サイバーショット DSC-HX100V
広角27mmから望遠810mmをカバーするのカールツァイス“バリオ・ゾナー T*”レンズを搭載したデジタルカメラ

このページのスレッド一覧(全425スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 2 | 2011年9月2日 14:48 |
![]() |
23 | 10 | 2011年9月2日 22:22 |
![]() |
1 | 7 | 2011年8月31日 14:52 |
![]() |
39 | 16 | 2011年9月4日 19:47 |
![]() |
2 | 4 | 2011年8月30日 23:57 |
![]() |
0 | 0 | 2011年8月30日 07:01 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX100V
こんばんは。ツクナギさん
嬉しい情報ありがとうございます。
書込番号:13445845
0点

¥32,800は安いですね〜^^
情報ご苦労様です^^
書込番号:13449329
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX100V
この機種の購入を考えて模索中です。
ハイビジョン撮影された動画から静止画の抜粋はできるでしょうか?
運動会をハイビジョンで撮影しながら写真も撮るのは難しいので動画から静止画を撮れればいいな〜と思っております。
アドバイスお願いします。
0点

>運動会をハイビジョンで撮影しながら写真も撮るのは難しいので・・・
簡単に出来るのでは?(但し、画像サイズに制限が有るようですが)
http://www.sony.jp/cyber-shot/products/DSC-HX100V/feature_2.html
書込番号:13441613
5点

可能です。
私も欲しくて少し前に調べました。
てか価格に来る人ってメーカーサイト見ないの?
書込番号:13442381
6点

皆さんが仰るようにそんなに大層なことではないと思いますよ。このサイトに来る人は詳しい人の意見が聞けるのであまり調べないのではないでしょうか。
書込番号:13442616
4点

メーカーサイトでも詳細を記載しないことが多いので、実際使った感想を聞くのはリサーチとしてはアリ、ですよね。きっと
ということで、PSモード(60p)で撮影した動画からソニーが提供している PMBというソフトで静止画で保存してみました。
基本的に60pだと静止画の連続のイメージだったので、1920x1080のまま切り出しされるのかと思いましたが、結果は2304x1296という3メガ相当で記録されてました。
書込番号:13444813
5点

みなさんアドバイスありがとうございます。
azi pさんの意見のようにメーカーサイトに詳しく載ってないこともあるので
直接、みなさんにお尋ねした方が分かりやすいかと思い投稿しました。
で、本日思い切って最安の博多ボンバーさんに注文しちゃいました♪
運動会が楽しみです。
使用してみて、また疑問や感想を投稿したいと思います。
書込番号:13444949
1点

ご購入おめでとうございます。
到着したら、運動会までに大いに撮影して慣れておきましょう!
書込番号:13445061
0点

●しんいちさん、
ご購入されたのですね♪
動画中心であれば問題はないと思いますが、本機種はモード切替が非常にモッサリしてます。なので、動画モードを60iか60pに設定した上で、撮影モードは自分の好みの静止画モード(シャッター優先、絞り優先、おまかせ、etc.)に設定して、競技の合間に写真を撮りつつ、競技の際にはMOVIEボタンでHDビデオ撮影を始めれば良いと思います。ただし、MOVIEボタンでのビデオ撮影開始も1秒ちょっとのタイムラグがあるので、競技開始ギリギリよりは、児童がならび始めた辺りから余裕を持って開始した方が良いかと思います。
じじかめさんが書かれているように、慣れが必要ですね。このカメラは特に
書込番号:13448794
2点

>じじかめさん
買っちゃいました!ありがとうございます。
運動会がホント楽しみです〜♪
>azi_pさん
モード切替がモッサリ(笑)
そうなんですか〜!?こればかりは実際に触ってみないと分からないですね。
早く色々撮影してみたいです♪
しかし動画撮影中に静止画撮ると3Mってのが気になります・・・。
ようは300万画素ってことですよね!?
プリントアウトしたら荒くなりそうですね〜・・・(^^;
動画モード60iとかpとかって何が違うんですか?
書込番号:13450644
0点

>動画モード60iとかpとかって何が違うんですか?
この質問、最近よく見掛けるような気がします(私の思い違いかもしれませんが・・・)
そしてこの回答もよく見掛けるものではありますが、以下のページの中ほど、
『1920×1080/60p動画が撮影できる「PSモード」搭載』
という項目をご参照ください。
http://www.sony.jp/cyber-shot/products/DSC-HX100V/feature_2.html
書込番号:13450882
0点

そっか、上の方でみ・ね・こさんが同じページをご指摘済みでしたね・・・
み・ね・こさん
よく読まずに回答してしまい、申し訳ありませんでした。m(_ _)m
書込番号:13450925
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX100V
めんどくさいので全部コピペ
大容量SD欲しい方、クラス10が欲しい方、どーぞ
私は16Gで十分過ぎるんで 興味ある方、どーぞ
ところで、32ギガ クラス10で4,000円切るって、安いんでしょーか???
いちおー トランセンドだし・・・
【メルマガ限定セール】SDHCカード 32GB Class10 Transcend社製 TS32GSDHC10
SDHC 32GB Class10
信頼のトランセンド製 永久保証 SDHCカード
【ただ今セール中! 8/31 23:59まで!】
品番: TS32GSDHC10_TSL
JAN CODE:
希望小売価格: オープン価格
販売価格: ¥4,280(税込)
セール価格: ¥4,180(税込)
獲得ポイント: 41ポイント(1%還元)
購入金額別で使える特別クーポン発行中!
使用可能期間は、今から 8月31日の23時59分まで。
何と「4つのクーポン」を発行します!
対象商品:サンワダイレクト全商品!
クーポンの内訳は…
クーポンナンバー: SU-11082901
クーポンナンバー: SU-11082902
クーポンナンバー: SU-11082903
上記の3つは会員様限定のクーポンです!
※それぞれ、お一人様1回限り有効。
使用可能期間は、今から 8月31日の23時59分まで。
お得なクーポンが使える!会員のご登録はコチラ >>
さらに!どなたでも使える、回数無制限!5%OFFクーポンと
大盤振る舞いの大企画です!
クーポンナンバー: SU-11082904
今月末までの特別クーポンなのでお買い物は当店で買うのがお得です!
クーポンの使い方はコチラ >>
0点


価格鯖がおかしいですね。受け付けますが、反映しませんよ。
ところで、それはどこの店舗でしょうか?
書込番号:13438026
0点

サンワダイレクトで、会員登録すれば、
クーポンコードが使えますよ。多分送料無料でしょう。
クーポンコードは上から、
1万円以上
五〇〇〇円以上
三〇〇〇円以上
です
一番下のクーポンは5%offです、ね。
会員登録しないと使えない、かも。です。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆オリコカードの方☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
オリコモールからサンワダイレクトに飛ぶと
オリコ スマイルポイント9倍 (^_^)v
ウマ〜♪
書込番号:13440111
0点

めんどくさいので 全部コピペ。
本日23:59まで 購入金額別で使える特別クーポン発行中!
サンワダイレクトでは、今日まで使える!
「4つのクーポン」を発行中!
使用可能期間は、今日 8月31日の23時59分まで
対象商品:サンワダイレクト全商品!
クーポンの内訳は…
クーポンナンバー: SU-11082901
クーポンナンバー: SU-11082902
クーポンナンバー: SU-11082903
上記の3つは会員様限定のクーポンです!
※それぞれ、お一人様1回限り有効。
お得なクーポンが使える!会員のご登録はコチラ >>
さらに!どなたでも使える、回数無制限!5%OFFクーポンと
大盤振る舞いの大企画です!
クーポンナンバー: SU-11082904
本日までの特別クーポンなので、お見逃しなく!
お買い物は当店で買うのがお得です!
クーポンの使い方はコチラ >>
あちゃー、昨日、結構買い物しちゃったよ(-_-;)
書込番号:13441030
0点

・8/31 13:00〜ポイント最大20%還元します!48時間限定 〜9/2 12:59まで
期間中は店内すべての商品がポイント2倍・最大20%還元です!(一部ポイント還元対象外商品があります) 8/31(水)13:00 〜 9/2(金)12:59 の48時間限定です。このチャンスをお見逃しなく!
書込番号:13441038
1点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX100V
ソニーDSC-HX100V をを購入しようと思っていますが、パナからFZ100の後続機FZ150が発表されました。
ソニーDSC-HX100V と比べてかなり違いはあるのでしょうか?
0点

>ソニーDSC-HX100V をを購入しようと思っていますが、パナからFZ100の後続機FZ150が発表されました。
海外発表ですか?
国内では未だ発表されてないと思いますが…。
海外発表に対するコメントは、HX100Vの板などに幾つかあります。
私は、HX100Vを使っていますが、海外発表のスペックを見ただけでは、HX100Vを大幅に超えたモノとは思えません。
今までのFZ100よりは画質、特に高感度での画質は良くなっていると思われますが、FZ48と比べどうだかは不明です。
今回の改良は、主にその点が中心になっていると思っていますから、画質がダメならどうしようもない…。
また、FZ100と比べると、連写速度、AF追従連写速度は若干早くなったし、高精細になったフリーアングル液晶はローアングルなどでは使い易いと思います。
正式な国内発表と、サンプル画質に注目しましょう。
書込番号:13436558
3点

発売されてない機種ですからね。それはわからないことだと思います。
書込番号:13436811
3点

FZ150は良さそうですね。
HX100V同様鏡胴根元付近にAF,MF切り替えスイッチがありますし12コマ/秒の連写も可能。
後は画質でしょうけどこれが悪くなくてAFを含めたFZ系の特徴のキビキビした動作ならHX100Vも喰われてしまうでしょうね。
FZ48がFZ150の国内版なら良かったのですが全く別物なんですね。
しかしどちらも最高SSが1/2000というのは解せません・・。
書込番号:13436902
3点

影美庵 さん、ひろジャ さん
ありがとうございます
早くほしいのですが・・・
こちらのHPに載ってましたのでご覧下さい
Cleaner さんが翻訳されています
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000135718/SortID=13424434/
書込番号:13436919
0点


まだHX100Vの方が上だと思いますが。
ただ、Panasonic期待の新型センサーが12月から量産体制に入るそうですから、
それを搭載した次期FZ200?が本命ライバルになるのでは?
書込番号:13437449
3点

パワー2さん、こんばんは。
FZ150は、FZ100の正常進化版のようで
FZシリーズ伝統の撮影能力の高さに、更に磨きを掛けてきましたね。
作例にアップしたハクチョウの写真はFZ100で撮影したものですが
こちらに向かって飛んでくるハクチョウを5コマ/秒のAF追従連写で撮影した写真です。
ファインダー付きの高倍率ズーム機の中で、こちらに向かって近づいて来る被写体を
ピントを合わせ続けながら連続撮影できるカメラはFZ100とFZ150だけだと思います。
連写後も、データの書き込み完了を待たずに、すぐ連写できるのもFZの大きな魅力です。
シャッターチャンスに強い、実戦的な連写能力の高さを、いつも実感しています。
HX100Vも、なかなか良いカメラだと思いますので
FZ150が発売されたら、カメラ店の店頭で両機をじっくり比較してみるといいですよ。
書込番号:13438025
4点

オフマスター さん、m-yano さん、zeppelin☆ さん、isiura さん
ありがとうございます
28日にある大手電気店でパナの社員がいて「FZ100はモデルチェンジはないのですか?」と聞いたら「その予定は本年度は絶対ありませんし、内報も聞いておりません。安心してFZ100をお考え下さい」と言われました。
そして29日のパナのニュースを見たら海外発表、え?どういう事???・・・
発表を見て先ず考えたのは
@画素が1410から1210に減ったこと(HX100Vは1620画素もある)
AFZ150はマイク端子そして、ステレオマイクロホンが別売りで取り付けられること(HX100Vはない)
Bレンズフード(HX100Vは皆さん色々と工夫されているが別売りはされていない)が付属である
FZ100は肝心の写真が、いまひとつと聞いたのですが・・・
26日にHX100Vを注文したのでしたが、ストップしてもらってます。
助言お願いします。
書込番号:13438672
0点

パワー2さん
はじめまして、それ程 FZ150が気になるのあれば、
今 高倍率ズーム 動画付 デジカメが必要で無いのであれば、
FZ150の発売を待てば良いのでは、ありませんか?
デジカメは秒進分歩 後発機種に期待するのは、
自然な事です。
納得して購入するのが、一番です。
秒進分歩 購入する時期を見極めるのは、
スレ主様 です。
書込番号:13440056
4点

FZ150は9/22に発売のようですね。
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20110901_474444.html
画素数も1210万画素に落として、画質の向上を狙っているようです。
当初は高いと思いますが、待つのもいいかもしれませんね。
書込番号:13446286
5点

HX100V の長所は、
30倍ズーム (FZ-150は24倍)
画素数16M (FZ-150は12M)
3.0型/約92.1万ドット液晶モニタ (FZ-150は3型46万ドット)
逆に、FZ-150 の長所は、
外部マイク入力端子有り
動画の30分制限無し(AVCHD)
フィルター、テレコンバージョンレンズ取り付け可能
ホットシュー有り
カメラ本体内でカット編集、静止画切出し可能
などです。FZ-150 のほうがビデオカメラに近い仕様と言えますね。
書込番号:13448632
2点

sinhy さん、H_S_Kensington さん、ihachii さん
ありがとう御座います
質問ですが「画質」はパナFZ150は1210万画素に減った以外は「 HX-100Vを上回った」という事なんですか?
1210万画素と1620万画素では全然違いますが・・・
なぜパナはソニーを上回る画素で出さなかったんでしょうかね?今更!!
書込番号:13449240
0点

パワー2さん
>なぜパナはソニーを上回る画素で出さなかったんでしょうかね?今更
デジカメ好きのほとんどは 高画素=高画質 とは思ってません。
高画素にする事で高感度時の画質が犠牲になったりメモリやHDDへの圧迫を嫌う場合も多いです。もちろん高画素になっても高感度域が犠牲になってなければ問題ないとする人も多いですが。
今回国内発売が決定したFZ150は前機種であるFZ100が高感度域で不評だったというウイークポイントを改善して出してきた様ですのでその改善策の一つとして画素数を減らしたと考えられます。
割と早くFZ150の国内販売が決定して良かったですね。
ですがHX100Vとどちらの画質が上かなどというのは実際の絵を見てみないと解らない事ですから販売されてからじっくり検討される事をオススメします。
書込番号:13449303
5点

パナソニックには裏面照射型センサーがないので高感度性能を上げるには画素数を落とすしか方法がない為だと思われます。技術的に楽な方法を選んだということでしょう。
書込番号:13458582
1点

画素数の減少によって、画質が良くなれば進化といえます。
光学限界を超えた画素数は必要なく、現在の超解像技術をもってしても、光学限界の40数%増しに抑えるべきです。
このサイズのセンサーでF2.8〜のレンズの場合、800万画素以上の解像は無理です。
800万画素の目標に向かって、ダイナミックレンジと高感度ノイズ耐性を進化させてもらいたいものです。
書込番号:13459115
2点

>なぜパナはソニーを上回る画素で出さなかったんでしょうかね?今更!!
画質が1000万画素>1200万画素>>1600万画素
だからでしょう。
カタログスペックより実際の画質を選んだパナの英断です。
書込番号:13459161
2点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX100V
今月初旬にこの商品を購入しました。ある時にレンズの中に白いゴミの様な物を見つけました。カメラを軽く振ると見えない位置まで移動したのか見えなくなります。
気になって時々レンズを確認してると、たまにゴミらしき物が出てきています。
それと、電源を入り切りの際にレンズが前後に動きますが、その動き方が少しガクついいてスムーズではありません。
長く使おうと思って購入したので心配です。
問題は無いのでしょうか?また、対処方法はありますか?
カメラは素人なのでアドバイスを頂けますと助かります。
ラに関しては素人ですので宜しくお願いいたします。
0点

スレ主さん、こんにちは。
どの程度のゴミのようなものか分からないので、何とも言えませんが、レンズの反射で白い点がゴミのように見えることもあります。 なので、まず次にゴミが見えた時に、レンズの中心軸の回りをコマのように回してゴミが一緒に回転するかどうかも確認して下さい。 もしゴミが回転に沿って移動しなければ、光の反射です。
また、ゴミは位置によっては、全く影響が無い場合もあります。 カメラは絞り羽根を使い、ドーナツの穴の大きさを変えるようにして光量を制御していますが、絞り羽根の丸い形は写真には写らず、光量だけが変わります。 同じ原理で、わずかなゴミでは、光量にも写りにも全く影響しない場合もあります。
もし、上の状態でない場合、例えば写真の中に薄く拡大されたゴミの影が写る場合や、どうしても大きいゴミで気になる場合には、お店経由などでサービスセンターに依頼して清掃してもらうのが良いでしょう。
ご参考に。 良い写真をお撮り下さい。
書込番号:13436407
2点

対処は分解掃除しかないと思います
購入直後なら交換ということになったかもしれませんが、約1ヶ月近く使っていますからね、とりあえずは購入店に相談されてみてはどうでしょうか
書込番号:13436416
0点

個人で出来ることは何もありません。
購入店にご相談ください。
書込番号:13436554
0点

皆様、ご返信頂き有難うございます。本日、購入店舗に持ちこんだところ交換して頂ける事となりました。在庫の関係で後日交換となりますが助かりました。有難うございました。
書込番号:13439165
0点



デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX100V
●過去からのビデオ編集(HDR-ux1とDCS-HX100vの混載)
それぞれの容量が小さく数年分が1枚のDVDに十分に収まるのですが、書き込みもできないだろうと思うし・・・
こういう場合、皆さんはどのようにされていますか?
●また、ビデオ撮影を60i、60pと両方で撮影すると、1枚のDVDに記録できず再生できないという記述をマニュアルで読んだような・・
今は、60pで撮影していますが、撮影中に写真を撮りたい時もあると思いますが、我慢しています。
(ビデオ画質が良いということで60pにしています)
皆さんの使い方を参考に教えてください
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【Myコレクション】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





