サイバーショット DSC-HX100V のクチコミ掲示板

2011年 4月 8日 発売

サイバーショット DSC-HX100V

広角27mmから望遠810mmをカバーするのカールツァイス“バリオ・ゾナー T*”レンズを搭載したデジタルカメラ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥12,000 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1680万画素(総画素)/1620万画素(有効画素) 光学ズーム:30倍 撮影枚数:410枚 サイバーショット DSC-HX100Vのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

サイバーショット DSC-HX100V の後に発売された製品サイバーショット DSC-HX100Vとサイバーショット DSC-HX200Vを比較する

サイバーショット DSC-HX200V

サイバーショット DSC-HX200V

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年 3月 9日

画素数:1890万画素(総画素)/1820万画素(有効画素) 光学ズーム:30倍 撮影枚数:490枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-HX100Vの価格比較
  • サイバーショット DSC-HX100Vの中古価格比較
  • サイバーショット DSC-HX100Vの買取価格
  • サイバーショット DSC-HX100Vのスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-HX100Vの純正オプション
  • サイバーショット DSC-HX100Vのレビュー
  • サイバーショット DSC-HX100Vのクチコミ
  • サイバーショット DSC-HX100Vの画像・動画
  • サイバーショット DSC-HX100Vのピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-HX100Vのオークション

サイバーショット DSC-HX100VSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 4月 8日

  • サイバーショット DSC-HX100Vの価格比較
  • サイバーショット DSC-HX100Vの中古価格比較
  • サイバーショット DSC-HX100Vの買取価格
  • サイバーショット DSC-HX100Vのスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-HX100Vの純正オプション
  • サイバーショット DSC-HX100Vのレビュー
  • サイバーショット DSC-HX100Vのクチコミ
  • サイバーショット DSC-HX100Vの画像・動画
  • サイバーショット DSC-HX100Vのピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-HX100Vのオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX100V

サイバーショット DSC-HX100V のクチコミ掲示板

(3479件)
RSS

このページのスレッド一覧(全82スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サイバーショット DSC-HX100V」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-HX100Vを新規書き込みサイバーショット DSC-HX100Vをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信5

お気に入りに追加

標準

どーでもいいですが

2011/06/21 00:52(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX100V

クチコミ投稿数:4049件 サイバーショット DSC-HX100Vのオーナーサイバーショット DSC-HX100Vの満足度5

ソネットから 「ソニーストア割引」 
メールが来たので覗いたら
四万五千円ぐらいでお茶を濁してました

あっちゃこっちゃID登録させられた挙げ句にコレではガッカリ。
っていうか、”あのソニー”に個人情報いっぱい提供しちゃったことが残念。。。

それでも、「入荷待ち」・・・へ?
一体、誰がソニーストアで買ってるんだろう?

書込番号:13158026

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:11件

2011/06/22 15:43(1年以上前)

おかず9さん、はじめまして

どーでもいいですが(笑
わたしは「ソニーストア」で買いました。
定期配布されるクーポンや、ポイント使って、ソフトケースLCS-HGや
液晶保護シートPCK-L30B付けて
45229円でした。
激安ではありませんが、それほど高くもないと思います。

書込番号:13163678

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4049件 サイバーショット DSC-HX100Vのオーナーサイバーショット DSC-HX100Vの満足度5

2011/06/22 17:25(1年以上前)

なるほど
お得意様にはサービス篤いんですね、45,000円でそれだけ揃えば、
直販サイトだし保証も安心だし、イイですね
(一見さんの私には・・・)

そういえばここ数年、ソニー製品買う機会がないなぁ
DSC-V3
http://kakaku.com/item/00502410723/spec/
(っていうコンデジが昔あったんです)買って以来だから、
7年前! 
それ以来、ソニー製品は買ったことないってことか・・・

更にどーでもいい話になっちゃいますが
ソニーの独自規格とゆーか、囲い込み戦略、嫌いです。

このカメラには、ソニーの策謀は仕込まれていないでしょうか?
動画編集にはソニー製ソフトが必要!とか・・・
ケースは専用のものでなければ使えない、とか
純正充電池がめちゃくちゃ高く、サードパーティ製は蹴られる、とか

書込番号:13163912

ナイスクチコミ!0


all_inさん
クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:5件

2011/06/22 23:54(1年以上前)

直販ですとそんなもんじゃないですか?うちの近くのヤマダ電機でも¥49.800のポイント10%ですし。

動画ですがAVCHDはパナとソニーくらいでしょう。デジカメで採用してるのは。
ですが編集しやすいMP4(ソニー)やモーションJPEG(パナ)でも撮れますので良心的かと思いますよ。
純正電池、高いです^^; まぁ、ソニーだけ高いってわけでもないんで仕方ないかな。ちなみにROWAの互換で問題なく作動しております。

書込番号:13165553

ナイスクチコミ!2


aroe12さん
クチコミ投稿数:2件 サイバーショット DSC-HX100Vの満足度4

2011/06/23 21:11(1年以上前)

ヤマダ電気は安くしてくれますね^^商品は5日で入荷しますし、地方でも価格.comの名前を出せば5年保証込みで4万円はきりますね。

バッテリーや充電器は言われてたとうりで互換で十分ですね。

書込番号:13168834

ナイスクチコミ!0


OM-1Userさん
クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:1件

2011/06/26 09:19(1年以上前)

>地方でも価格.comの名前を出せば

嫌な顔をされて、ネットと店頭価格とは関係ありませんと言います。

Web商品があればヤマダ電機のWebサイト、携帯サイトの価格までは下げてくれますが、望み薄です。

書込番号:13179348

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ14

返信6

お気に入りに追加

標準

10円玉アップ写真

2011/06/18 23:20(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX100V

当機種

10円玉

Kenko 52S MC-UVをレンズ保護フィルターとして常時装着
(布テープで巻き付け)

レイノックス DCR-250 マクロ接写コンバーションレンズを使用して撮影

書込番号:13149075

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:315件Goodアンサー獲得:48件

2011/06/18 23:37(1年以上前)

別機種
別機種

NIPPONの I 解りますか?

NIPPONのON解りますか?

遊び心で

http://ameblo.jp/maurice/entry-10095692391.html

書込番号:13149154

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:173件 サイバーショット DSC-HX100Vのオーナーサイバーショット DSC-HX100Vの満足度5

2011/06/18 23:42(1年以上前)

当機種

画質補正

フォトショップで画質補正してみました。
金属感アップかな?

書込番号:13149180

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2011/06/19 03:55(1年以上前)

マクロがこれだけ撮れるともうリコーのデジカメじゃなくてもいいですね。

書込番号:13149821

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4049件Goodアンサー獲得:97件 サイバーショット DSC-HX100Vのオーナーサイバーショット DSC-HX100Vの満足度5

2011/06/19 11:10(1年以上前)

情報ありがとうございます

しかし凄いですね!
ちょっとしたルーペ以上に見えちゃうのですね

ここまでくると、
もしかしたらレコード(古くてすいません)の溝までが見えてしまうのではないでしょうか???

浦島写太郎さん 面白ネタありがとうございました♪

書込番号:13150596

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:173件 サイバーショット DSC-HX100Vのオーナーサイバーショット DSC-HX100Vの満足度5

2011/06/19 16:55(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

マクロレンズ無し そのまま接写 トリミング

マクロレンズ無し そのまま接写 トリミング

ついでにお月さん こちらはズーム

マクロ接写コンバーションレンズ無し 

太郎さんみたく そのまま接写 トリミング

レンズ有りよりも質感はのっぺりかな でも結構はっきり写っているように思う

ついでにお月さん  こちらはズームアップで

書込番号:13151729

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:315件Goodアンサー獲得:48件

2011/06/19 17:58(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

ニホンのニ

ニホンのホ

ニホンのン

1000円札の裏側の右上

1000円札の裏側の隠しマイクロ文字

ニホンのニ ニホンのホ ニホンのン はトリミングしました。

1万円札は3ヵ所に隠しマイクロ文字・5000円札も何か所・2000円見ませんので知りません。

ここより  http://www.npb.go.jp/ja/intro/gizou/index.html

遥かに凄い技術です。

書込番号:13151951

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ26

返信11

お気に入りに追加

標準

初心者 デジカメ初心者が場当たり的に撮影

2011/06/17 19:34(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX100V

クチコミ投稿数:27件 サイバーショット DSC-HX100Vのオーナーサイバーショット DSC-HX100Vの満足度4
当機種
当機種
当機種
当機種

羊厩舎 ワイ端 プレミアムおまかせオート

一頭だけ元気がありませんでした

約一週間前に本機を購入しました。
元は他機種の値下がり待ちだったのですが、
店頭でこちらを見かけ衝動買いしてしまいました。
プログラムオート、プレミアムおまかせオートで撮影してみました。

書込番号:13143540

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:27件 サイバーショット DSC-HX100Vのオーナーサイバーショット DSC-HX100Vの満足度4

2011/06/17 20:09(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

山羊です

ちょっと汚いかも

ピントが手前の草か木になっちゃったかな

山羊もいました

書込番号:13143667

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27件 サイバーショット DSC-HX100Vのオーナーサイバーショット DSC-HX100Vの満足度4

2011/06/17 21:12(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ワイ端 おまかせオート 何故か日付が3月になってます 原因不明

テレ端 デジタル120倍

テレ端じゃないけどズーム

手持ちでパノラマを試してみました つなぎ目がない!と感心したものの護岸が楕円に

 

書込番号:13143928

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:27件 サイバーショット DSC-HX100Vのオーナーサイバーショット DSC-HX100Vの満足度4

2011/06/17 21:37(1年以上前)

3レス目の画像のコメでおまかせオートと書いてしまいましたが多分プログラムオートです。
3レス目の向かって左から二番目のテレ端画像は、ワイ端画像の中央部に写っている小屋のような建物の一部を撮影しています。

書込番号:13144039

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:238件 サイバーショット DSC-HX100Vの満足度5

2011/06/17 21:50(1年以上前)

当機種
当機種

コブハクチョウ

ポンテンくん さん、こんばんは。楽しげな写真ですね。
「羊厩舎」というもの、初めて知りました。 あるんですね、牛とか馬以外にも。

いわゆる高倍率ズームと言うのは、画質面であまり期待してはいけないと、思っていたのですが、
この機種は、広角から望遠まで、総じてキレイな写真が撮れます。
800o超なんて、一眼レフ用のレンズだととても手持ちで撮れないですし、そもそも買えないです。
それと、AFが正確です。
最近は、庭の花などももっぱらこれが活躍しています。

書込番号:13144113

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:27件 サイバーショット DSC-HX100Vのオーナーサイバーショット DSC-HX100Vの満足度4

2011/06/18 01:41(1年以上前)

ぼーたんさん、書き込みありがとうございます。
羊、山羊、馬を飼育しつつレストランや宿泊施設も経営するという多角的な農場で撮影しました。

白鳥のヒナ、可愛いですね。
渡り鳥として水場で羽を休める成鳥しか見たことがないので新鮮です。
水しぶきを上げる白鳥の写真も美しいです。

書込番号:13145120

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件 サイバーショット DSC-HX100Vのオーナーサイバーショット DSC-HX100Vの満足度4

2011/06/19 22:06(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

シーンセレクションの「ソフトスナップ」や「風景」で撮影

書込番号:13153054

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27件 サイバーショット DSC-HX100Vのオーナーサイバーショット DSC-HX100Vの満足度4

2011/06/19 22:28(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

手持ちスイングパノラマ

 

書込番号:13153172

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27件 サイバーショット DSC-HX100Vのオーナーサイバーショット DSC-HX100Vの満足度4

2011/06/19 23:08(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

 

書込番号:13153401

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:238件 サイバーショット DSC-HX100Vの満足度5

2011/06/20 17:55(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

通りかかったお店の軒下で発見

羽を止めてくれない

無理だろうなと思って撮った

撮ってみて蜘蛛の糸に気付いた

ポンテンくん さん、こんにちは。

動物、植物、昆虫と、被写体に事欠かない、楽しそうな場所ですね、ここは。
お近くに(かどうか判りませんが)、こんなところがあって、羨ましいですね。

今回は望遠端の画像を探してみました。 
手振れが怖いので、ISOをオートにした結果、殆んどISO 800まで上がって、画質は
イマイチですが、明るいところだとここまで上がることは無いです。

書込番号:13156028

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27件 サイバーショット DSC-HX100Vのオーナーサイバーショット DSC-HX100Vの満足度4

2011/06/27 21:39(1年以上前)

だいぶんスレが後ろのほうに来てしまいましたね。
このスレは「自分のような全くのカメラ初心者がHX100Vで撮影するとこんな感じになる」
という初心者作例のつもりで、僭越ながら立てさせて頂きました、お目汚し失礼しました。
最後に室内撮影した画像を上げるつもりだったのですが、
なかなか撮影する機会が作れずに今日まで来てしまいました。

という事で、お礼が遅れてしまいましたが、ぼーたんさん有り難うございました。
ぼーたんさんがお撮りになられたような美しい写真を、自分もいつ撮る事が出来たらと思います。

書込番号:13186247

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:238件 サイバーショット DSC-HX100Vの満足度5

2011/06/27 23:03(1年以上前)

ポンテンくん さん、お久し振りです。
こちらこそ、勝手に割り込んで申し訳ありませんでした。
あまりに楽しそうなお写真なので、ついつい引き込まれてしまいました。

これから夏本番、私のように「暑さ」と「蚊」を避けて、部屋にこもりっぱなしでは、
HX100Vも泣きます。
楽しいお写真をどんどん撮られて、またご披露してください。 ではその日まで。
失礼しました。

書込番号:13186772

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

標準

アドバンストスポーツでのツバメ撮影

2011/06/14 22:40(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX100V

クチコミ投稿数:23件
当機種
当機種
当機種

ヒナが羽ばたいているところ

ツバメのケツ

一匹だけこっちを向いてくれました

クリーニング店の軒先にツバメの巣があるのを見つけ、撮影してきました。
昨日の昼のわずかな時間に撮ったものなので、完成度はともかくですが、作例として何枚かアップします。
いずれもアドバンストスポーツモードでの撮影です。

書込番号:13133033

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:23件

2011/06/14 22:44(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

親鳥が帰ってきたところを連射で狙うも、ブレてしまいました。
ツバメの動きは想像以上に速く、ついて行くのが難しいです。

書込番号:13133065

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:23件

2011/06/14 22:50(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

やっと一匹こっちを向いてくれました。
ISO感度はオートですが、曇り空、軒下ということもあってか、最大で1000まで上がりました。

書込番号:13133096

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件

2011/06/15 02:04(1年以上前)

ツバメはいままで何台かのコンパクトデジカメで撮りましたが、
綺麗に撮れてる方じゃないでしょうか。
HX100Vならフラッシュが遠くまで届くので使えればホントはいいのだと思いますが…

もうすぐ飛ぶ練習してそろそろ巣立ちが近い頃ですね。
個人的にこの感じを見ると、なぜか海老フライを思い出していました(^^;…

書込番号:13133873

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

標準

互換バッテリ

2011/06/10 13:04(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX100V

スレ主 azi_pさん
クチコミ投稿数:29件

最安値更新も一旦落ち着いたということは、日本ではそれなりに製品が出回っているということでしょうかね?米国では、アマゾンでは在庫がありそうな雰囲気ではあるものの、ソニーでは6月20日以降の出荷、中規模のカメラ店では在庫無しの状態が続いてます。

さて、静止画・動画ともに楽しませてもらっている本機種。購入から3週間で一番バッテリを使ったのは動画。オーケストラやジャズ・バンドを曲単位で撮る分には29分の制約に引っかかることは(今のところ)なく、また動画撮影によるボディの熱も殆ど感じず(α55の件があってので、ちょっと心配してた。笑)、殆どの場合はバッテリも持ってくれるので、それほど予備バッテリには興味がなかったのですが。

http://www.tmart.com/NPFH50-Battery-for-Sony-Actiforce-Camcorder_p91719.html

↑ のバッテリをDPREVIEWのフォーラムでみて、ちょっと人柱願望がムクムクと。$7.15ですし。

まぁ、人柱といっても、米国のHX100Vユーザが既に使用済みの上、日本における互換性バッテリとスペック的にも近いので、リスクは極小なんですけどね。まぁ、ネタとして

ついでに、バッテリチャージャもポチっと。カーアダプタ付きで $4.99です。
http://www.tmart.com/NPFM50-Battery-Charger-for-Sony-DSCF828_p94001.html

使ってみた感じは、モノが届いたら報告させて頂きますね。

ps. このサイト、ワールドワイドで送料無料みたいです。

書込番号:13113926

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4049件Goodアンサー獲得:97件 サイバーショット DSC-HX100Vのオーナーサイバーショット DSC-HX100Vの満足度5

2011/06/10 13:50(1年以上前)

!?
安いですね♪

書込番号:13114049

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2053件

2011/06/11 05:53(1年以上前)

私も旅先のホテルに充電器を忘れてきて・・・最終日の前前日だったので、なんとかしのげましたが・・。

universalチャージャーをNETで購入しました。
NP-FH 50/70/90 タイプのCHINA製でした。
100v、12v用のアダプタと電池セット部の、2体化になっています。

車両移動等には威力を発揮しますが、2体を持ち歩くことになりますので荷物を少なくしたい旅行時なんかは1体の方が良いと思いました。

・・$5ではありませんでしたが、1300円くらいだったかな?

DCS-HX1用の電池を装着してみると、節度感はあまりなくちょっと気になりましたが、充電は出来ていました。

安いということで購入したものですが、12Vをご利用に成られる方にはお薦めですね。
(まだ1度しか充電していません(^^))

書込番号:13116798

ナイスクチコミ!1


スレ主 azi_pさん
クチコミ投稿数:29件

2011/06/14 15:38(1年以上前)

機種不明

おかず9さん、
コメ有難うございます。ホント、怖いくらいの価格ですね。笑

知りたい〜さん、
旅先のホテルから充電器は無事お戻りになられましたか?


さて、本日モノが届きました。
早速バッテリをチャージャーで充電を行いましたが、検査用に充電されていたのか50分程で完了とあいないました。この時点で HX100Vに装着した際に、静止画撮影可能時間は 228分の表示が出ました。ちなみと、HX100Vに添付されてきたオリジナルのバッテリだと万充電では186分辺りを表示します。

ただ、カメラ本体のON/OFFで撮影可能時間が 201分に変化したので、実際のところは一度放電させないと判りませんね。とりあえず、本体で再度チャージし、放電するまで使用してみたいと思います。

とりいそぎ、バッテリもチャージャも動作したという報告で。笑

書込番号:13131320

ナイスクチコミ!1


スレ主 azi_pさん
クチコミ投稿数:29件

2011/06/17 15:14(1年以上前)

さて、購入から充電、その後HX100Vが強制終了するまで使い切ってから充電してみました。

この際、満充電までかかった時間は3時間10分ほど。ちょっと多いですね

チャージが終わってから HX100Vに装着。今回は動画撮影モード(PS=60p)です。可能撮影時間は100分の表示。ここから、LCDパネルの輝度を最大にして、PSモードのままインテリジェント・オートでTVの画面を撮影。最初の30分が終了した時点での残り時間は77分。2回目の30分終了時点では54分、その後は32分に。ただ、最後の残り時間32分から撮り始めたビデオは10分弱で電源が落ちちゃいました。結果としてSDカードに残った動画の録画時間は99分30秒。ほぼ最初の表示通りでした。

テーブルに置いた状態でのTV画面撮影ということで、手振れ補正部分は動作していませんが、オートモードでの撮影によるピントの補正や顔認識を含めたシーン毎の補正は常時動いてましたし、LCDも輝度が最大でしたので、トータルの撮影時間からみれば悪くないバッテリではないかと思います。値段も、日本円にしたら700円しませんしね。

あとは、この状態がどれくらいの充放電のサイクルの間持つかですが、残り30分を切ってから早めにバッテリを交換する事を念頭において使う分には買って損はなかったと思えるモノでした。

皆さんのご参考になれば♪



書込番号:13142818

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34件

2011/08/06 09:24(1年以上前)

azipさん、情報ありがとうございます。

早速注文して、10日程で届きました。今のところバッテリーは問題無く使えています。この価格で購入できるとは驚きですね。

が、充電器はこのバッテリーの形状とは合わないものが届きました。

自分では内容を全然確認しないで注文してしまったのですが、調べてみたところ型番にD3206と付くこちらがazipさんの購入した方ではないでしょうか?

http://www.tmart.com/NPFH50-Battery-Charger-for-Sony-SX40-SX41_p93982.html

書込番号:13341213

ナイスクチコミ!0


スレ主 azi_pさん
クチコミ投稿数:29件

2011/09/01 13:39(1年以上前)

ボーレスさん、

レスが遅れて申しわけありませんでした。

私のリンク、FH50ではなくて FM50でしたね。

Tmartの返品ポリシーを見てみましたが、送料は実費になるようです。
リンクの貼り違いでご迷惑をおかけして、本当に申し訳ないです。

書込番号:13444852

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4049件Goodアンサー獲得:97件 サイバーショット DSC-HX100Vのオーナーサイバーショット DSC-HX100Vの満足度5

2011/09/01 21:06(1年以上前)

こんにちは。

FM50とFH50の違い、ですか。私は幸い、
TmartでFH50互換バッテリーを買ったときにリンクしてたこれ買いました、AC必須なので。

※プラグ合うかな? はて、not includedはEU plugだけでしょう、きっと。うん。
Support AC Plug Type Two-pin AU plug or three-pin UK plug, US plug, EU plug (not included))

http://www.tmart.com/NPFH50-NPFP50-Battery-Charger-for-Sony-NPFP50-NPFH50-FH60-FH70-FP70UK_p122891.html


たった今ポチッたんですが、此方のカキコ拝見してどきっとしました。。。
ホッ(^_^;)


しかしココTmart、もうむっちゃくちゃに安いですね、何でもかんでも。
中国内でバッタ屋でもこの値段で買えるかどうかってぐらいw

もうバーゲンに群がる女性のごとく買っちゃいましたよ(これだけ買って5700円!!!!!!スゲー!!!!!!)


QTY Product
1 USB Car Cigarette Lighter Adapter Charger for MP3/iPod/Digital Camera/Phone
QTY Product
1 NP-FH50 NP-FP50 Battery Charger for Sony DSC-HX1 A230 A330 A290 A390(UK)
QTY Product
1 Finger Shaped USB Mini Optical Mouse for PC / Laptop
QTY Product
1 Fluorescent Plastic Clover Boomerang Frisbee Toy
QTY Product
1 Sports Bicycle Water Bottle Rack
QTY Product
1 NP-FH50 Battery for Sony Actiforce Camcorder
QTY Product
2 Red New Bicycle Helmet
QTY Product
1 Blue Bicycle Handlebar Tape
QTY Product
1 USB Optical Scroll Wheel Mini Mouse for PC / Laptop
QTY Product
1 5MP Square USB HD PC Webcam Web Camera with Clip Blue
QTY Product
1 HDMI Female to Mini HDMI Male Adapter
QTY Product
1 Micro Mini USB EDR V2.0 Wireless Bluetooth Dongle Adapter
QTY Product
1 USB Mini Vacuum Cleaner (Black, Green)
QTY Product
1 Classic Kids Plastic Boomerang Stick Toy Blue


個人的には、自転車用ヘルメット11ドルが1番嬉しいですね
10倍以上の値段で転売は確実!?
ここ、転売屋に見つかると、ヤフオクが荒れますね、きっと。

書込番号:13446389

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信3

お気に入りに追加

標準

バラ、咲き始めました

2011/06/04 08:40(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX100V

スレ主 でじPAPAさん
クチコミ投稿数:339件
当機種
当機種
当機種
当機種

当方長野県在住ですが、ようやくバラが咲き始めました。
バラは花が大きいこともあり、比較的撮りやすいですね。
 ワイド端で近づいて撮るか、テレ端で離れてとるか、その辺が悩みどころですが・・

書込番号:13089174

ナイスクチコミ!3


返信する
スレ主 でじPAPAさん
クチコミ投稿数:339件

2011/06/04 08:44(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

 HX100Vって、等倍で見るとそれなりに荒れてるんですが、PCモニタやテレビで見ると
全く気にならないんです。
 縮小表示の仕方が上手いのかな・・
私はPCかテレビでの鑑賞が主なんで無問題ですけど。

書込番号:13089181

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2011/06/04 19:39(1年以上前)

綺麗なお花ですね。それにしても風景や建物ではなく、マクロで撮られる方が多いですね。写真撮影をお楽しみください。

書込番号:13090996

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:238件 サイバーショット DSC-HX100Vの満足度5

2011/06/04 21:03(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

野ばら

野ばら アップ

マーガレット・メリル

これもバラ ハマナス

美しいですね。そちらではこれから本番ですか? 
私どもの方では、一番花が終わり、二番花待ちです。そろそろ病気も出始めてます。

しかし、気軽に持ち出せる「コンデジ以上デジ一未満」のカメラとして買った本機ですが、
ズーム全域に亘り、予想以上の画質で困っています。 ついつい使ってしまいます。

書込番号:13091307

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「サイバーショット DSC-HX100V」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-HX100Vを新規書き込みサイバーショット DSC-HX100Vをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-HX100V
SONY

サイバーショット DSC-HX100V

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 4月 8日

サイバーショット DSC-HX100Vをお気に入り製品に追加する <447

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング