サイバーショット DSC-HX9V (B) [ブラック] のクチコミ掲示板

2011年 3月11日 発売

サイバーショット DSC-HX9V (B) [ブラック]

広角24mmから望遠384mmまでカバーする新開発の光学16倍ズーム「Gレンズ」を搭載したコンパクトデジタルカメラ(ブラック)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1680万画素(総画素)/1620万画素(有効画素) 光学ズーム:16倍 撮影枚数:300枚 サイバーショット DSC-HX9V (B) [ブラック]のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

サイバーショット DSC-HX9V (B) [ブラック] の後に発売された製品サイバーショット DSC-HX9V (B) [ブラック]とサイバーショット DSC-HX30Vを比較する

サイバーショット DSC-HX30V
サイバーショット DSC-HX30Vサイバーショット DSC-HX30V

サイバーショット DSC-HX30V

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年 3月16日

画素数:1890万画素(総画素)/1820万画素(有効画素) 光学ズーム:20倍 撮影枚数:320枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-HX9V (B) [ブラック]の価格比較
  • サイバーショット DSC-HX9V (B) [ブラック]の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-HX9V (B) [ブラック]の買取価格
  • サイバーショット DSC-HX9V (B) [ブラック]のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-HX9V (B) [ブラック]の純正オプション
  • サイバーショット DSC-HX9V (B) [ブラック]のレビュー
  • サイバーショット DSC-HX9V (B) [ブラック]のクチコミ
  • サイバーショット DSC-HX9V (B) [ブラック]の画像・動画
  • サイバーショット DSC-HX9V (B) [ブラック]のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-HX9V (B) [ブラック]のオークション

サイバーショット DSC-HX9V (B) [ブラック]SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 3月11日

  • サイバーショット DSC-HX9V (B) [ブラック]の価格比較
  • サイバーショット DSC-HX9V (B) [ブラック]の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-HX9V (B) [ブラック]の買取価格
  • サイバーショット DSC-HX9V (B) [ブラック]のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-HX9V (B) [ブラック]の純正オプション
  • サイバーショット DSC-HX9V (B) [ブラック]のレビュー
  • サイバーショット DSC-HX9V (B) [ブラック]のクチコミ
  • サイバーショット DSC-HX9V (B) [ブラック]の画像・動画
  • サイバーショット DSC-HX9V (B) [ブラック]のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-HX9V (B) [ブラック]のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX9V > サイバーショット DSC-HX9V (B) [ブラック]

サイバーショット DSC-HX9V (B) [ブラック] のクチコミ掲示板

(5275件)
RSS

このページのスレッド一覧(全595スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サイバーショット DSC-HX9V (B) [ブラック]」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-HX9V (B) [ブラック]を新規書き込みサイバーショット DSC-HX9V (B) [ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

ヨドバシ 秋葉原 25470円

2012/01/21 00:53(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX9V

クチコミ投稿数:9件


29800円でしたが、壊れているデジカメを1500円で引き取ってくれたので28300円で
ポイントが10%  ポイント分を引いたとしたら25470円だったので
価格コムより安いから良かったです。
背の高い店員さんが本当の最終入荷って教えてくれました。まだ残っているみたいですよ。

書込番号:14047547

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/01/21 10:21(1年以上前)

洪水の影響で一時品薄のようでしたが、価格コムのお店もほとんど在庫があるように
なってきましたね。

書込番号:14048423

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39件

2012/01/23 10:40(1年以上前)

おなじく昨日ヨドバシアキバにて購入してきました。
メーカー説明員さん(背の高い)に聞いたところ、「後継機種の発表がそろそろあると思われますが、機能はそんなに変わりません」とのことでした。
「ピクチャーエフェクトが追加されたり、デジタルズームが倍率が大きくなったりと、マイナーチェンジになる見込みなので、買うならこのモデルです!」と勧められ、買ってしまいました。
今使っている5Vの調子が悪いので、ちょうどよかったです。

書込番号:14057670

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信6

お気に入りに追加

標準

最後のチャンスですね

2012/01/16 13:41(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX9V

クチコミ投稿数:160件

品物は無くなり値段は上がり、購入の機会を逃したと思っていましたが、ご存じの通り現在キタムラネットで¥27800販売中。壊れたカメラ、レンズでも下取りで¥26800。
神様仏様キタムラ様ありがとう。今回は迷わずに購入しました。

書込番号:14029478

ナイスクチコミ!2


返信する
a63さん
クチコミ投稿数:19件

2012/01/17 00:08(1年以上前)

私はキタムラ店頭で買いました。注文したのは1/11で、他県店舗からの取り寄せとなって1/14に店頭で受け取りました。注文時点で本体28600円、どんなカメラでも下取りが2000円、差し引き26600円でしたが、受け取り時点では本体が24800円まで値下がりしてました。その代わり下取りは1000円になったので差し引き23800円で購入できました。
5年保証が本体金額の5%なので1190円プラス、安くなった分でサンディスクの8GB・クラス10のSDカード(特価2280円)を買いました。フォトアルバム1冊&プリント20枚&6ツ切り撮影1枚無料券のほかTポイントも付いたので、大変満足感の高い買い物ができました。
キタムラは地元に数店あるのですが、これまで全く意識してませんでした。今回、カメラに関してはかなりの価格訴求力があることが分かりました。ヤマダとかで面倒な料金交渉しなくても、キタムラなら値札だけで買ってもいいかなという気にさせてくれます。近くに店舗がある人なら在庫が無い商品については値段を聞いてみるといいですよ。キタムラネット価格よりは安いと思います。

近々、後継機の発表があるとうわさされているので現行機を購入するかどうか迷っていましたが、欲しかった機種がこの値段で買えたので後悔はありません。

デジカメケースは、本体、予備バッテリー、SDカード、充電コードがぴったり収まるもの探していたのですが、なかなかしっくりくるものが見つかりませんでした。しかしながら、本日ケーズデンキにてエレコムのDGB-023を798円で購入でき、やっと落ち着きました。
これからいろいろ撮影してこのカメラの実力を試していきたいと思います。

書込番号:14031847

ナイスクチコミ!1


子怡さん
クチコミ投稿数:1716件Goodアンサー獲得:30件

2012/01/17 17:54(1年以上前)

詳しいスペックは不明ですが新型の噂出ています。
http://www.sonyalpharumors.com/
ここの情報は早くてしかもかなり正確です。
(SR5)ならば確定した情報です。
”MIRRORLESS RUMORS”、”4/3 RUMORS” にもリンクが貼ってあるので、ニコン、CANON以外のメーカーの情報を知ることができます。
買った後に性能が大幅にアップした新型が発売されて、後の祭りで後悔しないようにたまには見ておいたほうがよいと思います。新型が発売されるのを承知で安い旧型を買う場合も役に立つと思います。

書込番号:14033909

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:61件

2012/01/18 00:36(1年以上前)

品薄理由はなぜですか?

書込番号:14035598 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:61件

2012/01/18 00:49(1年以上前)

前のスレッドに答えがありますね。失礼

書込番号:14035645 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2012/01/22 23:22(1年以上前)

当機種

今日荻窪さくらやで買って来ました。24,800円。
黒がどうしても欲しかったので先日ゴールドだけ見かけたのですがぐっと我慢。
使いこなしたいものです。
初セルフ。

書込番号:14056473

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:272件Goodアンサー獲得:5件

2012/01/22 23:49(1年以上前)

さいごのチャンス...もう生産も終わって入荷もないということでしょうか。
結局一度も本体のアップデートはなかったのですね...

次期モデルがHX5Vのようにキビキビ動くことに期待です。

書込番号:14056624

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

DSC-HX9Vでのマクロ撮影

2012/01/21 12:56(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX9V

クチコミ投稿数:13件

今日手元に届いていろいろいじっているのですが、マクロ撮影(チューリップのアイコンがでるやつ)は手動で設定できないのでしょうか??

書込番号:14048970

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2012/01/21 13:24(1年以上前)

SONYはHX5V、HX9VとWX30 皆 マクロモードが付いていません。

書込番号:14049093

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2060件Goodアンサー獲得:75件

2012/01/21 13:54(1年以上前)

>マクロ撮影(チューリップのアイコンがでるやつ)は手動で設定できないのでしょうか??

 取扱説明書の「JP47」には、次のようにありました。(画像は上手くCopy出来ませんでした。)<「料理」を選定すると、マクロ撮影が出来るようです。アイコンの画像は、チューリップではなく、料理です。>

撮影情報の画面表示を変える
1 コントロールホイールのDISP(画面表示設定)を押し、ヘ/ウを押す、またはホイール
を回して好みのモードを選ぶ。
(切):画像のみを表示する。
(詳細表示):情報を表示する。撮影した画像のExifデータ、ヒストグラムも表示される。
(入):情報を表示する。
場面に合った撮影モードを使う
(シーンセレクション)
1 モードダイヤルを(シーンセレクション)または(動画撮影)にする。
d (動画撮影)の場合は、MENU L (動画撮影シーン) L
(シーンセレクション)
2 コントロールホイールのヘ/ウ/ケ/氓押す、またはホイールを回して好みのモードを選、 中央のムを押す。
ほかのシーンにしたいときは、MENUボタンを押して、選び直す。

 撮影に便利な機能を使う

(料理)*:マクロモードになり、料理を明るく美味しそうに撮影する。

書込番号:14049180

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13件

2012/01/21 16:02(1年以上前)

回答いただいた皆様ありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:14049673

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

後継機の発売予定はあると思いますか?

2012/01/05 16:05(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX9V

スレ主 tk1108さん
クチコミ投稿数:36件

現在、この機種の購入を検討しておりますが後継機の発売予定はどうなのでしょうか。
タイの洪水の影響で発売が遅くなるってことはないでしょうかね。

書込番号:13982706

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/01/05 17:01(1年以上前)

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/interview/20111213_496123.html

洪水からの復帰は、まだしばらくかかるのではないでしょうか?

書込番号:13982862

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件

2012/01/09 23:54(1年以上前)

本日、札幌の量販店を見てきました。
ソニー製のカメラ類の売り場が縮小されているようです。
コンデジ系はそろそろ新製品の発表でもあるんでしょうかね。
ムービー系も在庫払底の様です。

書込番号:14003390

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 tk1108さん
クチコミ投稿数:36件

2012/01/13 13:15(1年以上前)

この機種の在庫がほぼ無いですね。
動画専用としてこの機種がほしかったんですけどね。

書込番号:14017219

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:1件

2012/01/18 12:52(1年以上前)

ドイツのオンラインショップで間違ってソニーの次期販売予定のコンデジの情報をリークしていました。
そこの情報によるとこの機種の後継になる機種は、
DSC-HX20ですね。
1820万画素
25mmからの20倍ズーム(F3.2)
その他のスペックに大きな変更はなし
そのショップでの価格は399ユーロ
もう一つのDSC-HX10は
1820万画素
24mmからの16倍ズーム(F3.3)
価格は329ユーロとなっていました

しかし1600万画素でもお腹いっぱいなのに更に高画素にするんですね。

書込番号:14036841

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:1件 サイバーショット DSC-HX9Vのオーナーサイバーショット DSC-HX9Vの満足度5

2012/01/20 07:25(1年以上前)

道楽モノさん

へ〜、後継機種はそんなスペックなんですか。
もう少し明るいレンズを搭載して欲しいものです。

動画撮影時のオートスローシャッターをOFFれるように
なってると自分的には即買いです。

書込番号:14044139

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2012/01/21 12:06(1年以上前)

wifi乗るようで欲しいかも。

書込番号:14048818

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ネットカフェで動画のとりこみ

2012/01/08 13:50(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX9V

スレ主 moroccoさん
クチコミ投稿数:22件

こんにちは。
以前ソニーのカメラを買って海外のネットカフェで動画を取り込もうとやってみたら、できませんでした。
付属のCDRをインストールしないと動画は取り込めないんですか?

よろしくお願いします

書込番号:13995806 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2012/01/08 17:11(1年以上前)

通常のPCでは、SDHCカードでも、USBケーブル経由でも
動画は取り込めます。

書込番号:13996461

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7587件Goodアンサー獲得:1119件

2012/01/08 18:10(1年以上前)

>ネットカフェで動画を取り込もうとやってみたら、できませんでした。

どこで取り込もうと場所はどうでも良いですね。
それよりも、何に取り込みたいのか、何をやってみたら出来なかったのかを具体的に書きましょう。

おそらく、ノートPCだと思いますが付属ソフト(PMB)をインストールしてないのなら
ノートPCのカードスロットにSDカードを直接挿せば取り込めます。

このほうがUSBケーブルを持ち歩かなくて良いので楽だと思いますよ。

書込番号:13996729

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2012/01/16 23:07(1年以上前)

ふと思ったんですが、ネットカフェなど不特定多数の人が触れるPCでは、USBとか使えないようにブロックされてる場合がありますよ。
そういうのは大丈夫でしたか?

他の方が書かれているように、今時のWindowsPCなら取り込み自体には特別なソフトはいりません。

書込番号:14031521

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3747件Goodアンサー獲得:72件 事件ですか事故ですか?! 

2012/01/20 00:52(1年以上前)

あとは、Hな映像でないことを祈るばかりです・・・

書込番号:14043660

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

標準

両吊りストラップケース 改良品

2011/11/22 18:50(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX9V

スレ主 混デジさん
クチコミ投稿数:9件
機種不明
機種不明
機種不明

OLYMPUS XZ-1 デジカメ専用レザーケース 

HX9Vの両吊りストラップのケースを探してもありませんでしたので、色々と調べた結果XZ-1のケースが何とか使用できました。でも三脚穴の位置が少しずれていますのでドリルで穴を開けました。少しでかいですが、何とか使用できます。これで首にかけたまま動画が撮影できます。

書込番号:13798906

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2011/11/22 20:14(1年以上前)

確かに、首にぶら下げたほうがすぐ写真は撮れますね。

私はケースを腰ベルトに付けて、カメラの出し入れをします。

書込番号:13799194

ナイスクチコミ!0


a/kiraさん
クチコミ投稿数:1810件Goodアンサー獲得:25件

2011/11/23 10:54(1年以上前)

うちのおじいちゃんのキヤノンQLみたいで、かっこいー。

書込番号:13801699

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:2件 サイバーショット DSC-HX9Vのオーナーサイバーショット DSC-HX9Vの満足度5

2011/11/24 13:18(1年以上前)

おおお,
待てました、この情報。


自分も同様の事を考えて
全く同じXZ-1用(過去にGX200用を所有)がピッタリそうな気がしていたのですが、
まさにピッタリですね。
背面右側、ゴミ箱ボタンのアタリが余っている様ですが、
もう少し詳細な画像って頂けませぬでしょうか?

書込番号:13806738

ナイスクチコミ!0


スレ主 混デジさん
クチコミ投稿数:9件

2011/11/24 21:09(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

sukedai4c2000 さん

ちょっと無理がありますかね。鉄板に穴を開けるのに小さいドリルで少しづつ開けてきました。グリップ部が厚いので多少はみ出す感じです。

写真1枚目の赤矢印部が元々の穴です。この穴で無理に締め付けるとケースがゆがんでしまいました。穴半分強 づらす感じです(青矢印部)。

本体事態に両吊りできるようにフックがあれば良いのに。ニコンP7100、キャノンG12のような
タイプが希望です。HX100Vだと私にはでかすぎるので。。。

参考になりましたか

書込番号:13808266

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:2件

2012/01/17 17:30(1年以上前)

別機種

ゴールドに合わせてブラウン

昆デジさま。

自分も参考にさせて頂きました。

XZ-1用の皮ケースは、社外品で一番安かったロア製の物を使用しました。
やはり、サイズはピッタリとはいきませんが、使用には十分だと思います。
(グリップ側が多く余ってしまいますが、その分、ボタン操作はし易かったりします。)

大変、有益な情報をありがとうございました。

書込番号:14033838

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「サイバーショット DSC-HX9V (B) [ブラック]」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-HX9V (B) [ブラック]を新規書き込みサイバーショット DSC-HX9V (B) [ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-HX9V (B) [ブラック]
SONY

サイバーショット DSC-HX9V (B) [ブラック]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 3月11日

サイバーショット DSC-HX9V (B) [ブラック]をお気に入り製品に追加する <685

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング