EOS Kiss X5 ボディ のクチコミ掲示板

EOS Kiss X5 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥15,000 (51製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ : 一眼レフ 画素数:1800万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:515g EOS Kiss X5 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

EOS Kiss X5 ボディ の後に発売された製品EOS Kiss X5 ボディとEOS Kiss X6i ボディを比較する

EOS Kiss X6i ボディ

EOS Kiss X6i ボディ

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年 6月22日

タイプ:一眼レフ 画素数:1800万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:520g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss X5 ボディの価格比較
  • EOS Kiss X5 ボディの中古価格比較
  • EOS Kiss X5 ボディの買取価格
  • EOS Kiss X5 ボディのスペック・仕様
  • EOS Kiss X5 ボディの純正オプション
  • EOS Kiss X5 ボディのレビュー
  • EOS Kiss X5 ボディのクチコミ
  • EOS Kiss X5 ボディの画像・動画
  • EOS Kiss X5 ボディのピックアップリスト
  • EOS Kiss X5 ボディのオークション

EOS Kiss X5 ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 3月 3日

  • EOS Kiss X5 ボディの価格比較
  • EOS Kiss X5 ボディの中古価格比較
  • EOS Kiss X5 ボディの買取価格
  • EOS Kiss X5 ボディのスペック・仕様
  • EOS Kiss X5 ボディの純正オプション
  • EOS Kiss X5 ボディのレビュー
  • EOS Kiss X5 ボディのクチコミ
  • EOS Kiss X5 ボディの画像・動画
  • EOS Kiss X5 ボディのピックアップリスト
  • EOS Kiss X5 ボディのオークション

EOS Kiss X5 ボディ のクチコミ掲示板

(13868件)
RSS

このページのスレッド一覧(全75スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS Kiss X5 ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss X5 ボディを新規書き込みEOS Kiss X5 ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ55

返信14

お気に入りに追加

標準

Made in Taiwan に…

2012/06/02 08:21(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X5 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:5040件

先日行き付けのカメラ屋さんで聞いたのですが、今後 x5 は日本製ではなく
台湾製になるそうです。まぁ近々発表されるであろう Digic5 搭載の x6 は
さすがに日本製でしょうが。現在 x5 購入を検討されている方で日本製に
拘りたい人は、日本製の在庫がなくなる前に買った方がいいかも知れません。

つか待てるなら x6 を買った方がいいかもw

書込番号:14631910 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
mt_papaさん
クチコミ投稿数:14054件Goodアンサー獲得:472件

2012/06/02 08:52(1年以上前)

台湾のほうが品質あがったりして。(笑)

書込番号:14631982

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2012/06/02 09:17(1年以上前)

made in Chaina アレルギー対策?

実際は、賃金アップし、インフラがあまり良くない、
すぐ真似をする等があり、工場として魅力が
無くなったのでしょうか?

書込番号:14632049

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:268件Goodアンサー獲得:35件

2012/06/02 10:12(1年以上前)

銀塩時代からEOS7など中級機以下は、made IN Taiwan。レンズも然り。
ただ、Kiss X5は、既に、生産末期。わざわざ、生産拠点を台湾に移すメリットはないでしょう。

何れにしろ、どこで生産しようとキヤノンはキヤノン。
生産国を気にしていたのでは、今時、工業製品なんて買えません。

書込番号:14632202

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/06/02 10:26(1年以上前)

今後入門機の製造拠点を変えるつもりなら、途中からの変更もあると思います。

書込番号:14632231

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2012/06/02 11:16(1年以上前)

今後はミラーレス機の生産もはいってくるから、今生産している機種の海外シフトもありえるでしょうね

書込番号:14632361

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9401件Goodアンサー獲得:283件

2012/06/02 12:25(1年以上前)

中国本土での賃金上昇により製造単価がアップしてきており、あのiPhoneの製造を米国本土での製造に切り替えたそうですよ。オバマ政権での国内雇用増強政策にのっかった感じですね。

書込番号:14632546

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4659件Goodアンサー獲得:257件

2012/06/03 13:16(1年以上前)

こんにちは。

様々な機種の初期は国内で生産、、後に海外移管はよくあるみたいです。

既に台湾製の在庫もあるのでは??

品質に不安は無いはずです。サービスも同様に受けられます。

もっともPCパーツとか台湾はもっとも大きな生産国の一つだったと思います。



書込番号:14636568

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件

2012/06/03 14:10(1年以上前)

韓国製や中国製じゃなければオッケーです

書込番号:14636713

ナイスクチコミ!7


sweet-dさん
クチコミ投稿数:4841件Goodアンサー獲得:336件

2012/06/03 15:54(1年以上前)

今では国内生産だから品質が良いとも言えなかったり...
↓↓↓

http://www.toyokeizai.net/business/strategy/detail/AC/523d7307d7465dc8c5293f541b6a0e3c/page/1/

最もこれは過去の記事です。今ではもちろん改善されたでしょうけど。

書込番号:14636990

ナイスクチコミ!2


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2012/06/03 17:13(1年以上前)

別機種

これはロンドンの中華街のブルガリア人が作った中華料理です。

場所、人、文化(レシピ、設計)全部が不一致。
もう世の中はそうなんです。

メイドイン云々を言う人は、これをどう解釈するのでしょうか???

書込番号:14637267

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5040件

2012/06/03 21:17(1年以上前)

皆さん色々なご意見ありがとうございます。
確かにボーダーレス化が進む現在、どこ製だろうと…という風潮はありますね。
でも、こと精密機器に関しては、やはり日本製がいいな〜、という気持ちになります。
海外に出て外から日本を見て、日本のよさを再確認したからかも知れません。
「さすが日本製!いいね。安心できるね」という評価が今後も続いて欲しいものです。

頑張れニッポン!頑張れキヤノン!
…いやこの際、ニコンもソニーも。

書込番号:14638207 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1808件Goodアンサー獲得:79件 ヘッポコが〜たんの記録簿 

2012/06/04 16:24(1年以上前)

別機種

おっ・・・・S100の裏も 郷ひろみ

知人の観音信者は口を揃えて
郷ひろみのお経を唱えるので
やはり日本製は外したらダメかな?
そう思いますね〜

日本製だからどうの?
その点も観音信者は理解しています
自分も2タイプあって舶来品と国産品が選べたら
なんだかんだ言っても郷ひろみを選ぶと思います

>どこ製だろうと…という風潮
だからこそ少しばかり価格設定が高めでも
ここは頑張ってもらいたいところですよね〜

(;・∀・) ちなみにPENTAXのばやい
郷ひろみだとフイルム時代の生産か?
大丈夫かな?と、逆に経過年数が心配になったりします(笑)

書込番号:14640635

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:509件Goodアンサー獲得:30件

2012/06/06 07:02(1年以上前)

おはようございます。

自分は日本製のKISSFを使用しているのですが、何度落とそうが雨に晒そうが
雪まみれになろうが、全く壊れません。一方、台湾製のキットレンズが2年半で
壊れましたので、台湾製のカメラは早期に壊れるのではないかと思います。


台湾製品でも日本よりも品質の優れた分野が多々あることは承知していますが、
カメラに関しては日本製を上回る品質のカメラはどこも作れないと思います。

なお、中国製のコンデジをみかけますが、本当によく壊れます。

自分が所有していた中国製のソニーWX1は半年くらいで故障し、
修理後また半年くらいで故障しました。

中国製のリコーR6も購入後半年で故障。


最もコンデジなんかは1,2年で買い換える人が多いのかもしれませんが。

ちなみに、自分が持っている10年前のフジフィルムとオリンパスの
エントリー機種の日本製のコンデジは未だに現役です。

日本製のキヤノンS2は最近液晶に何も表示されなくなりました。とうとう
壊れたのでしょうか。

IXY920は最近のコンデジ?ですが普通に動きます。


自分は折角出会ったカメラとは長い間一緒に学んでいきたいと考えていますので
それにふさわしい、信頼できる日本製のカメラを今後も作り続けてくれることを
キヤノンさんにはお願いしたいです。



書込番号:14646476

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4745件Goodアンサー獲得:280件

2012/06/06 08:10(1年以上前)

聞いたことのないメーカーの中国製ならともかく、キヤノンが責任を持って作っていれば、日本で作ろうが、台湾で作ろうが、基本的には差がないのでは!?

ところで、最新のレビューの方は台湾製って書いてますね。

書込番号:14646618 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信9

お気に入りに追加

標準

そろそろ新型機?

2012/05/18 03:25(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X5 ダブルズームキット

スレ主 TGIF@MAさん
クチコミ投稿数:449件

いつもの噂のサイトにスペックの情報がありましたので、ご参考まで。
http://www.canonrumors.com/

New KISS X6/650D
- 18mp (no word on whether or not its a new or modified 18mp sensor)
- 9 AF Points, all cross-type
- Touchscreen LCD
- Continuous AF in LiveView & Video Recording
- June Announcement

60Dユーザーで、動画撮影好きの私としては、ライブビュー時のC-AFとVideo Recordingが非常に気になります。
AFも性能アップしてそうだし、よければ買い替えるかもしれません。楽しみです^^

書込番号:14574492

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:22514件Goodアンサー獲得:743件

2012/05/18 06:24(1年以上前)

夏ボーナスには出さんとね!フォトキナの目玉がキスとミラーレスではさみしいよ!

書込番号:14574634

ナイスクチコミ!1


BAJA人さん
クチコミ投稿数:14915件Goodアンサー獲得:1428件

2012/05/18 08:30(1年以上前)

おはようございます。

まだ9点AFで粘るつもりなんですかね。
トピックはContinuous AF in LiveView & Video Recording
でしょうか?

書込番号:14574858

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/05/18 09:24(1年以上前)

「CR2.5」って・・・(?)

書込番号:14575001

ナイスクチコミ!1


スレ主 TGIF@MAさん
クチコミ投稿数:449件

2012/05/18 10:05(1年以上前)

9点ですが、オールクロスらしいです。恐らく60Dのでしょうね。

私もトピックはライブビュー撮影(特に動画撮影)だと思います^^
どこまで進化しているか非常に楽しみです。


それにしても、じじかめさんの言うように2.5って面白いですよね。
私は初めて見ました。
管理人さん的には、どうやらもう少し確証が必要らしいですよ(笑

書込番号:14575089

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14054件Goodアンサー獲得:472件

2012/05/18 23:32(1年以上前)

>Continuous AF in LiveView & Video Recording

これは、AF時に音がしないレンズを同時発売してほしいですね。

パナの GH2 のときのように。

書込番号:14577646

ナイスクチコミ!1


スレ主 TGIF@MAさん
クチコミ投稿数:449件

2012/05/19 10:48(1年以上前)

たしか以前どこかで、新型レンズの噂を見たような。

EFS18-135mmの新型だったような。。 記憶が怪しい

書込番号:14579037

ナイスクチコミ!0


Lupin_3rdさん
クチコミ投稿数:436件Goodアンサー獲得:47件 EOS Kiss X5 ダブルズームキットの満足度5

2012/05/19 22:31(1年以上前)

キヤノンの 2012 経営方針の「6つの主要戦略」のうち、「世界販売力の徹底強化」の実現方法として「新興国の成長取り込み」それから「全主力事業の圧倒的世界No.1 の実現と関連・周辺事業の拡大」の中に「CINEMA EOS SYSTEM」があることから考えて、次の一眼レフの新製品は 9 月に最も売り易いクラスの 650D(Kiss X6)を動画機能を強化・9 点オールクロス AF ポイントとして販売するというのが一番濃厚な気がします。その際 600D(Kiss X5)は残し、60D は廃止しておく。
そして、来年 3 月に 7D の AF 性能と価格を 60D のボディに詰め込んだ 70D を販売することで、「世界をリードする世界最適生産体制の確立」の中にある「コストダウン」・「製品差別化」を実現すると勝手に予想します。

書込番号:14581391

ナイスクチコミ!1


脇浜さん
クチコミ投稿数:664件Goodアンサー獲得:20件

2012/05/20 10:47(1年以上前)

 今、手元に、Kiss-Xがあり、もう数年使い続けています。X4やX5に比べると、(1)ライブビューが出来ない、(2)動画の撮影ができない、(3)高感度撮影が弱い、(4)バリアングル液晶ではない(X5に対して)でしょうか?風景をEF-S10-22mm/F3.5-4.5で撮ることが多いので、上記の(1)〜(4)に関しては、それほど必要性がなく、X4,X5と発表されたり、値段がこなれてくると、欲しいなあと思いながら、買い替えまで至っていません。でも、時々標準ズームと外部フラッシュで、室内のスナップ写真や記念写真を撮る時には…ちょっと新しい機種が良いかなあ〜と思うことがあります。

 Kiss X6が、遠からず発表され、発売されるようですが、新機種の内容次第では、更に値下げが期待できるX5にするか、或いは、凄い性能&機能へと新機種が変貌していれば、多少高くても新機種かなあ〜と思っています。そういう意味で、新機種の発表とともに発表内容が気になります。

 廉価な換算画角が50mm相当や、35mm相当の単焦点レンズ(30mmF2.0や20mmF2.8に相当するEF-Sレンズ)の方が、私には興味があります。ソニーやペンタックスにはあるのになあ〜と…。

書込番号:14583231

ナイスクチコミ!0


スレ主 TGIF@MAさん
クチコミ投稿数:449件

2012/05/21 05:36(1年以上前)

Lupin_3rdさんが仰るように、CanonはEOS Movieを掲げて今後も突っ走るでしょうね。静止画を撮るということに関しては、DSLRはほぼ完成されている感があります。メーカーのマーケティング方針や価格の問題で、各種機能が載ったり、載らなかったりという構図です。

革新的なセンサーやプロセッサの開発と、静止画ービデオの統合が今後の流れではないでしょうか。

私も、脇浜さんが仰っているようなお手軽レンズが欲しいところですが、CanonがEF-S専用に単玉を出すのはあまり想像できないです(60mmマクロISの噂が以前ありましたが、一向に出ないし^^; )。EFの並単を買って下さーい、ってのが今のCanonのスタンスで、さらに(噂の)ミラーレスが出たらそれが加速するような気がします。

個人的にはEF-Sのサイズと性能のバランスの良さが気に入っているので、性能の良いレンズが欲しいならFFに移行して下さいねー、という流れはちょっと残念でもあります。

書込番号:14586647

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

標準

ありゃ SDカードのデータが・・・

2012/05/06 04:06(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X5 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:3655件 EOS Kiss X5 ダブルズームキットのオーナーEOS Kiss X5 ダブルズームキットの満足度5

X5とPC両方で「メモリカードにアクセスできません」が出てしまいました。
 数十回とはいえないけど、十数回は挿抜しても今まで何事も無く使用できていたのでショックです。
 トランセンドSDカードの品質が悪いとは思ってませんが、
 ダイソーの100円SDカードリーダーか、間に挟んだエレコムのハブか「ハードウェアの安全な取り外し」をクリックしないまま抜いたのが悪かったのか・・・?
 もっけのさいわいで消失は今夜のデータだけで済みましたが、ああ、今夜は大傑作が撮れてたのになぁ・・・。逃がしたなんとやらです。
 再フォーマットしたらカードは今のところ使えるようですが、予備のカードを買った方が良さそうですね。
 突然来ますんで、皆さんもデータバックアップはこまめにされた方が良いですよ。

書込番号:14527464

ナイスクチコミ!3


返信する
infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2012/05/06 04:45(1年以上前)

電子回路周りが弱い?

書込番号:14527495

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22514件Goodアンサー獲得:743件

2012/05/06 04:54(1年以上前)

お気の毒です。今のところ、我が家のトランセンド機嫌よいので…ダイソーと信じたいんですが…お気の毒です。

書込番号:14527506

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14054件Goodアンサー獲得:472件

2012/05/06 06:31(1年以上前)

1度そのような症状が出たカードは怖いですね。再発するまえに、新しいものと
交換(買い替え)が良いと思います。

個体差ってこともあり、トラが悪いとは思いませんが、私ならサンディスクを買う
かな。あと、ダイソーのリーダは使わないと思う。

書込番号:14527601

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10663件Goodアンサー獲得:1748件

2012/05/06 07:01(1年以上前)

TideBreeze.さん おはようございます。

SDカードとカードリーダー両方で、一万円程度でサンディスクのエクストリーム程度のSDカードとカードリーダーの購入が良いと思います。

傑作はお金では買えないと思います。

書込番号:14527643 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/05/06 07:04(1年以上前)

>X5とPC両方で「メモリカードにアクセスできません」が出てしまいました。

と言うことは、カードリーダーというよりも、カード不良の可能性が高いと思います。
トランセンドは、4GB1枚、2GBは数枚使ってますが、不具合はありません。
尚、デジ一にはサンディスクと東芝を使っています。

書込番号:14527650

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2012/05/06 10:56(1年以上前)

今後のためにも原因の切り分けが必要なのでは?
少し費用が掛かるかもしれませんが、怪しいと思われる
(代走カードリーダ)から順次置き換えて原因究明するほうがよろしいかと。

書込番号:14528339

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3655件 EOS Kiss X5 ダブルズームキットのオーナーEOS Kiss X5 ダブルズームキットの満足度5

2012/05/06 15:56(1年以上前)

みなさん しょうも無いネタにレスありがとうございます。

>infomaxさん
どうもSDカードから抜く際にダメージを受けたようでした。
「安全なハードウェアの取り外し」はちゃんとクリックしないとダメでしたね。
>松永弾正さん、mt_papaさん
 メーカーうんぬんより、私の取り扱いが無造作すぎたかなと反省してます。
 トランセンドの品質はかなり良い方だと思ってます。サンディスクも品質の評判は
良いですね。
>写歴40年さん
 今は一万円は無理だなぁ・・・と思ってたら、30M/sだと結構安いですね。
【16GB】 サンディスク エクストリーム Extreme HD Video SDHC UHS-I (30MB/s)
SDSDX-016G-X46 サンディスク 新品 : ¥ 1,530 (Amazon)
>じじかめさん
 ですね。 東芝とサンディスクは親戚みたいなもんですから。
>hotmanさん
 再現性があると追求もし易いですが、毎回壊れるわけでもないですから難しいです。
 SDメモリをカードリーダーから抜くときダメージを負った感じでした。

 今後SDメモリの頻繁な抜き差しはしないで、X5本体と付属ケーブルでUSB直結しZoomBrowserを介してデータの吸い上げた方が良いかなと思いました。
 また今回の件でデータ永久保存はBD−R等の別の媒体を検討すべきだなと思いました。

今晩も天気が良ければ、リベンジ行って来ます。


書込番号:14529386

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1545件Goodアンサー獲得:83件

2012/05/06 15:59(1年以上前)

TideBreeze.さん こんにちは

>ダイソーの100円SDカードリーダーか、間に挟んだエレコムのハブか「ハードウェアの安全な
>取り外し」をクリックしないまま抜いたのが悪かったのか

ダイソーの100円SDカードリーダーとエレコムのハブの使用はやめて、2,000円程度のカードリーダを直接つないで読みだした方がトラブルは減ると思います。
トランセンドSDカードでしたら問題は起きにくいですけれど電気製品ですので。。。
サンディスクのカードにするぐらいでは。

書込番号:14529394

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信8

お気に入りに追加

標準

4年間の進歩

2012/04/22 08:33(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X5 EF-S18-55 IS II レンズキット

スレ主 momopapaさん
クチコミ投稿数:3837件 EOS Kiss X5 EF-S18-55 IS II レンズキットのオーナーEOS Kiss X5 EF-S18-55 IS II レンズキットの満足度4 旅と写真 

4年ぶりにKissDXにX5を買い増しました。
60Dと大いに悩みましたが、これで十分と判断。

最近はミラーレス機に目移りしていたのですが、
やはり光学ファインダーを覗いて撮るというのは楽しいですね。

KissDXからの4年間の進歩はそれなりに実感できます。
Xに比べて、これは良くなったと思う点は、
・デザインとホールディング性が向上
・LCDサイズと見やすさ→Xは2.5インチなので大差あり
・シャッター音→Xの甲高い電子音からメカ的な音に変化
・タムロンB003を付けても何とか様になる
概ね良い印象です。

ただし、小言を言えば、
・画素数18Mはいらないね→Mサイズ9Mでも多いくらい
 18Mで撮るとレンズが追いついていない!
・可動式液晶はあってもなくても良い
・プラスチッキーな質感
・低感度での画質はKissDXから進歩なし

ニコンのD5100も気になるし、D3200も強力となった。
でも、画素数はそんなに要らないよね・・・
私の場合は6Mもあれば必要十分なので、画素混合でメリットがあれば容認しますが。
ニコンD5100の後継は噂もないが、きっと画素数を上げるのでしょうね。

また、KissX5自身もその後継機がイメージできませんね。
ある意味、X4ですでに完成されているので、これ以上の改良点が無い!?
やはりミラーレスに移行するのだろうか?

それにしても、モデル末期とはいえレンズキットで5万円以下で買えるのは嬉しい。
正直、前モデルのX4でも良かったのですが、値段差が少ないので・・・

GWには旅行に行くので、X5でいろいろ撮ってみようと思います。

書込番号:14468985

ナイスクチコミ!3


返信する
mt_papaさん
クチコミ投稿数:14054件Goodアンサー獲得:472件

2012/04/22 08:55(1年以上前)

X->X5 だとかなり変わっているんじゃないでしょうか。
GW、楽しみですね。

書込番号:14469046

ナイスクチコミ!0


高山巌さん
クチコミ投稿数:5278件Goodアンサー獲得:368件 見ない方が良い 

2012/04/22 09:19(1年以上前)

こんにちは

>GWには旅行に行くので

楽しみですね。その時、きっと色々違いを体験できるかもしれませんね。

>D3200が24M

低ISOで三脚立てて・・・というスタイルの人には良いかも?

>画素数はそんなに要らないよね・・・

私もそう思いますが、 多画素の36MのD800が出て、一方5D3が22Mだった。 
それで一部のキヤノンユーザーが狼狽している様子を見ていると、
画素数至上主義、画素数命という人は意外と多いようですね。

書込番号:14469131

ナイスクチコミ!1


スレ主 momopapaさん
クチコミ投稿数:3837件 EOS Kiss X5 EF-S18-55 IS II レンズキットのオーナーEOS Kiss X5 EF-S18-55 IS II レンズキットの満足度4 旅と写真 

2012/04/22 09:21(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

KissX+3倍ズーム  KissX5+タムロンB003

背面

D40+3倍ズームと並べて

>mt_papaさん

ありがとうございます。
確かに大きな進歩がありそうです。

今後はKissDXには3倍ズーム、X5にはタムロンB005
を基本的に装着して使用するつもりです。
アップした画像がその外観になります。

このシステムで少し撮影したところ、
いずれに広角端ですがX5のほうが解像感やシャープネスが高いことが判明。
これが本体の違いなのか、レンズの違いなのかは不明ですが、
タムロンB003はロングレンジズームの割に広角端の描写がシャープですので、
レンズの違いかも知れません。
面倒なので付け替えて比較はしませんが・・・

B003にはボディサイズ的には60Dくらいがマッチするのですが、
まあ許容範囲で、また画質も概ね納得です!

書込番号:14469136

ナイスクチコミ!0


スレ主 momopapaさん
クチコミ投稿数:3837件 EOS Kiss X5 EF-S18-55 IS II レンズキットのオーナーEOS Kiss X5 EF-S18-55 IS II レンズキットの満足度4 旅と写真 

2012/04/22 09:30(1年以上前)

>高山巌さん

コメントありがとうございます。

>多画素の36MのD800が出て、一方5D3が22Mだった。 
それで一部のキヤノンユーザーが狼狽している様子を見ていると、
画素数至上主義、画素数命という人は意外と多いようですね。

画素数よりも、それを含めてニコンの撮像素子のほうが先を行っているということが
論点なのかも知れませんね。

私はキヤノンもニコンも使っているので、冷静に見れますが、
現状ではCMOSはニコンの方がレベルが上だと思います。
ただしカメラ自体の味付けはどちらも魅力があります。

最近のキヤノンは技術に果敢に挑戦をしなくなったようにも見えて、
その点では残念に感じています。

書込番号:14469172

ナイスクチコミ!1


脇浜さん
クチコミ投稿数:664件Goodアンサー獲得:20件

2012/04/22 09:45(1年以上前)

momopapaさん、

 私もKissDXユーザで、数か月前までのX4の低価格化と、今・現在のX5の低価格化で買い増しを悩んでいます。

[14468985]
> ・低感度での画質はKissDXから進歩なし

 高感度はありがたいのですが、室内ではコンパクトタイプのデジカメを使うことが多く、結婚式等では 外付けフラッシュを使うので、なかなか買い増しの踏ん切りがつかないんです。現在は10-22mm/f3.5-4.5をほぼ付けっぱなしという使い方で、夕景や黄昏時の撮影にはX5は威力を遺憾なく発揮するのかなあ〜とも思っているのですが…

書込番号:14469238

ナイスクチコミ!0


スレ主 momopapaさん
クチコミ投稿数:3837件 EOS Kiss X5 EF-S18-55 IS II レンズキットのオーナーEOS Kiss X5 EF-S18-55 IS II レンズキットの満足度4 旅と写真 

2012/04/22 09:58(1年以上前)

>脇浜さん

コメントありがとうございます。

ISO800以上の高感度はきっとX5のほうが良いのだと思います。
でも私は風景中心なのでISO400より上の高感度はほとんど使いません。
ISO400以下であれば正直、差はありませんね。

画質についてはAWBや発色が少し良くなっているように思います。
今日は天気がイマイチなのではっきりしませんが・・・

買い替えをするメリットとしては・・・・
液晶が大きく見やすいこと、
SDカード対応で便利、
シャッター音が良くなっている、
デザインも操作性も新しくて気分転換になる・・・

これだけでも十分かも知れません!?

書込番号:14469279

ナイスクチコミ!1


脇浜さん
クチコミ投稿数:664件Goodアンサー獲得:20件

2012/04/22 17:52(1年以上前)

momopapaさん、

> デザインも操作性も新しくて気分転換になる・・・

 確かに、これが一番大きいかもしれません。ほんとうは「動画が撮れる」と「液晶でライブビュー」の2点が、高感度以上に、4年間のもっとも大きな進歩かもしれませんが、momopapaさんも私も、その大切な2点は重要ではないようで… 動画と液晶のライブビューはコンパクトタイプのデジカメに任せていますので、私には、この2つの機能は無くても問題ないかもしれません。


書込番号:14471279

ナイスクチコミ!0


スレ主 momopapaさん
クチコミ投稿数:3837件 EOS Kiss X5 EF-S18-55 IS II レンズキットのオーナーEOS Kiss X5 EF-S18-55 IS II レンズキットの満足度4 旅と写真 

2012/04/30 14:20(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

松本城とアルプス

松本城 手持ち撮影

安曇野 さくら

松本市内散策

旅先の画像をアップします。

KissDXよりも概ね使い易かったです。
一方で、いろいろと変わっていて、
操作慣れできないところも・・・

画像は進化したのではないかと思います。

書込番号:14502677

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信11

お気に入りに追加

標準

購入!!&それまでの悩み…

2012/04/17 01:23(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X5 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:138件
当機種
当機種
当機種
当機種

さんざん悩んだ末に一眼デビューをしました(^o^)

 今この機種を買おうか悩んでいる人へ助言となればと思いまして、私がこの機種を選んだ経緯を書かせていただきます。
 
 この機種を選ぶまでに60DとニコンのD5100の3機種の間でさんざん悩みました。本当はKiss X5は一番最初に候補から外していました。理由は連写速度が今使っているPowerShotSx1ISよりも僅かですが遅いのが理由でした。
 そして、次に候補から外したのがD5100。機能的には問題なかったのですがPhotoHitoの写真を見るとあまり好みの色では無かった為です。

 最後に残ったのが60D。ほとんど確定で量販店に向かったのですが、やはり値段を見て躊躇。それに、すこしずっしり感がありました(男の癖に)。近くにいた店員さんに色々話を聞くと、動体を撮ることが多いなら60D。そうではないのならKiss X5でも絵的に変わりはないという事でした。

 そこで、改めて私の撮影対象を考えると風景や花がほとんどで連写を使ったことがほとんど無い。それならば差額でフィルターやフードを買うのがベターと判断しました。

 先日、桜を撮りに行った際に60Dを持っている人を見てうらやましさを感じることもありますが、この機種に満足しています。ボケ出しやすいとかマニュアルフォーカスが楽とかSX1ISとは違う楽しみがありますね(^o^)

 蛇足ですが、撮影場所で2台持ちしている人を不思議に今まで思っていましたが、今その理由が分かりました。望遠と広角とで使い分けていたんですね。私もいずれは2台持ちになれたら…。その日までこの機種で腕を磨こうと思います。

 写真は東京ドイツ村、マザー牧場、近所の夜桜、六義園の順番です。

書込番号:14446701

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:1件

2012/04/17 06:02(1年以上前)

昨日私もEOS kiss X5ダブルレンズ購入しました!初一眼レフカメラです。全く同じ機種で私も長く購入を悩んでました。
とても綺麗に桜(特に夜桜に感動)が撮れるのですね。
もう少し早く買って、私も綺麗な桜の撮影したかったですが、来年となりました。

書込番号:14446983 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2012/04/17 06:17(1年以上前)

なんで、写真に別機種って表示されるんだ?  (・_・ヾ?

書込番号:14447008

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1924件Goodアンサー獲得:227件

2012/04/17 07:01(1年以上前)

こんにちは。
 ご購入おめでとうございます。
沢山、撮影楽しんで下さいね。
すばらしい春のお写真ですね。



>なんで、写真に別機種って表示されるんだ?
EOS Kiss X5 EF-S55-250mm F4-5.6 IS II ダブルズームキット の方にUPすると
別機種扱いにされてるみたいですね。

書込番号:14447061

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/04/17 08:14(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
少し絞り杉の感じもしますが、大いにお楽しみください。

書込番号:14447202

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1545件Goodアンサー獲得:83件

2012/04/17 08:54(1年以上前)

別機種
別機種

電線が無ければ

アリンコさんがいたので

 ご購入おめでとうございます。
色々な桜綺麗に撮れていますね。(ちょい絞り黄身?)
もっとたくさん撮って悩んだ分だけアップしてくださいね。
近所の神社の桜が綺麗だったので駄作ですが....

書込番号:14447297

ナイスクチコミ!1


朱瑠津さん
クチコミ投稿数:514件Goodアンサー獲得:6件 EOS Kiss X5 ダブルズームキットのオーナーEOS Kiss X5 ダブルズームキットの満足度4

2012/04/17 09:49(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

ご購入おめでとうございます♪

私は、昔父がフィルム時代のαを持っていたので
隣にあった、α55 と散々悩みましたが、これにしました。

理由は、オートフォーカスの早さです。

とゆうわけで、私も近所の桜を撮ってみました♪

書込番号:14447421

ナイスクチコミ!2


arenbeさん
クチコミ投稿数:4969件Goodアンサー獲得:190件 急にボールがきたので  

2012/04/17 10:10(1年以上前)

X5ご購入おめでとうございます!

東京ドイツ村。

都内にあるなら週末行ってみようと思ったのですが・・・どこが東京じゃ〜^^芝桜キレイですね〜!

書込番号:14447482

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2012/04/17 11:15(1年以上前)

>なんで、写真に別機種って表示されるんだ?

Exifが
EOS Kiss X5 EF-S55-250mm F4-5.6 IS II ダブルズームキット
ではないからのようですね・・・・・・・。

でも、なんでこの板だけ?
(バグ?)


>東京ドイツ村。
>都内にあるなら週末行ってみようと思ったのですが・・・どこが東京じゃ〜

ドイツにあるとか?

書込番号:14447671

ナイスクチコミ!1


高山巌さん
クチコミ投稿数:5278件Goodアンサー獲得:368件 見ない方が良い 

2012/04/17 11:24(1年以上前)

別機種

こんにちは

X5のご購入おめでとうございます。

カメラって、その人の撮影目的に必要なものを選べば良いだけだと思います。
60DとX5の主な違いは、性能的な部分と操作性になりますが、その部分を納得されているのなら、
全然問題ないと思います。

例えば、先日のTV BS-ジャパンの写真家たちの日本紀行に出ていたネイチャー派の写真家の米さんの様に、
三脚立ててLVで10倍拡大してMFでピント合わせ、リモートレリーズで撮る・・・
というタイプなら、本当にシンプルなカメラで良いなあと感じます。

※ 画像は、先週鳥撮影に行った時、ついでに撮った桜です。
風景等普段撮らないので、慣れないことをすると、設定をミスしまくりでした(笑)
翌日にもう1回出かけて撮れば、もっと上手く行ったと思いますが、
翌日は雨と強風で・・・つくづく「花の命は短い」 な〜っと  ^^;

書込番号:14447702

ナイスクチコミ!1


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14054件Goodアンサー獲得:472件

2012/04/17 19:11(1年以上前)

「当機種」に今はなっているような気がしますが。。

書込番号:14449125

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:138件

2012/04/18 12:27(1年以上前)

 皆様へ

 RESをありがとうございます。

 桜の季節に間に合って良かったです。

 東京ドイツ村の存在を知ったのは去年の春でした。東京メトロの観光案内を見て「行こう!」と思ったら、その場所は千葉でした。
 まあ、よくある事ですよね(^^;)

 絞りは難しいですね。それも、これから勉強していこうと思います。

 さて、次はどこに行こうか?

 

書込番号:14452158

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

LABI池袋

2012/03/28 22:59(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X5 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:3件

LABI池袋見てきました。64800円P13%でした。
はじめてのLABI池袋で期待していたのにガックリです。
在庫はなく4月1日入荷予定とのこと。
Amazonで購入することにしました。

書込番号:14361071

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:15件

2012/03/29 07:04(1年以上前)

私もx5の購入を検討中です。
キタムラでの購入が最有力なのですが(スタジオマリオの撮影券がもらえるため)アマゾンで購入した際は5年保証はつけれるのでしょうか?

書込番号:14362244

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14054件Goodアンサー獲得:472件

2012/03/29 22:32(1年以上前)

amazon は難しいのでは。実店舗もないですし。
サポート(保証)は、メーカ頼みだと思います。

書込番号:14365432

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2012/03/31 05:35(1年以上前)

保証はあまり気にしていませんでした。Amazonの5年保証はないようです。
本日到着しました。
メーカの1年保証書がついていました。Amazon納品書と一緒に保存してくださいとのことです。
念願の一眼レフ。これから楽しみです。

書込番号:14371119

ナイスクチコミ!0


waichanさん
クチコミ投稿数:134件Goodアンサー獲得:12件 EOS Kiss X5 ダブルズームキットのオーナーEOS Kiss X5 ダブルズームキットの満足度3

2012/04/01 07:34(1年以上前)

5年保証の範囲はどうなんでしょうか?
落下による破損は別と聞いたことがあります。
修理の金額は無料?

書込番号:14376506

ナイスクチコミ!0


蛙娘さん
クチコミ投稿数:4件

2012/04/05 23:36(1年以上前)

この前LABE池袋(本館じゃない方)でX5のダブルズームキット購入しました。
結構値段交渉頑張ればポイント20%還元はしてくれますょ(^^)

ただし現金払いじゃないと難しいらしいですけど;

書込番号:14397829

ナイスクチコミ!0


蛙娘さん
クチコミ投稿数:4件

2012/04/05 23:42(1年以上前)


ちなみに5年保証もちゃんとありましたよ(有料だったけど)

加入しないとたしか1年保証です。

落下は保証されないみたいでした。

書込番号:14397861

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2012/04/06 05:30(1年以上前)

20%いきましたかぁ。ちょっと気合いが足りなかったのかもしれません。
ただ、他のアクセサリも一緒にAmazonで買ったので、トータルでは金額でみると
64800の20%でもわざわざ池袋までいくほどのメリットはあまりないなと感じました。

書込番号:14398559

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EOS Kiss X5 ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss X5 ボディを新規書き込みEOS Kiss X5 ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss X5 ボディ
CANON

EOS Kiss X5 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 3月 3日

EOS Kiss X5 ボディをお気に入り製品に追加する <309

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング