EOS Kiss X5 ボディ のクチコミ掲示板

EOS Kiss X5 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥15,000 (51製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ : 一眼レフ 画素数:1800万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:515g EOS Kiss X5 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

EOS Kiss X5 ボディ の後に発売された製品EOS Kiss X5 ボディとEOS Kiss X6i ボディを比較する

EOS Kiss X6i ボディ

EOS Kiss X6i ボディ

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年 6月22日

タイプ:一眼レフ 画素数:1800万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:520g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss X5 ボディの価格比較
  • EOS Kiss X5 ボディの中古価格比較
  • EOS Kiss X5 ボディの買取価格
  • EOS Kiss X5 ボディのスペック・仕様
  • EOS Kiss X5 ボディの純正オプション
  • EOS Kiss X5 ボディのレビュー
  • EOS Kiss X5 ボディのクチコミ
  • EOS Kiss X5 ボディの画像・動画
  • EOS Kiss X5 ボディのピックアップリスト
  • EOS Kiss X5 ボディのオークション

EOS Kiss X5 ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 3月 3日

  • EOS Kiss X5 ボディの価格比較
  • EOS Kiss X5 ボディの中古価格比較
  • EOS Kiss X5 ボディの買取価格
  • EOS Kiss X5 ボディのスペック・仕様
  • EOS Kiss X5 ボディの純正オプション
  • EOS Kiss X5 ボディのレビュー
  • EOS Kiss X5 ボディのクチコミ
  • EOS Kiss X5 ボディの画像・動画
  • EOS Kiss X5 ボディのピックアップリスト
  • EOS Kiss X5 ボディのオークション

EOS Kiss X5 ボディ のクチコミ掲示板

(13868件)
RSS

このページのスレッド一覧(全727スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS Kiss X5 ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss X5 ボディを新規書き込みEOS Kiss X5 ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ503

返信35

お気に入りに追加

解決済
標準

グリップが剥がれてません?

2011/03/15 03:29(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X5 ダブルズームキット

スレ主 KOEPYさん
クチコミ投稿数:39件

先日、実物を見に行って来ました。
60Dより軽く好印象!
でも一点気になったのが、グリップのゴムの剥がれです。
店員に聞くと「展示品は過酷なテストとか、多くの方に酷使されるから、普通に使う分には大丈夫」
との事。
でもD3100とかは全然剥がれてないのに?
見ると、x4,60Dとか、canon製だけの様です。

canonだけ余程過酷な試験をしてるのですか?
店員の言葉を信じていいのやら,,,

発売して直ぐに剥がれがあるのは、他にも手を抜いてる気がします。
良さそうな店員でしたが、、、、

書込番号:12782886

ナイスクチコミ!5


返信する
mt_papaさん
クチコミ投稿数:14054件Goodアンサー獲得:472件

2011/03/15 07:01(1年以上前)

kissD初代、20D、50D と使ってきていますが、今のところ、剥がれ
はないです。

コストダウンしたのかな。。。

書込番号:12783003

ナイスクチコミ!1


canon2006さん
クチコミ投稿数:1080件Goodアンサー獲得:33件 メジロさんの自然動物写真日記 

2011/03/15 07:43(1年以上前)

私も10D、20D、40D、7Dと使ってきましたが
特にそのような問題はなかったですね。

その後発売になったX4以降はコストダウンされているのか
どうかわかりませんが、全部そうなっているというのは
ちょっと不思議ですね。

書込番号:12783040

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2011/03/15 08:20(1年以上前)

過酷なテストというよりは、不特定多数の人が扱い方をあまり気にせずに触りまくるからでしょう
自分の持ち物だったらもっと大切にすると思うし、普通の扱い方では剥がれることはないですね
私の10Dも40Dも剥がれていません

書込番号:12783072

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1466件Goodアンサー獲得:165件

2011/03/15 09:44(1年以上前)

店頭の展示品は無茶なことされますからね。
私も素材や感触を確かめるために強烈に手荒に使いますし、ありえない設定でデタラメな動作をさせ、面倒なので直さずに帰ったりします。
だから一定期間展示されても壊れていない=耐久性が極めて優れていると判断しますし、はがれないのが逆に不思議です。

書込番号:12783206

ナイスクチコミ!6


canon2006さん
クチコミ投稿数:1080件Goodアンサー獲得:33件 メジロさんの自然動物写真日記 

2011/03/15 10:04(1年以上前)

>強烈に手荒に使いますし、ありえない設定でデタラメな動作をさせ、面倒なので直さずに帰ったりします

あんた、最低だよ。

書込番号:12783244

ナイスクチコミ!109


クチコミ投稿数:1388件Goodアンサー獲得:28件

2011/03/15 10:19(1年以上前)

だから展示品は安くても絶対に買いませんね!中古品以下のジャンク品です!

書込番号:12783269

ナイスクチコミ!12


LE-8Tさん
クチコミ投稿数:5761件Goodアンサー獲得:347件

2011/03/15 12:07(1年以上前)

>強烈に手荒に使いますし、ありえない設定でデタラメな動作をさせ、面倒なので直さずに帰ったりします

多分 人に迷惑をかけるな、人の物は大事に扱えと教えられずに育ったのでしょう?

うちの地方は、田舎と言う事もあるのか、展示品で設定が変わってる事は有っても外観に不具合が見られるような物は見た記憶が無い様に思います。
ただ、展示処分品には食指が湧かないのも確かですね。

小生の持ち物では、一機種だけ展示処分品を持ってます。デジ一では、マイナーメーカーだったのとガラスケース内展示で触る人が少なかったろう言う安易な考えで購入したものです。

書込番号:12783457

ナイスクチコミ!67


クチコミ投稿数:2396件Goodアンサー獲得:95件

2011/03/15 12:13(1年以上前)

田舎だろうと都会だろうと設定を変えたり、ローパスやミラーやレンズが油で汚れているって結構ありますよね。本当に購入を検討しているときにストレスがたまります。

ひとりごとすいません。

書込番号:12783466

ナイスクチコミ!6


cczzさん
クチコミ投稿数:155件Goodアンサー獲得:2件 cczz 

2011/03/15 17:40(1年以上前)

僕は、過去  Kiss DN・5D・Kiss X2・1D3・5D2・1D4と使用しましたが、ラバーが剥がれたのは 1D3だけでした。
と言うより剥がれてはいけない。(笑)
1D3は、ラバーの剥がれで2回貼り換えに出しました。(その時点では無料でした)
以降、剥がれはない。

どうやら、運の悪い個体に当たったらしい。

書込番号:12784042

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1973件Goodアンサー獲得:190件

2011/03/15 17:55(1年以上前)

初代EOSKISSで2台グリップが剥がれました。
片方はとれ方が激しかったので有償で交換してもらいました。
確か8000円はしなかったと思います。
ほかのキヤノンの機種では大丈夫です。

SONYのα100でも2台グリップが浮いてきました。1台は保証で直してもらいました。
もう一台は修理しようか迷っています。
ほかにも古いデジカメで調べてみたところ、
・オリンパスでもE−330のグリップがちょっと浮いてきています。
・ペンタックスのistDSでも少し浮いてきています。
ですからメーカーに限らず??起こる可能性があります。
使用頻度とかもあまり関係なさそうな感じがします。接着剤で付けられているだけなので、運??なのかもしれません。古い中級機のキヤノン30DとかSONYα700とかニコンD80とかは全く浮いてくる気配もないです。私の私物のレベルでの話ですが…

書込番号:12784079

ナイスクチコミ!1


万雄さん
クチコミ投稿数:8797件Goodアンサー獲得:650件 デジタルカメラ日記 

2011/03/15 18:17(1年以上前)

僕も10D 1DMK3 60Dと使用していますが、今のところ
グリップの剥がれはないですね。

書込番号:12784126

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:952件Goodアンサー獲得:95件

2011/03/16 00:24(1年以上前)

展示品は自分の私物ではないので、
常識的な範囲で節度をもって扱ってください。
あと、いじくり回すのは自由ですが、
次の人のために、なるべく元に戻しておいてもらいたいです。
宜しくお願いします。

書込番号:12785357

ナイスクチコミ!37


クチコミ投稿数:4659件Goodアンサー獲得:257件

2011/03/16 00:40(1年以上前)

こんばんは。

KissDX、40D,7Dと使ってきましたが、どれも剥がれありませんよ!
きっと大丈夫だと思います。
すごぉーく古い、フィルムのNewEOSKissはグリップのラバーが変質していて、ジャンクで売ってたので買いました。

普通は問題ないです。


 ※私感ですが、たとえ展示機でも「常識の範疇」で触るべきであろうと思います。他人がやってたので良いだろう!は絶対にダメです。

書込番号:12785404

ナイスクチコミ!23


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/03/16 11:20(1年以上前)

大切に扱えば大丈夫ではないでしょうか?
大切に扱ってもダメなもの(頭髪等?)もありますが・・・

書込番号:12786109

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2011/03/16 11:31(1年以上前)

大切に使っていれば大丈夫ですよ。それでも剥がれたら仕方ありません。

書込番号:12786126

ナイスクチコミ!4


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2011/03/16 11:43(1年以上前)

グリップのゴムは 消耗品ですので、剥がれたら貼り替えれば良いと思う事にしましょう。

書込番号:12786157

ナイスクチコミ!3


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2011/03/16 12:09(1年以上前)

>Depeche詩織さん
>ありえない設定でデタラメな動作をさせ、面倒なので直さずに帰ったりします。

よく平気で、そんな事が出来ますね。
お店も、後から見る人もいい迷惑ですが、そんな事はどうでも良いのですね。

書込番号:12786208

ナイスクチコミ!47


クチコミ投稿数:1193件Goodアンサー獲得:56件 凹み写真 

2011/03/16 12:42(1年以上前)

>ありえない設定でデタラメな動作をさせ、面倒なので直さずに帰ったりします。

買えない人のねたみ?


書込番号:12786278

ナイスクチコミ!32


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2011/03/16 12:50(1年以上前)

お店も自腹きって展示し触らせてくれているのだから、少しは感謝の気持ちを触られたらどうでしょうか
意図的に乱暴に扱うなんてもってのほか...

書込番号:12786296

ナイスクチコミ!40


クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:4件

2011/03/16 16:21(1年以上前)

>Depeche詩織

あなた、また揉め事をおこしているのですか?

黙ってスレ板をみていましたが、全く反省の色がありません。

彼女(実は男?)のレスがある度に、他の方々は口にこそ出しませんが、

正直、ウンザリしているのですよ

Depeche詩織さんの書き込みが出だしてから
デジ一掲示板も活気がなくなっています

すみませんが、もう少し自重していただけませんか?
お願いします。

書込番号:12786665

ナイスクチコミ!58


この後に15件の返信があります。




ナイスクチコミ11

返信9

お気に入りに追加

標準

動画フォーカスについて

2011/03/13 07:05(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X5 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:9件

X5を購入しようと考えています。
一眼レフは初めての購入になります。

知り合いから、
動画にはオートフォーカス機能はないと言われたのですが
本当でしょうか?
無いと、不便でしょうか?

書込番号:12776977

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2011/03/13 09:07(1年以上前)

取り説にもモードを動画にして、ピント合わせてから動画撮影すると書いてあります
一眼レフの構造上、動画撮影中のAFは今のところ技術的に難しいのかもしれません

書込番号:12777127

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/03/13 09:23(1年以上前)

動画でAFを使いたいのなら、パナGH2がいいと思います。

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20100921_395286.html

書込番号:12777146

ナイスクチコミ!2


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2011/03/13 10:26(1年以上前)

動画でAF使うならパナかソニー

書込番号:12777271

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3137件Goodアンサー獲得:428件

2011/03/13 10:34(1年以上前)

実際に店頭で、カメラのピントをあわせてみてください。モーターの駆動音が、少なからずあるはずです。
音声を同時に記録する動画の場合、このモーターの駆動音がマイクに直接伝わり、大きな騒音となって記録されます。
そのため、一部の例外(じじかめさんご紹介のGH2がその代表)を除いて、一眼カメラでの動画撮影では、撮影中のオートフォーカスはできないのが普通です。
もっとも、録音をしなければ問題ない現象ではあります。


無いと不便かについてはなんともいえません。まったくピントが合わせられないわけではないからです。
Frank.Flankerさんの指摘するように撮影前であればオートフォーカスは利きますし、撮影中でもマニュアルなら合わせることができます。

書込番号:12777293

ナイスクチコミ!1


ajiroさん
クチコミ投稿数:7件

2011/03/13 10:38(1年以上前)

X5に関しては判りませんが、5DMK2の場合(たしか7Dも)はAFボタンを押すと遅いながらもピント合わせします。しかしかなり遅いですし、結構迷います。更にフォーカスを合わせる音も録音されてしまいます。基本的にはMFの方が良いと思いますが、広角などの場合は液晶をみながらMFでピントを合わせようとすると、ピントの山がよく分からないということになりますし広角でなくても液晶でもピント合わせは明るいところでは判りにくいです。又、ズーミングも電動ではなく手動ですので、どうしてもスムーズに出来ないという問題もあります。基本的には動画はビデオカメラで撮った方が遥かに便利です。一眼レフについている動画は、どうしても動画でとりたい。でもビデオは持っていない。というようなときに私は使うようにしています。

書込番号:12777307

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14054件Goodアンサー獲得:472件

2011/03/13 12:03(1年以上前)

基本、AFはないと思って間違いないでしょう。

書込番号:12777527

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2011/03/13 16:02(1年以上前)

みなさんへ
動画オートフォーカス有無について
情報を下さり、ありがとうございました。

書込番号:12778109

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9件

2011/03/13 17:25(1年以上前)

再度調べてみて、X5かニコンのcに絞り込みました。
ニコンのホームページだと、D3100には動画オートフォーカス機能があるように
思えました。
D3100にバリアリング機能があればいいなと思ってます。
写真をオートで撮るなら、X5は新製品なのでX5の方がいいのでしょうか?
素人ですみませんが、X5とD3100を比べること自体、間違いでしょうか?

書込番号:12778360

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:377件Goodアンサー獲得:65件

2011/03/14 02:29(1年以上前)

オートで撮るなら、写真のイメージが選択できるX5の方が良さそうです。
例:ペット等は「ふんわりやわらかく」町並み等は「くっきりシャープに」等です。

尚・・・昨日(土曜日に)店舗に勤務した情報です。


【今月又は来月中に購入予定の方へ】
今回の地震で大型店舗は、軒並みサーバーがダウンしており、発注、在庫の補充が出来なくなっております。
値段云々よりも在庫切れになると、いつ入るかわからない状態です。
インターネットも配送・在庫の確認は必要かと思います。
今月中に必要の方は、悩んでいるうちに在庫切れ→しかたなく高い、もしくは安いが性能もそれなりの他機種を
買わなければいけない、という状況になりそうです。

在庫状況としては、大型店でも多くても売れ筋機種で、5〜10台以下。
ハイエンドクラスのビデオカメラ、中級機以上の一眼、ハイエンドコンデジ等は、1、2台という所も珍しくはありません。

普通なら売れたら発注ですので、毎週、もしくは週2、3回その都度入荷です。
くどいですが、それが一切出来ない状況です。

機種が決まっていて、今月、来月中に必要な方は、今日明日で買われた方が、確実な気がします。

書込番号:12780059

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

フィルター加工について質問です

2011/03/07 23:31(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X5 ボディ

スレ主 eztomoさん
クチコミ投稿数:24件

古くなりましたが、現在、KissDNを使用しております。
今となっては小さな液晶など、不満な点はありますが、多機能でない分、ある意味シンプルで使いやすく、又、愛着もあり、いまだに現役で活躍しています。
ただ、最新のカメラの高感度に強い点や、ストロボのワイヤレスマスター機能、それとクリエイティブフィルターに魅力を感じ、X5か60Dの購入を検討しています。
特に撮った写真をカメラ内で好みのフィルターをかけ、新しいファイルで保存できる点が非常に面白く、新たな作品作りに積極的に使ってみたいと思ってます。
ただ、常に一眼レフを持って歩く事は仕事上無理で、普段は、パワーショットやGRDなどのコンパクトカメラをバックに入れて、気に入った写真を撮っています。
そこでお聞きしたいのは、コンパクトカメラで撮った写真のSDカードをX5に入れて、フィルター加工することができるのでしょうか?
そんな事が出来たら面白いんですけどね、どなたか、お教えください。

書込番号:12756492

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13996件Goodアンサー獲得:2251件

2011/03/07 23:43(1年以上前)

 答えになってませんが・・・

>コンパクトカメラで撮った写真のSDカードをX5に入れて、フィルター加工することができるのでしょうか?

 できるかどうかは知りませんが、そんな面倒なことをするより、PC上で画像編集ソフト(フリーソフトも色々あるはず)で編集したほうが、確実なように思いますが。

書込番号:12756549

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:445件Goodアンサー獲得:33件 北海道 観光&撮影  旅コレ! 

2011/03/07 23:52(1年以上前)

EOS Kiss X5 を所有していないので、X5は判りかねますが、
EOS 60Dでは、不可となっています。

EOS 60Dで撮影した画像でなければフィルター加工はできません。
他機種で撮影した画像のSDカードを挿入しても、
カメラ側で不可メッセージが表示されてしまいます。

おそらく、EOS Kiss X5 でも同様の結果になると思います。(未確認)
現時点では、DPP上でも不可となっていますね。

他の方法として、フィルター加工については、GIMPでも可能です。

書込番号:12756613

ナイスクチコミ!0


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2011/03/07 23:56(1年以上前)

画像の、仕様が違いますから出来ないでしょうね。
詳しくは、キヤノンSCに電話されたら良いです。

私は、これを使っています。
http://www.swtoo.com/product/nik/cep3/

書込番号:12756629

ナイスクチコミ!0


スレ主 eztomoさん
クチコミ投稿数:24件

2011/03/08 00:26(1年以上前)

早速の返信有難うございました。

> 遮光器土偶さん
まさしくその通り、PC上で編集すればいい話でしたね。
普段、編集ソフトをほとんど使ったことがなく、そのままプリントしてたものですから、、

> ながくん さん
成程、不可ですか、X5もダメでしょうね

> robot2 さん
ソフトの情報有難うございました。

皆さん、早速のアドバイス有難うございました。
フィルター加工は基本、そのカメラ内でという事がわかりました。
パソコンがちょっと苦手なもので、カメラ内で加工できるという点に興味を覚えたものですから質問をしてみました。
編集ソフトで加工すれば、どのようにでも出来るという、至極当たり前の事を忘れてました。
でも、異種間でフィルター加工が出来れば面白いと思うんですけどね。

書込番号:12756782

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1466件Goodアンサー獲得:165件

2011/03/08 09:08(1年以上前)

別の機種でフィルタで処理ができたとします。

そして出されたJpegの画像を他所に貼る。
Exifのデータが残っていれば、本来の機種での撮影に見えるわけです。
そうすると、それを見て頭を抱える人が増えるかも。

やっぱりPCの環境を整えないと、色を正確に判断することもできないし、レタッチや修正だけがPCとカメラの関わり合いでもないです。
どうしてもカメラ優先でPCやモニターに資金を投入しない人をよく見ますが、宝の持ち腐れだし、どうせ腕もたいしたことないんだろうなと思ってしまいます。

書込番号:12757642

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ26

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

展示機周りに無いので…

2011/03/03 22:00(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X5 ボディ

スレ主 raven 0さん
クチコミ投稿数:1283件 photohito 「raven0」 

ずばりシャッター音はX3、X4から変更されましたか!?

書込番号:12735777

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1466件Goodアンサー獲得:165件

2011/03/03 23:08(1年以上前)

シュコン!

何も変わらないCanonの入門機の音でした。

書込番号:12736197

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1157件Goodアンサー獲得:176件

2011/03/04 00:20(1年以上前)

>シュコン!
>何も変わらないCanonの入門機の音でした。

お、そんな感じの音でしたか。
私の印象ではKissX以降はチキチキと小鳥の囀るような可愛
らしい音で、個人的には微笑ましくて好きなのですが。

KissX4のシャッター音のサンプルが以下にあります。
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/pview/20100217_349361.html

これとは違いましたか?

書込番号:12736659

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:889件Goodアンサー獲得:11件

2011/03/04 02:09(1年以上前)

シャッター音はキッチューでしょ。

書込番号:12737058

ナイスクチコミ!7


canon2006さん
クチコミ投稿数:1080件Goodアンサー獲得:33件 メジロさんの自然動物写真日記 

2011/03/04 06:30(1年以上前)

音だけでなく、物理的な手ごたえというか感覚というか
もう少し力強くなって欲しいですね。

書込番号:12737281

ナイスクチコミ!1


スレ主 raven 0さん
クチコミ投稿数:1283件 photohito 「raven0」 

2011/03/04 11:35(1年以上前)

ご報告ありがとうございます。
Gaは帰宅後PCから行いますのでm(_ _)m

因みに私はシュキー!と聞こえます。
ぼちぼちシャッター音変えて欲しいなぁ…

書込番号:12738012

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1414件Goodアンサー獲得:80件 PHOTOHITO 

2011/03/04 12:21(1年以上前)

この辺はとっても主観的な感覚ですからね。
ですがあえて、私はKiss系のシャッター音、ダメです。楽しくありませんでした><
ついでにファインダーも。

しかしそこを求めれば中級機以上にならざるを得ませんので、そうしました。今後も
シャッター音と、感覚、ファインダーの具合はきっとこだわっちゃうんだろうなあ^^;

撮影結果はもちろん、AFや全体的動作など素晴らしい完成度を誇っていると思います。
ただ、そういう主観的な部分に訴える要素はやはりコスト的に除外されるのでしょうね。

あれ?そういう観点で考えると他社同クラスと比較して「高いなあ」と感じていたD300S
あたりがなんだか安いんじゃないかと感じてきました^^;

書込番号:12738178

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:701件Goodアンサー獲得:11件

2011/03/04 12:47(1年以上前)

>ぼちぼちシャッター音変えて欲しいなあ・・・


「グワラグワラゴワガキ〜ン!!」(@_@)

書込番号:12738309

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:4件

2011/03/04 17:10(1年以上前)

シャッター音はできるだけ小さなほうがいいです。
音が出ては困る場所(たとえば舞台撮影)や、自然の中で一体感のある撮影をしたいときなど・・・
また、シャッターの振動が少なければブレ難くもなるでしょう。
ぜひサイレントEOSを進めていただきたいものです。

書込番号:12739084

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 raven 0さん
クチコミ投稿数:1283件 photohito 「raven0」 

2011/03/04 20:44(1年以上前)

皆さん、報告やご意見ありがとうございます。

シャッター音が変更されたらX5欲しかったのですが…。
屋外の各種行事、イベントには大きめで聞き取りやすいとは思いますが、意欲的に切っていこうと思う音ではないと感じています。
好みと言えばそれまでですが…60Dもなかなか癖のある音ですし。

Canonは従来と違う音作りをしてもらえると、購買意欲が湧く方は私一人ではないはず。
Canonには今後注目しつつも、春の陣は購入断念とします。
ご協力ありがとうございました^^

書込番号:12739931

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ102

返信20

お気に入りに追加

解決済
標準

発売後

2011/02/24 07:47(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X5 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:2件

現在よりも発売後は値下がりする可能性は、あるのでしょうか?
予約注文するか迷ってます。どうか宜しくお願い致します。

書込番号:12699368

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4222件Goodアンサー獲得:99件 GANREF 

2011/02/24 07:52(1年以上前)

可能性は大きいです。
いや、むしろ、値下がりしかないといってもいい!

書込番号:12699375

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2011/02/24 08:00(1年以上前)

100%間違いなく値下がりする…と言って良いと思います(^^;

90%以上の確率でご祝儀相場が立ち…1〜2ヶ月高値が維持され…
ドーンと価格が下がった後は、モデルチェンジするまでダラダラと下がり続けます♪

書込番号:12699393

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2011/02/24 08:04(1年以上前)

現在、60Dダブルズームキットの価格コム最安価格が\94,209です。

EOS Kiss X5 ダブルズームキットの価格は、60Dの価格から1万円から1.5万円下ぐらいまでなら直ぐに下がりそうな気がします。

発売されてからの売れ行きによって価格の推移は変わりますのではっきりしたことはいえませんが・・・。

書込番号:12699401

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4222件Goodアンサー獲得:99件 GANREF 

2011/02/24 08:22(1年以上前)

少なくとも、60Dより高い金額で買うカメラではないと思います。
いま、X5を予約するくらいなら、今すぐ60Dを買われるほうが賢明かと思います。

書込番号:12699440

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2011/02/24 08:25(1年以上前)

Kissシリーズくらいの大量生産品を 予約しなくとも 手に入る確率は高いと思いますよ。
切迫していないなら、1ヶ月は様子見するのが得策だと思います。

書込番号:12699450

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2232件Goodアンサー獲得:60件

2011/02/24 08:35(1年以上前)

安く買いたいなら発売〜2ヶ月は手を出さない事が鉄則だと思ってます。

書込番号:12699480

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1466件Goodアンサー獲得:165件

2011/02/24 08:36(1年以上前)

予約までして買う機種じゃないですよ。
これが正解だと思います...
X4で何の問題もないし、無駄なお金をボディに投資するなら、浮いたお金でレンズを買ったほうが200倍はマシです。

書込番号:12699482

Goodアンサーナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:29420件Goodアンサー獲得:1637件

2011/02/24 08:37(1年以上前)

それは下がるとおもいますよ
と言うか発売日にはある程度下がっているんじゃないですかね

少なくとも60Dより1〜2万くらい安くないと売れないんじゃないですかね

書込番号:12699487

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件

2011/02/24 09:31(1年以上前)

X4の価格変動履歴を参考にしてはどうですか?
http://kakaku.com/item/K0000089559/pricehistory/
ここで「2年」を選んで見て下さい。

発売後、1ヶ月くらいで相当値下がりしています。

書込番号:12699624

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6693件Goodアンサー獲得:114件

2011/02/24 09:39(1年以上前)

コイツを60Dより高値で買う意味がわからないです。

書込番号:12699647

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:5611件Goodアンサー獲得:61件 ぷーさんのデジカメ三昧 

2011/02/24 09:57(1年以上前)

とあペコさん

どうしても軽いバリアングル液晶のカメラが欲しい、動画クロップの可変できる
カメラが欲しいというので無ければ「待ち」で良いと思います。必ず値下がり
します。

皆さんの書き込みのように、今のX5の価格水準ならばEOS 60Dの購入の方が
良いですね。

書込番号:12699704

Goodアンサーナイスクチコミ!8


yu...さん
クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:8件

2011/02/24 12:00(1年以上前)

Depeche詩織さん  のおっしゃる通りだと思います<(_ _)>

スペックを見た感じ 性能的にX4より格段に進歩している  とは思えません。

僕ならX5の発売によって型落ちとなったX4を安く買うか、50Dや60Dを買いますね(^_-)-☆

ちなみに発売されて、いくら型落ちといえどX4の値段が下がるまで2〜3カ月はかかると推測します。(いろいろなメーカーの型落ちの値下がり傾向を見て)
そしておそらく3カ月後〜半年後に最安になるでしょう(^^)v

書込番号:12700038

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2件

2011/02/24 13:47(1年以上前)

皆様、貴重な御意見ありがとうございました。こどもの発表会などで焦ってましたが、予約するほどでは、なさそうですね…。また検討してみます!バリアングルが気になってf^_^;
とても参考になりました♪

書込番号:12700371

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2011/02/24 14:25(1年以上前)

発売後は更に下がる可能性があります。ですから待てれば1〜2ヵ月くらいは価格変動を見ておいた方がいいと思います。

書込番号:12700498

ナイスクチコミ!2


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14054件Goodアンサー獲得:472件

2011/02/24 18:17(1年以上前)

X5 が値下がりして、60D が値上がりかな。。

書込番号:12701285

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2011/02/24 19:24(1年以上前)

60Dもう上がりかけていますね。
このあたりはキヤノンのさじ加減しだい・・・。

書込番号:12701580

ナイスクチコミ!0


只今さん
クチコミ投稿数:1664件Goodアンサー獲得:26件

2011/02/26 10:12(1年以上前)

予約なんてしてはいけません、『絶対に待ち』デス(笑)
デジタル一眼は発売時が最も高く、後は下がっていくパターンです。
よっぽどの新しもの好きでもなければ待たれるのが良いかと思います。

すぐにデジ一が必要ならば他の既に販売されている物を考えられてはと思います。
X4やD60はもちろん、ニコンのD7000も射程距離内の金額では?

書込番号:12708755

ナイスクチコミ!2


只今さん
クチコミ投稿数:1664件Goodアンサー獲得:26件

2011/02/26 15:51(1年以上前)

すみません、D60ではなく60Dですね。

書込番号:12710034

ナイスクチコミ!0


HEAT WINDさん
クチコミ投稿数:485件Goodアンサー獲得:43件

2011/02/28 12:26(1年以上前)

D60というとこれですね。↓
http://web.canon.jp/Camera-muse/camera/dslr/data/1995-2004/2002_eos-d60.html

初期のデジタルEOSは頭文字Dでした。(笑)

もし自分が買うなら、とりあえず発売日から3ヶ月は静観します。価格変動が落ち着いて、
不具合報告も無いようならポチ。すぐ欲しいなら皆さん仰るように60Dへ♪

書込番号:12719523

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2011/03/03 11:52(1年以上前)

すでに

FCさんは 表よりもお安くしているようです。
75.5K円くらい

書込番号:12733530

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信9

お気に入りに追加

標準

RAW処理

2011/02/24 00:46(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X5 ダブルズームキット

知っておられる方、教えて下さい。

このカメラ、60Dのようにカメラ内でRAW処理出来るんでしょうか?

あればPCに繋ぐ手間がいらなくて便利ですよね

書込番号:12698846

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2011/02/24 06:56(1年以上前)

残念ながら無いですね。
撮影後のクリエイティブフィルター(アートフィルター)と、JPEGリサイズは可能です。

書込番号:12699284

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1466件Goodアンサー獲得:165件

2011/02/24 08:37(1年以上前)

PCでのRAW現像とカメラ内でのそれとは次元が違う行いです。

同列に語ってはいけないと思いますよ。

書込番号:12699488

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1414件Goodアンサー獲得:80件 PHOTOHITO 

2011/02/24 17:47(1年以上前)

皆さんが一般的にRAW現像といわれるのは、単に画像フォーマットを変更するという意味では
なく、ホワイトバランスや露出、色相やシャープネス・コントラストなどをより細かく確認、調整する
ための行為です。RAW現像の段階でこれらを行っておくのは、JPEGでの調整と違って画質の
劣化を避けられるからです。

さらに調整・加工を加えられる場合はRAWからtiffファイルなどの形式に変換し、画像処理
ソフトでの作業を行います。全てはカメラ内の設定では不足する細かい調整や加工を、可能な
限り画質劣化を抑えて行うための手間です。

このような作業は当然ながら大きくて適切に調整(キャリブレート)されたPCモニタで行われる方が
かえって楽で現実的です。カメラ内設定だけで調整不要な撮影結果が得られる方はそもそも
JPEG撮って出しの方が良いのではないでしょうか。画像の納品に時間が限られているスポーツや
報道関係者などはJEPG撮って出しというケースも良くあるようですし。


書込番号:12701162

ナイスクチコミ!1


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14054件Goodアンサー獲得:472件

2011/02/24 18:21(1年以上前)

カメラ内でできるからPCではしなくて良いとはならないと思います。

簡単はWBの調整と、露出の微調整くらいならカメラで完結させても
いいと思いますが、DPPのほうが使いやすいと思います。

単に、ニコンができるようにしたから、できるようにした感があります。
私の場合。。

書込番号:12701299

ナイスクチコミ!1


gintaroさん
クチコミ投稿数:2623件Goodアンサー獲得:148件

2011/02/25 15:53(1年以上前)

X5もてっきりボディ内現像できるもんだと思ってましたが、できないんですね。
PCでのRAW現像に比べると敷居が低いので、RAW現像がどんなもんか知らないユーザーにとっても
よい導入になると思うのですが。

もちろん本格的な調整はPCでやりますが、ボディ内現像にも、現場で被写体の色を
確認しながらホワイトバランスや露出を調整できるメリットがありますね。

書込番号:12705375

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1839件Goodアンサー獲得:60件

2011/02/26 18:44(1年以上前)

私も現場の色合いを見ながら調整できるのは便利だと思います。
撮影の帰り際にプリントしてプレゼントも出来ますし…

書込番号:12710729

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:66件

2011/03/01 23:23(1年以上前)

皆様、ご回答ありがとうございました。

自分自身、勘違いをしておりまして、今後のCANON一眼はRAW処理等が
機器内で出来るものと思って期待しておりました。
サイズや色彩、効果を選んで現像。カメラ内RAW現像は次世代のkissから可能になるといいですね

書込番号:12727054

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:577件Goodアンサー獲得:33件

2011/03/04 09:22(1年以上前)

カメラ内現像は本当に必要ですか?
撮ってからワザワザやるのなら撮る前にやれよと思います、一部の評論家がケチを付けているようですがキヤノンには初志貫徹をお願いします、どうしてもKISSに付けるなら中級機以上には止めて欲しい。

ユーザーが欲しがるものを付けて幕の内家電おもちゃを作るソニーのようにはなって欲しくないのであります。

書込番号:12737627

ナイスクチコミ!0


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2011/03/04 11:50(1年以上前)

>カメラでの RAW 処理
こんにちは
カメラ内で、ただ現像するのなら、JPEG で撮れば良いと思います。
カメラの液晶で、ホワイトバランス、明るさとか調整するのは困難ですからね。
多機能を誇示する 仕様上の役割が殆どで、真の意味の RAW の調整とバッチ=一括処理は絶対出来ません。
PC + 専用ソフトでの、RAW 処理とは次元が違うのです。

しかし、機能が有る場合は、自分が思う方法で使われたら良いと思います。
例えば、RAW のみで撮っていて、同行の方とかにお店で数枚プリントして別れ際に差し上げたりとか…
勿論 現像は、PC + 画像調整ソフトで行います。

デジタル一眼レフを持っていて、PC が無いのは片手落ちですし、RAW で撮って PC が有るのに使わないのは、
もっと片手落ちと思うのが普通でしょうね。

書込番号:12738069

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EOS Kiss X5 ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss X5 ボディを新規書き込みEOS Kiss X5 ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss X5 ボディ
CANON

EOS Kiss X5 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 3月 3日

EOS Kiss X5 ボディをお気に入り製品に追加する <309

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング