PX-5V のクチコミ掲示板

2011年 2月24日 発売

PX-5V

8色の「K3インク」を採用し、最小インクサイズ2plを実現したA3ノビ対応の顔料インクジェットプリンター

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A3ノビ インク色数:8色 PX-5Vのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PX-5Vの価格比較
  • PX-5Vのスペック・仕様
  • PX-5Vの純正オプション
  • PX-5Vのレビュー
  • PX-5Vのクチコミ
  • PX-5Vの画像・動画
  • PX-5Vのピックアップリスト
  • PX-5Vのオークション

PX-5VEPSON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 2月24日

  • PX-5Vの価格比較
  • PX-5Vのスペック・仕様
  • PX-5Vの純正オプション
  • PX-5Vのレビュー
  • PX-5Vのクチコミ
  • PX-5Vの画像・動画
  • PX-5Vのピックアップリスト
  • PX-5Vのオークション

このページのスレッド一覧(全92スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PX-5V」のクチコミ掲示板に
PX-5Vを新規書き込みPX-5Vをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ20

返信8

お気に入りに追加

標準

インクの無駄記事、なんのことやら。

2011/05/23 22:46(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PX-5V

スレ主 machansanさん
クチコミ投稿数:13件 PX-5VのオーナーPX-5Vの満足度5

ウオーミングアップに記事が気になって思案してましたが、
買いました。時計とニラメッコで電源オン。最初の10分は初期の作用。
2L(クリスピア)を5枚ほど焼き、こわごわ再スイッチしました。
普通のプリンタと同じ、ウオーミングしません、即プリント出来ます。
私の機会が最良なのか、今日二日目もただスイッチ、そのままです。

書込番号:13044402

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:265件Goodアンサー獲得:14件

2011/05/24 12:31(1年以上前)

本当になんのことやら

書込番号:13046162

ナイスクチコミ!3


スレ主 machansanさん
クチコミ投稿数:13件 PX-5VのオーナーPX-5Vの満足度5

2011/05/24 16:54(1年以上前)

変な文章で済みません、要するに起動の度にヘッドクリーニングを
しないと言うことです。

書込番号:13046937

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:656件Goodアンサー獲得:19件

2011/05/27 11:37(1年以上前)

machansanさん

今日は

購入検討しているので、参考になりました。
良ければ、レビューも書いていただければ、参考にしたいと思います。

書込番号:13057117

ナイスクチコミ!1


jfsさん
クチコミ投稿数:1858件Goodアンサー獲得:51件

2011/05/27 12:19(1年以上前)

みなさんこんにちはJFSです。
いったい誰が毎回ウォーミングアップするのに時間がかかると言ったのかわかりませんが、そのような仕様にはなっておりません。ウォーミングアップに時間がかかるのは、あくまでマットブラックとフォトブラックを切り替えたときだけです。この時はノズルやチューブに入っているインクを全部吐き出して別のインクを充填させますから時間もかかります。
おそらく毎回ウォーミングアップをすると言われた方は光沢紙やマット紙を交互に使われたのではないでしょうか。いずれにせよ、このプリンタはインクの切り替えが必要になるので、なるべくマットブラックかフォトブラックのどちらかをメインに使うようにするのが良いと思います。

ヘッドクリーニングは起動時ではなく、長期間使わなかったり、ある程度の枚数をプリントした時に行われます。

書込番号:13057213

ナイスクチコミ!4


スレ主 machansanさん
クチコミ投稿数:13件 PX-5VのオーナーPX-5Vの満足度5

2011/05/27 13:31(1年以上前)

JFSさん、PX-5600とPX-5V、どちらにしょうかと、書き込み・レビューを参考に読み返す内、
5月5日の「ばいてん」さんの「返品したい気分」で、すこし迷い、レビュー
3月4日の「ふしぎだね」さんの設定次第でうまくいく記事を参考に、
5月21日買いました。
デ、参考のため時間を計りながら、スイッチを入れた結果を書き込みました。
それ程、品質よりインクの事で頭いっぱい状態でした。

書込番号:13057455

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:656件Goodアンサー獲得:19件

2011/05/29 22:25(1年以上前)

machansanさん

今晩は

レビュー拝見しました。
ありがとうございます。
参考になりました。

<余談>
部屋の大きさの割には、プリンターが大きいので、置き場所が中々決まらない事もあって、購入の決断が出来ません。LAN接続が可能なので、自分の部屋以外に置く事も可能なのですが、やはり身近に置いた方が使いやすいと考えているところです。

書込番号:13068723

ナイスクチコミ!0


スレ主 machansanさん
クチコミ投稿数:13件 PX-5VのオーナーPX-5Vの満足度5

2011/05/29 23:21(1年以上前)

レビュー書きました。

部屋の真ん中にの表現ですが、大きいからでなく
田舎の家で部屋数がおおいのでそのように書いただけです。

最初アドホックモードでしたが、今パソコンの所から5mのUSB2本で
動かしています。その方が反応が早いです。

余談ですが、プリンターも性能がよくなり安くなりました。
別の部屋に、¥59,800のPM2000CやPM670C。
¥75,800のフイルムスキャナー等ホコリをかぶっています。

書込番号:13069037

ナイスクチコミ!1


スレ主 machansanさん
クチコミ投稿数:13件 PX-5VのオーナーPX-5Vの満足度5

2011/05/31 12:17(1年以上前)

インク使用量

購入から10日です。
クリシピア2Lを26枚、エプソン光沢Lを52枚。
普通紙A4数枚。プリントした結果のインク残量です。
参考になるかどうか、正確です。

書込番号:13074483

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

祝!! W受賞

2011/05/22 15:43(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PX-5V

スレ主 hattin89さん
クチコミ投稿数:3231件 PX-5Vの満足度5 日々奔走 

カメラグランプリ2001『カメラ記者クラブ賞』
TIPA Award 2001『Best Expert Photo Printer』
でのW受賞だそうです。

カメラグランプリでプリンターは初の受賞。
良いプリンターとしてロングランな製品になりそうですね。

書込番号:13038645

ナイスクチコミ!4


返信する
aiueosanさん
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:2件

2011/05/25 21:37(1年以上前)

両方とも、「2001」じゃなくて、「2011」ですよね。

書込番号:13051494

ナイスクチコミ!1


スレ主 hattin89さん
クチコミ投稿数:3231件 PX-5Vの満足度5 日々奔走 

2011/05/27 23:47(1年以上前)

失礼致しましたw。

変更が利かない価格com。
慎重に正しく記せねば(反省)。

書込番号:13059676

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

印刷速度について

2011/05/18 11:03(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PX-5V

スレ主 RB25DEさん
クチコミ投稿数:731件

私は、4000PX→G5100→PX-5600と使用してきました。
(現在4000PXとPX-5600を所有)
G5100の印刷速度は満足していたのですが、ヘッドが故障し
PX-5600に買い換えたのですが印刷速度の遅さにストレスを
感じる時があります。
(印刷速度以外は不満はありません。)
そこで質問したいのがPX-5Vの印刷速度ですが、5600に対して
印刷速度は標準画質で体感出来るくらい速いでしょうか。

書込番号:13021759

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

ウォーミングアップ

2011/05/04 14:19(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PX-5V

クチコミ投稿数:129件

オーナー様にお聞きしたいのですがこの機種は毎回ウォーミングアップに10分弱かかると
記載のあるページを見ましたがほんとうでしょうか?
以前5300も初めの1タンクはそんな感じがあったような記憶があるのでどうなんでしょうか?
毎回ウォーミングアップしてインクの消費も大きいとありましたのでよろしくお願いします

書込番号:12969444

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1379件Goodアンサー獲得:207件

2011/05/05 09:44(1年以上前)

いろいろ勘違いしていると思いますが…

ヘッドとインクがチューブでつながっているタイプなので、
初期充填にはソコソコ時間がかかりますけど、
初期充填後は電源入れてすぐに使えるようになりますよ。

書込番号:12972788

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:3件

2011/05/05 20:06(1年以上前)

週末毎にプリントしています。
最初の一枚のプリント時、5分程度のウォーミングアップが実施されます。
インクの減りも結構な量です。
返品したい気分です。

書込番号:12974946

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:158件Goodアンサー獲得:2件

2011/05/06 16:05(1年以上前)

ばいてんさん

最初のプリントの際、毎回5分もウォーミングアップが実施される事ないです。
その度にインクが結構な量減る事も無いです。
私が意識していないだけでしょうか?

毎回、書類或いは写真と言う様に同じものをプリントしていますか?
マットブラックとフォトブラックを毎回変えていたりしませんか?

書込番号:12978018

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:3件

2011/05/06 16:19(1年以上前)

えいしゅう さん

本機は、写真出力のみに使用しています。
ブラックインクは、フォトブラックしか使用していません。

異常なのかなぁ…。

書込番号:12978051

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:129件

2011/05/06 16:58(1年以上前)

みなさんご返答ありがとうございます
意見が分かれていますね
購入したいのにインクの消費が気になって踏み切れないでいます
このクラスのインク交換はへたな複合機がすぐ購入できますから悩んでしまいます。
今使っているPro9000はランニングコストがいいのですが、やはりこの5Vの印刷が
気になって仕方ありません

書込番号:12978160

ナイスクチコミ!1


いそ亀さん
クチコミ投稿数:28件

2011/05/10 08:52(1年以上前)

私も5分はかかってないですよ。印刷キューをだすと、ウィーンという音とともに、1分程度のウォーミングアップがあります。
なお、私は電源つけっぱで、フルタイムレディさせてます。この辺りの違いかも

書込番号:12992750

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:252件Goodアンサー獲得:23件

2011/05/10 17:30(1年以上前)

こんにちは
ばいてんさんへのレスです
PX-5Vはまだ購入予定でまだ5600使いなんで、話半分で聞いてもらってもいいんですが…
週イチペースで出力なさってるならば、電源入れっぱなしでOKじゃないでしょうかね
電源入れるごとのウォームアップは、ヘッドクリーニングもしてるわけですが、インクも無駄になるわけだしヘッドもそこまで詰まることもないでしょう
私の場合は失敗できない出力の場合先にテストパターン印刷、それ以外は最初の一枚にテストの役割を負わせてます
テストパターンもA4用紙に上下と裏表で四回出力した後に、メモに使って再利用してます
たぶん今後もこの調子で行くことでしょう

書込番号:12993939

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信0

お気に入りに追加

標準

インクの減り具合

2011/04/19 13:57(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PX-5V

クチコミ投稿数:158件

ポートレートをメインに撮影しています。
写真用紙<絹目調> A4(フチ有り、高精細)で40枚 ポートレートをプリントした時のインクの残量。
(一番右はマットブラックなのでこのプリントでは選択されていません)

お店プリントはA4に近い六つ切りワイドのサイズで400〜600円/枚なので・・・
それに比べると安いかな??

でも、本当に綺麗に印刷出来るプリンターです。

書込番号:12913345

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

PX-5Vについての質問です

2011/03/16 20:18(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PX-5V

スレ主 okatyanさん
クチコミ投稿数:47件

PX−5Vを昨日購入しました 早速写真を印刷してみました EPSNON写真用紙とクリスピアで比較してみました 光沢ではクリスピアはグロスオプチマイザーがかかっているのと比べてそんしょくない出来でしたが写真用紙は白色のところがつやがなく斜めから見ると気になるようです
アート紙で印刷するときマットブラックに切り替えないで印刷できますか 必ず切り替えないといけませんかフォトブラックのままとマットブラックに切り替えしたのと比較してみた方があれば教えください 切り替えのときインクの消耗が激しいので躊躇していますいずれノズルをもう一つ付けるのではないかと思い購入を早まったのかと後悔している

書込番号:12787219

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:158件Goodアンサー獲得:2件

2011/04/18 11:25(1年以上前)

>アート紙で印刷するときマットブラックに切り替えないで印刷できますか 
>必ず切り替えないといけませんかフォトブラックのままとマットブラックに
>切り替えしたのと比較してみた方があれば教えください

用紙のICCプロファイルを使用する場合、
フォトブラックのままでマット系の用紙を選ぼうとすると、”フォトブラックでは印刷出来ない”とメッセージが出て、マット系の用紙を選択出来ません。

マット系ではない用紙を指定すれば強引にプリント出来ますが、思った色になるかは?不明。
自分で、マット系の用紙にフォトブラックを使った印刷のプロファイルを作成すれば良いのかも知れませんが・・・・面倒臭いです。

そこまで拘らないのであれば、PX-5V使わなくても良いのでは?

書込番号:12909558

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

「PX-5V」のクチコミ掲示板に
PX-5Vを新規書き込みPX-5Vをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PX-5V
EPSON

PX-5V

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 2月24日

PX-5Vをお気に入り製品に追加する <289

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング