EOS Kiss X5 ボディ のクチコミ掲示板

EOS Kiss X5 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥15,000 (52製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ : 一眼レフ 画素数:1800万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:515g EOS Kiss X5 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

EOS Kiss X5 ボディ の後に発売された製品EOS Kiss X5 ボディとEOS Kiss X6i ボディを比較する

EOS Kiss X6i ボディ

EOS Kiss X6i ボディ

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年 6月22日

タイプ:一眼レフ 画素数:1800万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:520g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss X5 ボディの価格比較
  • EOS Kiss X5 ボディの中古価格比較
  • EOS Kiss X5 ボディの買取価格
  • EOS Kiss X5 ボディのスペック・仕様
  • EOS Kiss X5 ボディの純正オプション
  • EOS Kiss X5 ボディのレビュー
  • EOS Kiss X5 ボディのクチコミ
  • EOS Kiss X5 ボディの画像・動画
  • EOS Kiss X5 ボディのピックアップリスト
  • EOS Kiss X5 ボディのオークション

EOS Kiss X5 ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 3月 3日

  • EOS Kiss X5 ボディの価格比較
  • EOS Kiss X5 ボディの中古価格比較
  • EOS Kiss X5 ボディの買取価格
  • EOS Kiss X5 ボディのスペック・仕様
  • EOS Kiss X5 ボディの純正オプション
  • EOS Kiss X5 ボディのレビュー
  • EOS Kiss X5 ボディのクチコミ
  • EOS Kiss X5 ボディの画像・動画
  • EOS Kiss X5 ボディのピックアップリスト
  • EOS Kiss X5 ボディのオークション

EOS Kiss X5 ボディ のクチコミ掲示板

(4003件)
RSS

このページのスレッド一覧(全252スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS Kiss X5 ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss X5 ボディを新規書き込みEOS Kiss X5 ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
252

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ27

返信20

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X5 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:8件

KissXダブルズームキットを2006年に購入し使っていましたが、レンズ故障を機に、本体の買い換えを検討しています。

撮影は途上国に行って農村風景や人物、植物を撮ることが多く、年間5,000枚ほど撮っていますが、自分で露出、シャッタースピードの調整ができず、風景、人物、露出優先などの撮影モード機能で撮っています。レンズは付属のズームレンズ、広角ズームレンズ(CANON EF-S 10-22mm F3.5-4.5 USM)、標準ズームレンズ(タムロンSP AF 17-50mm F2.8 XR Di II)を使用しています。

検討しているのは、「CANON EOS kiss X5」と「CANON EOS 7D」です。

一度、7Dを購入しようとビックカメラに行き、上記について伝えた所、X5の方をすすめられ、悩んでいます。

7Dを買っても初心者の域を出ていない自分に使いこなせないからX5のほうが良いのかとも思いつつ、折角だから上位機種にチャレンジしてみたい、と葛藤しています。

みなさんの御意見を聞いて購入しようと思いますので、よろしくお願いいたします。

書込番号:12928049

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1934件Goodアンサー獲得:217件

2011/04/23 15:45(1年以上前)

予算と重さが問題無ければ 7Dの方がいいと思いますが。

書込番号:12928070

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2677件Goodアンサー獲得:211件 馬鹿なオッサンの退屈な日々 

2011/04/23 15:45(1年以上前)

では、X5を勧めますな。

理由は性能ではなく、「防犯上の理由」からですな。

途上国と云っても、イロイロとグレードの差が有るとは思いますがネ、そういう所は一般的には治安は悪いので盗難等に遭い易いですな。

その時の損害を考えると、安価でソコソコ綺麗に撮れるX5で十分と考えますなぁ。

私の義弟が三年間バックパッカーで世界一周旅行をしていた時にKissDNを携行していましたがネ、二回も盗難に遭い、その時はパスポートも盗られていたので都度、再発行とカメラの「買い直し」に帰国していましたなぁ…。

用途の問題から推測しても、別に7Dは要らないのではないですかな?
レンズもキットレンズで良いと思いますがネ。

書込番号:12928072

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:13996件Goodアンサー獲得:2251件

2011/04/23 16:00(1年以上前)

 7Dは高速連写が欲しい人向きのボディだと思いますし、風景とか人物とかいうモードが無いので、書き込みを見る限り、7Dを選ぶメリットは無いように思います。

 X5でも十分とは思いますが、簡易とはいえ防塵・防滴構造の60Dがある程度の連写も出来ますし、バリアングルモニターも使えるのでこちらも考慮されてはいかがですか。

書込番号:12928119

ナイスクチコミ!1


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14054件Goodアンサー獲得:472件

2011/04/23 16:18(1年以上前)

用途からすると X5 でもいいような気がします。
また、軽いのも魅力です。

書込番号:12928176

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:593件Goodアンサー獲得:58件

2011/04/23 16:28(1年以上前)

そうですね。
間をとって60Dと言う手もあります。
耐久性はX5の上でしょうし、この前ランクルの荷台から落っことしたんですけど、異常はありませんでしたし……。

でも、途上国にかかわらず海外にでるのであれば、治安上のこともあり、第一候補はX5で間違いありませんか。画質もそんなに変わりませんし。
まぁ、行った国の治安が安定しているようであり、危険度が少なければ60Dがいいでしょう。

7Dも全自動があることもあり、初心者からでも入っていけます。
それで撮り続けて、次のステップを覚えればいいだけですから。
自分も去年7月に買った後、しばらく使ってから撮影モードがないのに気が付きました。
でも、今は我が家のカメラたち全機、撮影モードは使っていません。

ニコンのように、一定以上のレベルを追求されることはありませんから。
7Dの1か月後に買ったD300sは、最初から全自動もなかったし。でも今は一番使います。

初心者からでも、広く受け入れてくれる感がありますよ。キヤノンは。

書込番号:12928213

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2011/04/23 16:38(1年以上前)

別機種
別機種

収穫を手伝う子供の笑顔

子牛のうたた寝

こんなに早くアドバイスいただけるとは思わず、驚いています。ありがとうございます。

>天国の花火さん
予算は大丈夫です。
重さについてはお店で持って見て意外と重かったですが、逆に「一眼レフっ!!」っという存在感で苦にはなりませんでした。

>馬鹿なオッサンさん 
「防犯上の理由」、すっかり忘れてました。海外では基本中の基本ですが重要ですよね。
私の知り合いも、1週間で文字通り身ぐるみ剥がされ気付いた時にはパンツ一枚で路上で転がっていたと、パンツ一枚泣きながらホテルに帰ってきました。その時はクレジットカードの保険で保障されたみたいですが、盗られる可能性も考えなければいけませんよね。自分は今のところ窃盗事件はないですが、山賊、放火、洪水、爆弾爆発、戦争などには巻き込まれてますので「防犯上の理由」も検討の項目に入れておきます。

>遮光器土偶さん 
高速連射。お店でも言われました。確かに自分は鳥などより、植物、風景が多いので連射の必要はあまりありません。人物撮るときだけ、一瞬の笑顔を撮り損ねた時は悔んでいます。60D!お店の人からは、「X5と7Dの中間で悪く言えば中途半端だけど、良く言えば両者の良いトコどり」と言われ、その時は聞き流してしまっていました。60Dについてもちょっと調べてみます。

ちなみにこんな写真を撮っています。

書込番号:12928250

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:167件Goodアンサー獲得:14件

2011/04/23 17:06(1年以上前)

シーズバジルさん…こんにちは…
レンズ故障を機に、KissXと二台体制にするボディでしょうか…?
私は メディアが共通(CF)の 7Dをおすすめします。…7D&EF-S10-22はカナリおすすめデス!
盗られる時は…日本の混雑した観光地でも盗難に遭いますょ…
7Dを握ると…撮影意欲が増しますょ…(^^)…

書込番号:12928348

ナイスクチコミ!1


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2011/04/23 18:17(1年以上前)

考え方だとは思いますが、写りで言うならX5でも十分な気もします。
治安の悪い国に行く可能性が強いようでしたらあまり立派な感じのするものではないようようなものがいいかとは思います。
まあ、保険に入っていれば7Dでもいいかもしれないですが。

書込番号:12928657

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1017件Goodアンサー獲得:51件

2011/04/23 18:46(1年以上前)

予算と重さに問題が無ければ 7Dの方がいいのかな、という気がします。
もしも運悪く犯罪のターゲットにさちゃったら、X5と7Dでなにか変わるか? っていうのが一つと、

いま撮られてる写真をずっと撮っていくならX5で十分と思いますが
7Dがあると、2年後3年後はあるいは違う写真 も撮られてるかもしれないので。

書込番号:12928786

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2011/04/23 19:09(1年以上前)

>mt_papaさん
X5と7Dは大部重さが違いますよね。一瞬持った感じだと7Dの方がしっくりしましたが、長時間の持ち運びや撮る姿勢では軽い方がいいかも知れませんね。

>けいえすじぇいさん
60D、ランクルから落としても大丈夫だったんですか!?耐久性は7D>60D>X5と聞いていましたが、確かに耐久性も重要ですね。10時間以上車に揺られていますし、どうしても雑に扱ってしまう事もありますので、けいえすじぇいさんの経験談、ありがたいです。防犯上を考えたら確かにX5ですね。自分としては、2代目は趣味として長く使えるものを、と考えていましたが、盗られたら確かに痛いです。
初代CANONを買うかNICONを買うか迷った時は気軽に楽しく撮ることを重要視した結果、KissXにした経緯があります。7D全自動モードあるんですね、初心者からでも扱えるというのは非常にうれしいです。

>7E7ドリ-ムライナ-さん 
そうです!説明不足で済みません。KissXの本体は今も現役ですので、これは予備としておくか家族に渡して、自分は2代目を、と考えています。初めてKissX撮った時はあまりの凄さに自分の腕が上がったかのような錯覚に陥り(笑)、撮りまくっていた記憶があります。できたら今回も、そのような感動も欲しいと思っています。

>goodideaさん 
写り的にはKissXより上ならば問題ありません。
海外保険は入っているので窃盗では保障されると思います。

みなさん言われるように、治安のことを今さらながら考えています。
一眼レフは初めての街では使わず、ある程度安全を確認してから、現地の知り合いがいるときに使っています(携帯電話のカメラ、ポケットカメラ、一眼レフの3種類を使い分けています)。現地では外国人、ってだけで目立ちますし、携帯電話でさえ高級品ですので、彼らに取ったら外人が持っているのはなんでも良いモノですから気をつけています。途上国より、ヨーロッパ行った時の方が、怖い気がしました。

防犯、軽さ、撮影状況からだとX5。耐久性、撮影意欲なら7D。両者で迷ってるくらいなら中間の60Dってところでしょうか?ここのところ数カ月、どっちにしようか悩んでいただけに、みなさんのいろんな意見、視点からのアドバイス、本当に助かります。

書込番号:12928878

ナイスクチコミ!2


明神さん
クチコミ投稿数:4155件Goodアンサー獲得:675件

2011/04/23 19:38(1年以上前)

>自分で露出、シャッタースピードの調整ができず、風景、人物、露出優先などの撮影モード機能で撮っています。

7Dにはこのような簡単撮影モードがついていません。
センサーはX5、60D、7Dともほぼ同じものですから、撮れる写真も変わらない可能性が高いと思いますが、7Dの場合は、撮影方法を少し勉強しないとなりません。

60Dには簡単撮影モードがありますので、今と変わらず、撮影できると思います。

所有の満足度では7D>60D>X5となると思いますが、撮影の簡単さでは60D>X5>7Dかもしれません。

書込番号:12928986

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:167件Goodアンサー獲得:14件

2011/04/23 20:45(1年以上前)

シーズバジルさん…返信ありがとうございます(^^)
プラスチックボディ(X5..60D.)と違って 7Dはマグネシウムボディです…
質感が違いますから きっとテンション上がって…
素晴らしいカットが撮れますょ…(^^)…
…全自動モードも CA全自動モードも 有りますから 簡単撮影できます…(^^)v

書込番号:12929257

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2011/04/23 21:00(1年以上前)

7Dを検討されていて重さや予算が大丈夫なら7Dを買っていいですよ。耐久性もありますからね。

書込番号:12929324

ナイスクチコミ!3


mik 21さん
クチコミ投稿数:921件Goodアンサー獲得:12件

2011/04/24 22:57(1年以上前)

>自分で露出、シャッタースピードの調整ができず、風景、人物、露出優先などの撮影モード機能で撮っています

と言う事でしたらオート機能が進化してるX5の方が良いと思います。
カメラ雑誌にオートでの夕景撮影のサンプルが載ってましたが、結構
良い感じの仕上がりになってました。
防犯の面から言っても小型のカメラでオート機能を利用して手早く撮影を進めて行く
ほうが安全だと思います。

書込番号:12933999

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:448件Goodアンサー獲得:12件

2011/04/25 05:53(1年以上前)

60DかX5が良いのではないでしょうか?
簡単撮影モードで撮ったあと、その数値を参考にもう少し絞ってみるとかするのが上達への近道かと。

7Dが60DやX5より優れているのはやはり動き物。静物が中心のスレ主さんの被写体ではあまりメリットを感じられないのではないでしょうか。逆に高いお金を出して重さを買ったということになりかねません。店舗で持った感じでは問題ないと思っても旅行中ずっと持って歩くのとは大分違います。機内持ち込み重量制限の厳しい昨今では軽いに越したことありません。
耐久性もKissXを5年間も使い続けているスレ主さんであれば問題ないのではと思いますよ。

また他に植物を撮るならバリアングルはあった方が良いかとも思います。

7Dを買う予算があるのであれば浮いたお金でEF-S60マクロを買うというのではどうでしょう?
植物はもちろん人物でも評判の良いレンズです。撮影の幅も広がりますし、こっちの方が幸せになれるような気がします。

書込番号:12934761

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2011/04/26 12:13(1年以上前)

僕もKissXで撮影してます。
このカメラで十分満足してますので、

X5を買うんなら、そもそも買い替えなくても…
って思います。

店員や他の人に止められても、
上のランクのカメラが欲しい気持ちに
正直になればいいと思います。

どうぞ7Dを買って下さい。

書込番号:12939121

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2011/04/26 14:10(1年以上前)

>絞ってもF5さん

予算は15万程、重さは両手でもてれば問題ありません。犯罪は外国人ってだけで襲われるので所有物で変わらないと思います。保険は自然災害、戦争では対象外になるのでその時に失う時の自己払いについて考えるようになりました。

現状を考えるとX5、意欲・可能性を考えると7D。旅行が好きで、今までは思い出用にと撮ってましたが、趣味が広がると言う意味では7Dにも自分でも使いこなせれるのであれば挑戦してみたいです。

>明神さん

撮影の簡単さでは60D>X5>7Dですか。てっきりX5の方が簡単だと思っていました。60Dについてはまったく蚊帳の外でしたの、もうちょっと違いを調べてします。

>7E7ドリ-ムライナ-さん

こちらこそ、優柔不断な初心者質問に回答いただきありがとうございます。
Xの時でさえめちゃくちゃテンション上がったので、次も!!と考えています。
いま、日ごろ行かないようなところに行ってるのもあって、その魅力をほかの人にも知ってもらいたくて、写真コンテストに出していますが、ちっちゃい賞ですが掲載されたときはありえないテンションでした(笑)。ほかの人の写真見て、もっとうまく撮れればと思いつつ、技術がなければ機体でカバーすればいいのではと考えている次第です。

>ひろジャさん
予算は重さはOKです。あとは自分が使いこなせるかどうかですね。

>mik 21さん
正直、オート機能>自分の能力ってのが痛いです。
本を片手に、絞り値やシャッタースピードを変えて撮っていますが、結局オートの方が勝っています…。一番撮りたいのは、笑顔です。一眼レフで現地の村人を撮ると皆、自然体じゃなくなっちゃうので、サッとその自然な姿が撮りたいです。

>アンパン通りさん 
今まで自分が撮っているものは、風景>人物>植物>野生動物>食事>車内からの風景>犬・猫と言う感じですので、7Dのシャッタースピードは確かに自分でもいらないな、って思っています。バリアングルは7Dにあれば迷わず買ってたくらい気に入ってますので悩み所のひとつです。
マクロレンズ。また新たな誘惑ですね(笑)。マクロは虫とか花のアップとかに使うくらいしかイメージがなかったのですが、人物も撮れるんですね。レンズって手も面白いですね。

>はっさくボーイさん
KISSX、自分も十分満足しています。と言うか他の機種、新機能を知らないだけかもしれませんが。

きっかけは、前回の海外旅行中に一緒に付いていた標準レンズが壊れ、カメラがあるにもかかわらず1ヶ月間撮れなかった事を機に、2代目購入の決心がつきました。そして、欲で、「せっかく買うなら、あれもこれも・・・」と言う状態に陥ってます。

マイピクチャ調べたら5年間で3万5千枚程撮っていましたし、何回も豪雨や砂嵐、私のミスで落下などといろいろ酷使してしまっているので、そろそろ寿命かと思い、壊れる前に買い換えたいと思っています。

思い的には7Dの方が高いし上位機種だからいろいろ良いのだろうと思い込み買ってみたいけど、今まで自分の撮ったモノ、撮影方法を考えると宝の持ち腐れになってしまうのでは、と悩んでいたところです。

書込番号:12939433

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:593件Goodアンサー獲得:58件

2011/04/26 15:37(1年以上前)

さすが、第三国に行くだけのことはあって、ランクルを知っているようですな。
クルマが動かなくなったら命取りになるようなところで、絶対的な信頼を得ていますからね。

カメラもやはり、7Dがいいとこでしょうけど、60Dが見えてきたようですか?
我が家の60Dは、あれからも何ともなく未だ元気ですから。

やはり耐久性と持ち運び、両立となると若干X5より60Dが見えてきたようですが。
いろいろな意見をかんがみ、検討されてみてください。

この様子なら、どれを買っても間違いはありません。

書込番号:12939621

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:167件Goodアンサー獲得:14件

2011/04/26 22:00(1年以上前)

シーズバジルさん…こんにちは
コンテストで賞を獲得する腕前とは…スゴいですね (^^)
7D 又は それ以上でも使いこなせる はずですょ…!
しかも 豪雨や砂嵐の環境でのハードな使用ですか…
いずれは…1D 系ですね…(笑)
私は鉄鳥の撮影が好きで…雨天の航空祭で 1D3(中古)と 7D(新品)を びしょ濡れ状態に度々しましたが
いまだに 普通に快調です…前向きにご検討ください。(^^)

書込番号:12940796

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4994件Goodアンサー獲得:131件 趣味の部屋 

2011/05/01 13:06(1年以上前)

例えばバリアングル液晶が欲しいとか
簡易とは言え防塵防滴ボディが良いとかあれば
60Dにランクアップされた方が良いかもしれませんが
KissXからX5へ換えても同じエントリー機なので
特に不満が無ければそのままKissXでこなした方が良いのでは無いでしょうか?

もし不幸にも盗難にあわれたらその時にX5を買っても良いかも知れません。

もしくは1台では壊れた時に特に海外では困るので
サブカメラとして同じような大きさのX5を購入するのもありかも知れませんね。

書込番号:12957717

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ167

返信63

お気に入りに追加

標準

初心者 X6への要望

2011/04/14 12:59(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X5 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:32件

キヤノンの開発部門では、既に次機に取り掛かっていると思うのですが、

もし、皆様がキヤノンの研究部員だとしたら、X6にどんな改良を加えますか?

逆に、X5の足りない所、悪いところはどこだとおもいますか?

本屋で当機のガイドブックを見ていたら、
キヤノン研究部員のインタビューが載っていたのですが、
X4のクオリティが高すぎて、何処から手を付けてよいか、が難しかったと、コメントが有りました。

これ以上の改良の余地はあるんでしょうか?

つまらない質問で申し訳ありませんが、
もしお暇がありましたら、
皆様のご高察を伺えたら幸いですm(__)m

書込番号:12894904

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:840件Goodアンサー獲得:21件

2011/04/14 13:04(1年以上前)

こんにちは。
私の要望は動画機能を外して欲しい。
この分の価格を安くして欲しい。
内蔵しても使わないので。

書込番号:12894921

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5611件Goodアンサー獲得:61件 ぷーさんのデジカメ三昧 

2011/04/14 13:06(1年以上前)

・ ライブビュー撮影時のAFスピードの「劇的」改善
・ 高感度ノイズの「より一層の」低減
・ もし2000万画素オーバーしたら、ローパスレス

すぐにでも可能なのが

・ sRAWの設定追加


でしょうか。前の3点はEOS 7Dの後継機に搭載されるはずなので
X6で初めて日の目を見る物では無いでしょう。

書込番号:12894929

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4643件Goodアンサー獲得:433件

2011/04/14 13:09(1年以上前)

つまらない回答ですが、X50のような廉価版でないバリアングルなしのものも作っていって欲しいです…

>X4のクオリティが高すぎて、何処から手を付けてよいか、が難しかったと、コメントが有りました。

60Dがあるので、難しかったのでは?
無ければ、もっといいものになったような気が…

思い切って、ミラーレス機というのは、ダメなのでしょうか?



書込番号:12894936

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:440件Goodアンサー獲得:30件

2011/04/14 13:39(1年以上前)

背面飛行さん

>私の要望は動画機能を外して欲しい。
>この分の価格を安くして欲しい。

動画機能がないと買わない人もいるので、発売してもよりマニア向けになり決して今より安くはなりませんよ。

書込番号:12895008

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2011/04/14 13:40(1年以上前)

X4は当時他社に比べて歴代で一番欠点が目立ったキッスでしたし
その欠点をほとんど解消しなかったX5はさらに欠点が目立つとおもいますが…

とりあえず

コントラストAFの高速化
キットレンズの望遠端を換算450mmに
画素数は据え置きでもいいので高感度画質の改善

この辺でしょうねえ


>X4のクオリティが高すぎて、何処から手を付けてよいか、が難しかった

絶対違うと思う
60Dのすぐ後で何もできなかっただけでしょう…

書込番号:12895009

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:258件Goodアンサー獲得:6件

2011/04/14 13:57(1年以上前)

は〜い、リクエストありま〜す

クリエイティブフィルターの種類を増やして欲しい
コントラストAFを早くしてほしい
高感度の撮影をもっと便利にしてほしい
もう少し小さく軽くして欲しい

以上、で〜す♪

書込番号:12895059

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1157件Goodアンサー獲得:176件

2011/04/14 14:04(1年以上前)

まずは、画像エンジンであるDigicの更新ですかね。
処理能力に余裕が出れば更なる画素数アップも、ドライブの能力の強化
も記録時間の短縮も可能ではありますから。

AFは全体的に改善して欲しいですね。
現状の9点のAFも動体を追うとなると隙間が多くて結局中央一点で使い
ますから、中央部に最低2点は追加してよりサーボの使い易いAFにしたい
です。
あと、バリアングルがついているならコントラストAFの強化も重要ですね。
ペンタックスは既存のレンズでもある程度高速なコントラストAFを実現しまし
たから、キヤノンにもコントラストAF測距のアルゴリズムの見直しをして欲しい
です。

書込番号:12895079

ナイスクチコミ!4


BAJA人さん
クチコミ投稿数:14916件Goodアンサー獲得:1428件

2011/04/14 14:09(1年以上前)

こんにちは。

競合他社に劣っている点。

・コントラストAFの速度
・連写速度
・AFポイント数

この辺を性能アップするだけでいいのではと思います。
それより廉価で小型のEF-S単焦点レンズの発表のほうが
嬉しいですけど。

書込番号:12895090

ナイスクチコミ!5


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2011/04/14 14:34(1年以上前)

もちろん他社なみの新型高感度センサー搭載
それとスペックで負けているのは許せないので他社なみのAF11点。できれば15点位までアップ
ダブルズームの望遠も55-300mm IS USMに(笑)

書込番号:12895147

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/04/14 15:54(1年以上前)

ハーイ! 古サイズにしてほしいデース!(5万円以下で)

書込番号:12895319

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:1512件Goodアンサー獲得:30件

2011/04/14 16:58(1年以上前)

>私の要望は動画機能を外して欲しい。
安くなりません(笑

書込番号:12895460

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:5548件Goodアンサー獲得:885件

2011/04/14 18:24(1年以上前)

販売戦略上、次期EOSシリーズは全体のラインナップを下記のように整理します。

EOS-1Ds・・・D3x、D3s対抗プロ用フルサイズ機
EOS-1D・・・唯一無二のAPS-Hプロ用機
EOS-3D<New>・・・D300S後継機対抗のAPS-Cハイエンド機 45点AFなど基本機能は1Dシリーズ踏襲
EOS 5Dmk2・・・D700対抗のハイアマ向けフルサイズ機
EOS 7D・・・D7000対抗のミドル〜ハイアマAPS-C機
EOS 70D<New>・・・D5100対抗の上級エントリAPS-C機 バリアングルや動画機能など飛び道具を強化

EOS KissX6<New>・・・α55、GH2対抗ミラーレス高機能APS-C機。EVF搭載の一眼レフタイプ。ショートフランジ
バックの新マウントを搭載し、非常にコンパクト。コントラストAF対応の新レンズは沈胴式18-55と55-300のみ。
同時にペリクルミラーによる位相差AF内蔵のEFマウントアダプターを発売し、豊富なEFレンズ群を本来の性能で
利用できる。

EOS Kiss Lite<New>・・・NEX、GF2、Pen対抗のコンパクトミラーレス機。EVFは持たずオサレ重視。IXYセンスの
デザインとラメなカラーバリエーションで、ヤングのハートにズームイン。CMキャラクターはレディー・ガガ。

EOS Deep Kiss<New>・・・採算度外視、5Dmk2の撮像素子、エンジン搭載のミラーレス。EFマウントで従来の
EFレンズ群をそのまま使用。大型EVFを搭載し倍率1.5倍の広大なファインダーをもつ。プアマンズ5Dとの噂も。


という妄想

書込番号:12895679

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29420件Goodアンサー獲得:1637件

2011/04/14 18:47(1年以上前)

すみません
皆様がキヤノンの研究部員だとしたら、ではなく
ユーザーとしての希望は
デジタル1眼の性能もX4くらいで通常の必要性能は満たしていると言う事なので
簡単にx6なんて出さないで良いと思います
(そんなことしたら しなかったら?会社は儲からないでしょうけど)

明らかに改善して欲しいのはコントラストAFの高速化くらいでしょう

あとISO50で白飛び緩和ありかな

僕は通常の撮影ではx2や40Dで十分と思っています
このクラスのロングライフサイクルモデルが欲しいです

基本性能がしっかりしているシンプルなモデルが欲しいです

こんなのでキヤノンに届くかな・・・

書込番号:12895759

ナイスクチコミ!8


軽ガモさん
クチコミ投稿数:254件Goodアンサー獲得:15件

2011/04/14 18:55(1年以上前)

>EOS 7D・・・D7000対抗のミドル〜ハイアマAPS-C機
>EOS 70D<New>・・・D5100対抗の上級エントリAPS-C機 バリアングルや動画機能など飛び道具を強化

EOS 7D ≒ D300s
EOS 70D<New>(もしくは60D)≒ D7000かD90

が妥当のような気がしますが・・・。

書込番号:12895785

ナイスクチコミ!2


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14054件Goodアンサー獲得:472件

2011/04/14 19:04(1年以上前)

AFをせめて60D並に。。

書込番号:12895809

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2011/04/14 19:04(1年以上前)

ニコン、キャノンはお互いガチな戦をさけたりしてますが

1Ds3とD3X
1D4とD3S
5D2とD700
7DとD300S
60DとD7000
X5とD5100
X50とD3100

がライバルでしょうけど…

5D2と60Dはかなり噛み合ってない戦いですね(笑)


D300S後継機はかなりのスペックアップが予想されるので、7Dも噛み合わなくなるかな…
まあ今もそれほど噛み合ってないが(笑)

書込番号:12895810

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1157件Goodアンサー獲得:176件

2011/04/14 20:44(1年以上前)

私個人は以下のような組み合わせだと思います。

1Ds3=D3X
1D4=D3s
5D2=D700
7D=D300S
該当なし=D7000
60D=D5100
X4/X5=D3100
X50=該当なし

ニコンにとってD7000はローミドルなる新しいカテゴリーのカメラでキヤノン
にはその発想はありませんでした(きっと今まで通り2年後にコピー商品
……いえ、7Dや60Dのような対抗機種が出ますよ)。
60DのハイエントリーはD5100がそのまま対抗機種であり、通常のエントリー
ラインとしてはX4/X5のほぼ同一性能組がいます。

そして謎のローエントリーX50はキヤノン渾身の手抜き機種で、ペンタック
スのエントリーのように高感度に強力な訳でもドライブが強い訳でもなく、
そもそもX3にも内容的に届かない誰向けのボディなのか不明であり、ニコ
ンを初め他社のどれにも該当しない不思議なボディです(海外向けの商
品かもしれませんね)。

書込番号:12896193

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:5548件Goodアンサー獲得:885件

2011/04/14 20:49(1年以上前)

>他社のどれにも該当しない不思議なボディです(海外向けの商品かもしれませんね)。

Rebelのラベル違いって事ですね(ガクッ

書込番号:12896219

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:130件Goodアンサー獲得:21件

2011/04/14 23:03(1年以上前)

>もし、皆様がキヤノンの研究部員だとしたら、X6にどんな改良を加えますか?

私がキヤノンの研究員であるならば、
(キヤノンには良い意味での理論屋さんが多いとの印象なので)

コンセプトは「エントリークラスで『はっと』するような写真を!」

ということで、次の2点を最大セールスポイントのしたいですね。

 1)極低照度での高精度AF(中央部1点だけで良いので)
 2)見えたままに忠実なホワイトバランス

今時、コンデジでも十分な写真が取れるようになってきた中、
デジ一を持とうと思う動機は、(自分だけでも)感動できる写真を
ということだと思うのですが、そのためには、感動したシーンを
見たままに映像化できるようになって欲しい・・・

お願いします。キヤノンさん・・・

書込番号:12896908

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2740件Goodアンサー獲得:527件

2011/04/14 23:04(1年以上前)

1D4,60D,7D,Kiss X5までのラインナップは削るかな。
EF-Sレンズ全廃。
廉価古サイズとしてKiss Z。
動画&静止画高解像方向で5D3。
待望の古サイズ&コマ速機で3D。
頂点に1D4と1Ds3を統合した1Dvでしょう。
EFレンズは軽量化対応とコントラストAF対応の高速通信EOS EF Ver2.0かな。

ほとんどのものがリニューアル必要です。
自分の妄想では開発費がいくらあっても足りなさそうです。

書込番号:12896914

ナイスクチコミ!1


この後に43件の返信があります。




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

X5で撮影したCR2がPhotoshopCS5で開けません

2011/04/10 17:31(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X5 EF-S18-55 IS II レンズキット

先日X5を購入しましたが、撮影したRAWファイル(拡張子.CR2)がPhotoshopCS5で開けませんでした。

PhotoshopCS5のプラグイン「Camera Raw」のバージョンは6.3.0.79(恐らく最新)です。

未だAdobeでは対応していないのでしょうか?

因みにBridgeでも開けませんでした。

出来ればPhotoshopで開きたいので、方法をご存じの方、宜しくお願い致します。

書込番号:12881433

ナイスクチコミ!0


返信する
mt_papaさん
クチコミ投稿数:14054件Goodアンサー獲得:472件

2011/04/10 17:47(1年以上前)

http://www.adobe.com/jp/products/photoshop/cameraraw.html

ここを見る限り X5 への対応はまだみたいですね。

書込番号:12881469

ナイスクチコミ!0


manamonさん
クチコミ投稿数:2803件Goodアンサー獲得:169件

2011/04/10 18:16(1年以上前)

まだRC版ですが..
サポートに入っているので開けると思います
http://labs.adobe.com/technologies/cameraraw6-4/

書込番号:12881562

ナイスクチコミ!0


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2011/04/10 18:55(1年以上前)

Camera Raw 6.4 RC はこちらです。
http://japanese.trailsframework.org/lv/group/view/kl49124/Adobe_Camera_Raw.htm

書込番号:12881708

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2011/04/10 21:16(1年以上前)

皆さん素早い助言有り難う御座いました!!
また何かありましたら宜しくお願い致します。

robot2さん>
早速DLして画像開けました。有り難う御座いました。

書込番号:12882278

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ59

返信49

お気に入りに追加

標準

初心者 初心者には…教えください

2011/03/28 23:38(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X5 ダブルズームキット

スレ主 Souapapaさん
クチコミ投稿数:17件

はじめまして
この度デジイチを購入しようかと考えていますが種類など多すぎて悩んでいます。
アドバイスなど頂けたらと思います。
価格.comや店に行って触ってみて悩んでいる機種が以下の通りです。

キャノンx4ダブルズームキッド
キャノンx5ダブルズームキッド
キャノンD60
NikonD3100
NikonD7000です。

初心者の為キャノンx5ダブルズームキッドを購入しようか x4ダブルズームキッド+別のレンズを購入しようか…
さっぱりです…
予算は10万前後です!
撮影は主に子供や風景などです!これから趣味とさて色んなものを撮れたらと思ってます。

専門的な事はよくわかりませんがご教授よろしくお願いします!

書込番号:12833983

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2011/03/28 23:46(1年以上前)

キヤノンの60Dをおすすめします。X5はまだ高いですし、満足度の高い60Dだと思います。初心者でも使いこなしても十分いいです。

書込番号:12834018

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3492件Goodアンサー獲得:155件 とよさん。の部屋 

2011/03/28 23:50(1年以上前)

今ならD7000がお得だと思います。
ただ、10万円という予算ならX4でも良いかな。
そしてレンズを購入した方が良いと思います。
60Dに単焦点でも10万以下になりそうでははありますが・・・

D7000だと結構難しいかも。
でも、キットレンズで練習して予算作ってレンズを買うという意気込みであればD7000を最初から購入した方が幸せになれると思います。

書込番号:12834043

ナイスクチコミ!0


Eghamiさん
クチコミ投稿数:1570件Goodアンサー獲得:282件

2011/03/28 23:52(1年以上前)

カメラで一番重要なのはレンズです。
程ほどのボディがあれば、後はレンズに金かけて下さい。

・X4のダブルズームキット
・シグマ 30mm F1.4
明るいレンズは室内でも使い易く、背景をボカすにも便利です。

書込番号:12834048

ナイスクチコミ!1


電産さん
クチコミ投稿数:3308件Goodアンサー獲得:185件

2011/03/28 23:53(1年以上前)

皆さん突っ込まないようなのであえて書きますが、「ダブルズームキッド」ではなく「ダブルズームキット」です。要するにレンズとカメラがセットになっているものをいいます。

書込番号:12834059

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2011/03/28 23:53(1年以上前)

そういえばD7000はキャッシュバックキャンペーンをやっているのでD7000が欲しければ買いかもしれません。

書込番号:12834060

ナイスクチコミ!2


スレ主 Souapapaさん
クチコミ投稿数:17件

2011/03/28 23:54(1年以上前)

D60も触った感じよかったので検討してみます!やはりダブルズームキッド買うべきですか?

書込番号:12834064

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2011/03/28 23:57(1年以上前)

それは何を撮るかによって変わってきます。例えば運動会や発表会、風景を撮るにもダブルズームキットはいいです。

書込番号:12834081

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4472件Goodアンサー獲得:581件

2011/03/28 23:58(1年以上前)

>初心者でも使いこなしても十分いいです。

変ですよ。

書込番号:12834085

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:1390件Goodアンサー獲得:197件

2011/03/28 23:58(1年以上前)

バリアングル液晶が不要でしたらお安くなったX4ダブルズームキットもしくはD3100ダブルズームキットをオススメします。

他にレンズ35mm程度の単焦点レンズがあると便利ですね。

書込番号:12834086

ナイスクチコミ!0


スレ主 Souapapaさん
クチコミ投稿数:17件

2011/03/29 00:10(1年以上前)

とよさん。
やはりD7000もいいみたいですね。
単焦点レンズはやはりあった方がいいんですかね?
今は家庭の事もあり10万ぐらいが限度なので考えてみます!

Eghamiさん
お店の方にもレンズが大事だと言われました。
画素数が違っても現像した時にあまり変わらないものですか?

電産さん
ダブルズームキットですね。
すいません!ありがとうございます!

ひろじゃさん
お店で1万円キャッシュバックみました!それがあるから余計悩みますよね…

ナイトハルトミュラーさん
すいません。。妄想ばかりが膨らんでしまい…

たるやんさん
バリアングルは特に不要なんですが僕自身が結構新しいもの好きなんでx5も考えています!単焦点は必要みたいですね。ありがとうございます!

書込番号:12834138

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1994件Goodアンサー獲得:172件

2011/03/29 00:25(1年以上前)

キヤノン D60だけはやめるべきです!!
当時ならいざ知らず、いまさら骨董的価値もないですねっ!
APS-CカメラなのにEF-Sレンズも使えません!?

のこり4台のなかでは、ニコンD7000が唯一クラスが上の機種になります!!!
買えるのでしたら、ぜひこれにするのが良いです!!!!!

下位機種の3つについては、手に持ってみて気に入ったならどれでもよいです!
このランクのだったら、細かいことは気にする必要はありません!!!

書込番号:12834213

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1621件Goodアンサー獲得:157件

2011/03/29 00:26(1年以上前)

これから「趣味としてやっていきたい」なら、KissシリーズやD3100に回り道するのも
どうかと思います。もちろんレンズは重要ですが、ボディを後々買い換えるのもそれは
それで不経済です。

最初から、EOS60DかD7000を買っておけば、お子さんの運動会など「動体」にも強く
不満を感じることはないと思います。レンズは当座、18-105VRを購入しておけば、
たいていの撮影はこれ一本で用が足ります。
後々、35mmf1.8DXなどの明るいレンズや、55-300VRなどの望遠レンズ、花を撮りたいなら
マクロレンズと拡張を考えたほうが良いと思います。

書込番号:12834222

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:336件Goodアンサー獲得:14件

2011/03/29 04:17(1年以上前)

キヤノンは60D
D60はニコンです。
(注意)
ひろジヤさん、デジ1持っていなくても、よくレス書かれているみたいですが、時々ボロが出てますよ。

書込番号:12834611

ナイスクチコミ!7


BAJA人さん
クチコミ投稿数:14916件Goodアンサー獲得:1428件

2011/03/29 07:02(1年以上前)

キヤノンにもD60ありましたよ。
どうでもいいですが。


書込番号:12834726

ナイスクチコミ!8


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14054件Goodアンサー獲得:472件

2011/03/29 07:31(1年以上前)

予算10万なら X4 + タブルズームがいいと思いますよ。
X4/X5/60D で画質はほぼ同じですし。

書込番号:12834780

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2011/03/29 07:36(1年以上前)

EOS 60D EF-S18-55 IS レンズキットセットにEF50F1.8(9000円ぐらい)でも10万で買えるでしょうからまずはそこからどうですか。Wズームでも多少オーバーしますがぎりぎりかな。

それよりSDとか保護フィルタとかの予算は取ってありますか?
場合によってはCANONEOS Kiss X5 ダブルズームキットにするのもいいですね。

コンパクトと違って周辺品のお金も多少いるのでそこまで考えて購入しましょう。

書込番号:12834790

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4222件Goodアンサー獲得:99件 GANREF 

2011/03/29 08:04(1年以上前)

先日、X5を触ってきました。
なかなか好印象でした。

バリアングルは、ノーファインダーで、こどもを撮るときに
便利です。

値段的には、X5はまだ高いですね。
バリアングルにこだわらないなら、X4がいいと思います。
当面、レンズの心配はいりませんので。

バリアングルがいいと思うなら、60Dがいいと思います。
予算的に厳しいかもしれませんが。

ニコンの絵のほうが好きならば、D7000いっちゃってください。






書込番号:12834836

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2011/03/29 08:09(1年以上前)

まずは店頭へ行き、検討されているボディのカタログを入手し持ち帰り、スペックを比較して見ます。
自分の欲しい機能や性能を持つ機種で、予算に合うものを2〜3機種に絞ります。
わからない用語や独自の機能に付いてはネットを活用して調べましょう。
そうやってある程度の知識をつけた上でもう一度店頭へ行き、自分の検討している機種を手に取りしっくりとなじむ機種を
見定めます。
最後に、価格を考慮した上で最終的に機種と購入する店舗を決定・・・すれば。
もっとも自分が一度手に取ったときに、一発で決まってしまうような機種があれば、話は別ですが。

書込番号:12834841

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4643件Goodアンサー獲得:433件

2011/03/29 08:24(1年以上前)

>予算は10万前後です!
>撮影は主に子供や風景などです!これから趣味とさて色んなものを撮れたらと思ってます。

CANONなら、X4ダブルズーム+単焦点レンズ EF35mm F2をお勧め致します。
EF35mm F2は、お子さんがおられるならば、室内撮りで重宝すると思いますよ!

書込番号:12834865

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4472件Goodアンサー獲得:581件

2011/03/29 08:37(1年以上前)

>すいません。。妄想ばかりが膨らんでしまい…

いや、ひろジャ氏の日本語が変ですよ、と。

書込番号:12834894

ナイスクチコミ!4


この後に29件の返信があります。




ナイスクチコミ9

返信6

お気に入りに追加

標準

不具合でしょうか?

2011/03/24 00:25(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X5 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:2件
別機種

撮影した画像を再生ボタンで
液晶画面に表示させ
INFOボタンを押して
ヒストグラム表示にさせると
撮影画像が左上に表示になりますよね?

この左上に表示された画像の中に
白色があると
白と黒で反転してちかちかするんですが
不具合ですかね?



文字で表現するの難しい。。。

書込番号:12815382

ナイスクチコミ!1


返信する
suhrさん
クチコミ投稿数:228件Goodアンサー獲得:16件

2011/03/24 00:31(1年以上前)

点滅してる部分は「白とびしてますよ」という意味です

書込番号:12815403

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:354件Goodアンサー獲得:20件

2011/03/24 00:31(1年以上前)

こんばんは。

正式な名前は忘れましたが(取説見てください)、白飛びしたところをハイライト表示する機能があるはずですので、それでしょう。

書込番号:12815405

ナイスクチコミ!2


万雄さん
クチコミ投稿数:8797件Goodアンサー獲得:650件 デジタルカメラ日記 

2011/03/24 05:07(1年以上前)

点滅しているところは「白飛び」を警告していますが
別に気にしなくても良いと思いますよ。

書込番号:12815799

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2011/03/24 05:33(1年以上前)

「ハイライト警告表示」です
点滅している部分が露出オーバーで、白とびしてますよ〜って表示
必要なら露出補正をマイナスにして再度撮られた方がいい場合もあります

これはデジカメならほとんどのカメラに備わっているんじゃないかな、と思われる機能です
ただ、ほとんどの機種ではオフにすることもできるし、既定値がオフになっているとそんな機能が備わっていることに気がつかない

でもX5は機能オフにできないかも...
マニュアル見てもオフにする設定を見つけることができませんでした

書込番号:12815811

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2011/03/24 07:55(1年以上前)

早速のご回答ありがとうございます。
白とび警告の親切機能だったんですね
もっと勉強しなくちゃ

書込番号:12815971

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29420件Goodアンサー獲得:1637件

2011/03/24 09:29(1年以上前)

めざわりだけど瞬時に白とびが判るので常用しています

書込番号:12816149

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ25

返信14

お気に入りに追加

標準

購入タイミング

2011/03/21 19:51(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X5 ボディ

スレ主 kbys17さん
クチコミ投稿数:4件

購入を考えているのですが、
じわじわと価格が落ち続けているので、
タイミングがわかりません。
大よそ、いくらぐらいで
落ち着くと皆様お考えでしょうか。

書込番号:12806047

ナイスクチコミ!1


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2011/03/21 19:59(1年以上前)

こんにちは
キヤノンは前のタイプ(X4)も平行販売してるようですので、変動データをご参考までにご覧ください。
http://kakaku.com/item/K0000089556/pricehistory/
なお、期間を一年とかに変更して見られます。
今すぐに購入ご希望でしたら、X4と大きな違いはないようですのでX4がいいでしょう。

書込番号:12806084

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2011/03/21 20:14(1年以上前)

X5とX4の価格差が約10000円
X4とX3の価格差が約12000円
なのでそろそろいいかなと思うのですが
まてばまだ下がるとは思いますが
ほしい時が買い時では?
今ならスマイルフォトBOXも付いてますから
今すぐ必要でなければ60000円割れるまで待ってみては

書込番号:12806161

ナイスクチコミ!5


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2011/03/21 20:40(1年以上前)

デジタルものですから、待てば待つだけ下がる傾向にはあると思いますが、どこかで踏ん切りはつけなければなりません
やはり欲しいときが買い時でしょう

書込番号:12806277

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/03/21 20:56(1年以上前)

発売から3ヶ月ぐらいすぎれば、買いやすい価格になるのではないでしょうか?

書込番号:12806351

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2011/03/21 21:00(1年以上前)

あまりのんびりしていると、その内 Kiss X6 の声が聞こえてくるので買い時を失ってしまいそうですね。
Kiss Xシリーズは年一でコンスタントに発売されていますので、旬の間に購入する方がベターだと思います。

書込番号:12806365

ナイスクチコミ!2


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2011/03/21 21:23(1年以上前)

買うなら今かゴールデンウイーク前でしょうか。
値段の保証はしかねますがそんなところじゃないでしょうか。

書込番号:12806498

ナイスクチコミ!2


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14054件Goodアンサー獲得:472件

2011/03/21 23:23(1年以上前)

X4 に近い値段まではいくと思いますので、待てるなら待ちでいいと思います。

でも、はじめてのデジイチで撮影機会を逃すようであれば、1万くらいの
差は無視してでも買った方が後悔しないような気がします。

書込番号:12807261

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:367件Goodアンサー獲得:20件 mixi 

2011/03/21 23:27(1年以上前)

去年のX4の価格の動きを見れば、おおよその感じはつかめますが、欲しい時で、買える時が買い時でしょう。

書込番号:12807281

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:448件Goodアンサー獲得:12件

2011/03/22 13:48(1年以上前)

既に一眼をお持ちで買い替えもしくは買い増しなのであれば、多分秋頃にやるであろうキャッシュバックキャンペーンを待ってはどうかと思いますが、今回が初の一眼ならスマイルフォトBOXの貰える今が買い時ではないでしょうか?

書込番号:12809029

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:2件

2011/03/22 17:33(1年以上前)

「欲しい時が買い時」、とは言っても、今の値段を払えるなら60Dを買うでしょ^^。

書込番号:12809558

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4643件Goodアンサー獲得:433件

2011/03/22 22:11(1年以上前)

私も、秋のキャッシュバックキャンペーンぐらいが買い時だと思います。
スマイルフォトBOXみたいなものは、その時にもやってましたよ。

ただ、今からずっと待つのはしんどいので、バリアングルにこだわらないのであれば
今すぐにX4を購入したほうが、精神的に楽だと思います。

書込番号:12810834

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4994件Goodアンサー獲得:131件 趣味の部屋 

2011/03/22 22:32(1年以上前)

私もバリアングル液晶が必要なければ
並行販売のX4でも良いのでは無いかと思います。

書込番号:12810966

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:3件

2011/03/25 12:53(1年以上前)

スレ主様、横スレ申し訳ない。

ゆとりだね^^さんの
>今の値段を払えるなら60Dを買うでしょ^^。
と、ありましたが、素人考えで申し訳ないですが、カメラ本体によって
写真写りとか、性能って大きく違うものなのでしょうか?
友人は、カメラよりレンズを重視したほうが良いと言っていますが…

私は2年前にX3がでたとき、X2が安かったので購入したのですが、
X3は顔認証の機能がついたようで、かなり失敗したなぁという経験をしています。
子供の写真を撮ったあとに画面で確認するといい感じに撮れたと思うのですが、
パソコンにとりこんで見てみると、子供の顔が微妙にピンボケしています。
色の強い服やおもちゃ、手前にあるモノにどうやらピントがいっているようです。
そんなに写真は撮りませんが2年経ってもうまくできません。
そういったことから、数万円の差でも最新の機種のほうがいいのかなと思ってしまいます。

ちなみに、X5は顔認証機能あるのでしょうか?

書込番号:12820281

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2011/03/26 00:41(1年以上前)

>今の値段を払えるなら60Dを買うでしょ^^。

お買い得仕様のリッターカーには目もくれずに
発売直後のさして安くも無いKカーを好んで買う人も居ますから・・
人それぞれでしょう。
軽さと、オート機能の充実に重きを置く人ならX5を今買っても
60Dとの差に悩む事は少ないと思います。



>数万円の差でも最新の機種のほうがいいのかなと思ってしまいます。

俺もそう思います。数万円の差額による後悔なんて一過性ですが
機能面で不満に感じた事って、後々付いて回りますから・・・



書込番号:12822511

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EOS Kiss X5 ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss X5 ボディを新規書き込みEOS Kiss X5 ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss X5 ボディ
CANON

EOS Kiss X5 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 3月 3日

EOS Kiss X5 ボディをお気に入り製品に追加する <309

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング