サイバーショット DSC-HX100V のクチコミ掲示板

2011年 4月 8日 発売

サイバーショット DSC-HX100V

広角27mmから望遠810mmをカバーするのカールツァイス“バリオ・ゾナー T*”レンズを搭載したデジタルカメラ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥12,000 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1680万画素(総画素)/1620万画素(有効画素) 光学ズーム:30倍 撮影枚数:410枚 サイバーショット DSC-HX100Vのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

サイバーショット DSC-HX100V の後に発売された製品サイバーショット DSC-HX100Vとサイバーショット DSC-HX200Vを比較する

サイバーショット DSC-HX200V

サイバーショット DSC-HX200V

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年 3月 9日

画素数:1890万画素(総画素)/1820万画素(有効画素) 光学ズーム:30倍 撮影枚数:490枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-HX100Vの価格比較
  • サイバーショット DSC-HX100Vの中古価格比較
  • サイバーショット DSC-HX100Vの買取価格
  • サイバーショット DSC-HX100Vのスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-HX100Vの純正オプション
  • サイバーショット DSC-HX100Vのレビュー
  • サイバーショット DSC-HX100Vのクチコミ
  • サイバーショット DSC-HX100Vの画像・動画
  • サイバーショット DSC-HX100Vのピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-HX100Vのオークション

サイバーショット DSC-HX100VSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 4月 8日

  • サイバーショット DSC-HX100Vの価格比較
  • サイバーショット DSC-HX100Vの中古価格比較
  • サイバーショット DSC-HX100Vの買取価格
  • サイバーショット DSC-HX100Vのスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-HX100Vの純正オプション
  • サイバーショット DSC-HX100Vのレビュー
  • サイバーショット DSC-HX100Vのクチコミ
  • サイバーショット DSC-HX100Vの画像・動画
  • サイバーショット DSC-HX100Vのピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-HX100Vのオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX100V

サイバーショット DSC-HX100V のクチコミ掲示板

(3479件)
RSS

このページのスレッド一覧(全82スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サイバーショット DSC-HX100V」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-HX100Vを新規書き込みサイバーショット DSC-HX100Vをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ21

返信17

お気に入りに追加

標準

特徴的な価格動向???

2011/05/28 21:18(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX100V

クチコミ投稿数:28件 サイバーショット DSC-HX100Vのオーナーサイバーショット DSC-HX100Vの満足度5

ようやく手に入れました。
ミドリ電化で、再度価格交渉の末、38000円でした。
4/16予約だったので、その当時の方が価格.comの価格も低かったからでしょうか、39800円を結構簡単に出してくれていました。昨日購入時に、再度価格交渉をし、ミドリで38000円の購入実績があることを告げただけで(ちいとすさんのおかげです。感謝)、いとも簡単に38000円にしてもらいました。特にこのカメラは、掲示板に掲載される価格情報が現行の最安値を下回ったものが多いと思っています。特に量販店で、平気で4万円切りの価格を出しているようです。最安値がなかなか下がらない事実と照らし合わせると、非常に不思議な価格動向かと思います。
皆さんどうお考えでしょう?
(出荷の遅れは、バッテリー調達ができないことが原因と聞きました。互換バッテリーを購入予定ですが、売り切れ状態のようです)

書込番号:13063380

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:336件Goodアンサー獲得:22件

2011/05/28 21:51(1年以上前)

40000円を切る値段で購入できてラッキーでしたね
量販店さんも仕入れに苦労しているのでしょう

書込番号:13063567

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:173件Goodアンサー獲得:10件 サイバーショット DSC-HX100Vのオーナーサイバーショット DSC-HX100Vの満足度5

2011/05/28 21:53(1年以上前)

どこのミドリ電化かなー?(店名)

書込番号:13063578

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2011/05/28 22:00(1年以上前)

HX100Vが4万切って手に出来るというのはすごいですね。ネオ一眼の中で一番売れているんじゃないですか。

書込番号:13063619

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16件

2011/05/28 22:10(1年以上前)

 価格変動履歴を見ると売り出し当時で42000円だから、今は品不足だったこともあって高値をつけているだけで、もう沢山出回っているのでそのうち下がると思います。いや、みんなで待って下げるべきです。38000円を切らないと納得いきません。ヨドバシで49800円、ポイント10%、下取り、壊れていても3000円ということですが、実質でも売り出し時の最安値より高いなんてありえません。もうちょっと待つつもりです。

書込番号:13063664

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件 サイバーショット DSC-HX100Vのオーナーサイバーショット DSC-HX100Vの満足度5

2011/05/28 22:20(1年以上前)

しまちゃん009さん

大津市のショッピングモール内のお店です。
ご参考まで。

書込番号:13063710

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2011/05/28 23:59(1年以上前)

心配性の研究者さん

ご購入おめでとうございます。
情報がお役に立ったのであればうれしいです。
そういえば、同時購入でサンディスクSDカード(クラス10)も4,050円にしてもらいました。

価格コムの登録店舗の価格は、品薄で値段を下げなくても買ってくれるからでしょうね。
これからは、新宿ダダさんのおっしゃるとおり下がるでしょうが。
量販店は、客との対面販売ですし、その商品が品薄かどうかはあまり関係なく販売しているんだと思います。

書込番号:13064169

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:173件Goodアンサー獲得:10件 サイバーショット DSC-HX100Vのオーナーサイバーショット DSC-HX100Vの満足度5

2011/05/29 12:02(1年以上前)

>大津市のショッピングモール内のお店

心配性の研究者さん、ご返答ありがとうございます。

ちょっと遠いので、もう少し待って
しんかなのキタムラでミナピタ10%オフデーで
買いたいなと考えています。
なんばのキタムラは今日ミナピタ10%オフデーらしいけど、
まだ値段がこなれていなそう。いくらかなー?

書込番号:13065848

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/05/29 14:31(1年以上前)

>ネオ一眼の中で一番売れているんじゃないですか

こちらでは、先週の売り上げ(EVFタイプ)では、「10倍以上の高倍率ズーム」で調べると
(1)フジHS20EXR
(2)フジS3200
(3)ソニーHX100V
となっています。

http://bcnranking.jp/category/subcategory_0007.html

書込番号:13066516

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:24件

2011/05/29 14:32(1年以上前)

さすがじじかめさん、鋭い突っ込みジャw

書込番号:13066519

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:336件Goodアンサー獲得:22件

2011/05/29 14:41(1年以上前)

消されるの早っ!
ジャ教に抹消される…

書込番号:13066550

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:28件 サイバーショット DSC-HX100Vのオーナーサイバーショット DSC-HX100Vの満足度5

2011/05/31 20:01(1年以上前)

急激にここの最安値が下がってきました。
本格的にものが流通し始めたのかと思います。
数が少ないときは、大手量販店の方が仕入れに有利で、ネットショップはなかなか手に入らないので価格を下げることすら出来ない。しかし、流通量が多くなり、ネットショップにも行き渡るようになれば、利益率を小さく出来る優位性が発揮され、価格を下げられると理解しました。量販店が提示する価格より、カカクコムの価格が下がると言うことがすなわち流通が正常化したことの証かと思います。
間違っているでしょうか?

書込番号:13075820

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:16件

2011/06/01 00:39(1年以上前)

 やっと売り出し時の価格に戻りました、HX9Vが33000円台ですから、35000円から36000円くらいまでは可能性がありますが、今の時期なら37000円くらいに下がれば、みんな重い腰を上げるでしょう。

書込番号:13077243

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4049件Goodアンサー獲得:97件 サイバーショット DSC-HX100Vのオーナーサイバーショット DSC-HX100Vの満足度5

2011/06/01 00:48(1年以上前)

下がるとわかっていれば まだ買わない
20EXRより安くなったら買う、なんちゃって。。。

書込番号:13077278

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16件

2011/06/04 09:18(1年以上前)

 価格が下がってはいるものの、1日100円くらいのペースで、いらいらします。店舗で購入の方はすでに38000円という価格が出てるので、最低そこまでは交渉したらいいと思います。37000円位を目標に。

書込番号:13089289

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:173件Goodアンサー獲得:10件 サイバーショット DSC-HX100Vのオーナーサイバーショット DSC-HX100Vの満足度5

2011/06/04 12:51(1年以上前)

ミナピタ10%をねらっていたが、キタムラの値段が下がらないのであきらめた。

それで、ミドリ宝塚で38000円で予約した。
最初39800円と言っていたので、大津で38000円と告げた。店の人が大津一里山店に事実確認の問い合わせしたようだが、あいにく一里山の担当者不在で確認とれなかったみたいだ。それで、店長決裁で38000円になった。心配性の研究者さん、ありがとう。

それ以上はねばらなかった。自分ではこの価格で満足している。

書込番号:13089885

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件 サイバーショット DSC-HX100Vのオーナーサイバーショット DSC-HX100Vの満足度5

2011/06/07 21:32(1年以上前)

しまちゃん009さん 

38000円購入おめでとう。エディオンカードがあれば5年保証ですので、Yだ電気よりもお得でしたね。ミドリはこれで奈良、大津一里山に続き宝塚でも魅力的な価格で答えてくれたことになります。関西資本の量販店にも頑張ってもらいたいところです。

書込番号:13103702

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2011/06/08 20:29(1年以上前)

38000円購入おめでとう。

 それにしても、各社価格を下げませんね。確かにその方が売れているという証明になりますからね。そしてクチコミもみんないいものばかりなのでその追い風にも乗っていますね。でも何ヶ月もたったのに初期の値段より500円しか下がらないなんて、お店はもうけすぎです。

書込番号:13107600

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

標準

東京カメラ

2011/05/28 00:24(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX100V

クチコミ投稿数:1件

東京カメラさん在庫あるみたいですね。

書込番号:13059825

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:339件Goodアンサー獲得:12件

2011/05/28 00:35(1年以上前)

 ようやく落ち着いてきたんでしょうか。
現在、在庫「27」と出ています。
一時の38400円、とはいかないようですが、39800円ならここの最安値より全然安いですね。

書込番号:13059868

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/05/28 10:02(1年以上前)

価格コムの取扱店にも「在庫あり」が多くなってきましたね。

書込番号:13060864

ナイスクチコミ!0


屁垂蛇さん
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2011/05/28 10:48(1年以上前)

今なら買っても損はしないと思います

書込番号:13061017

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:238件 サイバーショット DSC-HX100Vの満足度5

2011/05/28 11:12(1年以上前)

この機種に限って言えば、こちらの登録価格はとても高いですね。
4月にキタムラさんの店頭で予約した時、下取りとかありますけど、4万円は切っていました。
近々、どこかのショップが4万円を切ると、どっと他のショップも追随しそうな・・・。

書込番号:13061120

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2011/05/28 14:13(1年以上前)

HX9Vは3000円以上下がっていますが、HX100Vはあまり下がっていませんね。HX9VよりHX100Vの方が人気なんでしょうね?

書込番号:13061746

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:24件

2011/05/28 16:05(1年以上前)

>HX9VよりHX100Vの方が人気なんでしょうね?

HX100Vは人気と言うよりも、震災の影響で出荷が困難だったからジャ
最近になってようやく出回り始めたから、実質発売間もないと思っていた方がいいジャろな。

書込番号:13062144

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信10

お気に入りに追加

標準

amazonに…

2011/05/24 09:18(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX100V

スレ主 akippoさん
クチコミ投稿数:6件

在庫ありとなっていたのでポチりました。
通常発送となっていますが…

遅れるのかな?

書込番号:13045639

ナイスクチコミ!0


返信する
もにぃさん
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:2件 サイバーショット DSC-HX100Vの満足度4

2011/05/24 09:48(1年以上前)

だいぶ、出荷数が増えてる印象を持ちますので
Amazonでも取り扱いだしたかもしれませんね。
手に入れられると良いですね♪

書込番号:13045732

ナイスクチコミ!0


スレ主 akippoさん
クチコミ投稿数:6件

2011/05/24 09:57(1年以上前)

もにぃさん

そうですね。通常発送を信じて待ちます!
残り在庫1点となっているので、まだの方は急いで下さい。

書込番号:13045753

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:238件 サイバーショット DSC-HX100Vの満足度5

2011/05/24 10:48(1年以上前)

「在庫あり」となっていて発注後、在庫が減っているなら・・・本日発送、明日到着(大阪なら)が最短コースですね。

思っていたよりもきれいな写真が撮れ、満足しています。

書込番号:13045884

ナイスクチコミ!2


スレ主 akippoさん
クチコミ投稿数:6件

2011/05/24 11:12(1年以上前)

ぼーたんさん

当方大阪なんで明日には到着しますかね♪
到着予定日が5/26-5/27となっていたので通常発送で間違いなさそうです。
在庫が先ほどは1点だったんですが、今見ると2点となっておりました。
入荷したのかな?

そろそろ商品が出回ってきたのかもしれませんね。

書込番号:13045941

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1824件Goodアンサー獲得:200件

2011/05/24 11:49(1年以上前)

これ ↓ ですか? アマゾンの自社販売でなく、大阪のショップの販売では?
(凸Q−Shopをクリックして下さい)
もしそうなら順調に進めばもっと早いかも…。
アマゾンの他社販売はとかく納期が遅延しがちなので、ショップに直接рオて確認する手も有りかも…。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B004MO09S8/ref=s9_simh_gw_p23_d0_i1?pf_rd_m=AN1VRQENFRJN5&pf_rd_s=center-2&pf_rd_r=0JV5P4G959SJ43E6YV59&pf_rd_t=101&pf_rd_p=463376756&pf_rd_i=489986

早く到着すると良いですね〜。

書込番号:13046040

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2011/05/24 12:25(1年以上前)

3日ほど前からヤマダWEBでも24時間以内出荷になっているので購入出来るのでは?

¥49800のポイント10%です

書込番号:13046148

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2011/05/24 12:33(1年以上前)

在庫がある店舗が増えましたが、とにかく早く届くといいですね。

書込番号:13046168

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:238件 サイバーショット DSC-HX100Vの満足度5

2011/05/24 13:59(1年以上前)

Amazon直販分、無くなりましたね。 現在は加盟店舗分だけです。

書込番号:13046477

ナイスクチコミ!0


スレ主 akippoさん
クチコミ投稿数:6件

2011/05/24 15:49(1年以上前)


私が購入したのはAmazonの自社販売で¥45,268でした。
現在はもうショップさんの販売しかないみたいですね。

今確認したら出荷準備中になっていました。

書込番号:13046769

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:83件

2011/05/24 16:56(1年以上前)

ただいまAmazon直販分で、在庫16点ありでした

書込番号:13046943

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信7

お気に入りに追加

標準

バルブ撮影(星空の撮影など)

2011/05/23 08:35(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX100V

スレ主 jazzfusionさん
クチコミ投稿数:42件 サイバーショット DSC-HX100Vのオーナーサイバーショット DSC-HX100Vの満足度5

3月下旬にイートレンドさんで予約して、1ヶ月半、一昨日ようやく手元にやってきました。
価格は当時42千円ちょっとでした。
機能の詳細はこれから勉強というところです。

高性能なカメラなので期待していたとおり、通常の撮影下で不満がでるところは
ありませんが、唯一「バルブ撮影」ができないのが残念です。

空気の綺麗な場所で星空を流し撮りしたいのですが、シャッターは30秒で閉じてしまいます。

やはり、こういう特殊な撮影はまだまだ一眼の分野というところなのでしょうか。

書込番号:13041732

ナイスクチコミ!0


返信する
m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2011/05/23 09:02(1年以上前)

>こういう特殊な撮影はまだまだ一眼の分野というところなのでしょうか

私の機種はコンデジですが、最長10分までのバルブ撮影ができます。
バルブ撮影はレリーズかリモコンが使用できることが必須でしょうね。

書込番号:13041785

ナイスクチコミ!0


isoworldさん
クチコミ投稿数:7743件Goodアンサー獲得:366件

2011/05/23 09:09(1年以上前)

 星空の流し撮りということは、星を点として写さず、流れた状態にして撮りたいのでしょうか。
 バルブ撮影が出来たとしても、数分くらいの流し撮りをすると星の流れ具合が中途半端になって、見栄えは全然よくありませんよ。日周運動で星が円弧になるくらいの長時間露出での撮影は、(出来たとしても)ノイズでザラザラの写真になり、とても見られたものにはならないでしょうね。

 むしろ星を点として止めて写すほうが見栄えのよい写真になると思います。広角であれば露出時間は30秒くらいまでです(それ以上は流れが目立ちます)。周囲の景色も少し入れて星空を撮ったほうが絵になると思うのですが、このカメラはあまり広角にはならないようで、そうすると星空はあまり広範囲には写らず期待どおりの写真にはならないかも。レンズが明るい(f2.8)のはいいのですが、焦点距離がちょっと長すぎます。焦点距離(27mm〜)が長いほど星を点として写す場合は露出時間は短くしなければなりません。

 もし星の日周運動を撮るのなら、露出時間30秒で十分で、これを2時間ほど連写して比較明でコンポジットするのが常套手段です。

 30秒以上の露出ができないのは、それほどハンディにはならないと思うのですが、あまり広角にできないことが星空撮りには向かないかも。

書込番号:13041799

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/05/23 09:24(1年以上前)

コンデジで30秒以上の撮影って、実用になるでしょうか?
8秒ぐらいまでは花火で使いましたが、ノイズリダクションをOFFにできないので
撮影時間と同じ秒数をノイズ処理で待たされ、いやになってしまいました。(FZ30で)

書込番号:13041822

ナイスクチコミ!2


明神さん
クチコミ投稿数:4155件Goodアンサー獲得:675件

2011/05/23 09:33(1年以上前)

やはり、コンデジではノイズの問題もあり、あまり長時間露光をしても残念な画像にしかならないのでバルブ撮影もできないようになっているのではないでしょうか。

APS-Cの入門機でも十分星空は写ります。デジタル一眼レフをご検討されると良いと思います。

書込番号:13041842

ナイスクチコミ!2


isoworldさん
クチコミ投稿数:7743件Goodアンサー獲得:366件

2011/05/23 09:37(1年以上前)

 ノイズリダクションをOFFにできなければ、比較明によるコンポジットで星の日周運動を撮るのには問題が出ます。空気が綺麗でかつ都会から遠く離れた僻地(都会の明かりの届かない夜が漆黒になる地)で、月が出ていないとき(三日月ていどなら可)を選び、カメラを三脚に据え、焦点距離は最短の27mmにし、レリーズ(リモートスイッチ)を使って撮ってみることでしょうね(星を点として写す場合)。AFにしてはダメでMFでピントを無限遠にしておきます。
 f2.8ならISO 1600で30秒も露出すれば、そこそこ写りますよ。ISO 3200もやってみるといいのですが、ノイズがどのくらい乗るかは結果をみないと分かりません。

書込番号:13041848

ナイスクチコミ!2


takuron.nさん
クチコミ投稿数:1060件Goodアンサー獲得:267件 PhotohitoMypage 

2011/05/23 18:49(1年以上前)

ちょっとメーカーページを見てみても、ノイズリダクション機能がオフに出来るかどうか分からないですね。

バルブに出来ないことは皆さん書いてくれているとおりたいした問題ではありませんが、ノイズリダクションがオフに出来なくて、しかも広角端が換算27ミリからというのは星撮りにとってはちょっと使いにくそうです。

それでも空の綺麗なところへ行けば星の軌跡ではなく止めて点に写すような撮り方は出来るので、27ミリでも出来るだけ賑やかになりそうな構図を選んで広角端解放、ISO1600の20秒露出くらいで試してみるとどの程度写るのか目安になり、この撮り方ならノイズリダクションが効いてもかえって手軽でいいと思います。

もしもノイズリダクションが切れるようならこれも皆さん書いてくれている比較明コンポジットによるデジタルならではの星の軌跡写真が撮れます。

フィルム時代は固定長時間露出で撮りましたが、これは相反則不軌という感光時間が長くなればなるほどフィルムの感度が落ちてくるという特徴のため、長時間露出でもバックグラウンドの空の明るさが飽和しにくく、星の軌跡が浮かび上がりやすかったので出来た手法でした。

ところが現在のデジタルでは露出しただけ輝度は上がっていきますので、空の明るいところで長時間露出するとバックグラウンドが白くなってしまって星が埋もれてしまいます。

そこで考えられたのが逆に短時間露出した何十枚何百枚のフレームの中から、同じ位置のピクセルで一番明るいフレームの情報を取って合成しようという方法です。

これだと空の明るさは変わらないので何枚合成しても輝度は変わらず、星の部分だけが浮かび上がってくるという寸法になります。

これによって昔は出来なかった明るい空の下での星の軌跡写真が撮れるようになり、たとえば大都市のビル群の上を動いていく星の軌跡などという新しい表現が出来ることで一気に広まりました。

やってみると分かりますが、そうとう光害の酷いところでも露出時間を短くすることでバックグラウンドの飽和を抑えさえすれば、勿論空の暗いところほどの星の数は写らなくても、そこそこ明るい星は写り、これを長時間やるととても斬新な写真になります。

勿論コンポジット枚数が増えれば増えるほどちょっとパソコンに負荷はかかりますが、作業そのものはフリーで専用のソフトが幾つもありますので簡単なものです。

というわけで、バルブにならないことはデジタルの固定撮影ではほとんど問題にならず、肝心なのはノイズリダクションが切れるかどうかと、後は広角端27ミリというのはちょっと構図を選ぶかなというくらいですので、まずは機能をよく調べて、ご自分のカメラにあった使い方で試してみて下さい。

書込番号:13043260

ナイスクチコミ!3


スレ主 jazzfusionさん
クチコミ投稿数:42件 サイバーショット DSC-HX100Vのオーナーサイバーショット DSC-HX100Vの満足度5

2011/05/24 08:55(1年以上前)

みなさん、大変参考になりました。
そもそも期待する観点を切り替えるべきなのでしょうね。

星空流し撮り(日周運動撮影)は山岳の際にフィルム一眼で撮影していました。
近年のコンデジは軽量な上、高画像&高性能化したので、山岳装備にはまさに
最適なアイテムとなりました。

「日周運動 撮影」と検索すれば手法もたくさん紹介されているようなので
いろいろと試していきたいと思います。

同時に、「デジタルとフィルムは別物」ということが再認識できました。

ありがとうございました。

書込番号:13045590

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ36

返信5

お気に入りに追加

標準

在庫 39800円

2011/05/20 19:28(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX100V

スレ主 happyappleさん
クチコミ投稿数:9件

東京カメラ.comで 39800円在庫5の表示
もうそろそろ在庫気にしなくても買えるような気がしてきました

書込番号:13031009

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:861件Goodアンサー獲得:42件

2011/05/20 20:27(1年以上前)

8時10分で売り切れです。

私は発売日に、38400円で、東京カメラさんから購入いたしました。
東京カメラさんはどうして安いのだろうか。

HX9Vも安いですね。

書込番号:13031215

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2011/05/20 20:43(1年以上前)

なかなか価格が下がらない中で4万切っているというのは安いですね。買えた人はラッキーだと思います。

書込番号:13031275

ナイスクチコミ!13


kotaxxさん
クチコミ投稿数:2件

2011/05/21 11:04(1年以上前)

東京カメラさんで買えました!
予約していたお店からもよいお返事が聞けず、来週末の運動会に間に合わないかなあと諦めかけてたのでものすごーーーく嬉しいです。
こちらの情報のおかげです。ありがとうございました。

書込番号:13033453

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1028件Goodアンサー獲得:83件

2011/05/21 15:49(1年以上前)

みごとに消されましたね。
何があったかは知りませんが、まぁ推測は出来ます。(見たかったなぁ)

happyappleさん には非が無いことなので、削除されたことに関しては
気になさらないようにしてください。
これからもどんどんと有益な情報を投稿されることを期待しています。

書込番号:13034292

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2件

2011/05/22 14:44(1年以上前)

東京カメラさんの通販ではHX9Vも削除されて購入出来なくなっていますね

現在、ヤマダwebで¥49800のポイント10%で24時間以内出荷になっています
お安くないですが購入出来るようです

ちなみに最寄のヤマダで予約しているのですが入荷の連絡は来ていません・・・
今から電話で催促してみます

書込番号:13038432

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ30

返信9

お気に入りに追加

標準

在庫情報

2011/05/19 11:54(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX100V

クチコミ投稿数:6件

ソニーストアーにて05月21日頃お届けで在庫有ります。

書込番号:13025858

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2011/05/19 14:01(1年以上前)

今このような書き込みがあるほどほんと人気ですよね。価格がいつ下がるか先が見えません。

書込番号:13026269

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:238件 サイバーショット DSC-HX100Vの満足度5

2011/05/19 14:21(1年以上前)

ストアのHPにゆくと、価格の上に「入荷未定」の表示が、ついては消え、消えてはついていますね。
ストアですら、出荷の予定が把握出来ないのでしょうか?

書込番号:13026319

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2502件Goodアンサー獲得:208件

2011/05/19 14:57(1年以上前)

あくまでも店舗で聞いた情報ですけど、100Vと9Vはようやく出荷の目処が立ち始めたらしく
原因としてはセンサーとボディを連結する、とある数個の部品の調達が震災の影響で困難であった為に
大量の商品が完成品の一歩手前で、その部品の到着待ちとなってたそうです。

実際に、店舗で入荷したら連絡を下さいと言っておいたヤマダとケーズとデオデオから
一昨日と昨日に一気に連絡があり、どの店もおおよそ1週間〜10日程度で入荷すると言ってました。

個人的にはさすがに買う気が失せましたけど、首を長くしてお待ちになってるぼーたんさんはじめ多くの方が
恐らく今月中にはほぼ間違いなく入手できると思いますm(__)m

書込番号:13026408

ナイスクチコミ!5


もにぃさん
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:2件 サイバーショット DSC-HX100Vの満足度4

2011/05/19 15:00(1年以上前)

最近ジャンジャン入荷し始めてるようですね。
ちょっと前に東京カメラから入荷の連絡、そして今日キタムラからも
入荷の連絡がありました。
もうすでに、入手してるのでどちらもキャンセルさせていただきましたが。

書込番号:13026419

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:1件 サイバーショット DSC-HX100Vのオーナーサイバーショット DSC-HX100Vの満足度5 YouTube siokobe 

2011/05/19 16:22(1年以上前)

http://www1.jp.sonystyle.com/Qnavi/Purchase/DSC-HX100V/
在庫ついに ありますね! ソニーストアーに
(-^^)/~~~▼▽▼▽▼▽[☆おめでとう☆]▼▽▼▽▼▽~~~(^^ )

2011年05月24日頃お届け

商品合計金額
49,800円(税込)

ソニーポイント合計:
3,486ポイント

書込番号:13026618

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:238件 サイバーショット DSC-HX100Vの満足度5

2011/05/19 16:36(1年以上前)

ドナドナさん、ありがとうございます!

「果報は寝て待て」で、週末はケータイを枕にして昼寝します。

書込番号:13026643

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1件

2011/05/20 01:30(1年以上前)

初めまして、お礼が言いたくて書き込みさせて頂きます。
仕事中、上司の目を盗みながらこの掲示板を見まして、予約していた所を即キャンセルしソニーストアに注文、24日に届く予定です。来月、盛岡のチャグチャグ馬コに行く予定なので間に合いました。夜、自宅でソニーストアのHPを見たら既に入荷未定になってたのでホントにこの情報のお蔭です。ありがとうございました!

書込番号:13028835

ナイスクチコミ!3


azi_pさん
クチコミ投稿数:29件

2011/05/20 01:34(1年以上前)

大方の皆様には関係ないとは思いますが、米国でも入手難です。

もともと米国はハイエンドのコンデジが日本のように売れる訳ではないので、割り振りの台数も少なかったことが予想されますが、それに加えて日本でのこの人気。また、ド ナ ド ナさんが書かれているような部品調達に関わる一件もあってか、4月発売が5月にずれ、初回の米国向けは十分な台数が確保されていなかったようです。米国ソニーのオンライン・ストアでも、昨日は6月6日お届け予定だったものが、今日見ると6月13日。アマゾンや中規模のカメラ専門店では、入荷未定のままですし。

書込番号:13028854

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:238件 サイバーショット DSC-HX100Vの満足度5

2011/05/20 14:58(1年以上前)

>「果報は寝て待て」で、週末はケータイを枕にして昼寝します。

昼前に連絡があり、先ほど貰ってきました。 寝てるヒマが無くなりました。
ちなみにキタムラカメラ、4月16日注文でした。価格は下取価格との兼ね合いがあるので、
何とも言えませんが、40千円は切っていると思います。
只今充電中・・・。

書込番号:13030235

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「サイバーショット DSC-HX100V」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-HX100Vを新規書き込みサイバーショット DSC-HX100Vをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-HX100V
SONY

サイバーショット DSC-HX100V

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 4月 8日

サイバーショット DSC-HX100Vをお気に入り製品に追加する <447

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング