのスペック・仕様
  • PX-5Vの純正オプション
  • PX-5Vのレビュー
  • PX-5Vのクチコミ
  • PX-5Vの画像・動画
  • PX-5Vのピックアップリスト
  • PX-5Vのオークション

PX-5VEPSON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 2月24日

  • PX-5Vの価格比較
  • PX-5Vのスペック・仕様
  • PX-5Vの純正オプション
  • PX-5Vのレビュー
  • PX-5Vのクチコミ
  • PX-5Vの画像・動画
  • PX-5Vのピックアップリスト
  • PX-5Vのオークション

このページのスレッド一覧(全35スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PX-5V」のクチコミ掲示板に
PX-5Vを新規書き込みPX-5Vをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
35

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

RAW画像からの印刷

2011/07/01 17:14(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PX-5V

クチコミ投稿数:58件

所有しているカメラは5DMarkUです。
RAWで撮った画像をDDPで編集をしてプラグイン印刷しています。

このプリンターは
@RAWで撮った画像の印刷は出来るのでしょうか。
A@が出来る場合にはプラグイン印刷になるのでしょうか。
BPro9000でモニターと印刷結果の違いに悩まされました。
 当機の使い勝手は如何でしょうか。
CPX-5600も候補機です。どちらがお勧めでしょうか。

既に使っておられる方からのアドヴァイスを頂けると助かります。
宜しくお願いします。

書込番号:13201267

ナイスクチコミ!0


返信する
DHMOさん
クチコミ投稿数:4971件Goodアンサー獲得:586件

2011/07/01 18:21(1年以上前)

Pro9000から買い替える理由は何?
「Pro9000でモニターと印刷結果の違いに悩まされました。」とのことだけど、ディスプレイは何で、それをどのように調整しているの?
DDPの設定にも何か原因があるのかもしれない。

書込番号:13201491

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:1件

2011/07/29 10:32(1年以上前)

色空間は合わせてありますか?
AdobeRGBとか、sRGBとか。

あとは、モニターのキャリブレーション?はしましたか?

あと、染料インクは乾くまで30分、その後の色を判断した結果、色がおかしいなら、この話はわかりますが。

あとは、純正品か。

この点が判断ポイントかと。

普通は、キヤノンカメラユーザーがピクサス使うという組み合わせは、
ベストのはずなのに乗りかえるのはいかがな品質かと。

書込番号:13308812 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

E-photoはWin7、64ビットでも大丈夫ですか?

2011/06/23 23:02(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PX-5V

クチコミ投稿数:362件

win7 64ビット PCはi5 4GB 1TB

EP-801Aを所有してるのですが、数ヶ月前にパソコンを買い替え、Win7 64ビットのOSを使用してるのですが、E-photoが正しく起動しません。
最新のドライバー、E-photoのバージョンをエプソンサイトからダウンロードしても
メモリー不足などと警告してきます。
写真が趣味でコンテストの応募の為にPX-5V考えてるのですが、このプリンターも
E-photoを使われますよね、プリンター買い換えてもE-photoが使えなきゃただの置物になるので心配です。

書込番号:13169518

ナイスクチコミ!0


返信する
馮道さん
クチコミ投稿数:1806件Goodアンサー獲得:214件

2011/06/23 23:42(1年以上前)

ちゃんと、Win7 64Bit対応版をインストールされてますよね?

http://www.epson.jp/dl_soft/list/3850.htm#43

上書きでなく、一度前のバージョンをアンインストールした上で再トライされてみてはどうですか?

書込番号:13169781

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:362件

2011/06/28 01:03(1年以上前)

関連したファイル全てアンインストールして再度、インストールしても同じエラーが出て起動できません。がっかりです

書込番号:13187347

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:1件

2011/07/10 07:28(1年以上前)

Win7 64bit でのE-Photoの動作様子

Win7 64bit でのE-Photoの動作様子(2)

EP-803A使ってます。僕のWin7 64bit HP (VAIO)では正常に動いています。

>最新のドライバー、E-photoのバージョンをエプソンサイトからダウンロード・・・

先ほどの型の書き込みにもあったように、CDからのインストールでなければ、
EpsonのサイトでのOS選択で[Windows 7 64bit 版]を選んでいただいてから、
My Epson にログインしてダウンロード後インストールしてみてください。

>写真が趣味でコンテストの応募の為にPX-5V・・・

ちなみに、E-Photoは、単に出力のみするソフトなので、あまりすべてを
こなせるとは言えません。(たとえば、カラーマネジメントや補正など)
安心してください。E-Photoより高性能な「Imaging Workshop」がついて
くるので。(サイトではWin7 64bit 対応なので・・・。)

書込番号:13235948

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:362件

2011/07/10 20:24(1年以上前)

>太陽の頃さん
返信ありがとうございます
画像の写真達を見る限り、プロ並の腕前かと。
エプソンのサポートセンターにメールで問い合わせて見ましたが
常駐プログラムの解除手順、セキュリティソフトの停止、E-Photoの再インストール
をやるように返信が来て、やってみましたが同じ結果です。
ソフト、ドライバー正しい手順でやってますが、駄目です。

もうキヤノンに行きます、エプソン残念です

書込番号:13238572

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:362件

2011/07/10 23:04(1年以上前)

申し訳御座いません、ドライバーを再度、ダウンロードしてインストールして見たらE-PHOTOが正常に起動出来ました。
辛抱強くやれば、上手くいくもんですね。
プリンターとしてはエプソンの方が気に入ってるので、これでエプソン使い続けます

書込番号:13239426

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:1件

2011/07/16 19:20(1年以上前)

ようやくできたみたいですね。
一応、E-Photoの写真は、Win7の「パブリックのピクチャ」
に最初から入ってるものなので、僕のものではありません。
そこだけ訂正して・・・。

書込番号:13260926

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

写真プルーフプリント

2011/05/26 02:37(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PX-5V

クチコミ投稿数:4件

プルーフプリント用のプリンタでは、PX-5Vがベストでしょうか?

ただ、プリントの練習とも考えているので、
チューニングの練習などにも適しているかアドバイスください。

向いていないのであれば、良いプリンタでお勧めを教えて下さい。

ポートレート、風景を撮っていて、
カラー・モノクロともに使います。

以下のようなフローを考えてます。
デジカメはsRGBで撮影
ディスプレイはL997を使用
Photoshopで現像・レタッチ
PX-5Vで印刷
ColorMunkiでキャリブレーション

アドバイスよろしくお願いします。

書込番号:13052622

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:158件Goodアンサー獲得:2件

2011/06/21 07:41(1年以上前)

趣味でポートレートを撮っています。

>ただ、プリントの練習とも考えているので、
>チューニングの練習などにも適しているかアドバイスください。

チューニングの中に、ディスプレーやプリンタのカラーマッチングを含めたカラーマネジメントが含まれているのであれば最適なプリンタと思います。


私は、LoghtroomでRAW現像、Photoshopレタッチ、PhotoshopからPX-5Vで印刷しています。
撮影はAdobe RGBの色空間で行っています。

カラーマネジメントをある程度行ってプリントしていますので、ディスプレーの色とプリントの色がほぼ同じ感じになっています。

最初適当にプリンタドライバーの設定をしてプリントしたら、全く違う色になってPX-5Vを買った事を一瞬後悔しました・・・・
でも、ちゃんとマニュアル読んで設定したらきちんとしたプリントになり安心でしたw

書込番号:13158562

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

ウォーミングアップ

2011/05/04 14:19(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PX-5V

クチコミ投稿数:129件

オーナー様にお聞きしたいのですがこの機種は毎回ウォーミングアップに10分弱かかると
記載のあるページを見ましたがほんとうでしょうか?
以前5300も初めの1タンクはそんな感じがあったような記憶があるのでどうなんでしょうか?
毎回ウォーミングアップしてインクの消費も大きいとありましたのでよろしくお願いします

書込番号:12969444

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1379件Goodアンサー獲得:207件

2011/05/05 09:44(1年以上前)

いろいろ勘違いしていると思いますが…

ヘッドとインクがチューブでつながっているタイプなので、
初期充填にはソコソコ時間がかかりますけど、
初期充填後は電源入れてすぐに使えるようになりますよ。

書込番号:12972788

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:3件

2011/05/05 20:06(1年以上前)

週末毎にプリントしています。
最初の一枚のプリント時、5分程度のウォーミングアップが実施されます。
インクの減りも結構な量です。
返品したい気分です。

書込番号:12974946

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:158件Goodアンサー獲得:2件

2011/05/06 16:05(1年以上前)

ばいてんさん

最初のプリントの際、毎回5分もウォーミングアップが実施される事ないです。
その度にインクが結構な量減る事も無いです。
私が意識していないだけでしょうか?

毎回、書類或いは写真と言う様に同じものをプリントしていますか?
マットブラックとフォトブラックを毎回変えていたりしませんか?

書込番号:12978018

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:3件

2011/05/06 16:19(1年以上前)

えいしゅう さん

本機は、写真出力のみに使用しています。
ブラックインクは、フォトブラックしか使用していません。

異常なのかなぁ…。

書込番号:12978051

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:129件

2011/05/06 16:58(1年以上前)

みなさんご返答ありがとうございます
意見が分かれていますね
購入したいのにインクの消費が気になって踏み切れないでいます
このクラスのインク交換はへたな複合機がすぐ購入できますから悩んでしまいます。
今使っているPro9000はランニングコストがいいのですが、やはりこの5Vの印刷が
気になって仕方ありません

書込番号:12978160

ナイスクチコミ!1


いそ亀さん
クチコミ投稿数:28件

2011/05/10 08:52(1年以上前)

私も5分はかかってないですよ。印刷キューをだすと、ウィーンという音とともに、1分程度のウォーミングアップがあります。
なお、私は電源つけっぱで、フルタイムレディさせてます。この辺りの違いかも

書込番号:12992750

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:252件Goodアンサー獲得:23件

2011/05/10 17:30(1年以上前)

こんにちは
ばいてんさんへのレスです
PX-5Vはまだ購入予定でまだ5600使いなんで、話半分で聞いてもらってもいいんですが…
週イチペースで出力なさってるならば、電源入れっぱなしでOKじゃないでしょうかね
電源入れるごとのウォームアップは、ヘッドクリーニングもしてるわけですが、インクも無駄になるわけだしヘッドもそこまで詰まることもないでしょう
私の場合は失敗できない出力の場合先にテストパターン印刷、それ以外は最初の一枚にテストの役割を負わせてます
テストパターンもA4用紙に上下と裏表で四回出力した後に、メモに使って再利用してます
たぶん今後もこの調子で行くことでしょう

書込番号:12993939

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

PX-5Vについての質問です

2011/03/16 20:18(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PX-5V

スレ主 okatyanさん
クチコミ投稿数:47件

PX−5Vを昨日購入しました 早速写真を印刷してみました EPSNON写真用紙とクリスピアで比較してみました 光沢ではクリスピアはグロスオプチマイザーがかかっているのと比べてそんしょくない出来でしたが写真用紙は白色のところがつやがなく斜めから見ると気になるようです
アート紙で印刷するときマットブラックに切り替えないで印刷できますか 必ず切り替えないといけませんかフォトブラックのままとマットブラックに切り替えしたのと比較してみた方があれば教えください 切り替えのときインクの消耗が激しいので躊躇していますいずれノズルをもう一つ付けるのではないかと思い購入を早まったのかと後悔している

書込番号:12787219

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:158件Goodアンサー獲得:2件

2011/04/18 11:25(1年以上前)

>アート紙で印刷するときマットブラックに切り替えないで印刷できますか 
>必ず切り替えないといけませんかフォトブラックのままとマットブラックに
>切り替えしたのと比較してみた方があれば教えください

用紙のICCプロファイルを使用する場合、
フォトブラックのままでマット系の用紙を選ぼうとすると、”フォトブラックでは印刷出来ない”とメッセージが出て、マット系の用紙を選択出来ません。

マット系ではない用紙を指定すれば強引にプリント出来ますが、思った色になるかは?不明。
自分で、マット系の用紙にフォトブラックを使った印刷のプロファイルを作成すれば良いのかも知れませんが・・・・面倒臭いです。

そこまで拘らないのであれば、PX-5V使わなくても良いのでは?

書込番号:12909558

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

プリンタ > EPSON > PX-5V

この機種もエプソン全般のインクジェット機と同様、
内部調整時期エラーとか出ますか?
(マニュアルのエラー対処に載っていますか?)
7年とか経ってからこのエラーになると交換部品も無く、
修理受付して貰えなくなると思われので。
(高めの機種なので、7年程度で粗大ゴミは避けたいので・・・)
もしくは、
この機種ではユーザーが上記エラーのリセット出来るのでしょうか?

書込番号:12787451

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1845件Goodアンサー獲得:67件

2011/03/16 22:25(1年以上前)

PX-5500、2005年5月発売。
PX-5600、2008年6月発売。
PX-5V、2011年2月24日発売。
上記のデーターからすると、さて次期後継機の発売は何時でしょうか?
そして、PX-5500のサポート終了時期は、2015年5が31日(EPSONサイトから)。
PX-5600はまだサポート終了時期の記述はありません。
さて、PX-5Vを今買ったとして7年経ったときは2千何年ですか?
ニックネームさん、御心配するほどですか?
(plane)

書込番号:12787736

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:81件

2011/03/16 22:51(1年以上前)

早速の書込み、ありがとうございます。
これを見ると、
この機種についてのサポートは、
10年間程度までは大丈夫と言うことですね。
(7年位、直ぐでは有りますが)

内部調整時期エラーとかは、やはり、
この機種でもマニュアルにこっそり載ってます?
(このエラー、実際出て見ると結構ウンザリするので・・・)

書込番号:12787848

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:747件Goodアンサー獲得:93件

2011/03/17 21:00(1年以上前)

>内部調整時期エラーとかは、やはり、


内部調整時期エラーとは
ヘッドクリーニングとかふちなし印刷とか、を行ったときに
用紙以外のところに落ちたインクを回収しているタンク
もしくはスポンジがそろそろ危ない(あふれる・周囲が汚れる)
という時期に出るものです。

メッセージは異なりますが、どこのインクジェットプリンターでも出る性質のものです。

というわけですので、諦めてください。

解除方法は、そのうち誰かが公開してくれるでしょう。

書込番号:12790390

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:81件

2011/03/20 18:43(1年以上前)

リセット出来る機種なら良いですね。
取り敢えず、しばらく様子見とします。
リセット解除出来ない様なら、
別機種を検討することにします。
ありがとうございました。

書込番号:12800903

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PX-5V」のクチコミ掲示板に
PX-5Vを新規書き込みPX-5Vをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PX-5V
EPSON

PX-5V

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 2月24日

PX-5Vをお気に入り製品に追加する <289

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング