EOS Kiss X5 ボディ のクチコミ掲示板

EOS Kiss X5 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥15,000 (47製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ : 一眼レフ 画素数:1800万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:515g EOS Kiss X5 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

EOS Kiss X5 ボディ の後に発売された製品EOS Kiss X5 ボディとEOS Kiss X6i ボディを比較する

EOS Kiss X6i ボディ

EOS Kiss X6i ボディ

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年 6月22日

タイプ:一眼レフ 画素数:1800万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:520g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss X5 ボディの価格比較
  • EOS Kiss X5 ボディの中古価格比較
  • EOS Kiss X5 ボディの買取価格
  • EOS Kiss X5 ボディのスペック・仕様
  • EOS Kiss X5 ボディの純正オプション
  • EOS Kiss X5 ボディのレビュー
  • EOS Kiss X5 ボディのクチコミ
  • EOS Kiss X5 ボディの画像・動画
  • EOS Kiss X5 ボディのピックアップリスト
  • EOS Kiss X5 ボディのオークション

EOS Kiss X5 ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 3月 3日

  • EOS Kiss X5 ボディの価格比較
  • EOS Kiss X5 ボディの中古価格比較
  • EOS Kiss X5 ボディの買取価格
  • EOS Kiss X5 ボディのスペック・仕様
  • EOS Kiss X5 ボディの純正オプション
  • EOS Kiss X5 ボディのレビュー
  • EOS Kiss X5 ボディのクチコミ
  • EOS Kiss X5 ボディの画像・動画
  • EOS Kiss X5 ボディのピックアップリスト
  • EOS Kiss X5 ボディのオークション

EOS Kiss X5 ボディ のクチコミ掲示板

(13868件)
RSS

このページのスレッド一覧(全727スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS Kiss X5 ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss X5 ボディを新規書き込みEOS Kiss X5 ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信19

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 購入時に揃えるべきもの

2011/12/06 08:04(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X5 ダブルズームキット

スレ主 gam7さん
クチコミ投稿数:5件

初めまして、こんにちは。

年末にデジタル一眼レフカメラを初めて買うのですが、購入時に揃えて置くべきものがあれば詳しく教えていただきたいです。
例えは、SDカード【容量】や、携帯電話の画面に貼る保護フィルムのようなものなど。

カメラの使用用途は、旅行の記念写真・風景がメインで、鉄道などの写真も撮りたいです。

よろしくお願いします。

書込番号:13856177 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:729件Goodアンサー獲得:67件

2011/12/06 08:12(1年以上前)

@三脚(風景・夜景には必須)
Aメモリは16MB(or8MB)を2枚以上
Bカメラバッグ
Cレンズ(ボディ)クリーニングキット、クロス
D予備電池
Eレンズ保護フィルター
などなど

書込番号:13856200

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2011/12/06 08:15(1年以上前)

価格コムのこちら↓
http://kakaku.com/camera/digital-slr-camera/guide_0049/#Section3

3つ目の
>Q. デジタル一眼カメラを買ったとき、一緒に買っておきたいアイテムは?
に詳しく出ています、一度ご覧下さい。

とりあえずなら必ず必要な物(SDカード)以外は、使用しながら買い足していっても問題は無いと考えます。

書込番号:13856204

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:25件

2011/12/06 08:20(1年以上前)

おはようございます。
撮影用途が記念写真で、gam7さん自身がその写真に入りたければ、
三脚があればよいと思います。 
その時に、内臓のタイマーで撮影するのもいいですし、
リモートコントローラーRC-6(2,500)というシャッターボタンを遠隔操作するものも便利だと思います。

また、記念写真などで、集合写真などを撮る場合ならば、
スピートライトがあれば便利だと思います。430EXU(33,000円)など、
余裕があれば、580EXUが良いかもしれませんが、
ボディとのバランスで430EXU、320EX などから選択すればよいと思います。
内臓でも対応出来る場合もありますが、光量が大きい程、
バウンス撮影などでも威力が発揮できるのではないでしょうか!?

風景ならやはり三脚+リモートスイッチRS-60E3(2,500円)などがあるほうが、
シャッターを切る時の、ブレを抑える事ができるので便利だと思います。

※価格はメーカー希望小売価格なので、これより安いと思います。

SDカードは容量の大きい物に越したことないですが、
連射を使用する場合や記録モードがRAWで撮影するならば、
、すぐ、容量一杯になると思うので、容量が大きめの物が良いです。
また、SDカードそのものに、速度があるので、早く書き込みの出来るタイプの
SDカードが良いです。

※価格はメーカー希望小売価格なので、これより安いと思います。


書込番号:13856225

ナイスクチコミ!1


影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2011/12/06 08:23(1年以上前)

お早うございます。

必須の品はメモリーカードだけです。
SDHC class6 8GB 程度をお勧めします。
メモリーカードのメーカーは、そのお店で扱っている品の中から選べば、良いでしょう。(実店舗で買われるなら、最安品でも良いと思います。)

有れば便利な品、最初から揃えておきたい品となると、考え方にもよりますが、下記辺りでしょうか。

1.純製レンズフード(標準ズーム・望遠ズームとも)
2.レンズ保護フィルター(メーカー不問・φ58mm×2枚)
3.液晶保護フィルム(この機種専用品、汎用品など色々有ります。百均にもあります。)
4.メンテナンス用品(ブロワー、レンズクリーニング液&紙、ボディ用マイクロ繊維製布、など)
5.カメラバッグ(ダブルズームキット+メンテ用品+αが入る大きさ)

予備電池や三脚、外付けフラッシュなども、有ると便利ですが、必要を感じてからお求めになれば良いでしょう。

書込番号:13856232

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10663件Goodアンサー獲得:1748件

2011/12/06 11:13(1年以上前)

gam7さん こんばんは。

私が最低限必要と考えるのは、メーカー推奨のクラス10の16G程度のSDカードと、純正予備バッテリー純正レンズフードと、レンズプロテクターにブロアとクロスにバッグがあれば良いと思います。

SDカードは安価な物も有りますが、カード性能が撮影に影響するばかりでなく、パソコンに転送する速度やデーターの安心感から良い物をお薦めします。

バッテリーは通常撮影では予備は必要無いと思いますが、デジカメは電子機器なので万が一の為にカバンに予備を入れられておく事をお薦めします。

レンズフードとプロテクターはレンズを守る上でも必要だと思いますし、プロテクターはレンズ清掃に気を使わなくて良くなるため、極端な逆光や夜景以外は外す必要は無く、フードもレンズに入る余分な光をカットするもので、内蔵ストロボ使用時以外は常用が良いと思います。

書込番号:13856671

ナイスクチコミ!1


BAJA人さん
クチコミ投稿数:14919件Goodアンサー獲得:1428件

2011/12/06 11:38(1年以上前)

こんにちは。

ご質問の意図から少し外れると思いますが、キヤノン名物撒餌レンズはいかがでしょう?
http://kakaku.com/item/10501010010/

書込番号:13856746

ナイスクチコミ!0


スレ主 gam7さん
クチコミ投稿数:5件

2011/12/06 12:37(1年以上前)

さっそくのアドバイスありがとうございます。
メモリーカードは、2枚くらいあったほうが良いのですね。
大変参考になりました。

書込番号:13856954 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 gam7さん
クチコミ投稿数:5件

2011/12/06 12:39(1年以上前)

さっそくのアドバイスありがとうございます。まずはSDカードを買って、徐々に揃えていくのも良いかもしれませんね。

書込番号:13856967 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 gam7さん
クチコミ投稿数:5件

2011/12/06 12:42(1年以上前)

さっそくのアドバイスありがとうございます。
リモートスイッチは初めて知りました。
SDカードは容量の他にスピード対応も考えなければならないのですね。
詳しいアドバイスありがとうございました。

書込番号:13856976 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


雲野さん
クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:4件

2011/12/06 12:59(1年以上前)


メモリカードは交換の手間を考えると大容量を1枚にしたほうがいいです。

風景を三脚につけて取る場合はセルフタイマー使えばリモコンいりません。コンデジでも
2秒のセルフタイマーがあるのはそのため。逆に三脚使って手でシャッター切るのはNG
ですよ。

鉄道なら新幹線とか高速車両の場合はリモコン必須ですね。手動でピント合わせておいて
列車きたらタイミング見計らて押す。野球のバッテングの要領ですね。

私が観光地でよくやるのは手すり等にカメラを置いてセルフタイマーを使う。こうすると
三脚を持ち歩かずにすみます。

書込番号:13857069

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:729件Goodアンサー獲得:67件

2011/12/06 13:21(1年以上前)

「メモリカードを複数枚」「予備電池」というのは、旅先などで突然故障や電池切れによるチャンスを逃すリスク回避の為です。
リスクと考えるか手間と考えるかは個々の判断ですね。

書込番号:13857147

ナイスクチコミ!1


雲野さん
クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:4件

2011/12/06 13:28(1年以上前)

予備電池は必要ないなどと言っていませんが。逆に数泊の旅行では必須と
だけ申し上げておきます

書込番号:13857171

ナイスクチコミ!0


スレ主 gam7さん
クチコミ投稿数:5件

2011/12/06 17:53(1年以上前)

みなさん、親切丁寧なアドバイスありがとうございました。

書込番号:13857846 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


万雄さん
クチコミ投稿数:8797件Goodアンサー獲得:650件 デジタルカメラ日記 

2011/12/06 18:53(1年以上前)

こんばんは。gam7さん

購入時に揃えるべきものは基本的なものとして
@三脚
Aカメラバッグ
BSDHC(8GB)を最低でも2枚か3枚
C保護フィルター

予備バッテリーは暫く使って必要と思われるなら購入しても
良いでしょうね。

書込番号:13858051

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:2件

2011/12/06 21:33(1年以上前)

まず防湿箱
さまざまな形がありますが余裕を持ったサイズが良いです。大切な機材を守ってくれます。
予算1000〜

防湿防カビ剤
必須です。ないと泣くことになります。100円〜

ブロワー
レンズやカメラ内部は触らないようにしましょう。こいつで埃をはらいます。500円〜

新しい眼鏡拭き
眼鏡拭きには使わないように。ブロワーが効かない相手に使います。100円〜

予備のレンズキャップ、ボディーキャップ
常に持ち歩きます。私は上高地でなくして泣きました。500円ぐらいかな

書込番号:13858758

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3109件Goodアンサー獲得:104件 atos's photo studio 

2011/12/06 22:36(1年以上前)

パソコンに、外部記録のHDDを、できれば二つ、内臓HDDはと合わせて、
3箇所に記録してけば、バックアップは、万全です。

DVDなどは、以外と寿命が短いです

書込番号:13859107

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1973件Goodアンサー獲得:190件

2011/12/07 01:22(1年以上前)

こんばんは
購入と同時に液晶保護フィルムは貼っておいた方がよいと思います。
新しいカメラの場合ですと、専用品が売っていますので(型遅れになると店頭で売っていなくなる可能性が高い??)貼り付けておくと液晶傷の防止になります。ハクバのが貼りやすいですね〜

書込番号:13859833

ナイスクチコミ!0


三弦さん
クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:2件

2011/12/08 02:46(1年以上前)

機種不明
機種不明
当機種

B777-200 着陸 (EF-S55-250mm F4-5.6 IS U)

東京ゲートブリッジとB737-800 (EF-S55-250mm F4-5.6 IS U)

ジオラマ風

三脚・・・種類がいっぱいなので、用途に合ったお好きなものを!!

SDHCカード(SanDisk製がオススメ)
http://kakaku.com/item/K0000232125/

予備電池(あると便利)
http://www.amazon.co.jp/iishop-%E3%80%90%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%8E%E3%83%B3%E3%80%91-LP-E8-%E4%BA%92%E6%8F%9B%E3%83%90%E3%83%83%E3%83%86%E3%83%AA-EOS-Kiss-X4/dp/B003DOBA90/ref=pd_cp_e_1

液晶保護フィルム(必須)
http://www.amazon.co.jp/%E3%82%B1%E3%83%B3%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%83%88%E3%82%AD%E3%83%8A%E3%83%BC-%E3%83%87%E3%82%B8%E3%82%BF%E3%83%AB%E4%B8%80%E7%9C%BC%E3%83%AC%E3%83%95%E3%82%AB%E3%83%A1%E3%83%A9%E7%94%A8-%E6%B6%B2%E6%99%B6%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%86%E3%82%AF%E3%82%BF%E3%83%BC-%E3%82%AD%E3%83%A4%E3%83%8E%E3%83%B3-854167/dp/B004QL3CUO/ref=pd_cp_e_0

レンズフィルター(レンズ保護の為に絶対買いましょう)※Wズームならば2個買いましょう
http://www.amazon.co.jp/Kenko-58S-PRO1D-%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%86%E3%82%AF%E3%82%BF%E3%83%BC-252581/dp/B000PJ5844/ref=acc_glance_e_ai_ps_t_7

クリーナー関連商品(必須)
@:http://www.amazon.co.jp/photo-%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%BA%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A5-%E3%83%8E%E3%83%B3%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%AB-%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%83%83%E3%83%88%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%97-PSCL50/dp/B004GCJ4FA/ref=pd_cp_e_1
A:http://www.amazon.co.jp/%E3%83%8F%E3%82%AF%E3%83%90-KMC-32-HAKUBA-%E3%83%96%E3%83%AD%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%83%97%E3%83%ADCP/dp/B0017IDXJY/ref=pd_cp_e_1

ドライボックス(必須)
http://www.amazon.co.jp/%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%91%E3%83%86%E3%82%A3-%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%9C%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9-8L-%E3%82%B0%E3%83%AC%E3%83%BC-DB-8L-N/dp/B000UJ3VCA/ref=pd_cp_e_1

私は三脚以外は全て上記のもので揃えました。
先月一眼レフデビューいたしましたが、このカメラは本当に初心者に親切で高性能です。
先日、羽田空港に行ってきたので、その写真を載せておきますね^^
お互いに一眼レフを楽しみましょう!!

書込番号:13864110

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1839件Goodアンサー獲得:60件

2011/12/08 09:15(1年以上前)

おはようございます。私の場合7Dですが画素数が同じなので…。メディアは16GBを常時使用して、スペアとして8GBを携行してます。動画を撮ると容量が激減しますので16GBは必須だと思います。初めは動画を撮る気は無くても、出先でイベントに遭遇してつい、撮影してしまう事が有ると思うので
三脚、バッグは後々揃えて行けば良いと思います。防湿ケースは時期的にそんなに必要性は感じません。春先に考えても良いのでは?と思います。その頃にはレンズも増えてるかも知れませんし(笑)液晶保護フィルムは自分で綺麗に貼る自信が無ければキタムラだと店員さんが綺麗に貼ってくれます。

書込番号:13864613

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

歴代のKissシリーズ

2011/12/06 07:13(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X5 ボディ

スレ主 EOS imageさん
クチコミ投稿数:10件

KissシリーズもX5で7代目となりますが、歴代のKissの中でも、皆さんが思う最高傑作のKissは何でしょうか?また、その機種の一押しの理由を聞かせて下さい。機能面や、高感度等は、やはり新しい機種の方がいいと思いますが、画質面では、その機種の味があると思います。
また、一番、失敗作だと思う機種はありますか?
皆様のご意見をお聞かせ下さい。

書込番号:13856063

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2011/12/06 08:04(1年以上前)

KissDNは大変良かったのでは?
それまでは高価で、なかなか購入しづらかった一眼レフのイメージを一変したような。
 
『キス丼』なんて愛称が付きましたが、そんなモデルは後にも先にもこれ一機種では。

書込番号:13856172

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2011/12/06 08:21(1年以上前)

外野席からですけど^_^;

まず・・・高感度性能と機能面では、新しい物ほど良い。。。
で良いと思います♪

歴代で傑作と思うのは・・・
KDNでしょうかね?
高感度がブラッシュアップされ、KISSのコンセプトでもある初心者層(女性、ママ)にフレンドリーな操作感、上位機種と遜色ない画造り等・・・最もパッケージングの良い機種だと思います。
次点はKDXかX3
KDXは1000万画素越えで、パッケージングの良さをそのままに、KDNに比べてさらに小型軽量になりました。元祖下剋上モデル。
チョットアンダー目に写るところがドーなのよ?(ハイアマチュアには好評だったんですけどね)
X3は1500万画素越えで、これで入門機??と言うほど、機能満載(上位機種の40Dが霞んで見える??(笑))
ある意味「初心者」や「女性(特にママ)」には敷居が高くなった??感じのする所が評価の分かれるところ^_^;

駄作・・・と言うか?キヤノンらしからぬモデルと言う意味では・・・
KFですかね??・・・なんで今さら1世代前のKDXの廉価モデルみたいな機種を出した??的なカメラ^_^;???
次点がX2・・・
KDXで、ISO高感度撮影でTOPを走っていたキヤノンが、何故ISO1600を上限としたのか??
コレも疑問符の多い機種だと思います^_^;

書込番号:13856226

Goodアンサーナイスクチコミ!2


LE-8Tさん
クチコミ投稿数:5761件Goodアンサー獲得:347件

2011/12/06 10:31(1年以上前)

傑作機は、思い浮かばないけど その時代に応じた秀作機が揃ってるとは思います。
駄作は、Kiss FとX50かな。

書込番号:13856560

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1040件Goodアンサー獲得:87件

2011/12/06 12:23(1年以上前)

良いkiss
--> EOS kiss 7
(最後のkiss? 今ちょっと欲しい)

悪いkiss
-->デジタルのkiss全部
(試しに使ってみても、欲しいと思ったkissは1台もない。今ならkiss買うくらいなら60D買う)

書込番号:13856904

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2011/12/06 14:12(1年以上前)

たしか Xは 銀塩から10代目の意味だったはず
デジタルは Fを入れると X5が8代目ですか...X50が9代目?
そろそろ Xから脱皮しないかな?

書込番号:13857266

ナイスクチコミ!0


万雄さん
クチコミ投稿数:8797件Goodアンサー獲得:650件 デジタルカメラ日記 

2011/12/06 18:42(1年以上前)

こんばんは。EOS imageさん

歴代のKissシリーズで傑作はX3で駄作はKiss Fだと思います。

書込番号:13858027

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29438件Goodアンサー獲得:1637件

2011/12/06 18:43(1年以上前)

個人的には初代kissD
理由は10Dから50Dまでとメデアと電池が共通
20D、30Dにないグリップのくびれがあり持ちやすい
ほど良い大きさと持ちやすさ、重量
KN以降はグリップが細くカメラ幅も狭く小さすぎ!
(親指AFができればお散歩カメラとしてより良い)
使っています


お勧め的に傑作はx2
必要十分の性能で電池の持ちも良い
(今でもカメラとしての性能は十分!)


書込番号:13858031

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2011/12/06 19:09(1年以上前)

KDNはいまだにサブでたまに使うけども…

X50は適度に余計な機能を省いてていいカメラだな♪
KDNを引退させたら赤を買ってしまうかもしれん

個人的に1200万画素って区切りがよくて好きだし♪
それがあるから、二桁機をサブに買う気がいまいちわいてこないんだよなああ
(*´ω`)ノ

書込番号:13858116

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:509件Goodアンサー獲得:30件

2011/12/06 19:25(1年以上前)

別機種
別機種

TAMRON18-200 RAW レタッチあり

50mmF1.8U  RAW レタッチあり

こんばんは。個人的にはKISSシリーズに失敗作はないと思います。

自分はKISSFを使っていますがは1000万画素でハードディスクにも優しくて、
ライブビューもできて軽くてバッテリーもよく持つし自分のお気に入りですw

ただ最近KISSX5などの上位機種が欲しくていつもこちらのサイトを見て
いますがw

書込番号:13858183

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:134件

2011/12/06 23:08(1年以上前)

初めてのデジイチがX2なので、これが最高です。
最近X5を手に入れました。
良く出来ていますが、思い出があるので

X2サイコ〜〜〜!!

書込番号:13859287

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14054件Goodアンサー獲得:472件

2011/12/07 00:10(1年以上前)

私は最初に買ったデジイチの初代kissDかな。

ちょっととろかったですが、600万画素で、当時 ISO400くらいまで使えて
便利でした。

書込番号:13859613

ナイスクチコミ!0


スレ主 EOS imageさん
クチコミ投稿数:10件

2011/12/08 00:24(1年以上前)

みなさん、いろいろありがとうございます。
Kiss FとX50の存在を忘れておりました。
申し訳ありません。

私は、KissDNでデジ一デビューしたので、Nの思い入れが強く、一度は手放してしまったのですが、最近、再度手に入れました。新機種は良いですが、古いKissもいいもんですね。
最近、良さが少しずつ分かってきたような気がします。

書込番号:13863747

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4659件Goodアンサー獲得:257件

2011/12/08 01:11(1年以上前)

こんばんは。

KissXかな・・・・

何故なら、僕をこの世界に踏み込ませたからです。。

お陰で・・・・wwww

書込番号:13863920

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1839件Goodアンサー獲得:60件

2011/12/08 15:54(1年以上前)

こんにちは
私の場合X2ですね
本当はニコンが欲しかったんですが、当時はAFポイントの数、画素数、キットレンズの焦点距離の長さ、どれをとってもニコンを凌駕してましたから…。その後は代を重ねる度に他社との差が無くなってる気がします。もし、今からカメラを始めるとしてキヤノンから始めるか?と聞かれたら微妙ですね(^^;)

書込番号:13865925

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2011/12/08 16:26(1年以上前)

>その後は代を重ねる度に他社との差が無くなってる気がします。


差がなくなったというかほとんど抜かれて逆に差をつけられた部分が多いですね

X5が他社に勝るのは画素数が微妙に多いのとストロボのワイヤレスコントロールくらいか…

微妙に望遠に強いとも言えるけど逆に広角に微妙に弱いとも言える(笑)

X6の激的進化に期待かな
(*´ω`)ノ

書込番号:13866036

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1040件Goodアンサー獲得:87件

2011/12/08 18:28(1年以上前)

>ストロボのワイヤレスコントロールくらいか…

ミノルタとかオリンパスとかは、出来ない機種の方が少ないそう…E-PM1ですらできるな…

ソニーもα100からできるな…



>X5が他社に勝るのは

CANONのロゴ力だろ…

書込番号:13866460

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1481件Goodアンサー獲得:5件

2011/12/08 19:57(1年以上前)

X2→X3と満足して使ってきました。
特に、X3には強い愛着がありました。

が、
先日、X5に買い替えて思ったのですが、
やはり新しいものが良いですね^ ^
測光、WBは、かなり良くなったと、感じています。
買い替えの決め手は、ボディ内レーティングと、フォルダ管理だったのですけど・・・

ただ、今からデジ一始めるとしたら、
私もキヤノンを選ぶかどうか、甚だ疑問ですね。

書込番号:13866840 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信10

お気に入りに追加

標準

アドバイスお願いします

2011/12/05 09:30(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X5 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:28件

NIKON D5100 ダブルズームキット とEOS Kiss X5 ダブルズームキットの購入の検討をしていますが、初の一眼カメラの購入なので全く知識がありません。子供の運動会などに利用したいと思っています

使い勝手や操作性、性能などで詳しい方教えて下さい。宜しくお願いします

書込番号:13852078

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2011/12/05 09:49(1年以上前)

同じような時期の同じようなランクの機種ですから、性能に決定的な違いは無いと思います。
使い勝手や操作性はご自身が実際に操作して見て下さい。
それで、シックリと手に馴染む方を選ばれるのがいいでしょう。
しかしX5は順調に下落していますが、D5100は高値止まりしていますのでお勧めし難いです。

書込番号:13852122

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10663件Goodアンサー獲得:1748件

2011/12/05 10:22(1年以上前)

たららん81さん おはようございます。

ニコンが好きかキャノンが好きかで決められたら良いと思います。

センサーはニコンの方が新しいので多少割高ですが、販売店で実機を見られての印象でと言うのでも良いと思います。

書込番号:13852191

ナイスクチコミ!1


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2011/12/05 11:11(1年以上前)

こんにちは
どちらでも 大丈夫ですから、視点を変えて選らばれたら良いです。
例えば…
価格の高い方。
重量の重い方。
好きな会社。
関心のある会社。
持った感じ。
シャッター音。
書き込みの雰囲気。
アフターサービスの評判。
と、思いつくまま書き出して○の多い方にされたら良いです。

お勧めは、価格の高い方です。
その時点での ある意味、優劣を反映していると思ってもそう間違いでは無いし、
高い方を買ったと言う満足感も有ります。

書込番号:13852294

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2011/12/05 12:34(1年以上前)

運動会での使用を考えているのなら望遠は35mm換算で400mm以上は欲しいですね
ニコンD3100なら 200mmダブルズームキットではなく55-300mmの方のキットを選ばないと望遠が短いと思います
http://kakaku.com/item/K0000139406/

なので値段で考えるとタイの洪水で割高感のあるニコン機よりはキヤノンX5で良いと思いますが

書込番号:13852564

ナイスクチコミ!1


Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2011/12/05 12:35(1年以上前)

こんにちは。

使い勝手や操作性、性能…
その二択ではほとんど大差ありませんし、慣れの問題です。
私も店頭で実機を触られてフィーリングが合うほうを選ばれていいと思います。

書込番号:13852565

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2011/12/05 12:40(1年以上前)

基本性能ではD5100のほうが上だとは思います
センサーの優秀さが光りますよね

X5はX4の欠点をほとんど放置しているので…

ストロボコントロールの点はD5100より優れていますけどね

ただし
D5100がタイの洪水の影響で高騰しているので
今の価格差ですと性能差以上になっていると思います

こうなると買いはX5かもしれませんね

D5100買うならむしろ60Dにするかも…(笑)
(*´ω`)ノ

書込番号:13852590

ナイスクチコミ!0


t0201さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:742件

2011/12/05 17:59(1年以上前)

好きなブランドとやはり手に持つものですからご自身の手に馴染むものが良いかと思います。

以前どの様なカメラを所有していたか分かりませんが、カメラ本体とレンズを付けた状態でシャッターを押しやすい方がベストかもと思います。

書込番号:13853490

ナイスクチコミ!0


万雄さん
クチコミ投稿数:8797件Goodアンサー獲得:650件 デジタルカメラ日記 

2011/12/05 18:40(1年以上前)

こんばんは。たららん81さん

お近くのカメラ店か量販店に行きNIKON D5100とEOS Kiss X5の両機種を実際に
手に取り操作のしやすい機種を選ばれてみては良いと思います。

書込番号:13853615

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14054件Goodアンサー獲得:472件

2011/12/05 19:31(1年以上前)

操作性などは慣れの問題もあるので、「初の一眼カメラ」ということであれば
お店でみて、さわって気に入ったほうで良いと思いますよ。

書込番号:13853815

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2011/12/07 22:05(1年以上前)

皆様、いろいろ意見と情報ありがとうございました。参考にさせて頂きます

書込番号:13862952

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 SDHCカード購入について

2011/12/04 23:02(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X5 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:3件

ネットにてkiss x5 ダブルズームを購入しましたが、どのメモリーカードを購入すればよいか分からず良きアドバイスをお願いします。

撮影内容は、小学校の子供の行事で動画や連写が主です。

自分なりに調べてサンディスク、クラス10.8Gと考えてますが、その中でも赤いパッケージで2000〜3000円のものやPROの記載の金色の値段の高いものがあり、迷ってます。

それらの違いや、お勧めのもの等があればアドバイスお願いします。

書込番号:13850810

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2011/12/04 23:44(1年以上前)

価格差は書き込み速度の差が大きいです。
旧型で下がっている場合もありますが。

予算的に問題なければ、書き込み速度の速いものにされておいたほうが無難だと思います。
http://kakaku.com/item/K0000224308/spec/#tab

http://kakaku.com/item/K0000307391/
各1枚くらい持たれておいては?


個人的には45MB/sの物までしか使っていません。(動画は録りませんが。)

書込番号:13851081

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14054件Goodアンサー獲得:472件

2011/12/04 23:45(1年以上前)

>サンディスク、クラス10.8G

で正解と思いますよ。

書込番号:13851087

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:9件

2011/12/05 09:04(1年以上前)

保存形式によりますが、

 RAWなら 書き込み速度の速いクラス10で、容量は4G当り100枚位の保存枚数になりますから、最低でも8Gを2枚が宜しいかと思います。私は16Gを2枚使用しています。
 ただ、連写を多用するなら、16Gが無難です。

 JPEGでしたら、書き込み速度 クラス6 で 4Gで 400枚位撮れます。

 ただ、現時点ではJPEGでも、将来的にRAWにて補正をされることを想定して、検討してくださいね。

 デジ一ライフをお楽しみ下さい。

書込番号:13852016

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/12/05 13:45(1年以上前)

http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000307391.K0000232124.K0000224308.K0000043824

後の二つは古い型ですから、前二つから選べばいいと思います。(2番目のカードでいいのでは?)
尚、型式の最後に「X○○」というのはアジア向けの製品で、メーカー保証が受けられません。

書込番号:13852791

ナイスクチコミ!1


万雄さん
クチコミ投稿数:8797件Goodアンサー獲得:650件 デジタルカメラ日記 

2011/12/05 18:52(1年以上前)

こんばんは。いしころろさん

>サンディスク、クラス10.8Gと考えてますが

これで正解だと思いますよ。

他にこれなんかいかがでしょうか。

SANDISK SDSDXPA-008G-X46 [8GB]
http://kakaku.com/item/K0000317462/

書込番号:13853659

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2011/12/06 01:20(1年以上前)

皆さんのアドバイスありがとうございます!

SDSDXPA‐008G-J35[8GB]を購入してみます。

初デジイチを楽しめるよう少しずつ勉強します。

書込番号:13855680

ナイスクチコミ!1


き〜すさん
クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:2件

2011/12/06 11:52(1年以上前)

私は8GBを2枚購入して使っています!
風景や家族写真を撮っており、時々仕事(商品画像撮影)にも使いますが、十分すぎるくらいです!
予備用に1枚あると便利ですね!

書込番号:13856793

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2011/12/06 22:35(1年以上前)

アドバイスありがとうございます!
とりあえず8Gを購入し、皆さんのアドバイスにて様子を見て予備にもう1枚購入を考えて見ます。

書込番号:13859099

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 初めてのデジイチ購入について

2011/12/04 21:34(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X5 ダブルズームキット

スレ主 zrxtrail19さん
クチコミ投稿数:1件

はじめまして。初心者なので読みにくい文章かと思いますが、質問させていただきます。
これまでコンデジで写真を楽しんできましたが、知人のデジイチを使わせてもらい、その魅力の虜になりました。その知人は、この機種ががいい、どこのメーカーはこうだなどと言われていましたが、私はデジイチの知識は皆無に等しいです。メーカーにも特にこだわりはありません。

ただ1つだけこだわりがありまして、私は足が不自由でしゃがんだりすることができないので、ローアングルが撮りやすいよう可動式液晶モニターがあるものを購入したいと考えています。

カメラ屋さんに行ったところ、Kiss X5を薦められました。スペックも十分ですし、可動式モニターですので申し分ないのですが、私には十分すぎるのではないかと考え、型落中古で安価なSONYのα55でもよいのかなと思っています。

α55とX5のメリット、デメリットを教えていただけたらと思います。また、ほかにおすすめのデジイチがあれば教えてください。

被写体としては、主に
風景(夜景を含む)
友人がスポーツをしている姿、バイクに乗っている撮影
になると思います。

よろしくお願いします。

書込番号:13850243

ナイスクチコミ!0


返信する
okiomaさん
クチコミ投稿数:24885件Goodアンサー獲得:1699件

2011/12/04 21:51(1年以上前)

とりあえず、α55を持っていますのでコメントさせていただきます。

ファインダーがEVFですので見づらいかどうかは、実際覗いて見てください。
10連射は、制約がありますので注意が必要です。
他社のカメラと比べて、ライブビューでのAFは位相差AFですので早いです。
あとはスイングパノラマ、マルチショットNR、手持ち夜景などの合成機能は
使えて良い機能だと思います。
動画は、AFができますが発熱問題で条件によって長時間撮れません。

使っていて感じることは、コンパクトで軽いので良いですね。
但し、コンパクトすぎるので人によっては持った時に小さすぎるかもしれませんね。
ご参考までに、


書込番号:13850336

ナイスクチコミ!0


KISH1968さん
クチコミ投稿数:825件Goodアンサー獲得:56件

2011/12/04 22:16(1年以上前)

こんばんわ

KISSは光学ファインダー、α55はEVFどちらがいいかは好みの問題もあると思いますので
ご自身の感覚で決めた方がいいと思います。
後はローアングルなどライブビューでの撮影をどれだけ重視しているかになると思います。
ライブビューでの撮影を重視されるならライブビューでも位相差AFが使えるα55のほうが
いいと思います。
キヤノンユーザーですのでキヤノンをお奨めしたいところですが、スレ主さんの場合は
αの方がいいかもしれません。

書込番号:13850495

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2011/12/04 23:04(1年以上前)

とりあえず
α55はかたおち違うし(笑)

後継機は出ていない現役バリバリやでぇ
(*´ω`)ノ

書込番号:13850828

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4659件Goodアンサー獲得:257件

2011/12/04 23:53(1年以上前)

こんばんは。

僕もキヤノンユーザーですが、α55が良いのではと思います。

どうも手持ちライブビューで撮影するのを主眼においてありますよね?キヤノン機のライブビューは比べると遅いのでライブビュー時のAFと言う観点からそう思います。

安いのならなお魅力ですね。

書込番号:13851138

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/12/05 16:40(1年以上前)

残念ですが、X5バリアングルモニター(ライブビュー)では、スポーツの撮影は無理だと思います。
ライブビューで撮りたいのなら、ソニーのデジ一か他社のミラーレスがAFも速くオススメです。

書込番号:13853280

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:2件

2011/12/06 22:11(1年以上前)

ほんのわずかですがα55は広角、Kissは望遠気味の画角です(センサーの大きさによる)。

どちらとも交換レンズは新品、中古とも豊富ですが品数はやはりキヤノン。レンズメーカーもキヤノン対応を最初に売り出します。新しいレンズを使いたいなら断然こちらです。

ただ手振れをカメラに内蔵している55の方が純正以外のレンズとも相性が良くまた安くてすみます(ソニー向け型落ちレンズはたまに安く売り出されている)。またソニーにはちゃちいけど画質の良いはじめてレンズもあります。

画質面ではどちらもさほど変わりませんのでかっこいい方を選ぶのも蟻だと思います。

私の勘違いかもしれませんがソニーは広角、キヤノンは望遠のレンズといった印象があります。

書込番号:13858954

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

何を買えばいいのか。。。

2011/12/04 20:42(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X5 ダブルズームキット

スレ主 cnstageaさん
クチコミ投稿数:3件

初めて質問させていただきます。宜しくお願いします。

デジタル一眼の購入を考えていますが、ダブルズームキットやらカメラの種類など選択肢が多すぎて迷っています。皆さんの知恵をお借りできればと思います。
とりあえず「X5」か「60D」を検討しています。使用用途は、風景(海)や人物を撮ることが多いと思います。夏はサーフィンの写真を撮りたいです。手元に「EF 35-80mm 1:4-5.6 V」と「EF 75-300mm 1:4-5.6 U」のレンズがあります。

@ボディで買った方がいいのか、レンズ付きで買った方がいいのか?
Aレンズ付きで買うならどれがいいんでしょう??

予算は「X5 ダブルズームキット」位が理想ですが、長く使っていきたいのでそれなりに値が張ってもいいかなと考えています。

皆さん、よろしくおねがいします。

書込番号:13849976

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4472件Goodアンサー獲得:581件

2011/12/04 20:58(1年以上前)

>それなりに値が張ってもいいかなと考えています。

出せる上限を決めてみては?
予算決まってる方が、アドバイスする方もコメントし易いのではないでしょうか。

書込番号:13850055

ナイスクチコミ!0


スレ主 cnstageaさん
クチコミ投稿数:3件

2011/12/04 21:10(1年以上前)

9万円以下ですかね〜。やはり良いものは高いってことですよね?

書込番号:13850117

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14054件Goodアンサー獲得:472件

2011/12/04 21:19(1年以上前)

レンズも古いようですので、IS 付きのレンズのダブルズームがいいんじゃ
ないでしょうか。

書込番号:13850166

ナイスクチコミ!0


t0201さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:742件

2011/12/04 21:30(1年以上前)

60Dはどうでしょうか?動態撮影(サーフィー)などの撮影を考慮すると。

両機種共APS-Cサイズになりますので1.6倍になりますね。35ミリ換算なら56ミリになり広角側が撮れなくなりますね。

書込番号:13850220

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2011/12/04 22:09(1年以上前)

>9万円以下ですかね〜。

もう少し頑張れば7Dに手が届きそうですね。

>手元に「EF 35-80mm 1:4-5.6 V」と「EF 75-300mm 1:4-5.6 U」のレンズがあります。
自分も手元に EF35-80 F4-5.6 USM と EF100-300 F5.6L なんていうレンズが手元にありますが、
結構使えます。
ボディのみ手に入れてから必要と思えるレンズを買い足しでも良いのではないかと。
以前あげた作例です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=12983335/ImageID=912761/
http://bbs.kakaku.com/bbs/00490111151/SortID=13480086/ImageID=1001673/

書込番号:13850446

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:509件Goodアンサー獲得:30件

2011/12/04 22:24(1年以上前)

こんばんは。

ダブルズームキットのレンズは手ぶれ補正がついていて、
広角もカバーしていて描写も良く、あとで別に買うと
高くつくので一緒に買ったほうが
いいと思います。

>長く使っていきたいのでそれなりに値が張ってもいいかなと考えています

個人的にはX5は優れたカメラだと思いますので十分長く
使っていけると思います。

ただ、個人的には、バッテリーの持ちやAFの精度などが気になるので、
そういう意味では60Dのほうがいいとは思いますが。

書込番号:13850549

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4659件Goodアンサー獲得:257件

2011/12/04 22:39(1年以上前)

こんばんは。

60D、Wズームで良いと思います。

長く使うんなら、少しでも良いほうを!

書込番号:13850661

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1480件Goodアンサー獲得:132件

2011/12/04 22:58(1年以上前)

EF 35-80mm 1:4-5.6 Vも「EF 75-300mm 1:4-5.6 Uも、35mm判で使った時に丁度良い画角になるように設計されていて
APS−Cだと広角側が欲しくなると思うので、標準を刷新という事で
先ずは、18-135のキットを購入されたらいかがでしょうか。

書込番号:13850779

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:9件

2011/12/05 09:30(1年以上前)

cnstageaさん こんにちは。

 被写体を見る限り、Wズームキット が良いと思います。

 カメラは、予算が9万円で長く使いたいなら、60Dをお勧めします。

 X5は決して悪いカメラではありませんが、趣味に嵌った多くの方は1年から2年の間に上位機種に移行する機種だと思います。(私はX4から1年で60Dに移行しました)

 7Dでも良いかと思いますが、予算的に考えても、趣味に嵌らなかったとしても60Dなら、長く付き合えると思います。

 X5と60DではAF性能が全くの別物と考えて頂いても良いかと思いますので、サーフィンと撮るのでしたら、60Dのほうがジャストピントの多い写真が出来上がるはずです。

 私もそうですが、素人ほど、大切な写真を撮りたいなら、機材は良い物を選んでおいたほうが無難です。

書込番号:13852075

ナイスクチコミ!0


スレ主 cnstageaさん
クチコミ投稿数:3件

2011/12/05 10:38(1年以上前)

皆さん、ありがとうございます。

「60D」を検討してみようかと思います。カタログもなく実機にすら触れたことがないので、まずは電気屋に足を運んでみようと思います!

ありがとうございましたm(__)m

書込番号:13852220 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EOS Kiss X5 ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss X5 ボディを新規書き込みEOS Kiss X5 ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss X5 ボディ
CANON

EOS Kiss X5 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 3月 3日

EOS Kiss X5 ボディをお気に入り製品に追加する <309

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング