
このページのスレッド一覧(全727スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 10 | 2014年3月25日 18:07 |
![]() |
10 | 12 | 2014年3月14日 13:27 |
![]() ![]() |
11 | 29 | 2014年3月6日 14:04 |
![]() |
25 | 13 | 2014年2月19日 23:40 |
![]() ![]() |
9 | 9 | 2014年2月13日 01:42 |
![]() |
5 | 11 | 2014年2月5日 12:34 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X5 ボディ
タムロンのレンズ、150-600ミリ(A011)ですが、このX5でも普通に使えるのでしょうか?
もちろん、5D3等の方がAF性能の違いでストレスなく合焦したりだとかAF精度なんかも率が高いのはどこかのサイトで見たのですが、実際のところX5ではどうなのでしょう?
使い物にならない程AFでストレスを感じるようなら見送りたいので。
撮るのは馬や車など比較的大きめの動体です。
使用感や分けるようなサイトをご存知な方がおられましたらお教え下さい。
宜しくお願いします
書込番号:17340419 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

基本、APS-Cなので、焦点距離が1.6倍になるのはご存知の通り。
それ以外は普通に使えるでしょうが…普通の基準が難しいですよね。
キスだとファインダーが小さいのでMFはしんどいかと思いますが、出来なくはないでしょうね。
書込番号:17340474
0点

ファインダーでの撮影なら問題ないと思います。ライブビュー撮影は、どうか判りませんが・・・
書込番号:17340546
1点

ファインダー撮影ならば
普通に使えますよ
ご安心を!
換算約1000o の焦点距離を
ご体験くださいね(^-^ゞ
書込番号:17340574 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんばんは
過去スレで同様なのが有りました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000605175/SortID=17041148/#tab
AF速そうですね。
書込番号:17340664
0点

装着はできますね。EFマウントですから…。
X5+A011を使ったことはありませんが、他のレンズでも望遠端F6.3の場合、光量が不足する状況下ではAF性能は低下しますね。
X5のAFセンサは中央F2.8光束対応クロス、他の8点は5.6 縦or横ですから、望遠端でAFが遅かったり、精度が悪くても、
文句は言えませんね〜、対応していないんですから…。
量販店などは試させてくれますから、可能であれば一度確認されては如何ですか。
それにしても、果たしてレスしている人の何人がKissX5+A011で撮ったことがあるんだろ〜?
特に、いつもは『APS-CはAF性能が落ちる』て言ってるあの人とか……。
書込番号:17340889
0点

問題なく使えます。
但し、使いこなせられるかはわかりません。
手持ちなら体力。
あとは、被写体をとらえ続ける体力と気力と腕が必要かな(笑
重いと感じたら、一脚や三脚の使用で、体力の不足部分を解消するのもよいかと。
但し、それなりのしっかりしたものが必要ですね。
書込番号:17341019
0点

松永弾正さん、
〉それ以外は使えるとの事、安心しました。
じじかめさん、
ライブビューはキットレンズでもあまりのAFの遅さに使ってません…
うちの4姉妹さん、
いつもありがとうございます。
ご安心をとのこと、ほんとに安心します。
約1000oの世界、楽しみです(まだ迷ってるところですが)
ga-sa-reさん、
すいません、ご丁寧にありがとうございます。
ちゃんと探さないとですね。。
同じような事を心配されている方がいて参考になりました。
つるピカードさん、
物理的な性能でやはりAFに難ありなのですね。
後はそれが自分の許容範囲なのか。。
お店で試せればほんと良いのですが何せ田舎なもので…
でも重さの事もあるので試してみたいです。
okiomaさん、
〉問題なく使えます
安心するじゃないですか(^^;)
やはり重いですか。。
2リットルのペットボトルでシュミレーションしてみます。。
総じてとりあえず使い物にならない程のストレスは感じないようで安心しました。
最初はタムロンの70-300にしようと思いましたが、それではキットの望遠と大差ないのかなと思い、150-600の存在を知り気になりました。
一つ、つるピカードさんの言われていた
〉AFセンサー 中央F2.8…
この仕組みというかどういう事なのか気にはなってたのですが意味が分からなくて。
今後、ボディを買い増しする際に検討しないといけない項目だと思うので、分かり易く教えてもらえれば幸いです。
内容が変わってしまいすいません。
書込番号:17341391 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

kissX5の場合、AFセンサーの内
中央の一点のみ、高精度なセンサーを使ってて
周辺のポイントは、ちょっと性能的に落ちるのです
なので、中央一点で撮るのならば、
他の機種と遜色無い性能なんですよ
それが、60Dだと他の周辺センサーも
高精度なセンサーを使ってて
7Dに至っては、27点だったか全てが高精度であり
更にそれぞれのセンサーが補佐にまわることで
より高精度なAFを実現してるのです
そして、5DVは、更にその上ってことで^^
だからといってkissでは、撮れないか?
って訳じゃなく、車や馬の
レースなんかでは、問題無いよって
感じです^^
書込番号:17342263 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ありがとうございます!
センサーの分かりやすい説明で少し理解が出来ました。
X5ではピント合わせは中央で行う分にはスムーズに行えるで
いいんですよね?
9点あるうちの右隅や中央以外でピント合わせをした際に何かしらの
弊害が出ると。。
自分が撮りたいものは虫や鳥ほど小さくはないので何とか出来そうです。
それにしても実際に装着されている写真、すごい迫力ですね!
ますます購買意欲が。。
大変参考になりました。ありがとうございます!
書込番号:17343127
0点

返信ありがとうございます
周辺は、中央に比べて精度や合焦率が
落ちるって理解で良いと思います^^
またF2.8センサーってのは、高額なF2.8レンズを
使った時に、より高精度な測距が出来るセンサー
ってことなので、このレンズで
中央一点で撮るならば
他の高額なカメラと遜色はないかな?
って感じと思って頂いて良いと思います^^
書込番号:17343765 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X5 ボディ
Kiss X4が故障してしまいました。
所有レンズは、標準・望遠・広角・マクロです。
X6iは値段からいってとても買えません。
X5の在庫があるうちにボディを購入しようと思うのですが、
X4のレンズは当然X5でも使用できますよね!?
2点

hauhau494さん、おはようございます。
愛機の故障、大変ですね。
>X4のレンズは当然X5でも使用できますよね!?
はい。使用できます。
安心してX5をご購入下さい。
そして性能アップを楽しんで下さいね。
書込番号:17225819
2点

… 彩 雲 …さん、さっそくのレスありがとうございます。
X5でも使えるんですね、安心しました。
どうもありがとうございました〜〜!!
書込番号:17225824
1点

こんにちは。
X5も全てのEF-Sレンズ、EFレンズが使用できます。
問題ありませんよ。
書込番号:17225835 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

おはようございます。Kissユーザーです。
レンズ表記は同じはずですので、問題なく使用できます。
書込番号:17225862 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

X4で使えるレンズならX5でも使えます。
キタムラならX5の中古も多いようです。
http://search.net-chuko.com/?limit=30&path=%E3%83%87%E3%82%B8%E3%82%BF%E3%83%AB%E4%B8%80%E7%9C%BC%E3%83%AC%E3%83%95&q=X5&s1%5B%5D=%E3%82%AD%E3%83%A4%E3%83%8E%E3%83%B3%EF%BC%88CANON%EF%BC%89&style=0&sort=price
書込番号:17225940
0点

こんにちは
kissX4をメインで使ってます^^
愛機の故障大変ですよね・・・
私の場合レンズは
7Dでも使ってますが
レンズの互換性は何の問題もなく使えますので
ご安心下さいネ
それからkissX5は、kissX4のマイナーチェンジ機
なので、画質や性能面の違いは無いですが
バリアングル液晶とクリエイティブフィルター搭載で
更に楽しめるカメラですので、
お楽しみを(^O^)/
書込番号:17226072
1点

中古カメラも検討してみては
いかがですか?
http://fujiyacamera.shop4.makeshop.jp/shopbrand/011/001/X/page1/brandname/
書込番号:17226133
0点

こんにちは。
X6iは廃盤でカカクコムでは売れ残り価格の8万円超しますが、
その後継の最新のX7iは6万円、X7なら5万円でありますので、
X5よりは高いですが一度検討されてみてはいかがでしょうか。
特にX7iはX5からは進化が大きいですよ。
書込番号:17226485
0点

X4まだ新品でも売ってるトコありますね...
書込番号:17226672
1点

ご予算によりますが
Kissで以前のモデルなら中古がおすすめです。
性格上酷使されたものが少なく、程度がよいものを選びやすいのと
上位機種に比べ値落ちが早いので、新品に比べ値ごろ感がかなりあると思います。
メジャーなお店なら6ヶ月保証もつきますので、おすすめですよ
今の相場だと、同じX4なら2万円弱、X5なら3万弱まで下がっています。
X6iはまだ人気があるので4万円半ばが多く、この価格だと上位機種の60Dと
3〜4千円くらいしか変わらないので、まだお得感低いですね
書込番号:17226713
0点

皆さん、大変参考になりました。
新しいカメラ買ったらまた報告します。
どうもありがとうございました〜〜
書込番号:17301881
1点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X5 EF-S18-55 IS II レンズキット
カメラを始めて数年の初心者です。よろしくお願いします。
今現在X4を使って四年?ほど経ちますが、当方の撮影のほとんどがTDR内での出演者さんの撮影で使用頻度がかなり高い為、最近シャッターがおりなかったり、画像を再生中に電源がおちたりと・・・
一度修理に出しましたが、その後も同じ症状がでたので 修理も考えましたが時間もかかると思うので新しくカメラを買おうと思っています。使用レンズはX4のキットレンズです。
そこで X5かより手軽なX50か迷っております。
X50はとても手軽な価格なので惹かれていますが この二つで日中から夕方のショー撮影で大きな差が出てしまいますか?
撮影したものをあまり大きなサイズでプリントすることもないです。
X50購入に惹かれている理由のもう一つが X50だと予算内でキャノンのEF50mm F1.8 IIも買えるなと思っていて・・。
単焦点は一つも持っていないので1個目買うのにはいいかなと思っています。
X5かX50か皆様のご意見お聞かせください。
お手柔らかによろしくお願いします。
1点

センサーのごみ取り機能が付いていませんが自分で出来ますか?出来ないなら撮った写真に黒い点が増えてきますよ。そのたびにSC送りですよ。
書込番号:17266468
2点

X5のボディーのみ購入が良いのでは・・・と思います。
http://kakaku.com/item/K0000226436/
ヨドバシ、ビックカメラ、ポイント考慮で最安店ですね。
実店舗の場合、初期不良は新品と交換してもらえます。
X5ボディーのみの理由:
・X4のレンズがそのまま使えます。
・X50はゴミ取り機構が付いていないなど、不評です。
50mm F1.8 も良いですが、40mm F2.8 STM は如何でしょうか?
5,000円のキャッシュバック・キャンペーン中ですよ。
http://kakaku.com/item/K0000388425/
http://cweb.canon.jp/eos/campaign/goldrush-spring/index.html?id=eos
書込番号:17266474
0点

眞佐美0216さん
こんにちは
kissX4仲間です(((^_^;)
はてkissX50とな?
明らかに、X4よりも高感度性能と画素数
そして機能(センサーゴミ取り機能無し)と
なりますよ?
やはり買い換えとなれば、同等以上の
カメラが良いと思うのですが・・・(((^_^;)
なので、kissX5のボディーだけの購入で
良いのでは?(^∇^)
レンズは、現在お持ちの物が使えますしね♪
さらに、クリエイティブフィルターなる
機能(アプリ?)も入っているので
更に楽しいカメラと思うのと
バリアングル液晶(可変式液晶)が付いているので
ライブビューで、手を万歳の格好で
ステージショウを撮る時に便利デス(*^^*)
まぁ毎回最前列の席を取りますってんなら
使わないでしょうが
そうでないときに、
バリアングル液晶があるといいと思います^^
書込番号:17266521 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

おはようございます。X4、X6i ユーザーです。
X4からでしたら、性能的にほとんど変わらないX5を購入されるのが良いかと考えます。
廉価版のX50は、イメージセンサークリーニング機構が省かれたりとか必要最低限のものもなく、よほど安くても「イチガンスタイル」が好まれる第三国向きといえるものでしかありません。
元々キヤノンは、センサーにゴミは付きにくいのですが、それでもこの機構はあったほうがと思います。
夜ならわからない?かもですが、写真のいつも同じとこに黒いシミのようなものが……ということになると、ちと厄介ですしね。
また、液晶画面も出た当初から今時23万ドットかと、X4より見辛いだけとしかいえません。
まぁ、画素数は低くてもそれなりに写りますので、「それだけ」が取り柄といえるでしょうか。
レンズに異常がなければX5のボディのみといった購入方法もありますし、たとえそのレンズが壊れても、中古市場で同じ規格のレンズが新品同様や程度の良いものがぎりぎり4桁で流れていたりすることもありますので、この面はは不自由はしないでしょう。
X5ですと、液晶画面がバリアングルになったのと、クリエイティブ・フィルターという画像加工アイテムが追加されたくらいがX4との違いですので、ほとんど違和感なく使い続けていけると思いますよ。
できることなら、X5が良いかなと思います。
書込番号:17266532 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000226436_J0000001525
良く見比べて決めてください。(画素数、ファインダーの大きさ、液晶、ゴミ取り装置等)
書込番号:17266566
0点

写真そのものより、使い勝手がx5の方がかなり便利だと思いますよ。
人の後ろからでも、液晶画面を動かして手を挙げて撮る事も可能です。
書込番号:17266596
0点

X50の価格帯のコンデジ買った方が幸せになれます。
書込番号:17266680
0点

もしかして、X4のバッテリー、
へたってません?
(修理の再にチェックしてくれているかもしれませんが。)
誰か知り合いで同じバッテリーを使っている人がいて、借りられればベストですが。
バッテリー(安い純正でないやつでも)を買って試してみてもいいかも?
(X5なら同じバッテリーみたいですが。)
>X50だと予算内でキャノンのEF50mm F1.8 IIも買えるなと思っていて・
でしたら、
EOS Kiss X50 こだわりスナップキット の赤
とかもまだ在庫がある店があるようですが。
http://kakaku.com/item/J0000001528/
書込番号:17266741
0点

レンズお持ちでしたら、修理したつもりで
中古にするのもアリだと想いますよ
x5で3万弱です。
kisdなら程度いいもの多いですし
マップカメラやフジヤカメラ、キタムラなど
大手なら半年保証つきますので安心できます
書込番号:17266770
0点

別にキャノンでなくても、、、
別に一眼レフでなくても、、、
書込番号:17266778
2点

ゴミ取り装置がついてないと面倒。
わたしの妹はそれが面倒で、使うのやめてしまった。X50安いけどね。
普通の人は、ゴミ取り装置がないことの意味なんてわからない。
キヤノンは罪作りな会社だ。キヤノンのカメラは良いと思うけど、
会社の方針は嫌いだ。
書込番号:17267653
1点

あつくんのぱぱさん
ありがとうございます。
他のスレでもやはりそこを重視されてる方多いのですね。
参考にさせていただきます。
書込番号:17267772
0点

秋野枯葉さん
ありがとうございます。
やはりみなさんX5すすめられますね(苦笑)
検討させていただきます。
また別のレンズの紹介もありがとうございます(*^_^*)
書込番号:17267777
0点

うちの4姉妹さん
ありがとうございます。
同じ機種なのですね(*^_^*)
そしてやはりX5ですかね(苦笑)
そうなんです、毎回最前列なんて到底無理なので・・・
ゴミとり機能 あまり気にしてはいませんでしたがすごい機能なのですね・・・
書込番号:17267781
0点

Hinami4さん
ありがとうございます。
今使っているのがX4でゴミなどがついってしまって写真に映り込むなどといったことはなかっただけに重要な機能なのですね。
確かにかなり安いのでそれなりに何かデメリットはあるのはわかっていても 値段にひかれてしまいました。
ありがとうございます。
書込番号:17267816
0点

ゴミ取り機能はあったほうがいいですけど、必ず必要かというとそうとも言い切れないですよ。
ゴミがつけばブロアでやさしくシュポシュポすればけっこう取れますし、ブロアで取れない粘着性のゴミは
ゴミ取り機能があってもとれません。
まあそれでも今買うのでしたらX5のほうがいいかなとは思いますが^^
バリアングル(可動背面液晶)とかは不要ですか?
ちなみに50mmF1.8はカカクコムで9千円くらいですから、今はこだわりスナップキット(44150円)を買うより、
EF-S18-55 IS II レンズキット(29700円)に50mmF1.8を買い足したほうが安いかも。
X50 ボディ(26800円)は永らくレンズキットより高かったですが、ここに来て超安くなりましたね。
こりゃ確かに魅力的なお値段ww
書込番号:17268120
1点

こんばんは
x50使ってます。
皆さんが言う程悪いカメラではないと思います。
ゴミとり機能についてもソフトウェア的な除去機能はついていますし
dppを使って事前にゴミが付いているか確認することが可能です。
それに、x5でも粘着性のゴミは除去できません。
私的な感想は若干x5の方がゴミが付かないかな程度です。
恐らくここにカキコミをしている方でx50のゴミで苦労した方はいないのでは
ないでしょうか?
私もまだ一度もゴミを付けたことはないです。
以上を踏まえてx50とx5を比較してみると下記のようになります。
x5のいいところ
画像数が上。a3以上のプリントで差が出ると思います。
バリアングル液晶が付いている。でもライブビューで撮るとafが遅い最低でもx7iでないと辛い
ゴミがつきにくい
連写速度が上
ファインダーを覗いた時に大きく見える
フルhd動画が撮れます。だけどafは遅い但しx50も同じく遅いです
x50のいいところ
画素数が少ないので画像の容量が小さい。古いpcを使っている人にオススメ
電池の持ちがいい
赤色がある。私はこれでx50を買いました
価格が安い
こんな感じです。
最後にどちらがいいかというと
やっぱりx5かな
でもx50を選んでも大きく後悔はしないと思います
書込番号:17269909
1点

細かい事は皆様が書かれているので、
X50 X5の両方を同時所有していた私の意見を書かせて頂きます。
先ず、X5に一票ですね。
理由としては、センサークリーニング、バリアングル液晶、操作性の良さです。
後、X5にはオプションでバッテリーグリップBG-E8が有りますが、X50には設定がありません。
このバッテリーグリップは非常に便利で個人的には大好きです。単三電池も使用出来、いざと言う時に大変助かります。
電池の持ちですが、若干X50の方がいいかな?と、言ったレベルですね。
X50に無い便利機能を搭載した、X5をお勧め致します。
書込番号:17270955 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

じじかめさん
とてもわかりやすいリンク貼っていただきありがとうございます。
参考にさせていただきます。
書込番号:17270963 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

t0201さん
ありがとうございます。
使い勝手とても大切ですね。
確かにX4を長年使っていて思ったのは一眼レフとは思えない軽さだったのもありますし…
参考にさせていただきます。
書込番号:17270967 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X5 ダブルズームキット
以前、こちらでカメラを落下させてしまった際に質問させていただいたのですが、
その後、ダメ押しでバイク事故にあってしまいカメラは完全に故障してしまいました。
相手方の保険で治せるそうなので修理に出したのですが、先日(2/11)に修理が終わり引き取ってきました。
嬉しくて無意味に部屋を撮ったりしてたのですが、以前と違い細かい部分のピントがいまいち合わない感じです。
レンズを換えても同じ結果なのですが気にしすぎなのでしょうか?
オートフォーカスではなく、マニュアルフォーカスではきれいに撮れるのですが・・・
(ズームした状態でオートフォーカスでピントをあわせて、ズームを戻した状態でマニュアルで撮ると綺麗です)
パソコンの画面で見ると一目瞭然ですが、もう一度修理店に持ち込んだ方がいいでしょうか?
アドバイスをお願い致します。
1点

問答無用で修理したところに突き返すべき。
直ってないんだからね。
書込番号:17184666
4点

もう一度修理に出したほうがいいと思います。
書込番号:17184668
3点

画像サンプルも付けて、修理に出した方が、担当者もわかり易いでしょう。
書込番号:17184670
2点

クレームレベルだと思います。
再修理に出しましょう。
あと、次回は受取の際に簡単に稼働確認した上で受取るのがいいです。
明らかな修理ミスがその場で見つけられれば二度手間を省くことができます。
書込番号:17184705
4点

ツァインさん こんばんは。
撮られた写真ならばいまいち合わないレベルで無くて、オートフォーカスが出来ないと言うレベルだと思います。
早急に修理したらオートフォーカスでピントが合わなくなったと、修理伝票と伴に再修理に出されたら良いと思います。
書込番号:17184746 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ツァインさん、おはようございます。
バイク事故、大変でしたね。お体のほうは大丈夫なのでしょうか?
本題です。
タイトルを見て、修理や検査に出してもピント位置がズレたままで戻ってくることがありますよ、
という経験談を書こうと思ったのですが、アップされたお写真を見て、それはやめにしました。
他の方も言われているように「ピントが甘い」のレベルではありませんね。
「ピントが合いません」が正解です。
>もう一度修理店に持ち込んだ方がいいでしょうか?
修理店とは、メーカーのサービスセンターのことではないのでしょうか。
あるいは、その修理店さんからメーカーへ送られるのでしょうか。
すぐにキヤノンさんのサービスセンターに出した方が良いと思います。
ボディと一緒にレンズも。
上に書かれていますが、受け取りの際の実写確認は必須ですね。
受け取った喜びで忘れがちになりますが、試写は必ず行うようにして下さいね。
早く完全復活すると良いですね。
書込番号:17184937
5点

こんにちは
レンズも込みで再修理に出される事を
強くオススメ致します(+_+)
早く完全に直ると良いですね
書込番号:17185001 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

再修理の前に、お祓いしてもらったほーがいいですよん。 ~~\(-ω- )
書込番号:17185329
2点

〉(ズームした状態でオートフォーカスでピントをあわ せて、ズームを戻した状態でマニュアルで撮ると綺麗 です)
何のためにAFでピントを合わせてからズームをもどすのか、よくわからない?
ズームを戻してから、マニュアルでまたピントを合わせるのかな?
オートフォーカスの写真、皆さんが言っているように、こんな写りだとピンずれではなくAFがおかしい。
ところで、被写体までの距離が近すぎるということはありませんか?
書込番号:17185335 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

おはようございます。
ピント酷いですね〜( ;´Д`)
相手の保険で修理したなら、再度保険会社に言って修理不能で新品交換にしてもらうべきですね。
書込番号:17185342 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ご返信いただいた皆様、様々なアドバイスを頂き、誠にありがとうございます。
アドバイス頂いた通り、修理店に持ち込んできました。
クレームというほど強くはありませんが、少しきつめに再修理をお願いしてきました。
どういう結果になるかは分かりませんが、進展がありましたら
こちらの掲示板でご報告したいと思います。
それまでしばらくの間、モヤモヤしながら待っていようと思います。
皆様、ありがとうございました。
書込番号:17187564
1点

本日、カメラが戻ってきました。
修理料金は発生せず、修理内容としてはフォーカスユニットの交換で済んだようです。
ねこまたのんき2013さんや… 彩 雲 …さんが仰っていた様に、受け取りのその場で動作確認もしました。
写りとしては問題のない感じでしたが、帰ってきてからPCの画面で見たところ、問題無しでした!
皆さんが再修理と言ってくれたので、再修理に出しましたが、恐らく自分だけだったら
こんなものだったかな?って不思議に思いながらもそのまま使っていたと思います。
皆さん、本当にありがとうございました。
これからもたま〜にトンチンカンな質問をしたりすると思いますが、宜しくお願いします。
Goodアンサーは本来なら全員の方に付けたい所ですが、今回は受け取り時の動作確認を仰っていただいた
ねこまたのんき2013さんや… 彩 雲 …さんのお二人にしたいと思います。
書込番号:17213535
1点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X5 ダブルズームキット
はじめまして。
今週末に子供のはじめてのお遊戯会です。
EOS Kiss X5 ダブルズームキットを運動会のように購入しましたが、以後ほとんど使ってません。。
メインはビデオでの撮影にするつもりですが、
写真もとれたらと思ってます。
お遊戯室でするのであまり明るくない上に、
いい位置がとれるともかぎらないので
難しいと思いますが、
初心者におすすめの設定教えてください!
フラッシュは必要かも気になります。
コツや注意点も教えていただけるとありがたいです!
よろしくお願いします!
書込番号:17160572 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

まずフラッシュ使っていいかどうか主催者に聞くことが必要でしょう。
嫌がる主催者もいますよ。当然写されるほうは眩しいですから・・・。
距離にもよりますが、レンズは70~200 F2.8がおすすめ。持ってないなら、
レンタルという手もあります。1年に一回しか使わないでしょうから、買う
必要はないでしょう。
EF70-200mm F2.8L IS II USM なら1日で4000円。買うのがアホらしくなる。
http://www.maprental.com/index.php?dispatch=categories.view&category_id=254#2
書込番号:17160708
2点

〉EF70-200mm F2.8L IS II USM
幼稚園のお遊戯室でママさんがこんなレンズ使ってたら、思いっきりひくなぁ。
フラッシュはたぶんダメだと思うよ。
オートにするのが楽だけど、手前の子にピントが合っちゃうし、シャッタースピードが遅いと被写体ブレや手振れしちゃうから、Tvモードにしてシャッタースピードを1/125以上、ISOオート、AFは中央1点のワンショットでどうでしょうか。
ISO感度が上がってノイズが出るかも知れないけど、ブレブレよりはましかと思います。
また、RAWで撮っておけば、ノイズなら後からDPPなどのソフトを使えばある程度は除去できます。
書込番号:17160803 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

こんにちは(^-^ゞ
お遊戯を撮影するには・・・ですね
ここの住人は、直ぐに機材購入に走りますが
普通のキットで撮れますよん
んで、設定ですが
運動会と同じ設定(スポーツモード)でも
良いですが
もしブレてしまうのならば、マニュアルで設定すれば
少しはマシになるかも?
つまり、
モードダイヤルを(TV)に合わして
数値を1/250〜1/500位にセットして
ISO感度設定とかは、オートのままで撮れば
お遊戯くらいならば、ブレずに撮れるはずです
まぁ分からなければスポーツモードでも
大丈夫でしょうが
頑張って下さい!
書込番号:17161000 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

絞り優先モードで絞り解放(F値を最小にする)で撮影してください。
ISOは部屋の明るさによって800〜1600ぐらいだと思います。
書込番号:17161151
0点

初心者の方のための無難な設定。
AVモード 絞り開放(F値の数字を一番小さくする)、ISO3200
AFはONESHOT、ドライブは連写にして1カット2連写くらい。
数打ちゃ当たる作戦なんで沢山撮ってください。
書込番号:17162177 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こちらも参考になれば(^-^ゞ
上手な写真の撮り方,写真撮影テクニック
http://www.geocities.jp/camera_navi/
書込番号:17169350 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

初心者のこころえ(私の思い込みですけど・笑)
絶対条件
1)カメラを持って行くこと
2)カメラの電源を切る(不安ならバッテリーを外して持っていく)
3)バッテリーは充電すること
4)SDカードの確認(一枚撮影してちゃんと記録出来ているか)
安全条件
5)SDカードは複数枚持って行く事
(途中で交換すれば、SDカード不良でも全滅を防げる)
6)RAW+JPEGでひたすら撮りまくる(設定を気にしてシャッターチャンスを逃すの防止)
(1個のバッテリーで400枚程度は撮れるので)
7)外付けハードディスク(USBメモリでも可)にコピーをとる
(紛失やハード故障の時の防衛策)
注)露出やシャッタースピードなどを気にしてると撮影枚数が減ります
ピントさえ合っていれば、RAW現像で露出は、増感、減感できますので
RAW現像の仕方を勉強して現像して下さい
慣れてきたら、構図も気にして下さい
(場面場面で子供中心と全体中心と両方ある方が思い出になります)
書込番号:17172636
0点

2月7日時点で今週末ということは
もう遅いかな
スポーツモードにして、上手く撮ろうと欲張らず
楽しく撮れれば良いんじゃないかな
後で家族で写真を見て、みんな笑顔になれれば成功
そして次回はもう少し早く質問してみてねー
書込番号:17184752
1点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X5 ボディ
現在、6Dを使っているのですがバリアングル機能が欲しいので、KissX7iを買い加えればと思ったのですが、単にバリアングルだけだったらKissX5の中古でも良いかな〜と思いました。
そこでお尋ねですがKissX5とKissX7iではどのような差があるでしょうか。
レンズは17mm以降を持っていますのでそれで我慢かワイドを買い加える予定です。
0点

X5は測距点9点の内クロスセンサーは中央のみですが、X7iは9点全部がクロス測距ですので
AFの精度が違います。
書込番号:17152678
0点


ありがとうございました。
画素数は同じで現像エンジンが一世代違うようですけど私の用途ではX5で充分のようです。
どうもありがとうございました。
書込番号:17152837
2点

じじかめ先生! ライブビュー期待してる人にそれは無意味なアドバイスでは!!?
ちなみに、バリアン使用時のAFがもっとも大きな差です!!!!
X5(くず) < X7i(多少マシ) < X7(上位ミラーレスには負けるが概ね他社並み)
となりますので、バリアン目当てならX7が良いのでは!?!?
しかし、X7でもAFはEV1からっていう暗いところに弱いのが、いかにもキャノンらしいですね!
書込番号:17152854
1点

こんばんは。
X7i目線で見ると
・連写が 5 コマ/秒にアップ
・ダブルズームキットのレンズが2本ともフルモデルチェンジ
「STM化」「レンズ枚数増加」「最短撮影距離向上」など明らかに別物。
・モードダイヤルが1回転する
・ノイズ処理のし易さが、ISO 1段分くらい有利(という個人的な評価)。室内撮りに強い。
・マルチショット機能を使うと、手持ち夜景を綺麗に撮りやすくなる。
・9点の測距点がオールクロス
・中央のF2.8対応測距点がラインセンサーから斜めクロスに強化。F2.8より明るいレンズでピント精度が有利。
・SDカードがUHS-I対応なので、良い物を使えば読み書きが速い。
UHS-I対応SDなら、長年陳腐化せずに使えそうなので、今後はこっちを買っていきたいと個人的には思います。
・動体撮影のジャスピン率が明らかに上がった。60Dと同レベル?
・デジ一とタッチ機能の相性がかなり良い。
これは使ってみて初めて気が付きましたが、三脚ライブビュー・ローアングル撮影・画像拡大などで重宝してます。
・動画用外部マイクがモノラルからステレオに進化
X5目線で見ると
・18-135レンズキットが無い
・ライブビューAFが心底遅くて実用レベルに程遠い
バリアングルを快適に使えるような改良がなされたX7iの方が、スレ主さん向きに思えます。
書込番号:17152897
1点

>バリアン目当てならX7が良いのでは!?!?
X7は固定液晶ですぞ!
6D使っているなら、60Dがベターな気がするけど(70Dは高いしね)。
書込番号:17153011
1点

失礼しました!!
大自爆!!!!!
私の事は忘れてください!
書込番号:17153057
0点

皆さま、ありがとうございます。
キャノンのフルサイズにはバリアンがないので、そのためならソニーの α7Rにマウントアダプターとまで考えたのですが、出費がボディ+マウントアダプター 5万円はキツいですよね。
フジの X-A1とかパナのG6まで考え、しかし、機材が増えて振り回されるのもイヤーと
それで簡単路線のKiss-と思い立ったのです。
ですからKissを買っても専用のレンズは極力減らし、買うとすればタムの10~24F3.5~4.5位を
買おうかと思います。
そうすればEFの24〜105mmに繋げますから、、、
気ままな希望を書きまして申しわけ御座いませんでした。
書込番号:17153189
0点

キリトさん
詳しく教えて頂きありがとうございます。
ライブビューでマニュアールフォカスにしようかと思っていたのですが
そういえば、AFがスムーズに効けばそれに超したことはないです。
それとマニュアールフォカスの場合、画像拡大などし易いのでしょうか
だったら僅かの差ですからX7iにしようかと、、、
60Dとか70Dは無理ですけど、、、(^^)
ただ、ライブビューでの撮影はミラーレス機のメーカが進んでいるように思ってはいるんです。
書込番号:17153270
0点

私は6DとX6i使っててX6iのバリアングルは確かにマクロ等撮る時は便利だなと思いますが、
結局は高感度の良さで6D使うことが多くなって、X6iはあまり使わなくなってしまいましたねえ。
6DならEOS Remote でバリアングル風に使うこともできますけどね。
http://cweb.canon.jp/eos/lineup/6d/wifi/eos-remote03.html
ホットシューにスマホを取付けるアダプタ等も買ってみたりしましたが、
実際はあまり使ってませんけど、三脚立てて自撮り記念撮影などには便利でした。
書込番号:17154424
0点

春菊天さん
>高感度の良さで6D使うことが多くなって、
ったく、私もそれは感じます。
ですから一眼でのバリアンを諦めて、それが必要な近距離の撮影にはオリンパス XZ-U
なんかも良いかな〜とも思っています。
>6DならEOS Remote でバリアングル風に使うこともできますけどね。
私も iPod touchをクリップみたいなモノで挟んで小型の三脚に付けたり、
クリップで挟んだ iPod touchを首からヒモで胸にぶら下げ両手を使わずに
見れるようにしたりしましたが、実際には面倒です。
>ホットシューにスマホを取付けるアダプタ等も買ってみたりしましたが、
そういうアダプターがあるんですか。
それは便利そうですね、私もあやかりたいです。
書込番号:17155019
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





