サイバーショット DSC-HX100V のクチコミ掲示板

2011年 4月 8日 発売

サイバーショット DSC-HX100V

広角27mmから望遠810mmをカバーするのカールツァイス“バリオ・ゾナー T*”レンズを搭載したデジタルカメラ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥12,000 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1680万画素(総画素)/1620万画素(有効画素) 光学ズーム:30倍 撮影枚数:410枚 サイバーショット DSC-HX100Vのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

サイバーショット DSC-HX100V の後に発売された製品サイバーショット DSC-HX100Vとサイバーショット DSC-HX200Vを比較する

サイバーショット DSC-HX200V

サイバーショット DSC-HX200V

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年 3月 9日

画素数:1890万画素(総画素)/1820万画素(有効画素) 光学ズーム:30倍 撮影枚数:490枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-HX100Vの価格比較
  • サイバーショット DSC-HX100Vの中古価格比較
  • サイバーショット DSC-HX100Vの買取価格
  • サイバーショット DSC-HX100Vのスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-HX100Vの純正オプション
  • サイバーショット DSC-HX100Vのレビュー
  • サイバーショット DSC-HX100Vのクチコミ
  • サイバーショット DSC-HX100Vの画像・動画
  • サイバーショット DSC-HX100Vのピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-HX100Vのオークション

サイバーショット DSC-HX100VSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 4月 8日

  • サイバーショット DSC-HX100Vの価格比較
  • サイバーショット DSC-HX100Vの中古価格比較
  • サイバーショット DSC-HX100Vの買取価格
  • サイバーショット DSC-HX100Vのスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-HX100Vの純正オプション
  • サイバーショット DSC-HX100Vのレビュー
  • サイバーショット DSC-HX100Vのクチコミ
  • サイバーショット DSC-HX100Vの画像・動画
  • サイバーショット DSC-HX100Vのピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-HX100Vのオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX100V

サイバーショット DSC-HX100V のクチコミ掲示板

(3479件)
RSS

このページのスレッド一覧(全425スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サイバーショット DSC-HX100V」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-HX100Vを新規書き込みサイバーショット DSC-HX100Vをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ19

返信4

お気に入りに追加

標準

FZ150からの逆転と滑り込みセーフ!

2012/01/20 18:59(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX100V

スレ主 coolumberさん
クチコミ投稿数:414件

本日雪の中このHX100Vを購入しました。
カメラのさくらやにて29,800円でした。
今までTX7を使用しており、始めはFUJIのF600EXRが買い換え候補でしたが、ヨドバシでネオ一眼というコンデジの存在がある事を知り、それから色々と研究しました。
対象はHX100V、FZ150の2つまで絞込み価格comでの評価とこの2機種の画像比較などを拝承し、FZ150にほぼ決めていました。
しかしHX100Vはどこにも在庫がなくしかもFZ150は納期約3週間の所がほとんどでしたが色々と調べた結果カメラのさくらやに両方在庫があるとの事。
そして本日FZ150を購入しようとお店へ行って参りました。(価格は35,800円)
最後の悪足掻きでHX100Vと比較させてもらいたい(HX100Vは実機を見た事がなかったので)旨店員さんにお願いしましたらHX100Vの展示品がなくそれでもよければという事で在庫から出して頂き比較させて頂きました。
すると驚く事にFZ150がどうしてもチープに見えるではありませんか。
一気に購入心がHX100Vに移り購入致しました。
それぞれ一長一短はあると思います。
しかしどうしてもあのチープさが受け付けませんでした。
純正キャリングケースと合わせて購入し、只今充電中です。
これから色々な被写体を撮影してみようと思います。

長くなりましたが本当に丁重に対応頂きました店員さんとお店に感謝申し上げます。

書込番号:14046050

ナイスクチコミ!5


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/01/20 19:58(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
連写を重視しなければ、問題ないと思います。

書込番号:14046260

ナイスクチコミ!4


スレ主 coolumberさん
クチコミ投稿数:414件

2012/01/20 23:26(1年以上前)

じじかめ様

有難うございます。
早速ながら弄ってみましたが、シャッター音は「パシャ」って感じがFZ150の方が一眼っぽくてよいですがやはり質感はHX100Vですね。
それにしても見事に綺麗に撮れるので驚いています。
明日はいよいよ外にて撮影してみます。

書込番号:14047179

ナイスクチコミ!2


影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2012/01/21 09:30(1年以上前)

HX100Vの購入おめでとうございます。

私は昨年2月に予約し、発売日に入手しましたが、それ以来、デジ一の出番が激減しました。
また、この機種はプレミアムおまかせオートの出来が良く、他の機種ではP、A、Mを使い分けていたのに、HX100Vでは天体など一部の被写体を除き、ほとんどをプレミアムおまかせオートで撮っています。

私が感じている欠点は、
テレ側での最短撮影距離が長い。→ 少し改造し、クローズアップレンズなどを装着可能にした。
背面液晶からEVFに自動で切り替わるが、レスポンスが悪い。→ 手動切り替えを多用。
1枚撮影後、次に撮影可能になるまでに時間が掛かる。→ 仕様のため、あきらめました。HX200Vも変わって無さそう。
撮影モードを切り替える度に、そのモードの説明が出て、撮影可能になるまでに待たされる。→ 同上
GPS機能がカシオ機と比べ弱い。→ 同上。

海外サイトでは、HX200Vが発表だかリークだかされているようですが、センサーがさらに高画素になった以外、スペック上では余り変わっていない様子。
HX100Vで良いのではと思います。

どんどん写してください。

書込番号:14048271

ナイスクチコミ!3


スレ主 coolumberさん
クチコミ投稿数:414件

2012/01/21 10:55(1年以上前)

影美庵様

有難うございます。
小生は全くと言ってよいほどのカメラ素人なのでモード切り替え時に出る説明は逆に重宝しています。(お恥ずかしいですが)
また影美庵様の仰る通りプレミアムオートが非常に素晴らしいですね。
マニュアル撮影を一から勉強してみたいと思います。
絞りやシャッタースピードなどどんな場面でどのように使うのかさっぱりでして・・・
F値?ん?な状態です。
しかし雪の中購入に行き逆転で出会ったこのカメラと色々な思い出を作ってみようと思います。

書込番号:14048552

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ3

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

動画編集で1コマづつ取り出したいが・・

2012/01/19 07:05(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX100V

クチコミ投稿数:2053件

60pでビデオ撮影した映像を、1コマづつ取り出したいのですが出来ますか?

ゴルフ仲間のスイングを
連写10枚とコマごとに取り出す方法のどちらかと考えています
最初はそれぞれで考えていましたが、手間がかかりますのでビデオで済ませられないかなどと
このときは電子シャッターですよね、クラブが歪む

アドバイスいただけると助かります

書込番号:14039988

ナイスクチコミ!0


返信する
Macbeさん
クチコミ投稿数:1020件Goodアンサー獲得:31件

2012/01/19 11:05(1年以上前)

Premiere CS5の場合ですが、書き出したい範囲をワークエリアバーで指定>ファイル>書き出し>メディア>書き出し設定>JPEG>ビデオタブ>シーケンスとして書き出しにチェック>書き出し でOKです。

書込番号:14040511

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2053件

2012/01/19 12:23(1年以上前)

解析ソフトについて記述が漏れていました
PMBの最新バージョンで行う予定です
編集画面では、秒単位での画像再生のような感じです
(0.1秒とか、0.0○秒とかではなさそうです)
60pで録画しても1フレーム毎に取り出せないのかな〜

書込番号:14040745

ナイスクチコミ!0


Macbeさん
クチコミ投稿数:1020件Goodアンサー獲得:31件

2012/01/19 13:33(1年以上前)

1フレーム毎に取り出せる機能のあるソフトを使うということだと思います。試してみますとPremiereCS5だけでなく、Premiere Elements 10でも可能です。

書込番号:14040982

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2012/01/19 21:07(1年以上前)

MediaplayerClassic+FFDSHOWで再生すると
コマ送りが出来ます。
それと、コマを止めてやれば、画面のスクリーンショットが出来ます。

書込番号:14042468

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2012/01/19 21:16(1年以上前)

もう一つは、TMPGEnc5.0に静止画に切り出しがあるので
必要な部分だけカット編集し、静止画を切り出す方法もあります。

書込番号:14042510

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2053件

2012/01/20 06:34(1年以上前)

ありがとうございます
一こま毎に写真の切り出しができるという事ですね
ただし、PMBでは出来ないので別のソフトを使用する
その時の写真画質はどんなものでしょうか?

連続写真もよいのですが、シャッターの押すタイミングを失敗すると、相手に申し訳なくて・・

書込番号:14044055

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:5件 サイバーショット DSC-HX100Vのオーナーサイバーショット DSC-HX100Vの満足度5

2012/01/20 07:08(1年以上前)

はい 出来ます

http://support.d-imaging.sony.co.jp/www/disoft/jp/pmb/feature/edit/cutout.html

書込番号:14044111

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2053件

2012/01/20 07:15(1年以上前)

ありがとうございます
この静止画は1フレームごとになりますか?
(2秒間で60フレームになりますので、60枚連続で取り出したい)
 ↓
10枚/秒より細かく分解できることになる
画質はどうかわかりませんが・・・

書込番号:14044122

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:5件 サイバーショット DSC-HX100Vのオーナーサイバーショット DSC-HX100Vの満足度5

2012/01/20 07:27(1年以上前)

たった今ですが手元のPMBで検証しましたが

出来ますよ^^1秒あたり60回クリックでそれぞれ、記憶出来ますから(60P動画の場合)
時間が出まして1.00秒からスタートした場合、ワンクリックで1.01 1.02・・・・・
ですので出来ていますよ^^

前に確か出来ると思っていましたが、改めて確認してしまいました^^

書込番号:14044146

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2053件

2012/01/20 08:47(1年以上前)

有り難うございます
後はクラブが曲がっているかどうかですね
電子シャッターの特性ですからやむを得ないとは思いますが

書込番号:14044309

ナイスクチコミ!0


Macbeさん
クチコミ投稿数:1020件Goodアンサー獲得:31件

2012/01/20 14:04(1年以上前)

ハンター×2さん、知りたい〜さん、一枚ずつ手動であれば、PMBでもできるということですね。それはそうです。一括大量ワンタッチで、というイメージPremiereをご紹介していました。ごめんなさい。

書込番号:14045237

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2053件

2012/01/20 20:13(1年以上前)

ありがとうございます
試しに撮る時間があり確認しました

PMBで一コマずつ取り出せそうです
クラブが見えない、歪んでいる・・・を我慢すれば(^^)

ま、何とかなるでしょう

ありがとうございました

書込番号:14046318

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 最大連写可能枚数

2012/01/18 00:07(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX100V

クチコミ投稿数:50件

画素数にもよると思いますが、それぞれのサイズのときの最大連写可能枚数を教えてください。

書込番号:14035485

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:186件Goodアンサー獲得:6件 サイバーショット DSC-HX100Vのオーナーサイバーショット DSC-HX100Vの満足度4

2012/01/18 07:08(1年以上前)

http://www.sony.jp/cyber-shot/products/DSC-HX100V/spec.html

上記に最大画素数で最大10枚と記載がありますが、10M,5M,VGAでも10枚以上撮れた事がないような気がします。

書込番号:14036068

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:50件

2012/01/18 07:44(1年以上前)

エゾカンゾウさん
ありがとうございます。
やはりMAX10枚ですな。
この場合、書き込み時間はどれくらいでしょうか?SDカードのメーカーとクラスはいかがですか?!教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:14036120

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/01/18 08:01(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000226427/SortID=12883184/

こちらでは6〜7秒と報告されています。(#12886552)

書込番号:14036156

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:50件

2012/01/18 12:44(1年以上前)

ありがとうございます。
一度、お店で試してみます。

書込番号:14036800

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 動画保存方法

2012/01/15 19:12(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX100V

クチコミ投稿数:50件

HX100VでAVCHD録画した動画をSDカード差し込みなどでパナBR550ブルーレイレコーダーでブルーレイディスクにダビングできますでしょうか・・・初歩的ですいませんがよろしくお願いします。

書込番号:14026625

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2012/01/15 19:40(1年以上前)

たぶん、出来ると思いますが、私のはBW570なので確証は出来ません。

こちらに聞くとか
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000013809/#12069115

SDカードをカメラ屋に持っていって、HX100Vの動画を撮らせてもらって
試したら如何ですか。

書込番号:14026728

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:50件

2012/01/15 22:20(1年以上前)

返信ありがとうございます。近くの店舗で展示がなかったので・・・早速、探します。

書込番号:14027501

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:2件 サイバーショット DSC-HX100Vの満足度5

2012/01/16 00:34(1年以上前)

出来ますよ。
全く同じ2機種でブルーレイにダビングしてます。
BR550に録画可能なブルーレイディスクと
当機種で動画撮影したSDカードを挿入し
SDメニュー「動画を取り込む」から
取り込み先をHDDではなく「BD」で選択し、「ダビング実行」でいけます。

※ただしカメラ側で動画撮影モードをプログレッシブ方式(1920×1080/60p)
にした場合は出来ないと思います。
インターレース方式(1920×1080/60i)でなら実証済みです。

書込番号:14028161

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件

2012/01/16 07:28(1年以上前)

マリオ・ゴメオさん。
ありがとうございます。
理解できました。。。

書込番号:14028606

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

キタムラで29900円

2012/01/15 15:20(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX100V

クチコミ投稿数:56件

通りがかりのキタムラに寄ったら、29900円(+何でも下取り1000円)になっていたので衝動買いしました。
「タイの洪水で、生産終了となり、sonyが在庫を沢山流した」とか言っていたので、
他店キタムラも安くなっていると思います。
もともと、ネットで3万切ったら買う予定が、高止まりのまま在庫無しになりそうでほとんどあきらめていました。

書込番号:14025693

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/01/15 20:50(1年以上前)

ネットショップにもHX-9Vとともに出ましたね。(値段は違いますが)

http://shop.kitamura.jp/GoodsPg/144372

書込番号:14027024

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:1件

2012/01/16 12:24(1年以上前)

BQグルメさま
29900はどこのキタムラさんでしょうか?
出来れば買いに行こうかと思います。
レスよろしくお願いいたします。
ヨドバシカメラさんにはないようでした。

書込番号:14029243 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件

2012/01/16 13:02(1年以上前)

北九州市の八幡・折尾店です。
sonyが安く流したのはキタムラだけのような言い方していました。

書込番号:14029390

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:1件

2012/01/16 21:21(1年以上前)

BQグルメさま
早々にご返信頂きありがとうございます。

関東に住んでいるので、、、。無理ですか、、、。
ありがとうございました。
近くでどうにか探してみます。

書込番号:14030991 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

酒造り神事に参加してきました

2012/01/15 12:39(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX100V

スレ主 DonOBさん
クチコミ投稿数:11件 サイバーショット DSC-HX100Vのオーナーサイバーショット DSC-HX100Vの満足度4

再生する酒造り神事の出だし部分です。

その他
酒造り神事の出だし部分です。

当機種
当機種
当機種

酒蔵の中の祭壇

酒米の蒸し器

酒蔵の二階で、すでに仕込まれている酒樽の中を・・・

酒蔵の中での酒造り神事を最高画質で録画したのですが、そのままではアップできないようなのでMPEG−2に別ソフトで変換し、付属ソフトで出だしの1分弱を取り出しました。
神事は10分少々、他に80カットくらい静止画を撮っても4GBのメモリーとバッテリーひとつで十分間に合いました。予備バッテリーも当然持っていたのですが、今回のように実質3時間くらいのイベントであれば予備無しでもOKですね。
スチールカメラのようにフィルムの残枚数を気にすることなく、動画・制止画込みで撮影でき、現像焼き増し等の手間も無し・・・、デジカメ様々ですね。

酒蔵からの帰り道、聞き慣れない鳴き声が聞こえたのでそちらを見るときれいな鳥が2m位の高度で飛んでました。桃太郎の挿絵で見覚えのあった雄の雉だったので、とっさにカメラをそちらに向けシャッターを押したのですが残念ながら、草原が写ってただけで撮影には至りませんでした。

書込番号:14025181

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

「サイバーショット DSC-HX100V」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-HX100Vを新規書き込みサイバーショット DSC-HX100Vをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-HX100V
SONY

サイバーショット DSC-HX100V

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 4月 8日

サイバーショット DSC-HX100Vをお気に入り製品に追加する <447

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング