
このページのスレッド一覧(全82スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
8 | 3 | 2011年5月19日 00:49 |
![]() |
8 | 4 | 2011年5月18日 17:43 |
![]() |
15 | 11 | 2018年11月16日 12:53 |
![]() |
6 | 6 | 2011年5月19日 19:35 |
![]() |
6 | 4 | 2011年5月20日 14:41 |
![]() |
13 | 6 | 2011年5月16日 15:03 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX100V

デジジョー88さん
ご購入おめでとうございます
届くのが待ち遠しいですね。
私は未だにこちらの商品探しているのですが、デジジョー88さんはどちらのソニーショップでご購入されたのでしょうか?
もうそちらでも購入は難しいかもですが…、
是非購入されましたらレビューなどで使い心地を教えて下さると有難いです
本当におめでとうございます
書込番号:13023958
3点

A.Kirinさん
有難うございます。
ソニーショップのまちがいです。5年のワイド保障を付けたく
待っていました。在庫があったのは17日か18日の朝までの一日だったの
かもしれません。18日の夕方には入荷未定になっていました。
届いたら能登の景色でもアップしようと思っています。
書込番号:13024737
1点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX100V
すぐにでも申し込みたい!!! でも、Amazonに申し込んでいて「出荷準備中」でキャンセルできないとのこと。
もっとも 発送予定が 5/9〜5/13、お届予定が5/11〜5/18(今日)。なのに、発送した形跡がない(発送状況が全然変わっていない)。
Amazonのキャンセルできないのでしょうか。
書込番号:13022325
2点

Amazonで注文した場合、下記のようなメールが届きませんでしたか?
>Amazon.co.jp に商品をご注文いただいた場合、本メールは、当サイトがご注文を受領したことを確認するものにすぎません。
>Amazon.co.jp が販売する商品については、
“商品が発送されたことをお知らせするメールを当サイトからお送りした時点で、当該商品のご購入についての契約が成立します”。
>Amazon.co.jp 以外の売主が出品する商品については、
“お客様のクレジットカードにお支払金額を請求する時点または商品が発送されたことをお知らせするメールを当サイトからお送りする時点のうちいずれか遅いほうの時点において、当該商品のご購入についての契約が成立します”。
18日ならば、今夜あたり出荷の通知が?
発送の通知前ならば、キャンセル可能だと思いますが。
書込番号:13022354
2点

http://www1.jp.sonystyle.com/Qnavi/Product/DSC-HX100V/
入荷未定 となってますが?( ̄(0_0) ̄)
販売価格:49,800円(税込)
ソニーポイント:7%(3,486ポイント
書込番号:13022611
0点

私も個人的にこの商品を追い求め続けてきたひとりですが…
たまたま、地方のソニーショップの在庫欄を確認していたら「5月下旬に数台入荷予定」とありましたので購入予約を入れました。
他のクチコミの方々の情報とあわせても、おそらく今回5月下旬に各店舗(どれくらいかは分かりませんが…)にソニーさんから商品出荷の予定があるみたいですよ。
今まで予約を販売店に入れていた方々は、今回入荷の連絡が来る可能性が大きいのではないかと思われます。
また、上手くタイミングが合えば予約なしでも購入できる可能性があるかもしれませんね。
生産ラインが整い始めた事は間違いないのではないかと思われます。
購入希望者の元に、一日も早く商品が届く事を願います。
書込番号:13022876
2点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX100V
ISO800 SS1/60 望遠端4608X3456で撮影したものを1024×768にトリミング。
大気のゆらぎがひどく、形を綺麗に撮るのが困難だったので、少しましな写真2枚をレジスタックスで重ね、ウェーブレット調整しました。
数画素の画像なので、輪を上手く撮るのは非常に難しいですね。
5点

これは凄い!
ちゃんと土星と分かります。
レジスタックスに興味がわきました。。
書込番号:13021083
2点

私も本日、月の写真をFZ100で何となく撮りました。
テキトーに遊んで撮って下手くそですみません。
隣の惑星の火星は撮れないんですかね?
書込番号:13021099
2点

すごい! と思います。
私個人的には真似するつもりは無いのですが、「ここまで出来る」という証左になりまし、
ますます、当機に期待してしまいます。 しかし、入荷案内が来ませんねー。
書込番号:13021486
2点

ネオパン400さん ありがとうございます。
レジスタックスは、動画で大量の画像を撮り(1000枚とか)、それを重ねて、僅かな明暗などを浮かび上がらせてくれる天体用画像処理フリーソフトです。
私の使い方は本来の機能が発揮できていないので、できれば動画で撮って見たいところです。
レジスタックスで検索するとダウンロードもできますし、使い方の説明も出てきますよ。
テラお年寄りさん こんばんは。
火星は、この土星から輪を外した本体くらい小さいので(現在の視直径を確認していませんが)、普通に撮るとただの白丸(赤っぽい)となって写るのではないかと思います。
ぼーたんさん ありがとうございます。
まだ、入荷予定がないのですか? 近々とは思いますが、待ち遠しいですよね。
書込番号:13023620
1点


テラお年寄りさん こんばんは。
現在の火星の視直径を調べて見ると、土星の本体の視直径の約4.5分の1という小ささですね。 あきれるほど小さいので、HX100Vで撮影しても、本当に小さなドットとしか捉えられないと思います。 それに比べ土星は輪らしきものが撮れるので、撮ってみても面白いですよ。
それにしても、1600万画素のカメラで、わずかな画素しか使わない贅沢な写真ですね。
書込番号:13027423
0点

デジカメ買い過ぎ さん、報告です。
昨日昼前に入荷の連絡があり、ゲット完了です。
本日、自分の守備範囲で試してみましたが、期待通りのカメラでした。
有難うございました。
書込番号:13034692
0点

ぼーたんさん こんにちは。
ついに入手されたんですね、おめでとうございます。
綺麗な花の写真で、価格.comを飾ってくださいね。
書込番号:13038356
0点

>デジカメ買い過ぎさん
土星うまく採れていますね。教えてください。私は最近、土星撮影を1ケ月近く行ってきましたが、どうもうまく撮れません。環も写らず、ピントもあわず、様々な設定でもうまくいきません。3脚で固定撮影したり、テレコン X2 をつけても試しましたが、うまく写りません。もしかしたら季節的なものなのか、設定なのか?分かりましたらよろしくお願いします。※テレコン X2は昼間なら、惑星以外はちゃんと写ります。
書込番号:22254916
0点

ハラボジcameraさん、初めまして。
ここ最近の土星は日没後の高度が低い位置にあるのでどんな撮り方をしても綺麗に撮影できない時期なので、言われる通り季節的なものです。
天体望遠鏡で土星を見ると、大気の揺らぎのせいで幽霊の火の玉のように揺らいで、綺麗には見えないんです。
上手く写らないのはハラボジcameraさんの技術では無くて誰が撮っても上手く撮れない時期なんですよ。
土星はこれからどんどん高度が低くなり、太陽を通り越して、来年3月中旬ごろから、明け方の南東の空に見えるようになります。
という事で、当面土星の撮影はきびしいですね。
とりあえず私の撮影の仕方をお答えさせていただきますと・・・
惑星や月などの撮影の基本は
@なるべく対象が天頂付近(高度が一番高い位置)にある時間帯を狙う。
大気の影響が非常に大きいので、影響を受けにくい天頂付近が一番綺麗に撮影できます。
A季節は1年の中で8月〜10月が一番
大気の揺らぎが1年の中で一番少ない時期です。
私の撮影した土星は5月に撮っていますが、私のように1年中天体観望をしていれば、たまに大気の揺らぎが少ないタイミングを見つけることが出来ます。
Bピント合わせ
私はこちらのカメラをすでに手放していますので、設定とかは忘れましたが確か液晶画面右にバーが出て上下スライドすることで出来ている機種だったですかね。
昼間の無限遠の風景でピントを合わせておいて、このスライドバーの位置にシールとかでマークを付けておくと良いと思います。
惑星の写真は視野に入れるだけでも大変難しくて、ピントや露出もさらに大変だと思います。
まずは月の写真で練習して、クレーターが綺麗に撮れるようになれば、ピントはバッチリなので、それからにしてはいかがでしょうか。
書込番号:22255176
0点

>デジカメ買い過ぎさん
詳しい情報ありがとうございました。天体望遠鏡でも今ははっきりと見れない状態なんですね。安心しました。わたしはこのカメラの動画品質やお手軽さに満足しており、いまだ現役です。ただ、この時期、土星や木星の撮影に限界を感じ、買い替えか、あるいは天体望遠鏡の購入かと悩んでおりました。「デジカメ買い過ぎさん」の貴重な情報により、もう少しゆっくりと考える期間ができました。
書込番号:22257466
1点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX100V
HX100Vの評判を聞いて、旅行用のカメラとして購入することにしました。
5月14日に東松山市のケーズデンキで予約しました。
ところが在庫が無いとの評判をこちらの掲示板やショップの在庫を見て心配になりました。
先ほど確認の電話をしてみましたら、5月20日に入荷するという話を頂きました。
3点

色々なカメラがある中でほんとにこのカメラは人気ですよね。手に届くのが待ち遠しいと思いますが、楽しく待っててくださいね。
書込番号:13020603
3点

ひろジャさん
ありがとうございます。
とっても楽しみです。
実は旅行用にデジイチ+レンズ3本という事でやりくりしていました。しかし、以下の点からHX100Vで十分と判断しました。
・デジイチでオート撮影しか使わなかった
・レンズ交換が面倒
・荷物の軽量化
・ビデオカメラCXー560のテレ側をサポートする目的。しかもバッテリーが共用できる。
・広角撮影と同じ位魅力的なスイングパノラマ
静止画がデジイチに及ばない事はわかっています。
画質より利便性を重視してみました。
書込番号:13021335
0点

ベア・グリルスさん
HX100Vを購入しようと思い、いろいろ調べています。
HX-100VのバッテリーとCXー560のバッテリーって型番が違うような気がするのでするのですが、共用できるのですか?
よろしければ、ご教授お願いします。
書込番号:13026119
0点

しもひろさん
失礼しました。
ご指摘の通りバッテリーの型番は次の通りでした。
CXー500V・・・NPーFV50
HX100V・・・NPーFH50
HX100Vはひとつ前の型のバッテリーなんですね。
ただし、旅行にはACーVQH10を持って行きます。
これは、FV50でもFH50でも充電可能な急速充電器なので有難いです。
書込番号:13026316
0点

東大阪のケーズデンキで今月11日に注文した際、6月1日納期となっていましたが
こちらの書き込みの事を電話で伝えると、今日発送で明日20日の夕方には手に入ります、との事。
ちなみに値段は4万円ちょうど
明日は仕事どころじゃなくなりました^^
書込番号:13027176
0点

まさやん44さん
おおっ、良かったですね。
私も仕事どころではないです^^
楽しみですね。
書込番号:13027195
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX100V
米国より毎度ぢりぢりしながら(笑)イロイロなデジカメの情報を拝見させてもらっている者です。
米国の量販店(カメラ専門のチェーン店含む)での店頭デモは日本の半分もなく、しかも置いてあるモデルは売れ線となる中堅機とエントリー機が大半となるため、ネオ一眼機に関しては殆ど見ることがありません。いままで見かけたモデルといえば、オリのSP-800、富士のHS10、キャノンのSX30 ISだけです。
HX100Vに関しても、未だにソニー・スタイルという米国での直販店にすら実機が置かれていません(ソニー・スタイルの店員いわく、デモ機をオーダーしているものの、モノがまだ届かない、との事。)が、このクチコミ板での皆さんのコメントやサンプルで、かなり購買欲がソソられていました。ソニーのオンライン・ストアではここ1〜2週間でようやくデリバリが開始されたようで、$449のプライス・タグ。アマゾンでも同価格(こちらは既に在庫無し)。住んでいる州の税金を加味すると$480くらいです。
そんな中、量販店のBestBuyのオンライン・ストアに「店頭引渡し限り」という珍しい条件付で登場。こちらは$399でした。あまりに嬉しかったので、思わずポチっと。爆
店頭引渡し、という点を利用して、消費税無しの隣の州のお店を指定したので、浮いた分は保険にでも使おうか検討中です。お店に届くのが今週末、いまから楽しみ♪
本体ファームのバージョンや使用感等をレポートさせて頂きますね。
4点

私もHX1からの買い替えのためBestBuyでHX100Vを狙っています。ただ、10%オフクーポンがオンライン・ストアの「店頭引渡し」に無効のため、店舗入荷を待っています。
ソニー、キャノンといった大手のメーカーのカメラは海外で購入すると日本語表示がなく、HX1もありませんのでHX100Vも日本語はないと思います。Pentax、Ricohは日本語表示があります。
消費税浮いた分を保険にあてるよりもAmazonで純正カメラケースをお勧めします。
書込番号:13022403
2点

ioc1さんも米国在住ですか♪これからヨロシクお願いしますね。
BestBuyのクーポン!
毎回忘れるんですよねぇ。Reward Zoneも持ってるのに。大笑
消費税分の使い道へのリコメンド、ありがとうございました。
ただ、私の場合ケースは殆ど使用しないので、はやりその分を保険に回そうかと。
まぁ、機材を守る、という意味では同じですね。
ウチのソニー製デジカメは米国で購入したF717(古っ)のみですが、この頃だと
日本語が選択できます。ただ、同僚のF828(これまた古っ)では日本語の表示は
なかったので、この辺りから仕様が変わったのでしょうね。
2バイト文字対応のファームとは動作が異なる点があるのか、気になる所です。
さて、BestBuyから指定店舗への発送の通知が来ました。予定通り週末前には
入手できそうです。アマゾンに続いて、米国ソニーのオンライン・ストアも6月以降の
出荷に変わっていたので、BestBuyの在庫が心配でしたが、どうやら間に合った
ようです。ほっ
書込番号:13025897
0点

今日BestBuyにHX100Vの在庫を確認に行きましたが、やはりありませんでした。
しかし店舗で注文ができ10%オフクーポンも使えたのでその場で発注、全額支払ってしました。
消費税があるため、azi_pさんと同じような金額を払いましたが来週受け取り予定です。
書込番号:13029983
0点

おおっ、ioc1さんもご購入されたのですね。おめでとうございます
BestBuyも含めて、店頭販売が始まると正規の値段に戻ることが多いので
$399のうちに購入されたのは良い判断だと思います。%10オフのクーポンも
使えたようですしね。いいなぁ
ウチのは、明日(金曜)の引き取りが確実となりました。嬉
とりあえず、言語設定を確認してお知らせしますね。
書込番号:13030198
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX100V
本当に在庫が有るのでしょうか?http://baribarichan.blog.so-net.ne.jp/2011-05-05-1 信じられませんが。http://item.rakuten.co.jp/etre/299601/?scid=af_ich_link_img
0点

まあ完全に在庫がないということはないようですね。
書込番号:13012941
3点

価格コムの中のイ―トレンドでは問い合わせになっていますが楽天を通すと手に入ると云う事でしょうか?でも信じられません、楽天の勧誘目的だったりして?
書込番号:13012972
1点

「お取り寄せ 別途ご確認ください」
と書かれていますね。
納期が予想できる態勢になったと言うことでしょうか?
ぼちぼち流通が活発化してきたようには感じています。
小生のものも約一ヶ月待ちましたがようやく入荷連絡がありましたし。
在庫があるかどうかは、こんなところで聞いても誰もわかりません。
無責任な答しかもらえないと思います。
自力でお問い合わせください。
書込番号:13013011
3点

書きこむ前にブログの日付を見てください。5/5となっています
そもそも、そこはただのアフィブログなので過信は禁物です
書込番号:13013275
3点

よく知らないお店は、信用しないほうがいいのではないでしょうか?
書込番号:13014334
2点

今日は売り切れになってますね、本当に楽天を通してイ―トレンドで買えたみたいでした。
書込番号:13015054
1点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





