EOS Kiss X5 ボディ のクチコミ掲示板

EOS Kiss X5 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥15,000 (48製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ : 一眼レフ 画素数:1800万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:515g EOS Kiss X5 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

EOS Kiss X5 ボディ の後に発売された製品EOS Kiss X5 ボディとEOS Kiss X6i ボディを比較する

EOS Kiss X6i ボディ

EOS Kiss X6i ボディ

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年 6月22日

タイプ:一眼レフ 画素数:1800万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:520g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss X5 ボディの価格比較
  • EOS Kiss X5 ボディの中古価格比較
  • EOS Kiss X5 ボディの買取価格
  • EOS Kiss X5 ボディのスペック・仕様
  • EOS Kiss X5 ボディの純正オプション
  • EOS Kiss X5 ボディのレビュー
  • EOS Kiss X5 ボディのクチコミ
  • EOS Kiss X5 ボディの画像・動画
  • EOS Kiss X5 ボディのピックアップリスト
  • EOS Kiss X5 ボディのオークション

EOS Kiss X5 ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 3月 3日

  • EOS Kiss X5 ボディの価格比較
  • EOS Kiss X5 ボディの中古価格比較
  • EOS Kiss X5 ボディの買取価格
  • EOS Kiss X5 ボディのスペック・仕様
  • EOS Kiss X5 ボディの純正オプション
  • EOS Kiss X5 ボディのレビュー
  • EOS Kiss X5 ボディのクチコミ
  • EOS Kiss X5 ボディの画像・動画
  • EOS Kiss X5 ボディのピックアップリスト
  • EOS Kiss X5 ボディのオークション

EOS Kiss X5 ボディ のクチコミ掲示板

(7696件)
RSS

このページのスレッド一覧(全475スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS Kiss X5 ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss X5 ボディを新規書き込みEOS Kiss X5 ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
475

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ15

返信30

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 EOS Kiss X5 レンズ選び

2012/12/12 18:40(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X5 EF-S18-55 IS II レンズキット

スレ主 tama_ygdさん
クチコミ投稿数:10件

はじめて書き込みさせていただきます(^ ^)

前々から一眼レフに興味があり
・2月の東京観光(+ディズニー)
・よさこいダンス(激しめ)の撮影
・愛猫の撮影
を目的として、予算5〜6万円で考えた結果

Canon EOS Kiss X5

の購入を考えています。

今回はレンズの用途の目安がわからないのでレンズ選びのアドバイスをいただきたいです。

室内や日常での持ち歩き用に単焦点明るめの小型なものと、わりとズームもきく万能なものの二つを購入しようと思うのですが

EOS Kiss X5 ダブルズームキット

EOS Kiss X5 レンズキット+CANON EF40mm F2.8 STM

のどちらにするか迷っています。

ダブルズームのEF-S55-250mm F4-5.6 IS IIは必要ですか??
必要ならばお買い得なダブルズームキットにすることも考えています。

また、他にオススメがあれば教えていただきたいです。
NikonのD5100も視野に入れているので、他社の組み合わせでもかまいません。

かなりの初心者なので、説明が分かりにくいかもしれませんが、よろしくお願いしますm(_ _)m

書込番号:15469366 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1545件Goodアンサー獲得:83件

2012/12/12 18:59(1年以上前)

tama_ygdさん こんにちは

EOS Kiss X5 ダブルズームキットをお勧めします。
55‐250oは、ディズニー・よさこいダンスで使用すると思います。
追加レンズとしては、EF35mm F2 IS USMと方が良いのではないでしょうか。

書込番号:15469440

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2511件

2012/12/12 19:03(1年以上前)

tama_ygdさん、こんにちは。

> ダブルズームのEF-S55-250mm F4-5.6 IS IIは必要ですか??

やはりまず、望遠レンズの必要性を判断することからだと思います。
ところでtama_ygdさんは、今までデジカメなどは使われてましたか?
もし使われてたのでしたら、そこでの望遠ズームの使い方が、一つの判断材料になると思います。

書込番号:15469450

ナイスクチコミ!3


Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2012/12/12 19:04(1年以上前)

こんばんは。

撮影用途を考えると18〜250mmまでカバーできるダブルズームキットがいいと思いますよ。

EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS
http://review.kakaku.com/review/10501011868/ReviewCD=451398/#tab

EF-S55-250mm F4-5.6 IS
http://review.kakaku.com/review/10501011869/ReviewCD=546006/#tab

書込番号:15469454

ナイスクチコミ!1


Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2012/12/12 19:05(1年以上前)

追加です。

参考にされてくださいね。

上手な写真の撮り方,写真撮影テクニック
http://www.geocities.jp/camera_navi/

書込番号:15469459

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10663件Goodアンサー獲得:1748件

2012/12/12 19:06(1年以上前)

tama_ygdさん こんばんは。

ダブルズームには広角から中望遠までの標準ズームと、中望遠から超望遠までの望遠ズームが付属します。

離れたところから大きく撮りたい時は望遠ズームは必須となります。

お考えの単レンズ40oはフルサイズ機では準標準となりますが、APS-Cでは中途半端な画角となりますので、購入される場合は標準ズームで画角を確認されてからの方が良いと思います。

書込番号:15469464 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3377件Goodアンサー獲得:122件

2012/12/12 19:08(1年以上前)

tama ygdさん

こんばんは。

デジ一購入ご検討中との事。私も素人ですが素人なりにアドバイスになればと思い書かせていただきます。

X5ご検討中との事ですが、出来れば最新のkiss x6iをお勧めします。詳しくはx6i18−135STMレンズキットです。いまならキャノンのお年玉セールで1万円のキャッシュバック付なので非常にお買い得です。

見た目はX5とよく似てはいますが、中身は完全に別物と思っていただいても構いません。液晶がバリアングルに加えて、タッチパネルなのでスマホのように操作が可能ですし、夜景などを撮る時の高ISO時も比較的耐性が高く、便利な手持ち夜景や逆光時に便利なHDRモードなどもついています。
また、ハイビジョン動画を撮るのに便利な機能も装備していますので素晴らしいハイビジョン動画が、比較的簡単に撮れます。

予算に余裕があれば、おっしゃっているパンケーキレンズ40mmF2.8STMお勧めです。非常にコンパクトでx6iとの相性もばっちり。ミラーレス並みにお散歩カメラとして使えます。描写も普通のズームレンズとは一線を画す単焦点レンズらしさを味わえますし、食事などもすわったっまで撮れますよ。このレンズが2万円以内なのでお値打ちですね。

このx6i私のサブカメラとして家内のメインカメラとして活躍中です。家内はお出かけの時は40mmSTMつけて必ず持っていきます。

いずれにしてもより良い選択で楽しいカメラライフを

書込番号:15469474

Goodアンサーナイスクチコミ!0


BAJA人さん
クチコミ投稿数:14919件Goodアンサー獲得:1428件

2012/12/12 19:09(1年以上前)

こんにちは。

>ダブルズームのEF-S55-250mm F4-5.6 IS IIは必要ですか??

よさこい撮影が距離があるのなら欲しいところかもしれませんね。
どちらにせよレンズキットの18-55mmでは少し望遠側に不満がでるかも。

あと単焦点は室内では40mmF2.8より、旧35mmF2や28mmF1.8のほうが
いいかもしれません。新型EF35mmF2ISならなお良しでですが、価格的には
予算オーバーですね。

http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000388425_K0000436357_10501010008_10501010005_K0000065674_10505511521&spec=101_2-1_3-1_4-1_6-1_7-1_8-1_9-1_10-1_11-1_13-1_14-1_15-1_12-1-2,102_12-1

開放F2.8でいけるなら17-50mmF2.8など大口径標準ズームのほうが
便利とも言えますね。タムロンだとお安いです。

それとにゃんこ撮りには35mmや28mmより、50mm以上が欲しくなりそうな
気がします。ちょっと離れて撮ったほうが自然な表情で撮れますし、背景も
ぼかしやすいです。=家の中のごちゃごちゃがボケて画面整理しやすい(笑)

X6iや60Dだと18-135mmキットがあるんですけどね〜。このレンズが
初心者の方にはバランスいいと思うんですが、なぜかX5には設定なし
なんですよね。

ご参考まで。

書込番号:15469484

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:628件Goodアンサー獲得:43件 Tabibito-tachi 

2012/12/12 19:10(1年以上前)

tama_ygdさん こんばんは。

今、kiss系最新機種のX6iが現在キャッシュバックキャンペーン中なのをご存じですか?
http://cweb.canon.jp/eos/campaign/kissx6i/cashback/index.html

X6i EF-S18-135 IS STM レンズキットが約72000円ですが、10000円バックで約62000円で。
EF40mm F2.8 STMが約16000円ですが、2000円バックで約14000円で購入可能です。

http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000388421_K0000226438_K0000388423_K0000226437_K0000388422
↑比較してますが、この値段差なら最新のX6iを買われる方が絶対お買い得ですし、長く愛用できると思います。タッチパネルでの操作やAFはスマホに慣れている方なら絶対便利です。機能的にも画質的にも様々な点で向上しているので、オススメします。

また、EF-S18-135 IS STM レンズをセットで買われた方が一本でほとんどの画角に対応できますし、X6iとの組み合わせでAFも早く、動画撮影機能も静音でAFが早いです。

予算6万円でしたら若干オーバーしますがX6i EF-S18-135 IS STM レンズキットをオススメします。

書込番号:15469490

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29438件Goodアンサー獲得:1637件

2012/12/12 19:21(1年以上前)

>ダブルズームのEF-S55-250mm F4-5.6 IS IIは必要ですか??

よりとりあえず
CANON EF40mm F2.8 STMは必要ですか??
と思います
(40mmがいらないと言う訳ではないですが55−250の方が使う可能性多いかと思います)

18−135キットは検討外でしょうか
55mm付近って結構つかう場合が多く
レンズ交換が面倒なら18−135キット
交換OKならダブルズームキットをお勧めします


書込番号:15469531

ナイスクチコミ!1


朱瑠津さん
クチコミ投稿数:514件Goodアンサー獲得:6件 EOS Kiss X5 EF-S18-55 IS II レンズキットのオーナーEOS Kiss X5 EF-S18-55 IS II レンズキットの満足度4

2012/12/12 21:04(1年以上前)

ダブルズームレンズに一票。

望遠は、あると便利ですよ。

EF40mm F2.8 STM は、安いし、後からでも十分買えます。

書込番号:15470045

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:3件 EOS Kiss X5 EF-S18-55 IS II レンズキットのオーナーEOS Kiss X5 EF-S18-55 IS II レンズキットの満足度5

2012/12/12 21:53(1年以上前)

tama_ygdさん
こんにちは

EOS Kiss X5 ダブルズームキットに1票です。
55‐250oはディズニーやよさこいで活躍すると思います。
ダブルズームレンズはいずれも軽くて良いレンズです。

EOS Kiss X5 レンズキット+CANON EF40mm F2.8 STMの組み合わせはキットレンズが17-55mmなのでEF40mmとかぶりますので、先ずはダブルズームレンズ2本で始め必要になったらEF40mm F2.8 STMを買い足せばよいと思います。

私もKiss X5 ダブルズームキットでスタートしましたが、大変満足しています。


書込番号:15470322

ナイスクチコミ!0


スレ主 tama_ygdさん
クチコミ投稿数:10件

2012/12/12 22:54(1年以上前)

みなさん返信ありがとうございます。
やはり望遠が必要ですかね…
普段から荷物の多い私にとって、EF40mmの最大の魅力はコンパクトであることなので、旅行やテーマパークなど、荷物を少なくしたいときに使えるかなと思ったのですが…
家やよさこいで撮るときは望遠でもいいんですけどね(>_<)

ここから個人様への返信になります。

>湘南ムーン さん
早速の返信ありがとうございます。
確かに、よさこいは野外ステージも観客も多いので望遠があったほうがいいかもしれませんね。
EF35mm F2 IS USMのほうは少しお値段張りますね(>_<)
学生なので、お金に余裕ができてきたら視野に入れさせていただきます。

>secondfloor さん
返信ありがとうございます。
コンデジはCanonのIXY32Sを愛用しています。
思い返すと、結構な頻度で限界ぎりぎりまでズームしていますね(^_^;)
やはりそこそこの望遠はあったほうがいいかもしれません。

書込番号:15470718 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 tama_ygdさん
クチコミ投稿数:10件

2012/12/12 23:07(1年以上前)

>Green。 さん
返信ありがとうございます。
動く人を撮ることもおおいので、それぞれのレンズでAFのあいやすさとかも気になるところです。
どうなんでしょう??
たくさんの参考資料提供ありがとうございます!

>写歴40年 さん
返信ありがとうございます。
EF 40mmはKissシリーズとは相性がよくない可能性が高い、ということでしょうか??
尋ね方が素人目線で申し訳ないです…(>_<)

書込番号:15470786 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 tama_ygdさん
クチコミ投稿数:10件

2012/12/12 23:21(1年以上前)

>BMW 6688さん
返信ありがとうございます。
そんな素晴らしいセールがあるんですか!
かなりお買い得ですね…
色々買い揃えると実質7万くらいでしょうか??
まだ私は学生でお金もあまり余裕がないので、よく考えます(>_<)
パンケーキレンズもやっぱり捨て切れません(T_T)


>BAJA人 さん
返信ありがとうございます。
レンズって本当に高いですね(T_T)
純正ばかり調べていましたが、タムロンでも考えてみます。
うーん、にゃんこは神経質ですもんね…
離れたところから撮るほうがいい写真がとれそうですね。
キャッシュバックもふまえてx6iもみてみます。

書込番号:15470870 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:509件Goodアンサー獲得:30件

2012/12/13 01:46(1年以上前)

こんばんは。
50mmF1.8Uはどうでしょうか。

一万円以内で購入できますし、お勧めだと思います。

書込番号:15471363

ナイスクチコミ!0


スレ主 tama_ygdさん
クチコミ投稿数:10件

2012/12/13 08:16(1年以上前)

>tabibito4962n さん
返信ありがとうございます。
1万も帰ってくるならそれでもありですね。
そんなセールやってるとなると、X5のダブルズームにしてパンケーキレンズも一緒に買ってしまうかもしれません笑゛
X6iも店頭にさわりに行ってみます。



>gda_hisashi さん
返信ありがとうございます。
パンケーキレンズは荷物の最少化に使えるかと思い、購入を考えています。
ものすごく明るいというわけではありませんが、ボケのある写真を手軽に撮りたいのと、暗いところでの撮影も多いので、そういった面での活躍にも期待しております。
ただ、やはりズームレンズも必要だと思ったので何らかの形で購入しますm(_ _)m

書込番号:15471815 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2012/12/13 09:39(1年以上前)

tama_ygdさん こんにちは

 >室内や日常での持ち歩き用に単焦点明るめの小型なものと、
  わりとズームもきく万能なものの二つを購入しようと思うのですが

 という事であれば、高倍率ズームもありますよ〜。
 とくにTDRでの撮影では、荷物も少なくてすみますし、レンズ交換を
 しないですみますので、お勧めかもしれません。

 http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000391721_K0000294786_K0000183009_K0000015289_10501012018

 レンズ1本で、標準ズームと望遠ズームの守備範囲をカバーしてくれます。

 私がTDRに行く時は、この様な高倍率ズームを持っていく様にしています〜(笑)

書込番号:15472066

ナイスクチコミ!0


スレ主 tama_ygdさん
クチコミ投稿数:10件

2012/12/13 10:21(1年以上前)

>朱瑠津 さん
返信ありがとうございます。
望遠は買う方向に傾いてきました。
パンケーキレンズもまだ捨て切れませんが(T_T)

>アントニオアニキ さん
返信ありがとうございます。
確かにだだかぶりですね(^_^;)
まだあまりカメラに詳しくないので、私もX5でも十分楽しめる気がします。

>一生勉強 さん
返信ありがとうございます。
50mmのも見ていましたが、40mmのほうが薄く見えるのでかさばらないかな、と。
性能があまりかわらないのであれば、そちらも考慮します。

書込番号:15472183 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31399件Goodアンサー獲得:3135件

2012/12/13 10:46(1年以上前)

>室内や日常での持ち歩き用に単焦点明るめの小型なもの

これ一本っていう単焦点は24mm (換算35mm) ですね。
人物撮ったときの立体感を考えるとF1.8は欲しいので、この2つになりますが、、、
http://kakaku.com/item/K0000106034/
http://kakaku.com/item/10501012025/

高いし重いね。
EF-Sはレンズが少ない、、、

40mmは望遠気味になるので使いづらいと思いますけど。
特に外出だと広い範囲を撮りたくなるので。
猫にはいいかな?

書込番号:15472256

ナイスクチコミ!0


Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2012/12/13 11:22(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

返信ありがとうございます。

>動く人を撮ることもおおいので、それぞれのレンズでAFのあいやすさとかも気になるところです。
>どうなんでしょう??

ダブルズームレンズは運動会などにも対応できるAFスピードがあります。
カメラは違いますがダブルズームレンズでの動体撮影の作例です。
(顔が見えないものをアップしています)

書込番号:15472367

ナイスクチコミ!1


この後に10件の返信があります。




ナイスクチコミ17

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 明日お遊戯会で使うのですが…

2012/12/07 15:11(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X5 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:15件

明日、幼稚園のお遊戯会で使用するのですが、アドバイスお願いします。

ステージは明るく観覧席は暗いという一般的なシチュエーションになると思われます。
どのようなモードで撮るのが理想でしょうか?

カメラ自体は先月購入していたのですが、看病などもあり練習してる時間がありませんでした。
ビデオでの撮影がメインになりますが、出来ればX5も利用したいと思っております。
アドバイスいただけたら嬉しいです。

書込番号:15445324 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2012/12/07 15:32(1年以上前)

こんにちは。

PモードのISOオートで大丈夫だと思うのですが…。
または許容範囲までISOを上げて設定してAvモードで絞りを開放(F値の数字を小さく)で使われてはいかがでしょうか。
室内の明るさがわからないのが難しいところです。

室内撮影ではRAWを使ったほうが無難だと思いますよ。

初級者のためのRAW現像入門
http://camera.itmedia.co.jp/dc/articles/1008/20/news036.html

書込番号:15445382

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2012/12/07 16:49(1年以上前)

こんにちは

絞り優先(Av)モードにして絞りは開放、ISOは少し高めにして1600くらいかなと思いますが、ステージの明るさでシャッター速度が変化しますのでシャッター速度が1/250秒くらいを目標にISOを調整すれば良いかなと思います

できればRAWで撮っておかれるいいですね
RAWで撮ったものは付属のソフトDPPで現像できますし、RAWなら多少の失敗も救うことが可能になります
※ただしブレだけは救えませんのでぶれない写真を心がけて下さい

書込番号:15445620

Goodアンサーナイスクチコミ!2


Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2012/12/07 16:50(1年以上前)

追加です。

こちらも参考にされてくださいね。

上手な写真の撮り方,写真撮影テクニック
http://www.geocities.jp/camera_navi/

書込番号:15445622

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7972件Goodアンサー獲得:1143件 横浜おじさん 

2012/12/07 17:13(1年以上前)

こんばんは。
明日の撮影ですか、たいへんですね。

明るいステージと暗い観客席ですが、カメラにとってはあまり関係はありません。
まず、距離によって標準ズームか望遠ズームのどちらかを選ぶ必要がありますが、幼稚園のお遊戯会でしたら標準ズームのほうが向いていると思います。

設定については、私だったら
○ISOオート ただし、被写体ブレを防ぐために、シャッタースピード1/100秒を目安にして、あまり遅いようだとISOを手動にして上げる必要があります。TV(シャッター優先)モードもありますが、慣れないうちはお勧めできません。
○Pモードで絞り開放
○露出補正0
○RAW+JPEG
○AWB
でしょうか。

なお、ステージ上はかなり明暗差がありますし、お子さんの顔が逆光になったり上からの照明で暗くなったりします。測光方式ですが、デフォルトの評価測光ですと、照明に引っ張られてしまいがちですので、部分測光か中央重点測光でお子さんの出番前に園長先生の挨拶でも実験台にして(笑) 液晶画面で確認しながら準備されればよろしいかと思います。

設定の仕方はマニュアル102P「明るさの測り方を変える」を参照してください。「かんたん撮影ゾーン」ですと評価測光に固定されてしまいますので、PかAVモードに設定するのをお忘れなく。

それよりも、一眼レフの持ち込み・撮影はOKなんでしょうね? シャッターを切る時にかなり大きな音がしますので。また、シャッタースピードがかなり遅くなりますので、できれば三脚か一脚を使われたほうが良いと思います。

ご成功を祈ります。

書込番号:15445704

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3377件Goodアンサー獲得:122件

2012/12/07 17:26(1年以上前)

皆さんから受けたアドバイスを活かすために、明日は少し早く会場入りしてテスト撮影をしてみてください。

テストの結果を液晶で確認しながら、最も効果が良かった設定で撮られたらいかがですか?

たぶん、幼稚園では三脚・一脚は持ち込み禁止と思います。事前にご確認を。

撮影も大事ですが、お子様の一生懸命の演技も良く見てやってくださいね。

では、明日の撮影がうまくゆきますようお祈りします。

書込番号:15445743

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10663件Goodアンサー獲得:1748件

2012/12/07 18:12(1年以上前)

あいせりママさん こんにちは。

室内でのお遊戯会での撮影ならばいくら舞台が明るいと言っても、外光が入らなければダブルズームの望遠使用では絞り開放のF5.6で撮影されても、被写体ブレしてボケないようにISO感度を高感度に設定して、撮れるか撮れないかの瀬戸際になると思います。

カメラの設定は私ならば絞り優先で絞り開放で、シャッター速度が被写体ブレしない程度のスピードになるようにISO感度を上げて撮影しますが、高感度になれば画質が悪くなりますし、動きが早い場合は最低でも1/125秒以上1/250以上が理想的ですが舞台の明るさはそんなに変化しないと思いますので、あなたのお子様出番の前にテストされたら良いと思います。

シャッター速度が早くなるとフリッカーなどの影響も受けますので、ホワイトバランスの調整の為にRAWでも撮られておくと調整が楽だと思います。

書込番号:15445883 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1545件Goodアンサー獲得:83件

2012/12/08 07:40(1年以上前)

あいせりママさん こんにちは

>幼稚園のお遊戯会で使用する
>ステージは明るく観覧席は暗いという一般的なシチュエーションになると思われます

TVモードで、SSを1/125から1/250くらいでISOオート、レンズは観覧席からの距離が判りませんのが、5mくらいで全体を撮るならば18-55o アップ又は1人ならば55-250oが良いでしょう。

たくさん撮ってあげてください。

楽しい フォトライフを



書込番号:15448307

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2012/12/22 07:48(1年以上前)

返信が大変遅くなり申し訳ございません。

短時間にたくさんのアドバイスをいただきとても助かりました!
一人でビデオとカメラをまわす必要があり大変な思いでした(´Д`;)

アドバイスに多かったPモードでISOオート、保存はRAWで撮ってみました。
ビデオを三脚で撮るために会場の1番後ろになりました。30mほどあったかと思います。
距離もあったのでズームレンズのみで撮影しました。全体図を撮るには少し足りなかったですね・・・。しかしながら場面場面での撮影には最高でした!

そのままでも大丈夫そうでしたが、せっかくのrawだしPhotoshopで調整しました!
初めての一眼で、初めての大舞台(笑)。
看病やら葬儀が続き練習も出来ずぶっつけ本番状態でしたが、皆さんのアドバイスもありしっかりと思い出を残すことができました!本当にありがとうございました!!

私自身も心労などから体調不良が重なり、今日の返信となりました。素早いアドバイスをいただいたのに返信が遅れたこと申し訳なく思います。長文失礼いたしました!!

書込番号:15512362

ナイスクチコミ!3


高山巌さん
クチコミ投稿数:5278件Goodアンサー獲得:368件 見ない方が良い 

2012/12/22 07:57(1年以上前)

あいせりママさん

撮影が上手くいって良かったですね ^^

12月は風邪の他にも「ノロウィルス」まで急激に流行しているので十分注意してください。

書込番号:15512382

ナイスクチコミ!1


Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2012/12/22 09:10(1年以上前)

返信ありがとうございます。

上手くいって良かったです。
安心しました。

書込番号:15512585

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

x5と60D教えてください

2012/12/03 14:19(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X5 EF-S18-55 IS II レンズキット

スレ主 mi001さん
クチコミ投稿数:2件

X5と60D で迷っています、目的は風景と、花です動画は撮りません。どちらの機種がきれいに写せるでしょうか、教えてください。

書込番号:15426599

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11750件Goodアンサー獲得:609件

2012/12/03 14:38(1年以上前)

こんにちは(゚▽゚)/

写りは一緒かと…
センサーも映像処理も同じはずですから(^皿^)

それ以外 操作性とかAF(ピント合わせ)とか防塵防滴とか…

そっちの差のはずですよ♪

書込番号:15426661

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:990件Goodアンサー獲得:137件

2012/12/03 14:44(1年以上前)

> 目的は風景と、花です動画は撮りません。
> どちらの機種がきれいに写せるでしょうか

ファインダーが見易い、操作がしやすいで60Dが勝っていると思いますが
前記の目的でしたら、差がなくきれいに写せます。

将来のフルサイズ機も見据えて、X5+フルサイズ用マクロレンズなんかは
如何でしょうか?(純正100mmIS、タムロン新90mmVC)

バリアングル機能を備えたX5は将来サブカメラでも活躍できます。
あと、望遠風景と花のマクロ的使用では55-250mmも便利です。
なので、ダブルズームレンズキットがお薦めです。

書込番号:15426680

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2012/12/03 15:14(1年以上前)

センサーと映像エンジンが同一ですから、画質はほぼ同一です
ということは、レンズにより差が付くのであまった予算をレンズに回すのも良いかと思います

またボディの大きな違いは操作性、AFまわりと連写です
サブコマンドダイヤルのある60Dは段違いに操作がしやすいです

書込番号:15426771

ナイスクチコミ!1


高山巌さん
クチコミ投稿数:5278件Goodアンサー獲得:368件 見ない方が良い 

2012/12/03 16:30(1年以上前)

こんにちは

X5も60Dもほぼ画質は似ていますが、ピクチャースタイルを色々変えたりして撮影もしてみて下さい。
買うならどっちでも良いと思いますが、私なら60Dの方がAF性能が良いので60Dに。
金銭的に問題が無ければ60Dが良いと思います。操作性もやりやり易いです。

書込番号:15427022

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:628件Goodアンサー獲得:43件 Tabibito-tachi 

2012/12/03 16:56(1年以上前)

http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000226438_K0000388423_K0000168320_K0000226437_K0000388422_K0000141273
↑X5と60DとX6iを比較してみました。X5との値段差は60DもX6iも約2万円差ですが、X6iの方はキャッシュバックキャンペーン中なので1万円安くなり、1万円差です。
この値段差なら、X6iを購入する方が後悔しない気がするのですがどうでしょうか?画像エンジンはX6iが最新なので画質向上が見られますし、高感度撮影にも強く、タッチパネル液晶も便利です。地味ですがSDカードのUHS-I規格対応は現状X6iと6Dのみなので、高速なSDカードを最大限に使えます。
ただ、防塵防滴・ペンタプリズムファインダー、5.3 コマ/秒の連射性能、1/8000〜30 秒のシャッタースピード等、60Dの方がカメラ本来のスペックは上位機種です。

書込番号:15427120

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3377件Goodアンサー獲得:122件

2012/12/03 17:26(1年以上前)

x6iのオーナーですが失礼します。

x5とx6iで悩んでおられるなら、即座にx6iといえるのですが、私もデジ一復活の時に、x6iと60Dとかなり悩みましたので、その経験からお話しします。

「60D」の良さ
・趣味なら本気で!!のコピー通り、高級機(5Dシリーズ)に通じる設計がにくい。
・ファインダー設計、ダブル電子ダイヤル、ダブル液晶等本格的撮影に対応

「x6i」の良さ
・軽さ
・高感度耐性 100〜12800常用ISO
・新映像エンジン DIGIC5搭載

で結局新しいx6iに決めました。何かと新しいほうが無難だと感じたので。

書込番号:15427218

ナイスクチコミ!1


Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2012/12/03 17:48(1年以上前)

こんばんは。

X5と60Dの画質は同等ですが操作性では60Dが優勢です。

書込番号:15427291 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1545件Goodアンサー獲得:83件

2012/12/03 18:42(1年以上前)

mi001さん こんにちは

> 目的は風景と、花です動画は撮りません。
> どちらの機種がきれいに写せるでしょうか

同じセンサー・AFを使用していますので、写りは同じです。
60Dは上位機種ですので、連射枚数・ファインダー視野率等に地顔がありますで、満足度は高いと思います。

http://cweb.canon.jp/cgi-bin/camera/eosd/comparison.cgi?md=0&fs=0&p1=60d&p2=kissx5

書込番号:15427517

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件

2012/12/03 19:20(1年以上前)

軽いのは、X5です。(約450〜500g
重いのは、60Dです。(約750g

性能(機能など)としては、60Dのほうが優秀です。
画質は、どちらも1800画素。
詳しくはこちらをご覧ください。→http://cweb.canon.jp/cgi-bin/camera/eosd/comparison.cgi?md=0&fs=0&p1=60d&p2=kissx5


参考まで

書込番号:15427684

ナイスクチコミ!0


mutaさん
クチコミ投稿数:317件Goodアンサー獲得:17件

2012/12/03 21:20(1年以上前)

こんばんわ〜
この2台は同時期のセンサーと画像エンジンなので画質は変わらないと思います。
あと撮影対象を潔く絞られているのでボディへの要求が低いので
安価なX5を購入して差額をレンズの資金にあてるのもアリかと思います。
レンズ等の予算が別であればファインダーや操作性が快適な60Dが良いと思います。

書込番号:15428320

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/12/04 11:57(1年以上前)

コマンドダイヤルが2つあるのと上部液晶が、各種設定に便利だと思います。

書込番号:15430868

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:22件 EOS Kiss X5 EF-S18-55 IS II レンズキットの満足度5

2012/12/04 19:55(1年以上前)

当機種

X5+望遠キットズーム55-250mmで撮った花、っていうか蝶の写真です。
60Dでも、同じ撮影条件で同じレンズならば、そんなに変わらないはずです。

1つのカメラを5年10年と、長年大切に使うタイプなら60D、
機能追加やスペックアップした新機種が出ると、買わずにはいられないタイプなら、経済的に買い替えのしやすいKissシリーズがおススメです。

それから、他の方も書いておられますが、55-250mmで花などをアップで撮ると、一眼ならではのボケを生かした写真が撮りやすくて、より楽しめるので、僕もダブルズームキットが理想的だと思います。

書込番号:15432552

ナイスクチコミ!2


スレ主 mi001さん
クチコミ投稿数:2件

2012/12/05 17:13(1年以上前)

多数の皆さまからのご返信、ご教授を頂きまして本当に、本当にありがとうございます。
迷いが吹っ切れたとは申しませんが、X5に決めました、このカメラで写真の勉強をします。
ありがとう御座いました。

書込番号:15436693

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ10

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

初歩的な質問です。

2012/11/24 13:23(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X5 ダブルズームキット

スレ主 QUSMIO G20さん
クチコミ投稿数:87件

デシカメ一眼の購入を考えています。キヤノンが好きなのでX5とX6iのどちらかのWズームセットにしようと考えています。初めてのデシカメ一眼ですがどちらがいいでしょうか。X6iのキャッシュバックが始まったので一万円差になりました。アドバイスをお願いします。

書込番号:15384538

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1259件Goodアンサー獲得:54件

2012/11/24 13:36(1年以上前)

動画も重視するなら6

書込番号:15384583 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:740件Goodアンサー獲得:84件

2012/11/24 13:47(1年以上前)

性能的には大きく変わりませんが
差額が一万円ならX6iにしたほうがイイんじゃないでしょうか。

機能面のタッチパネルを考えると
一万円は安いと思いますよ。

書込番号:15384613

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2511件

2012/11/24 13:53(1年以上前)

QUSMIO G20さん、こんにちは。

一万円程度の値段差でしたら、新しいX6iを購入された方が良いと思います。

ただその一万円が重いようでしたら、両機種の間に、無理をするほどの差も無いと思いますので、少しでも安いX5で良いと思います。

書込番号:15384640

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:3件 EOS Kiss X5 ダブルズームキットのオーナーEOS Kiss X5 ダブルズームキットの満足度5

2012/11/24 14:08(1年以上前)

こんにちは

私も「さわるら」さんの意見に1票です。
1万円差が問題なければX6をお薦めします。2万円差だと微妙ですが。

私はX5を所有していますがX5より機能アップしたタッチパネル機能は興味あります。
X6の連射5コマ/秒も魅力に感じます。

http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000388420_K0000226436_K0000141272

いずれにせよX5、X6はいいカメラだと思いますよ。

書込番号:15384688

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:743件

2012/11/24 14:11(1年以上前)

6!

まぁ…一万円あれば予備バッテリーとSDカードと液晶保護フィルムは買えるんだけどね。

書込番号:15384701

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1545件Goodアンサー獲得:83件

2012/11/24 14:13(1年以上前)

QUSMIO G20さん、こんにちは

動画を撮らないならば、X5でも良いですが1万円の差ですのでここはEOS Kiss X6i ダブルズームキットをお勧めします。
連写撮影・高感度(ISO感度)のアップ分とすれば納得できるのではないでしょうか。

書込番号:15384712

ナイスクチコミ!2


スレ主 QUSMIO G20さん
クチコミ投稿数:87件

2012/11/24 14:15(1年以上前)

早速のアドバイスありがとうございます。一万円差ならやはりX6iの方がおすすめでしょうか。タソチパネルの他にX6iの優れているところは他にどのような点でしょうか。アドバイスお願いします。

書込番号:15384717

ナイスクチコミ!0


高山巌さん
クチコミ投稿数:5278件Goodアンサー獲得:368件 見ない方が良い 

2012/11/24 14:24(1年以上前)

こんにちは

タッチパネルの他に、X6の優れている所

・全点クロスセンサー 
・レリーズタイムラグが短くなった

初心者ほどAF精度の良い全点クロスセンサーのカメラにした方が良いですよ。
AFって大事だからね。

書込番号:15384755

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2012/11/24 15:11(1年以上前)

一万円の差ならX6iでしょう

タッチパネル搭載により操作性の劣るKISSの操作性が格段に向上
D60ゆずりのオールクロス9点AFセンサー搭載により、従来のkissよりもオートフォーカスの精度が上がっています
また動画だけでなくライブビューでのAFも従来のものよりも使いやすく速いです

書込番号:15384920

ナイスクチコミ!1


t0201さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:742件

2012/11/24 16:42(1年以上前)

1万円の差額であればX6をお勧めしますが、カメラ以外に予備バッテリーやSDカードなどの小物が必要になります。

もちろん使用用途により必要な物も変わりますが。。。

それら用品購入資金等を合算して選ぶ事で無理のない金額で選択すればいいと思います。

書込番号:15385277

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1796件Goodアンサー獲得:352件

2012/11/24 18:02(1年以上前)

QUSMIO G20さん、こんにちは。

皆さんのレスで、ほぼ結論は出たようようですね。
あとは、スペック向上分が価格差に見合っているかを知りたい、ということでしょうか。
詳細は、皆さんのレスをご参考にされるとして、
あと、リセールのことも考慮しておくと良いかもしれませんよ。

上位モデルとの性能差はメーカーが勝手に差別化していますが(笑)
同クラスでの更新もメーカーが上位・下位モデルとの性能差を調性しつつ進化させています。
つまり、極端なオーバースペックにならない範囲で買い替え意欲を喚起する範囲ですね。
コストを考えながら、スペックのさじ加減をしているのは車と全く同じと思っていいでしょう。

同じクラスの各世代のなかでも、評判が良かったり、新技術の投入で、
型落ちしても好評や高価格を維持しているモデルがあるのも車と同じですね。

で、さらに買い替え時に、どのような方法で手放すかは別として、
リセール価格がどうなるのか。これも中古車・新車を購入するときと同じです。
レンズメーカー製のレンズは純正に比べると安価ですが売却価格も安いことが多いのですが、
こだわりの製品や定評あるモデルではこの限りではないこともあります。
初期投資時にスペックを優先するのか、地道にグレードアップしていくのか、
こだわりのモデルを優先するのか、などなどを考えるのもまた、楽しみかもしれません。

これらを加味して購入機種を購入することもよろしいのではないかと。

書込番号:15385636

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 QUSMIO G20さん
クチコミ投稿数:87件

2012/11/24 18:39(1年以上前)

 みなさん短時間の間でたくさんのアドバイスありがとうございます。

 価格差がそれほどないのなら最新機種が良さそうですね。

 後は価格とにらめっこしてできるだけ安い値段で、キャンペーン中に購入したいと思います。

 ありがとうございました。
 

書込番号:15385810

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信26

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 デジ一に挑戦したいのですが

2012/11/22 22:37(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X5 EF-S18-55 IS II レンズキット

クチコミ投稿数:12件

こんばんは。これから始たい超初心者です。
以前から、写真を趣味にしたいと考えていましたが、今回、真剣に始めてみようかと考え、色々調べて、候補はこちらのレンズキットに落ち着きましました。ただ、これまでは、800万画素程度のサイバーショットで時々、取るくらいでした、x3の中古位から初めてみて写真を楽しめるか試してみるのが良いのか、ずっと続けるなら頑張ってx5にすべきか悩んでおります。予算は頑張っても5万位です。皆さんのご意見をお聞かせください。

書込番号:15376862 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
okiomaさん
クチコミ投稿数:24885件Goodアンサー獲得:1699件

2012/11/22 22:44(1年以上前)

はじめはだれでも初心者。

で、初心者であっても、上級者であっても
60Dや7D、さらには5DVでもなんでもよいかと。
やる気があれば、まったく問題なし。
沢山撮りながらカメラの基礎を学ぶのも楽しいかと思います。

書込番号:15376904

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10663件Goodアンサー獲得:1748件

2012/11/22 22:51(1年以上前)

tantakatantonさん こんばんは。

X5は破格値なので中古を考えられるより良いと思います。

一眼レフはレンズ交換できるところが最大のメリットで、撮りたい被写体に応じて最適なレンズを選択出来るカメラなので、まずはキットで始められるのは良いと思います。

書込番号:15376946

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4659件Goodアンサー獲得:257件

2012/11/22 22:52(1年以上前)

こんばんは。

初めてならX5の新品が良いと思いますよ。

何かあっても何がなんやら・・・ってなりかねませんしね。

とりあえず、このレンズキットを使い倒して色々と勉強がてら楽しむのが良いと思います。

もうちょっと奮発できるならWズームの方がいろいろできるし良いかな?と思います。

趣味として、成り立たなくても年に数度のチャンスに使うってのもありでしょう。

書込番号:15376958

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6553件Goodアンサー獲得:85件

2012/11/22 22:54(1年以上前)

こんばんは
お買い得なこちらのキットがお勧めですね
更にEF50F1.8Uなど追加されると楽しみが
増えると思います〜(^^




書込番号:15376967

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4877件Goodアンサー獲得:109件

2012/11/22 22:55(1年以上前)

機種不明

イノシシ肉の焼き肉炭火で焼いたこのうまさ

フイルムカメラから始められたらいかがですか
デジカメにないきれいな色で撮れますよ
入門機はやめておいたほうがいいと思います
もし買うのなら5万円を頭にして最高機種を買っておきましょう良い道具は腕をカバーしてくれます

書込番号:15376973

ナイスクチコミ!2


t0201さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:742件

2012/11/22 23:14(1年以上前)

初めてのカメラ購入であればメーカー補償のある新品が良いと思います。

カメラの世界は楽しいですよ。

書込番号:15377083

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2012/11/22 23:17(1年以上前)

皆さん、早速のご意見ありがとうございます。なるほど、やっぱりたくさん撮ってみなくちゃ分からないですよね!中古よりのご意見、迷っていたのでとても参考になりました。上位機種、確かにご意見の通りだど思います、でも今回は予算が…すみません。

書込番号:15377098 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:1件

2012/11/22 23:20(1年以上前)

写真を趣味にするのに物はまったく関係ない

今のサイバーショットで、撮る喜びを感じれないんだったら

何を持ってもダメだと思う。

コンデジでフォトコンに入賞する人だっているんだから

趣味とはそういうものじゃないでしょうか

書込番号:15377117

ナイスクチコミ!0


GX1LOVEさん
クチコミ投稿数:1119件Goodアンサー獲得:127件

2012/11/22 23:23(1年以上前)

>予算は頑張っても5万位です。

レンズはどうされるご予定でしょうか?
EOS Kiss X5 EF-S18-55 IS II レンズキットは現在44000円台となっていて手ごろな値段ですが、
レンズ交換式のカメラは色んなレンズを交換することでより撮影の幅が広がりますし楽しいです。
レンズキットのレンズだけで済ますのはちょっと勿体ない気がします。せっかくのデジタル一眼レフなのに…

一番安いレンズはキヤノンの場合50mm F1.8で、実売8000円程度と安いですが、
一般的にレンズの価格は3万円〜20万円程度のものが多く、それ以上の価格のものもあります。
追加レンズのご予算も考えられたほうがいいのではないでしょうか?

書込番号:15377126

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2012/11/22 23:31(1年以上前)

SPモードさん、率直なご意見ありがとうございます。サイバーショットでも、写真が楽しく無いわけではないんです。コンテストに入賞するような腕はありませんが(^_^;) ただ、こんな風に撮りたいな〜と思っても、いかんせんカメラの限界が…と感じていたので、今回のように考えたのです。でも、カメラに投資して果たして続くかな〜という不安もあり中古と悩みました。

書込番号:15377158 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2012/11/22 23:36(1年以上前)

こんばんは。

初めての購入で中古はリスクが高いと思います。
まずは新品のX5レンズキットでスタートされてはいかがでしょうか。

こちらも参考にされてくださいね。
上手な写真の撮り方,写真撮影テクニック
http://www.geocities.jp/camera_navi/

書込番号:15377178 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


高山巌さん
クチコミ投稿数:5278件Goodアンサー獲得:368件 見ない方が良い 

2012/11/22 23:47(1年以上前)

こんにちは

デジカメはパソコンと同じ陳腐化の早い性質のモノです。
特別な場合を除き、できれば中古の型落ちは避けた良いでしょう。

「飽きるかもしれないので、安い中古にしておく」という考え方もあるだろうけど、私なら逆に
「(お金を)少し頑張ったんだから、飽きてなんかいられない」という気構えもアリだと思うけど。

書込番号:15377228

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2012/11/22 23:47(1年以上前)

GReen。さん
初心者に中古はハードルが高そうですね。ありがとうございます。

GX1LOVEさん、レンズ交換しての一眼レフ、確かにそうですね、レンズの追加は先の事と考えてました。とりあえず、キットレンズで使い込めたらと考えて、初期投資は5万円で、でも、何十万もするレンズは無理ですね(^_^;。

書込番号:15377229 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:1件

2012/11/22 23:57(1年以上前)

>いかんせんカメラの限界が…

何をどう撮りたいという明確な希望があるなら具体的に書いていただくと
より建設的な意見が得られると思います。
それがX3やX5を買えば満足できるのか、幸せになれるのか、という。

危険なのは、一眼といってもピンキリだし、しかも万能ではありません。
こんなはずでは、という落とし穴にはまらないとも限りません。
場合によってはコンデジだと当たり前にできたことが
一眼だとできないこともありますから。

書込番号:15377271

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5192件Goodアンサー獲得:118件

2012/11/23 00:38(1年以上前)

X4とEF50mmF1.8っ(^ω^)ノ

バリアンはいらないと思うー♪

書込番号:15377458

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:22件 EOS Kiss X5 EF-S18-55 IS II レンズキットの満足度5

2012/11/23 01:47(1年以上前)

こんばんは。

記念すべき1台目は、新品のX5が良いと思います。
中古で購入した物がハズレ(酷使された物)だった場合、がっかりなので。

僕も今年、5万円位のカメラが自分のベストバランスかなと考え、X5ダブルズームキットでデジ一デビューしました(ポイント換算で約五万くらいでした)。
基本的には、「なんでこんなの撮ったんだ?」というような、つまらない写真やブレ写真が量産されるのですが、
その中に数枚、納得の成功写真が撮れるのがデジ一の魅力かなと自分は思ってます。

ただ、写真が趣味になった場合、望遠ズームを追加購入する確率は非常に高いので、
写真が趣味になる可能性が高いと思われるのならば、割安なダブルズームキットが良いと思います
望遠でも高解像な写真が撮れるのはデジ一の魅力です。

書込番号:15377663

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1545件Goodアンサー獲得:83件

2012/11/23 09:15(1年以上前)

tantakatantonさん こんにちは

Kiss X5 EF-S18-55 IS II レンズキットでも良いと思いますが、できたらダブルズームキットの方が良いと思います。 
ダブルズームキットですと35o換算で29oから400oをカバーしますので、ほとんどの撮影ができます。
予算があると思いますので無理はなされずに購入してください。
購入されたら、たくさんのとってフォトライフを楽しんでください。

書込番号:15378392

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/11/23 11:20(1年以上前)

http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000226437_K0000388422_K0000141273&spec=101_1-1-2-3-4-5-6-7-8-9-10-11-12-13-14-15-16-17,102_2-1-2-3-4-5-6-7-8-9-10-11-12-13,103_3-1-2,104_4-1

永く続けるつもりなら、上位機種がいいと思いますが、
予算が5万円ならX5になるのでしょうね?

書込番号:15379017

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:145件Goodアンサー獲得:10件

2012/11/23 14:48(1年以上前)

X5の新品がベストだと思いますよ。

上位機種は大きく重いので持ち歩きも不便です。
また、高価なものは持ち歩くのも躊躇しがちです。
まずは安い機種でカメラの楽しさや扱い方を知るといいと思います。

書込番号:15379916

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2012/11/23 16:54(1年以上前)

この秋デジタル一眼デビューしたチョー初心者なので参考になるかどうか分かりませんが・・・

私も趣味に写真をと思い、x5ダブルレンズキットを購入しました。
まだまだ勉強中で、いろいろ撮りまくっていますが、腕のない私にもそれなりの写真が撮れ
どんどん写真の面白さにはまっていっています。

予算の面で厳しいかもしれませんが、ダブルレンズキットをお勧めします。
何といっても撮影の幅が広がり楽しさも増します。

書込番号:15380373

ナイスクチコミ!1


この後に6件の返信があります。




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 SDカードのフォルダのわけかた

2012/11/21 14:31(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X5 ダブルズームキット

キタムラのネットプリントをしていたのですが、8GBのSDカードのデータが全部出なくてキタムラのヘルプのページを見たら999枚までしか表示ができないと書いてありフォルダを分けてくださいと書いてありましたが当方、パソコンに詳しくないのでどなたか解りやすく教えていただきたいのですが、よろしくお願いいたします。SDカードの中には1000枚以上の写真が入っています。

書込番号:15370323 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2012/11/21 15:06(1年以上前)

画像を2つに別けるには、一旦PCの任意のホルダ(出来れば新規作成)に取り込んでから別けます。
2つにするには、そのフォルダのあるところで右クリック→新規作成→名前を付け→別けたい分を範囲指定して→
右クリックしそのまま新フォルダに移動し→ここに移動を選択します。

書込番号:15370436

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10663件Goodアンサー獲得:1748件

2012/11/21 16:00(1年以上前)

いしどりだいすきさん こんにちは。

パソコンのマイコンピユーターの右クリックで入れるエクスプローラの画面で、フォルダーなどを作成したりして移動やコピーの出来るスキルを覚えられれば簡単に出来ると思います。

上記が難しいならばあなたのパソコンにSDカードを挿入すると、何かデーターの取込ソフトが立ち上がると思いますので、取り込みたいフォルダーを指定して取り込むと通常のソフトならば、撮影日毎とか自動でフォルダーを作成して取り込まれると思います。

書込番号:15370602 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2012/11/21 16:02(1年以上前)

フォルダ名、ファイル名は任意の名前がつけられますがファイル名が128文字以上と長すぎたり、半角カナや%、;、,+などの文字はファイルエラーになるので使えませんのでキタムラのヘルプで確認されておくと良いです

また私はフォルダーは年月+カメラ機種名+イベント名のような付けかたをしてハードディスクに保存するようにしていますし、それほど一度に大量撮影しませんのでフォルダーが1000枚を超えることはありません
フォルダー名の例として 「20121113X5〇〇公園で」 てな感じ

書込番号:15370605

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/11/21 16:29(1年以上前)

http://www.kitamura-print.com/digicameprint/

千枚以上プリントするとかなりの金額になりようですね?(余計なお世話ですが)

書込番号:15370684

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1545件Goodアンサー獲得:83件

2012/11/21 18:40(1年以上前)

いしどりだいすきさん こんにちは

ご自宅のパソコンにはEOS Kiss X5 ダブルズームキットについてきたCANONのソフトは入れてありますか、もし入っていないならばすべてをインストールしてください。
パソコンを再起動してからSDカードが入ったカメラUSBでを繋いでください。
EOSの転送ソフトが立ち上がりますので、保存先ホルダをピクチャライブラリに撮影日付ごとにホルダができるよう設定し、全てを転送します。
転送が終わるとソフトが立ち上がり日付毎に画像が確認できるはずです。
キタムラに行って焼き付けをしたいならば、別のSDカードにエクスプローラで日付毎にコピーしてください。

書込番号:15371121

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:75件

2012/11/21 23:58(1年以上前)

ありがとうございます。一度、パソコンに入れてフォルダを作って分ければいいんですね。SDカードの中で分けるわけではないんですね。わかりました。ありがとうございました。

書込番号:15372813 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EOS Kiss X5 ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss X5 ボディを新規書き込みEOS Kiss X5 ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss X5 ボディ
CANON

EOS Kiss X5 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 3月 3日

EOS Kiss X5 ボディをお気に入り製品に追加する <309

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング