EOS Kiss X5 ボディ のクチコミ掲示板

EOS Kiss X5 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥15,000 (51製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ : 一眼レフ 画素数:1800万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:515g EOS Kiss X5 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

EOS Kiss X5 ボディ の後に発売された製品EOS Kiss X5 ボディとEOS Kiss X6i ボディを比較する

EOS Kiss X6i ボディ

EOS Kiss X6i ボディ

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年 6月22日

タイプ:一眼レフ 画素数:1800万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:520g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss X5 ボディの価格比較
  • EOS Kiss X5 ボディの中古価格比較
  • EOS Kiss X5 ボディの買取価格
  • EOS Kiss X5 ボディのスペック・仕様
  • EOS Kiss X5 ボディの純正オプション
  • EOS Kiss X5 ボディのレビュー
  • EOS Kiss X5 ボディのクチコミ
  • EOS Kiss X5 ボディの画像・動画
  • EOS Kiss X5 ボディのピックアップリスト
  • EOS Kiss X5 ボディのオークション

EOS Kiss X5 ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 3月 3日

  • EOS Kiss X5 ボディの価格比較
  • EOS Kiss X5 ボディの中古価格比較
  • EOS Kiss X5 ボディの買取価格
  • EOS Kiss X5 ボディのスペック・仕様
  • EOS Kiss X5 ボディの純正オプション
  • EOS Kiss X5 ボディのレビュー
  • EOS Kiss X5 ボディのクチコミ
  • EOS Kiss X5 ボディの画像・動画
  • EOS Kiss X5 ボディのピックアップリスト
  • EOS Kiss X5 ボディのオークション

EOS Kiss X5 ボディ のクチコミ掲示板

(7696件)
RSS

このページのスレッド一覧(全475スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS Kiss X5 ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss X5 ボディを新規書き込みEOS Kiss X5 ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
475

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ37

返信22

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 X5の値段推移について

2014/06/16 04:11(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X5 ボディ

クチコミ投稿数:9件

X5の購入を検討中です。
質問は、今すぐ買うべきか、もう少し様子をみるべきか、です。
この先、流通在庫のみであるX5の値段が下がる見込みはあるのか疑問です。
過去の価格変動を見る限りでは38000円前後があったようですが、現在43000円・・・最低でも40000前後までは下がって欲しいのが本音です。
この価格上昇は在庫が減ってきているからでしょうか?

この値段が低値になるようであればもう少し奮発してX7を買う予定です。

カメラとは直接関係のない質問ですみません。よろしければ回答をお願いします。


書込番号:17631571

ナイスクチコミ!0


返信する
葵葛さん
クチコミ投稿数:6006件Goodアンサー獲得:348件

2014/06/16 04:36(1年以上前)

「なんとしても最安値!!」なら買い逃す可能性の方が高いですよ・・・。

何故なら「どのお値段が底値か」なんて誰にも分からないですから(笑)


個人的には、カメラやレンズの類で欲しい物は
資金があれば(貯まれば)すぐ買いますし、その後の相場動向は一切気にしません(≧▽≦)☆

書込番号:17631583

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6228件Goodアンサー獲得:720件 お茶の間 

2014/06/16 04:55(1年以上前)

こんにちは

X5はもう流通在庫のみですので
最安店から順次売り切れしていき
高額店のみが売れ残りして、結果高値推移となるかと

なので最安値での購入をお考えならば
夏までが勝負だと思います
ってことで、買うならば『今』しかないかと思います(。-_-。)

きっともう下がらないヨ

書込番号:17631596

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:6885件Goodアンサー獲得:443件

2014/06/16 05:28(1年以上前)

X5を購入したいなら在庫がある、今でしょ。
価格優先なら待つしかないですな。
在庫無くなればX7購入。

3千円程度で待つなら、早く購入して撮影した方が良いと思いますけど。

書込番号:17631615 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5670件Goodアンサー獲得:403件

2014/06/16 06:23(1年以上前)

おはようございます。

X5は量販店の在庫処分で安いのが出るかもしれませんね。(分かりませんが)
あと過去のスレで、ドン・キホーテで売り出しが有ったとか?

X7だと今の価格で買うんですか?
X8の発表が有ったら、まだ下がりそうな気がしますが・・・(でもX8って出るのかな?)

書込番号:17631665 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2014/06/16 06:32(1年以上前)

いつまでたっても買えないパターン
結局必要ないってこと

書込番号:17631673 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/06/16 07:12(1年以上前)

取扱店が少なくなってますので、これからは下がる可能性よりも
上がる可能性のほうが高いと思います。

http://kakaku.com/item/K0000226436/

書込番号:17631730

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:22514件Goodアンサー獲得:743件

2014/06/16 07:19(1年以上前)

X7系の叩き売りをやってるくらいですから…X8あたりが出てもおかしくはない現状。
値上がり・値下がりというよりX5の場合は「高い故の売れ残り」ととらえた方がいいのかな?と思います。

書込番号:17631735

ナイスクチコミ!1


橘 屋さん
クチコミ投稿数:5041件Goodアンサー獲得:193件

2014/06/16 07:24(1年以上前)

もう、最低限価格は過ぎたようです。
後はヤマダ等のタイムセールに賭けるしかないと思います、
家電店で在庫があれば型落ちなので値引き交渉出来ると思います。

書込番号:17631743 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2014/06/16 07:47(1年以上前)

急がないのであれば、値段が下がることに賭けてみれば?
ダメなら次にX6を狙ってみるということで。

書込番号:17631795

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6035件Goodアンサー獲得:101件

2014/06/16 08:01(1年以上前)

価格について、消費税分位(5%)は誤差みたいなものと考えてました。8%だと、、、
ご自身が納得できる値段で買いましょう。

書込番号:17631824

ナイスクチコミ!0


nao-taroさん
クチコミ投稿数:626件Goodアンサー獲得:34件 Happy-Go-Lucky!  

2014/06/16 08:45(1年以上前)

ユーザーの購買力がアップする(ボーナス支給)のを見越して
値下げ時にお得感を強調したいお店サイドの
一時的な価格操作での値上げに過ぎないでしょう。

在庫数が少なくなっていることを考えれば
タイミングを外すとあっという間に
店頭から新品在庫は姿を消すのではないでしょうか?

もっとも、価格の動きがこうしたサイトで明らかになっている以上
ユーザーとお店もお互いにキツネとタヌキの化かし合いですが。

書込番号:17631901

ナイスクチコミ!0


Hinami4さん
クチコミ投稿数:6579件Goodアンサー獲得:835件

2014/06/16 10:35(1年以上前)

こんにちは。
まぁ、踏ん切りがつかないなら、無理をしてまでの購入はやらないほうが良いかと思います。
価格は最安値が目立っているだけで、通常の店舗であればまだ高いはずです。
ましてや流通在庫のみということであれば、下がることは考えにくいでしょう。

いよいよ在庫処分とかになれば若干は下がるかと思いますが、そうすると数台のみで早い者勝ち状態といえるでしょう。
タイミングを見極めるのは難しいですが、店舗であれば付属品をオマケにつけての値下げ程度は考えられます。
特に処分に入るときとか夏のボーナスを当て込んでいるときとか。パターンですが、いつもやるとは限らないことも。

本当に安く購入の目的であるなら、状況をもう少し見て目を離さないことでしょう。
ただ、非常に疲れることでもありますので、どこかで踏ん切りをつけるべきかとは思います。

たとえ、その購入後に値下がりしても見なかったことにしておき、「最初に買った人はまだ高く買ったのだから」となおることも肝要かと思います。

書込番号:17632122 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2014/06/16 10:43(1年以上前)

みなさん返信ありがとうございます。
大半の方が値下がりしないということでしたので、もう購入してしまおうと思います。
3000円程度をケチってもしょうがないですからね。
実はまだ触ったことがないので、在庫がありそうな量販店で実物をみてきます(あるかな…)

ありがとうございました!

書込番号:17632136

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2014/06/16 10:54(1年以上前)

Hinami4さん。
ちょうどコメントを打っていたので行き違いになってしまいました。

出かける時間が取れないので7月上旬までは価格に注視する予定です。それまでに実物の置いてあるお店に行っておきたいですね。
ボーナスでどのように推移するかわかりませんが淡い期待をしておきます。

返信ありがとうございました!

書込番号:17632160

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5670件Goodアンサー獲得:403件

2014/06/16 10:59(1年以上前)

ボディの価格で話をしてましたが、レンズはお持ちですよね?

書込番号:17632167 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


t0201さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:742件

2014/06/16 11:35(1年以上前)

こんにちは

価格変動はなかなか分からないですね。
運動会時期で重要があると値段が上がる傾向があるのではと想像しています。
底値で買いたいのは分かりませんが、ある程度のタイミングで購入を決断した方が良いと思います。

書込番号:17632240

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2014/06/16 13:01(1年以上前)

逃げろレオンさん。
コメントありがとうございます。
レンズはシグマかタムロンで18-250くらいのズームレンズを購入予定です。
値段が平行線あるいは値上がるようなら1000円の差しかないレンズキットを買うと思いますが…
18-55mmで物足りなくなったら、ズームレンズを購入することになると思います。目的は風景撮りなので、今のところ望遠レンズは予定にありません。(18-135mmで良いかもしれませんが一応…)

t0201さん。
コメントありがとうございます。
同時期に発売したD5100などと比較してみましたが確かなことは言えない感じです。
ボーナスやらそうじゃないのやら色々あるので、推移を確認してみます。一応7月上旬までは実物を見にいけないので様子見です。(店舗にあるか微妙なところですね…)
値段的にD5200との間で揺れてはいます(笑)

書込番号:17632456

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:636件Goodアンサー獲得:22件

2014/06/16 14:34(1年以上前)

既に生産終了した商品の底値を見極めて買うのは現実的にはとても難しいと思います。

どこかのお店が突発的に安値を付けるかも知れませんが販売数は僅少でしょうしそれを捕獲するのは至難の業です。

あらゆる場所を24時間監視するのは無理ですし、そもそもチェックして回る時間をお金に換算したらそれが多少安くても意味のある行為なのか‥?

さらに安く買えたとしても初期不良等アフターフォローが必要になった時に、そのお店でスムーズに対応して貰えるのか‥などを考えると初心者の方には多少の価格差よりトータルの安心感を重視した方が良い場合もあります。

書込番号:17632632

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5670件Goodアンサー獲得:403件

2014/06/16 15:58(1年以上前)

返信ありがとうございます。

不具合が起こった時の為に、出来れば純正レンズは1本は有った方が良いです。(サードパーティー製のレンズを付けてキヤノンに点検に出せない為)
レンズキットの価格もそんなに変わらないですしね。

ラグドバさんが言われてる望遠レンズは
シグマだと
18-250mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM [キヤノン用]
タムロンだと
18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC PZD (Model B008) [キヤノン用]
ですね。
いわゆる高倍率ズーム(便利ズーム)で、旅行の時とか荷物を増やしたくない時は重宝しますが、一般的に倍率が高くなるほど画質には不利になると言われてます。
かと言って使い物にならない訳ではなく、作例などを見て貰えば分かると思いますが、十分綺麗な写真は撮れます。(綺麗のレベルは個人差有り)
上記の2本は画質もAFスピードもまずまずみたいです。

書込番号:17632805 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2014/06/17 01:24(1年以上前)

ベアグリルスさん。
コメントありがとうございます。
時間対効果で考えたらマイナスだと思うので思い切って購入することにしました。X7を、ですが(笑)
X5は価格とバリアングルが長所かと思います。そこがクリアできなかったので無難にX7にしました。
背中を押していただきありがとうございます。

逃げろレオン2さん。
点検の方は寡聞ゆえ存じ上げなかったので大変ためになりました。ありがとうございます。
また画質の点で気になっていた高倍率ズームも、逃げろレオン2さんの後押しのおかげで自信を持って購入できそうです。
一人で迷わずに、識者に尋ねるのがよりベターだなあと実感しました。


コメントしてくれた方々。
1日で多くのコメントをありがとうございました。
欲しいものは欲しい時に買うのがベスト、というのが結論になりました。(結局X7になりそうですが)
また不明なことが発生したら質問させていただきます。
それでは

書込番号:17634612

ナイスクチコミ!0


この後に2件の返信があります。




ナイスクチコミ28

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

EOS Utilityをダウンロードしたい

2013/05/16 12:46(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X5 ダブルズームキット

スレ主 club tkoさん
クチコミ投稿数:45件

EOS Utilityをダウンロードしたいのですが、手元にCD-ROMがありません。
ウェブでダウンロードできるところを探したのですが、アップデート版しか見つかりません。
ダウンロードできる方法をご存知ありませんか?
ちなみにMacです。

書込番号:16139178

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:5548件Goodアンサー獲得:885件

2013/05/16 12:52(1年以上前)

ソフト本体はダウンロードで提供されていなくて、CDでの配布のみなので
紛失してしまった、中古購入でCDがない等の場合はキヤノンのサポートに連絡して
部品として購入する形になると記憶しています。

あるいはCDありの安い中古EOSを買うとか・・・

書込番号:16139204

ナイスクチコミ!2


t0201さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:742件

2013/05/16 13:48(1年以上前)

他のキヤノンのカメラはお持ちでは無いですか?
あればそれを使えます。

書込番号:16139350

ナイスクチコミ!0


BAJA人さん
クチコミ投稿数:14916件Goodアンサー獲得:1428件

2013/05/16 13:49(1年以上前)

こんにちは。

オミナリオさんの仰るようにソフト本体のDLは不可ですね。
お友達などEOSを使っている方にアプリケーションCDを借りるとか、
ヤフオクとかで探すとか、カメラ屋さんにあったら貸してくれないかと
お願いするとかですかね。
うちには3〜4枚転がってるんですけどね〜(^^;

書込番号:16139354

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2013/05/16 14:12(1年以上前)

>手元にCD-ROMがありません。

どういう状況なのでしょうか?

今、家にいて、CD-ROMを失くした?

出先のPCでインストールして使いたい(家にはCDがあるとか)?

逆にキヤノンのアプリの場合

>ウェブでダウンロードできるところ

が、あったとしたら、海賊版のような気がしますが・・・・・・・


書込番号:16139396

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件

2013/05/16 15:31(1年以上前)

EOSユーティリティは、EOSユーザーにしか意味がないので、カメラは
お持ちなのでしょう。

私もずっとPhotoshopで画像処理していて、ある日、EOSユーティリティが
必要になり、CDROMが見当たらず、あわてました。結局出て来ましたけど。

というわけで、キヤノンから購入するしかないですね。

ユーティリティ類は、ネットでオープンにしてほしいですね。

書込番号:16139582

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2013/05/16 16:03(1年以上前)

キヤノンのサイトにあるのはアップデーターのみなので、元のオリジナルCDがないインストールできません

キヤノンのカメラの古いCDでも良いので友達が持っていればそれを借りてインストールし、あとはキヤノンのサイトから最新版をダウンロードしてアップデートするという方法が取れるのですが
元のCDが無い場合はキヤノンからの購入ですね
SCへ問い合わせれば問題ないですが、SCが近くに無い場合はもしかしたらカメラ販売店で取り寄せてくれるかもしれませんので聞いてみてはどうでしょうか

書込番号:16139661

ナイスクチコミ!1


スレ主 club tkoさん
クチコミ投稿数:45件

2013/05/16 16:13(1年以上前)

みなさんコメントありがとうございます。
状況としては、PCを買い換え、CD-ROMが見つからないという状況です。

みなさんの意見を参考にして考えたのが、近所のカメラ屋さん、またはちょっとした電気屋さんに、
「ちょっとCD-ROMをお借りできませんでしょうか?」
と尋ねれ回りたいと思います。
その際、EOS KISS本体を持参し、状況説明をすれば、協力してくれる方もいらっしゃるのではないかと考えています。

書込番号:16139678

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2013/05/16 17:00(1年以上前)

えとね

ここからダウンロードできるのかな?
http://www.2shared.com/file/6DTG9lk_/EOS_Utility.html

よくわかんないけど、自己責任でよろしくね。  <(_ _)>

書込番号:16139780

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1591件Goodアンサー獲得:51件

2013/05/16 17:04(1年以上前)

ぐーちゃん、それexeファイルだから窓用なのよ、たぶん。
主さんは林檎使いだからそのまんまじゃ使えないの。

書込番号:16139788

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2013/05/16 17:10(1年以上前)


マックってかいたあった。 ぺこ。  m(¬0¬)m 

書込番号:16139798

ナイスクチコミ!1


kittykatsさん
クチコミ投稿数:814件Goodアンサー獲得:52件

2013/05/16 18:15(1年以上前)

ヤフオクに1,000円程で有ります。
検索してみてください。

書込番号:16139971

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/05/17 12:14(1年以上前)

>マックってかいたあった。 ぺこ。

私も、マック気がつきませんでした。

書込番号:16142557

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1591件Goodアンサー獲得:51件

2013/05/17 15:44(1年以上前)

一般向けMacから光学ドライブが無くなっているから由々しき問題ですな。

書込番号:16143129

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:258件Goodアンサー獲得:12件 My Home 

2013/06/04 19:16(1年以上前)

私もMacの買い替えやHDDの交換のたびにCD探すのがめんどくさくて今はサーバーにまるまるアップしてあります。
かってに配布したらまずいからURLは教えられないけど手に入れたら今度はなくさない方法考えた方がいいですよね。
キャノンもユーザー登録してある人にはダウンロードできる様にしてくれたら済む話なのにね。

書込番号:16215228

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2013/07/01 15:00(1年以上前)

http://www.canon5dtips.com/photo-and-camera-software/how-to-install-eos-utility-if-you-lost-the-disk/#.UdEa0OAfC2w
英語ですが、よく読むと解決方法が書いてあります!

書込番号:16316195

ナイスクチコミ!0


NK1981さん
クチコミ投稿数:1件

2014/06/22 01:15(1年以上前)

製品シリアルが分かれば、ダウンロード可能です!canonのページから使用中のカメラを選んで、”付属のCDが利用になれない方へ”をクリックすればDLできます

書込番号:17652360

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2558件Goodアンサー獲得:167件 ぼちぼちやってます(^_^;) 

2014/06/22 01:44(1年以上前)

Canonのリンク先です。

EOS Digital Solution Disk Software 29.0A for Mac OS X (付属のCDがご利用になれない方へ)
※ダウンロードには、シリアル番号の入力が必要です。
※シリアル番号は、製品本体および保証書に記載されておりますので、あらかじめご用意ください。
http://cweb.canon.jp/drv-upd/dc/ksd290a-m.html

書込番号:17652424

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ22

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X5 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:25件

始めまして。

最近デジタル一眼レフカメラに興味を持ち始めて購入を考えていますが、EOS KissのX5かX7iのどちらにしようか迷っています。
みなさんのご意見を聞きたく書き込みました。

私のカメラ歴(と言えるほどではないですがw)
写真を撮る事自体は6年前にブログを始めてからなんですが、それ以前は写真に興味無く携帯カメラで撮る事すらしていませんでした。
ブログ写真も当初は携帯で撮っていたのですが、もっときれいに撮りたいと思いはじめコンパクトデジカメ(CANON IXYデジタル)を購入。
その画質の良さに驚いていました。
それ以降は写真を撮る楽しさを覚え始めしばらくそのコンデジで撮影してはブログアップしていました。
そのうちカメラももっと高性能機が欲しくなったのですが、一眼レフカメラはまだ自分には敷居が高く(知識も全然無い)コンデジの部類でも外見が一眼っぽくて今まで使っていたものよりも高性能なCANONのPowerShot SX510を使うようになりました。
それでもまだ本格的な一眼レフカメラが気になっていたところへ知り合いのカメラマニアから使わなくなった初期のEOS Kissデジタル(レンズは望遠、標準、マクロも)を譲ってもらいこれで一眼デビューとなったのです。

Kissデジタルで撮ってみてやはりコンデジとは写りが違うのですが、かなり古い機種のせいかAFが遅い気がするのです。
一眼レフカメラをいじってしまうとやはり興味が湧いてきて最新の機種が気になってきます。
色々調べてEOS Kiss X7iが良いと思ったのですが予算的に厳しい。
選択ポイントの一つのバリアングル液晶が付いているX5なら買えそうだしカメラバック等も購入できる。
でもどうせ買うんだったらエントリーモデルの最上位機種で最新(今のところ)のが良いのではないか?
等々思いが定まりません。
こんな一眼レフ初心者にアドバイス頂けたら幸いです。

ちなみに撮りたい対象は何でもです。
遠景風景、花の接写、室内でのネコ。
動いている物は趣味のRC飛行機も撮るし航空ショーにも持っていきたいです。
あとオタク趣味でコミケのコスプレ撮影や痛車撮影もします。
でもけっこうめんどくさがりなので譲ってもらったKissデジタルでは望遠レンズだけで何でも撮ってしまいます。

以上長々となりましたがよろしくお願いします。

書込番号:17628936

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13996件Goodアンサー獲得:2251件

2014/06/15 11:53(1年以上前)

 予算の問題があるならX5でも十分ではないですか?確かにX7iの方が新しいですが、多分、今年中くらいには次期モデルが出るでしょうし、確かにより高性能ではありますが、X7iの場合、動画に力を入れてるような感じもします。X5でも十分な進歩は感じられると思うので、それでいいかと思います。

 どのみち、より高性能を求めるならKissシリーズでは物足りなくなると思いますし、それなら少しくらい型遅れでも問題ないと思います。

 あとAFスピードはレンズにも依存しますので、ゆくゆくはそちらへの投資も考えたほうがいいと思います。

書込番号:17628996

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6228件Goodアンサー獲得:720件 お茶の間 

2014/06/15 11:55(1年以上前)

こんにちは

月並みですが。。。
カメラといえども今やPCと同じ電化製品です
なので新型ほど、画質や性能等々上です
つまり現在の値段が、そのカメラの価値です

かといって古いX5じゃ撮れないかというと
十分写真は撮れますけどね・・・
後は、買ってから後悔をしないかどうかだけだと
思いますけど・・・

しかしフォーカス性能等々で少しでも動体撮影能力を
求めるならば]7iでしょうね^^



でも60Dもいまならお買い得でオススメです
http://kakaku.com/item/K0000141272/
連写やフォーカス性能は、X7iよりも上ですよん(。-_-。)


書込番号:17629000

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11746件Goodアンサー獲得:609件

2014/06/15 11:59(1年以上前)

ファインダーも良いので
60Dに一票♪

書込番号:17629007

ナイスクチコミ!2


sweet-dさん
クチコミ投稿数:4841件Goodアンサー獲得:336件

2014/06/15 12:39(1年以上前)

X7iで、ご予算が厳しいのでしたら、
きっすX5、又はX70の二択で良いと思います。
カメラは予算的に無理して買っても、直ぐに旧型と化していきます。

書込番号:17629117

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29420件Goodアンサー獲得:1637件

2014/06/15 13:18(1年以上前)

カメラを買ったあともアクセサリーやレンズとかほしくなると思います
予算が厳しければ普通の撮影ではX5で十分です

動き物の撮影が多かったりライブビュー撮影を多用する場合はX7iには敵いません

書込番号:17629209 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6885件Goodアンサー獲得:443件

2014/06/15 13:39(1年以上前)

予算に合わせて購入した方が良いと思いますな。
X5は流通在庫だけだと思いますから、X5なら無くなる前に。

書込番号:17629260 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


BAJA人さん
クチコミ投稿数:14916件Goodアンサー獲得:1428件

2014/06/15 14:23(1年以上前)

こんにちは。

AFの速さが不満点でしたら、カメラ性能ももちろん関係ありますが、
それ以上に速さを大きく左右するのはレンズの性能だと思います。

望遠、標準、マクロを譲り受けられたとのことですが、このレンズの
型番等はお分かりになりませんか? 
レンズのどこかにEF〇〇mm-××mm・・・などと書かれていると思います。
レンズ型番が分かれば、そのレンズを使うべきか、それとも新しいレンズを
買うべきかなども含めて、皆さんお勧めを書いてくださるんではないかと
思います。

書込番号:17629381

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1022件Goodアンサー獲得:8件

2014/06/15 14:43(1年以上前)

60D がいいと思います。

両機種はキスデジタルとは

頭で考えるほどは違わないと

思います。

書込番号:17629434

ナイスクチコミ!2


Hinami4さん
クチコミ投稿数:6579件Goodアンサー獲得:835件

2014/06/15 15:19(1年以上前)

こんにちは。IXY、PowerShot、EOSをひととおり持っています。

AFが遅いというのはレンズにもよるところがあったりもします。
多分、USMでも遅い部類のものか、DCモーター搭載で騒々しいものか、ここには記載されていないので判断がつきかねますが。
新型に目がいくと尚更でしょうね。

本来ならX7i がベストですし、所々に上がっている60Dも良いでしょう。
ただ、60DのAF性能はスペック上は動体に適してはいるようですが、使っているほうからしますと大差ないといえそうです。
その前に動体予測の直感を養わないと、この中のどれ持ってきても一緒のような気がしますが。

そうすると、画像処理エンジンが新しくなってきているX7i が良いといえそうです。
キットのレンズもSTM機構が採用され、AF速度は去ることながら、ほとんど静かに合焦してくれます。
X5は単に安いだけと成り下がってしまいましたが、AFも騒々しくて、これから選ぶというのであれば安いだけが理由としかならないでしょう。

勿論お持ちのKiss DIGITALからすると、飛躍的な変化はあるのでしょうけど、もう一歩進んでおきたいものでもあったりします。
加えてX5そのものは、その前のX4にバリアングル液晶がついて、クリエイティブフィルターが追加された程度ですから、機構としてはもっと古く、それを考えるとむしろ割高に思えてしまいます。

ですので最初は高いかもしれませんがX7i にしておいて、徐々に必要なものを見極めて揃えていったほうが得策だと考えます。
横着できる(失礼)シーンインテリジェント・オートも磨きがかかり、精度も良くなっているようですから。

ヘビーに使うわけではなさそうなので、X7i でも充分でしょう。
Kissというネーミングからのイメージで損しているようですが、実質は侮れません。

書込番号:17629519 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/06/15 16:15(1年以上前)

風景や花等の静止した被写体を撮るのならX5でいいと思いますが、動く被写体ならX7iのほうが向いていると思います。

書込番号:17629663

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件

2014/06/15 18:36(1年以上前)

みなさん丁寧なレスありがとうございます。
みなさんのアドバイス大変参考になりましたが、ここへきて新たな選択肢の60Dが出てきてますます悩むところとなりました。
でもカメラは日進月歩で性能向上している事や、動くものにはX7iが適しているとのアドバイスをいただきX7iに心が決めかかっております。
予算的に厳しいとは言え金額的には2万5千円程度の差ですから飲みに行くのを何回か我慢すれば捻出できない金額ではないですからねw
それに後継機種のX8が近々出るとの噂ですのでそれによってさらに値下がりを期待し少し待とうかと思っています。
心配なのは今度はX8に目移りしてまた迷うのではないかと言うことなんですが・・・w

ちなみにEOS Kissデジタルを譲り受けた時に一緒についてきたレンズは「CANON EF50o 1:1.4」「SIGMA 50mm 1:2.8 MACRO」「TAMRON 28-200 1:3.8-5.6」です。
このレンズがどの程度の物かはわからないのですが、新規カメラを購入した場合にレンズキットに付いてくるSTM仕様のレンズが静寂性に優れていると聞いてるので期待しています。

書込番号:17630107

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29420件Goodアンサー獲得:1637件

2014/06/15 19:56(1年以上前)

勿論予算が許せば最新機種が良いです

今所有のレンズはレンズキット購入後も使えます
(付くと言うだけでなく使い分け出来ると思います)

書込番号:17630339 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Lupin_3rdさん
クチコミ投稿数:436件Goodアンサー獲得:47件 EOS Kiss X5 ダブルズームキットの満足度5

2014/06/15 21:32(1年以上前)

>それに後継機種のX8が近々出るとの噂ですので
EOS シリーズって何故か 7 の次の 8 って無いんですよね。
ex)EOS 7 -> EOS 7s-> シリーズ終了
EOS Kiss 7 -> シリーズ終了
そして今、APS-C の EOS は、7D・70D・X7i・X7・X70 と 7 ばかり・・・
何かやってくれそうな期待をしています。

書込番号:17630689

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ21

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 購入しました!初デジイチ

2013/11/29 15:56(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X5 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:522件
当機種
当機種
当機種

夕焼け

サンタ

はじめまして。
先月末に、こちらの一眼レフを誕生日のプレゼントとして頂きました。
今まではスマホのカメラやコンデジ(RICOHのCX3)で撮影をしていたので、構図なんて考えたこともありませんでしたし、F値ってなに?おいしいの?状態でした。
なので、完全な初心者です。

ただ、ハマってしまうと凝ってしまうタイプなので、お金が無いなりに三脚やストロボ(320EX)、EF-50 F1.8、保管庫などまで購入してしまいました。
ここまでくると後には引けないので、趣味として楽しみたいと考えております。笑

これからここでお世話になることも有るかと思いますが宜しくお願いします。

そこで、早速質問です。
私は犬を撮ることが多いのですが、AIサーボを利用して走ってくる姿を撮影しております。
ただ、走ってくる速度にAFが付いてこれないのか、ピンボケ写真量産中です。笑
このとき、絞りを開放しているのですが、これが問題だと感じております。
被写体深度を深くすることでピントの合う範囲を広げて、少しでもAFを合わせれば良いのでしょう。
しかし、そうすると背景がぼかせなくなるので、どうしたらよいのかと考えております。

USMやSTMのついたAF速度の速いレンズを買うべきなのか、ただ腕が悪いだけなのか笑

皆様は動く被写体を背景をぼかしつつ撮影使用とするならどうなされますか?

シャッタスピードも稼ぎたいですし、あまり絞りも絞れません。
かと言って感度もあまり上げるとノイズが出ますし。

ご教授いただけると幸いです。


あと、最近撮影した写真も付けますので、良い悪いの評価も頂けると幸いです。
なかなか評価していただける場所もありませんので。。。


よろしくお願い致します。

書込番号:16894960 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:522件

2013/11/29 16:03(1年以上前)

書き忘れました。。
上から順に、
EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS U
EF-55mm F1.8
EF-55mm F1.8

で撮影いたしました。

書込番号:16894982 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6228件Goodアンサー獲得:720件 お茶の間 

2013/11/29 17:10(1年以上前)

こんにちは(^-^ゞ


この50f1.8の解放では難しいと思いますよ
でしたら

ダブルズームキットのようですので
55-250のレンズがあるとおもうのですが

そちらの望遠レンズを利用して
広い場所で走っているワンちゃんを
撮られては、どうでしょうか?

背景が離れているほどボケますし
また望遠側を使う方がボケます

それとワンちゃんと目線を合わして同じ高さから
撮られる方が良いかと思います^^
つまり、しゃがんで背景を地面ではなく
遠くが写るように^^

書込番号:16895179 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:522件

2013/11/29 17:29(1年以上前)

返信有り難うございます!

そうですよね。。
やはり開放では難しいですね。
55-250mmのレンズの望遠側ならば、確かに背景ボケは作れますね!
この場合、F値は開放でも5.6程ですが、それならばAFもついて行けるものでしょうか?
知識が浅いのでいまいちその当たりがよく分かっていないのですが、背景がボケる=被写体深度が浅いと理解しておりまして、55-250mmの望遠側でも、背景がボケるということは結局被写体深度が浅く、AFが付いていけないのかな?
と考えてしまいます。

上手く表現できないのですが、伝わりますでしょうか?
すみません。。



目線の話ですが、そちらも悩んでいるポイントです。。笑

目線を下げようと努力はしているのですが、やはり屋外のドッグランなどですと、人前で地べたに這いつくばって写真を撮るわけにもいきません。
そこで、バリアングルが活躍するのだと思いますが、AFがあまりにも遅く、またライブビュー撮影ではAIサーボは使えないため、結局ファインダーを覗くことになってしまいます。

こちらもやはり、55-250mmのレンズを使いなるべく遠くにいる愛犬を撮ることで自分の目線をより水平に近づけることで解消するしかないでしょうか?

ライブビューでの撮影は諦めるべきでしょうか?


質問の繰り返しで申し訳ありません。

書込番号:16895236 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6228件Goodアンサー獲得:720件 お茶の間 

2013/11/29 17:45(1年以上前)

んと
50f1.8でワンちゃんを丁度良い大きさで
解放で撮ると・・・ピントの合う距離は数センチも無いので
少しでも動くとピンぼけしちゃいますね

後、広角で撮るより望遠で離れて撮る方が背景は
ボカしやすいですが
例えばピントの合う距離は
50f1.8のようなことは無いですので
ピンぼけは、しにくいよ

それと動体撮影でライブビュー撮影は
無理です(((^_^;)
やはりファインダーを覗いて

出来るだけ、しゃがんで撮るしかないかな・・・
座り込むか、左腕のヒジを地面に付けて・・・

書込番号:16895284 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6035件Goodアンサー獲得:101件

2013/11/29 17:50(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
ワンちゃん可愛いです。いっぱい撮って楽しんで下さい。

書込番号:16895300

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7972件Goodアンサー獲得:1143件 横浜おじさん 

2013/11/29 17:56(1年以上前)

こんばんは。

動きもの、特にドッグランについては門外漢なので、目線の話だけに限定してレスしますね。

いちおうライブビュー可能な機種ももっていますが、やっぱり一眼レフでは光学ファインダーで撮りたいので、地面スレスレの花などを狙う場合にアングルファインダーというものを使っています。これだと上から覗き込む方式なので、かなり楽な撮影ができると思います。

純正のものはお高いですが、互換品だとリーズナブルなものがあります。ただ、同じキヤノン用でも取り付け径が違うものがあるので、購入の際はご確認を。中古品を狙うのも一手かもしれません。
http://kakaku.com/search_results/%83A%83%93%83O%83%8B%83t%83%40%83C%83%93%83_%81%5B%81%40/?category=0003&l=l&sort=popular&nameonly=off&lid=ksearch%5Fsearchbutton&act=Input&n=20

書込番号:16895317

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6228件Goodアンサー獲得:720件 お茶の間 

2013/11/29 18:01(1年以上前)

それから、よりボケとAF速度と精度を求めるならば
このレンズにたどり着くかな(((^_^;)

EF70-200mm F2.8L IS II U SM
http://s.kakaku.com/item/K0000079167/

プロの使用率ナンバーワンだす(((^_^;)

書込番号:16895325 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:522件

2013/11/30 02:59(1年以上前)

うちの4姉妹さん
有り難うございます!
次の機会には55-250を持って挑戦します!

やはりファインダーですね。
座り込んでなるべく小さくなって頑張ります!笑

ご紹介戴いたレンズですが、買えません!!!笑
白いレンズや赤ハチマキのレンズはいつか腕が上がって、フルサイズを購入したときの楽しみに取っておきます!!

有り難うございました!






しんちゃんののすけさん
有り難うございます!
沢山撮って腕を磨きます!






みなとまちのおじさんさん
ご紹介戴いた商品ですが、存在を初めて知りました!
これならば地面に這い蹲らなくても低い位置からの撮影が可能ですね。
お財布と相談して、購入を検討します。
有り難うございました。

書込番号:16897107 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:522件

2014/05/27 16:23(1年以上前)

当機種

大変遅くなりましたが、この度70Dを購入しました。

犬の撮影ですが、みなさまの仰るとおりズームレンズを使用し、ヤフオクで入手したアングルファインダーBを使って撮影致しました。
前よりは幾分マシな絵が撮れていると感じています。
ちなみに、添付の写真の本体はX5、レンズはSIGMA18-250DCOSMACROHSMです。

書込番号:17562838 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6228件Goodアンサー獲得:720件 お茶の間 

2014/05/27 17:30(1年以上前)

ご購入おめでとうございます

腕上げましたねぇ〜♪

良いと思いますヨp(^-^)q

書込番号:17563016 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:522件

2014/05/27 22:04(1年以上前)

うちの4姉妹さん
そう言っていただけて、めちゃくちゃ嬉しいです!
折角の機材を生かせるよう、腕を磨きたいと思います。
今後もよろしくお願いいたします。

書込番号:17564090

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7972件Goodアンサー獲得:1143件 横浜おじさん 

2014/05/29 18:35(1年以上前)

おぉ、バチピン(笑)じゃないですか♪
X5とシグマでここまで撮れれば上級者の仲間入りですよ。

アングルファインダーの件、微力ながらお役に立てたようで何よりです。
次は飛行犬に挑戦してくださいね。

書込番号:17570421

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:522件

2014/06/02 16:50(1年以上前)

みなとまちのおじさんさん
コメント有り難うございます!
上級者だなんて、勿体ないお言葉です。。笑

アングルファインダー、本当に助かりました!
存在も知らない物だったので、本当に有り難かったです。
ただ、アングルファインダーbは倍率が低く、とても見辛いのでお金のあるときにアングルファインダーcに買い換えようかと思います。

有り難うございました!!

書込番号:17585025 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ31

返信25

お気に入りに追加

解決済
標準

ファインダーが曇ります

2014/05/28 01:46(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X5 EF-S18-55 IS II レンズキット

スレ主 pianomandaさん
クチコミ投稿数:50件

このところ質問ばかりで申し訳ありません。
購入してまだ3日くらいですが、ファインダーが曇るようになりました。

少し前に、少し曇ったかな?と感じていましたが、今日は完全に曇っていました。

ちなみに目が悪いとかではないと思います。
また、撮影した写真はきちんと撮れています。

クリーニング道具は今から届くのですが、いかんせん購入してまだ3日くらいなので、
汚れがついたというのも疑っています。
(外には持ち出していません)

なにか汚れ以外に別の原因があるものでしょうか。

書込番号:17564876

ナイスクチコミ!2


返信する
t0201さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:742件

2014/05/28 01:59(1年以上前)

鼻息が濃厚かな?

書込番号:17564888

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:608件Goodアンサー獲得:45件

2014/05/28 02:24(1年以上前)

1.一時的に曇る(しばらくすると回復する) → 人体の水分による曇り
2.ずっと曇ったままで回復しない
   →(1)指紋が付いた
   →(2)何かの汚れ
   →(3)「視度調整ダイヤル」が何らかの拍子で回ってしまって曇ったように感じる

・・・かなあ?

書込番号:17564909

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6228件Goodアンサー獲得:720件 お茶の間 

2014/05/28 05:13(1年以上前)

こんにちは

ファインダーが曇る?
よくわからないけど・・・
大抵は、綿棒でファインダーレンズを掃除するくらいしか
思い浮かばないけど。。。

後は、視度調整ネジが回ってしまって視度が
狂ってるとかじゃないんですか?
あの、ファインダーの横の小さなダイヤルね
あのダイヤルを回して視度を合わしてやってね(^^ゞ

書込番号:17565008

ナイスクチコミ!3


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2014/05/28 06:38(1年以上前)

鼻息を制御すれば治るかも

書込番号:17565112 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/05/28 07:11(1年以上前)

ファインダーから眼をはなしても曇ったままなら、コマってしまいますね。
買ったお店に相談してみてはいかがでしょうか。

書込番号:17565169

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2014/05/28 07:30(1年以上前)

カメラお、上下逆さまに構えて撮ってみてください。  
もしそれで曇らなくなったら、原因わスレ主さんの鼻息です。 (`・`(○○)´・`) 

書込番号:17565208

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:151件Goodアンサー獲得:1件

2014/05/28 08:05(1年以上前)

pianomandaさん、おはようございます。
質問には皆さんがお答えされてるので、追加でお一つ。

これから、いろんな所でお使いになると
一時的にファインダーの他にレンズもくもることもあると思います。
これは寒暖差とか高湿度による結露で、カメラには要注意のようです。

撮影お楽しみ下さい。

書込番号:17565273

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22514件Goodアンサー獲得:743件

2014/05/28 08:06(1年以上前)

緊張すると呼吸が乱れるタイプの方もいるから…皆様のおっしゃるパターンは多いよね。
あと、湿度の高い気候や急激な温度変化はあるかもしれないね。
エアコンの効いた涼しくて爽やかな部屋から、湯気濛々の台所やお風呂わきだと曇るかも。

書込番号:17565276

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2014/05/28 08:16(1年以上前)

>ファインダーが曇る

接眼部の外側ですか?
無意識に息を吹きかけているってことはないでしょうか?
かなり気温の低い時だと身体からの蒸気が
冷えたカメラで結露して・・・って考えられますけれど
今の時期じゃそんなことはないだろうし、
カメラが冷えているのかな、なんでだろ?

もし結露するのがファインダー内部で有れば
メーカーサポートに依頼かな?

書込番号:17565299

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2014/05/28 08:26(1年以上前)

冬場の早朝は曇りやすいね。5Dや7Dだと別売りでアンチフォグアイピースと言うのが有る。
アレは結構効果が有るがkiss用は無かったと思う。

後、ファインダーは傷付き易いんで、自分ではクリーニングやらない方が良いよ。

書込番号:17565324

ナイスクチコミ!0


スレ主 pianomandaさん
クチコミ投稿数:50件

2014/05/28 08:46(1年以上前)

皆さん有難うございます。
昨晩軽く綿棒で掃除してみましたが変化がありません。

鼻息がかかった・・・
それは十分あるかもしれませんが、
でも掃除しても変わらないです。><

(ちゃんとしたクリーニングキットが届いたらもう一度やってみます)

書込番号:17565378

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:608件Goodアンサー獲得:45件

2014/05/28 09:00(1年以上前)

>昨晩軽く綿棒で掃除してみましたが変化がありません。

・・・油脂(指紋含む)汚れか・・・まさか内部の曇り??? それかやっぱり「視度調整ダイヤル」が動いたとしか・・・。


>(ちゃんとしたクリーニングキットが届いたらもう一度やってみます)

・・・液状のアレですかね? 付け過ぎるとかえってニジミが増すという、誰でも経験するヤツ・・・。付け過ぎ注意。

書込番号:17565419

ナイスクチコミ!0


スレ主 pianomandaさん
クチコミ投稿数:50件

2014/05/28 09:17(1年以上前)

>最近はα純正さん

すみません!何度も有難うございます。
そのダイヤルが原因でした。
自分でも色々調べたのですが、それが原因とはたどり着けなかったので、質問して良かったです。
皆様、本当に素人で申し訳ありません。有難うございました。


もう一つ別件ですが、お伺いしたいことがあります。
マニュアルモードで写すとあるときから真っ暗になるようになりました。
確かにファインダーを覗いてみると、(名前はわからないんですけど)
明るさを示す指標が一番下のところに来ています。
でも露出補正のところはマニュアルモードでは触れないと説明書に書いてありますし、いつここが動いたのかわかりません。

ここを元に戻すにはどうしたらよいのでしょうか。

書込番号:17565466

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5040件Goodアンサー獲得:200件

2014/05/28 09:17(1年以上前)

アレじゃないですかね。
いっとき流行った感動したり哀しい事があった時の

「あれ?おかしいな。視界が曇ってなにも見えないや」

ってやつ…

(#-_-)/ ☆(/_ _)/ ouch.


ん〜でもスレ主さんの文読む限り、次第に曇っていって今はもう曇りっぱって
受け取れたりもするんですが。もしそうなら鼻息だの寒暖差だのカンケーないんで
購入間もない事ですし、販売店に持ち込んでチェック&可能であれば交換、かな?
ネット購入であればキヤノンのサービスセンターに持ち込んでもいいかも。

解決するといいですね。
ぐっどらっく。(−−)/

書込番号:17565467 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5040件Goodアンサー獲得:200件

2014/05/28 09:22(1年以上前)

をい。( ̄▽ ̄;)



冗談ですw 解決して何より。


困った時は設定を初期化。
マニュアルのどっかに書いてありますよ。

書込番号:17565487 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:608件Goodアンサー獲得:45件

2014/05/28 09:36(1年以上前)

>マニュアルモードで写すとあるときから真っ暗になるようになりました。

・・・P、Av、TvなどのモードでのMモードのことですかね。スレ主さんの撮り方(対象物)ではおそらくマニュアルモードは使いません。あれは、月を撮ったり、ホタルや花火撮る時、あるいは比較テスト撮影で常に条件を合わせる時に使うモードなので。
まず、Avモードにして、対象物に対してシャッター半押しして、その時のシャッタースピードを覚えておいて、Mモードにしてからそのシャッタースピードにしてあげれば(ダイヤルをくりくり回す)キレイに写りますけど、その時、一回きりの設定です。別の場面では、同じように一度Avモードにする必要があります。


>でも露出補正のところはマニュアルモードでは触れないと説明書に書いてありますし、いつここが動いたのかわかりません。

・・・上記の通り露出補正ではないと思います・・・・がっ、あまりいろいろいじらない方が(笑)
ただ、撮影に夢中になっていると、知らず知らずにいろんなボタンやダイヤルに触って動いちゃいますけどね。

書込番号:17565529

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 pianomandaさん
クチコミ投稿数:50件

2014/05/28 09:40(1年以上前)

そうだったんですね!
かんたん設定で思い通りにならなかったので、それでは「M」だ!と思い込んでしまいました。

あまりいじるつもりはないんですが、
ボタン操作が慣れなくて、何を押したら何が動くのか、いまだによくわかりません。
カーソルを押しても動かないときもあるし。。
(おそらくそこは触れないという意味なんでしょうが)

要注意ですね。いつも有難うございます。

書込番号:17565540

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:608件Goodアンサー獲得:45件

2014/05/28 10:01(1年以上前)

スレ主さんの対象物をキレイに撮るには、三脚(\1000くらいのアルミ4段式。アルミなら太いから。4段式なら一番短くして卓上でも撮れるから)使って、Avモードにして、F8〜F16にする。対象物の手前の方にピント合わせて、セルフタイマー2秒で撮ればキレイに撮れますよ。

まあ、本当はISOは100に固定するのが一番良いんだけど、それだと後で手持ちで撮った時に「ブレるんですー」って言い出しそうだから分からなかったら今のまま何もしないほうが良いです。そんなに変わらないから。

書込番号:17565588

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8568件Goodアンサー獲得:830件

2014/05/28 10:06(1年以上前)

こんにちは。

>マニュアルモードで写すとあるときから真っ暗になるようになりました。
>確かにファインダーを覗いてみると、(名前はわからないんですけど)
>明るさを示す指標が一番下のところに来ています。
>でも露出補正のところはマニュアルモードでは触れないと説明書に書いてありますし、いつここが動いたのかわかりません。
>ここを元に戻すにはどうしたらよいのでしょうか。

マニュアルモードは自分で「絞り」「シャッター速度」を決めてカメラに入ってくる光の量「露出」を決められるモードです。
たとえば「絞り」をしぼりすぎたり「シャッター速度」を速くしすぎたりすれば、当然 カメラに入ってくる光の量が足りなくて暗い写真になっちゃいます。

「明るさを示す指標」;これは「露出レベル表示」のことですね。
マニュアルモードでもカメラは実はカメラに入ってくる光の量を測ってくれてるんです。「測光」といいます。
カメラが「これはちょうどいい量だぞ」と判断している時は真ん中「0」にきます。暗いとマイナス側の表示になりますね。
マニュアルモードではこれを指標に「絞り」「シャッター速度」「感度(ISO)」を決めてもいいです。

「露出レベル表示」がマイナスになっているときは「絞り」を開ける(Fを小さくする)、または「シャッタースピード」を遅くする、またはISOを上げる とプラス側へ移動していくはずですよ。
(あと、当然ですが カメラを明るい方に向けてもプラス側へ移動していきます。)
ーーー

でも、初心者だったら、絞り優先モード(Av mode)がおすすめですよ。
これは「絞り」を自分で決めて「シャッタースピード」はカメラまかせにするモードです。
ちょうどいい露出になるようにカメラが「シャッタースピード」を勝手に決めてくれるので、暗すぎたり明るすぎたりっていうことが あまりないです。
その上で、自分がもうちょっと明るくしたいとか暗くしたいっていうときに使うのが露出補正ですね。

ーー
カメラの基本がわかる簡単な本を一冊読むといいと思います。
X5だったらムック本がまだ手に入るんじゃないでしょうか?

http://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_sb_noss_1?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&url=search-alias%3Dstripbooks&field-keywords=Kiss+X5

いろいろなことが整理されて頭に入ってくるので、本を読むのもたまにはいいですよ。

書込番号:17565599

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 pianomandaさん
クチコミ投稿数:50件

2014/05/28 10:12(1年以上前)

よくわかりました。
まだまだ勉強が必要ですね。

ひとまず今のところは教えて頂いたモードでやってみます。
「M」にこだわりがあるわけでは全くありませんし・・^^;。

ご親切に有難うございました。

書込番号:17565619

ナイスクチコミ!0


この後に5件の返信があります。




ナイスクチコミ4

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X5 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:5件

初心者で初めてカメラの購入を考えています。
知り合いの中級者に話を聞いたら、カメラ以外にもいろいろ買う物があるのを教わったので、予算的にこのキットを出来るだけ安く購入したいので御教授お願いします。

書込番号:17547056 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
t0201さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:742件

2014/05/23 11:19(1年以上前)

海山物語さん こんにちは

家電店で購入する時は、そのコーナーの責任者等と仲良くなる事ですね。
購入するまで2、3度足を運んで購入意欲をアピールする事です。
やはり人と人の関係ですので、信頼感家を作るのが安く購入する方法ですね。

後、もっとも安くは無いですが、キタムラ等の専門店で購入すると、使い方が分からなくても
対応は良いと思います。

書込番号:17547167

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6885件Goodアンサー獲得:443件

2014/05/23 11:27(1年以上前)

ネット価格を基準に価格交渉、SDカードや保護フィルター、液晶保護フィルムをサービスしてくれる場合もあります。
保護フィルターならケンコー、マルミが良いですな。
SDカードならクラス10でサンディスクや東芝が良いですな。

価格も大切ですが必要な物を含めて交渉してみては。

書込番号:17547188 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29420件Goodアンサー獲得:1637件

2014/05/23 11:40(1年以上前)

ヨドバシやビックでもポイントを考慮すれば価格.com最安値とかなり近く購入可です

更なる大幅な値引きは出来ないかもしれませんが
他のアクセサリーもだいたい揃います

書込番号:17547218 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6228件Goodアンサー獲得:720件 お茶の間 

2014/05/23 12:31(1年以上前)

こんにちは

ドンキホーテで安くで売ってましたよ
たしか4万円前後だったよーな?
今もあるかは、わかりませんが
一度見に行かれても良いかもデスp(^-^)q

書込番号:17547352 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8838件Goodアンサー獲得:1694件 ★★★★★★★ 

2014/05/23 12:35(1年以上前)

こんにちは。

大手量販店では、梅田のヨドバシカメラ、なんばのビッグカメラ、ヤマダ電機のLABI1なんば店。

上記のお店では、お店同士で、価格を意識されていますので、巧く価格交渉されると、安くなるかもしれないです。

あと、ヨドバシカメラ梅田店では、梅田地区の大阪駅前第1ビルのカメラ屋などの数店舗の価格と、比較しながら交渉されてもいいと思います。


書込番号:17547358

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:533件Goodアンサー獲得:26件

2014/05/23 12:47(1年以上前)

ざっと取り扱い店をみたけど量販店ではキタムラが一番安いんじゃない?
PCボンバーに行く、ってものあるけど量販店で買いたいのはアフター目当てでしょ?

店舗でキタムラオンラインショップと同額で買うことは可能だよ。
ただ店舗に在庫はほとんどないと思うから取り寄せのなるけど。

梅田近辺のカメラ屋行ってもネット最安値と同額は不可能なので交通費とか考えたら近くのキタムラがオススメ。

書込番号:17547401 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8838件Goodアンサー獲得:1694件 ★★★★★★★ 

2014/05/23 13:08(1年以上前)

梅田近辺のカメラ屋さんは、値札見ても、それほど安値を表示しているのではなく、昔ながらの店員さんとの電卓持っての交渉ですね。^^

書込番号:17547483

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:472件Goodアンサー獲得:25件

2014/05/23 14:17(1年以上前)

使った経験もありませんし、関西圏在住でもありませんが、
この掲示板では「ミナピタカード」というキーワードをよく見かけます。

http://bbs.kakaku.com/bbssearch/search.asp?searchword=%83%7E%83i%83s%83%5E%83J%81%5B%83h&bbstabno=6&topcategorycd=500&categorycd=0049&act=input

書込番号:17547640

ナイスクチコミ!0


t0201さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:742件

2014/05/23 14:34(1年以上前)

海山物語さん 再度投稿です。

どちらにお住まいか分かりませんが、品数が多いのは梅田のヨドバシですが、安いのは千里のLAB1です。

カメラとカメラに必要な小物としては以下の通りです。
レンズフード (ネット購入でも問題ない)
SDカード 値段は高いですが、信頼性のある「サンディスク」、「東芝」、「パナソニック」のいずれかのメーカーが良いと思います。
カメラバッグ (ネット購入でも問題ない)カードにはクラスがあるので、クラスIの16G又は32G位が良いと思います。(店舗で購入)
液晶保護フィルム(ネット購入でも問題ない)
必要なら保護フィルター。安い物でも高価な物でも写りの差は感じない。ケンコーや、ハクバ(ネット購入でも問題ない)
ブロアー (ネット購入でも問題ない)
クロス (ネット購入でも問題ない)

僕なりに考えた安く買える方法です。
また、これらを全て店員に伝えて、ポイントはいらないから、とにかく安くでと!伝える。

書込番号:17547672

Goodアンサーナイスクチコミ!0


isoworldさん
クチコミ投稿数:7739件Goodアンサー獲得:366件

2014/05/23 14:47(1年以上前)

 
 大手量販店がご希望でしょうか。必ずしも安く購入できませんよ。私が1DXを買ったときは、価格.comで最安値を付けている大阪・神戸近辺のネットショップを探し、その実売店(小さなお店でした)まで行って買いました。ここまで来るのに交通費が1千円かかったと主張してネット価格からさらに1千円値引きしてもらいましたよ。


書込番号:17547691

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/05/23 16:39(1年以上前)

http://shop.kitamura.jp/%e3%82%ad%e3%83%a4%e3%83%8e%e3%83%b3%20EOS%20Kiss%20X5%20%e3%83%80%e3%83%96%e3%83%ab%e3%82%ba%e3%83%bc%e3%83%a0%e3%82%ad%e3%83%83%e3%83%88/pd/4957792087213/

キタムラなんばCITY店で23日から25日まで、ミナピタカードの10%OFFセール中です。
今日行ってきましたが、かなり空いてました。

書込番号:17547966

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2014/05/23 17:07(1年以上前)

皆様、貴重な意見をありがとうございます。
意見を参考に購入します。
また、購入後に購入額を投稿したいと思います。

書込番号:17548025 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EOS Kiss X5 ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss X5 ボディを新規書き込みEOS Kiss X5 ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss X5 ボディ
CANON

EOS Kiss X5 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 3月 3日

EOS Kiss X5 ボディをお気に入り製品に追加する <309

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング