IXY 31S [ゴールド] のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1280万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 光学ズーム:4.4倍 撮影枚数:180枚 IXY 31S [ゴールド]のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

IXY 31S [ゴールド] の後に発売された製品IXY 31S [ゴールド]とIXY 32Sを比較する

IXY 32S
IXY 32SIXY 32SIXY 32SIXY 32S

IXY 32S

最安価格(税込): ¥- 発売日:2011年 8月 4日

画素数:1280万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 光学ズーム:4.4倍 撮影枚数:180枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IXY 31S [ゴールド]の価格比較
  • IXY 31S [ゴールド]の中古価格比較
  • IXY 31S [ゴールド]の買取価格
  • IXY 31S [ゴールド]のスペック・仕様
  • IXY 31S [ゴールド]の純正オプション
  • IXY 31S [ゴールド]のレビュー
  • IXY 31S [ゴールド]のクチコミ
  • IXY 31S [ゴールド]の画像・動画
  • IXY 31S [ゴールド]のピックアップリスト
  • IXY 31S [ゴールド]のオークション

IXY 31S [ゴールド]CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 3月 3日

  • IXY 31S [ゴールド]の価格比較
  • IXY 31S [ゴールド]の中古価格比較
  • IXY 31S [ゴールド]の買取価格
  • IXY 31S [ゴールド]のスペック・仕様
  • IXY 31S [ゴールド]の純正オプション
  • IXY 31S [ゴールド]のレビュー
  • IXY 31S [ゴールド]のクチコミ
  • IXY 31S [ゴールド]の画像・動画
  • IXY 31S [ゴールド]のピックアップリスト
  • IXY 31S [ゴールド]のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > CANON > IXY 31S > IXY 31S [ゴールド]

IXY 31S [ゴールド] のクチコミ掲示板

(860件)
RSS

このページのスレッド一覧(全15スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IXY 31S [ゴールド]」のクチコミ掲示板に
IXY 31S [ゴールド]を新規書き込みIXY 31S [ゴールド]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信7

お気に入りに追加

標準

新機種発表

2011/07/14 17:39(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY 31S

スレ主 m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件

31Sの後継機、32Sが発表されました。
31Sの発売から5か月、デジカメのサイクルは早いですね。

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20110714_460145.html

書込番号:13253282

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:6455件Goodアンサー獲得:108件

2011/07/14 17:53(1年以上前)

ほとんど中身変わってないのが、凄いですね。
http://cweb.canon.jp/camera/dcam/lineup/ixy/32s/index.html

書込番号:13253321

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:6件

2011/07/14 17:54(1年以上前)

こんにちは


31Sの値下がりもさらに激しくなりそうですね。
なんとなくパナソニックと機能が似てきましたね。 でも、キヤノンは超解像技術は出してきませんね。 ちなみに、私は31Sを買いました。タッチシャッターとかなくても快適に使えてます。 31Sはいま買いですね。

書込番号:13253323

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:861件Goodアンサー獲得:42件

2011/07/14 18:09(1年以上前)

ついに、黒色投入、キャノンさん偉い。
確かに、パナのFX77と似ていますが、こちらは液晶から指を離すとシャッターが切れる、こちらの方が偉い。

書込番号:13253369

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/07/14 19:23(1年以上前)

数撃って当てるつもりかも?

書込番号:13253600

ナイスクチコミ!3


konno3さん
クチコミ投稿数:1470件Goodアンサー獲得:165件

2011/07/14 19:30(1年以上前)

不評だった塗装に一工夫したらしい
「トップコート表面処理」
http://cweb.canon.jp/camera/dcam/lineup/ixy/32s/feature-touch.html
ピンクはページ内のイラストのように、ちゃんと元気なピンクになってくれたのだろうか。
ブリキっぽさを脱出しただろうか。

黒が出たけど、410Fみたいなマット処理じゃないんですね。
レンズ周りのギラギラがどの程度抑えられているか、現物を拝見してのお楽しみです。

書込番号:13253625

ナイスクチコミ!0


スレ主 m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件

2011/07/14 21:00(1年以上前)

31Sの初値が約30000円だったので、32Sも初値はほとんど変わらないですね。
31S同様、5か月後には20000円を切るのかな?

書込番号:13253970

ナイスクチコミ!0


Chitrakaさん
クチコミ投稿数:437件Goodアンサー獲得:10件

2011/07/15 06:44(1年以上前)

32Sはキタムラネットで¥25,400(税込)です。
31Sは¥19,800(税込)ですが下げるでしょうね。

書込番号:13255451

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信3

お気に入りに追加

標準

購入しました

2011/07/10 22:43(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY 31S

クチコミ投稿数:349件

ヤマダに近所のキタムラの表示価格を伝えたところ、奥に確認しに行き−¥100の\18,600(P無し)となり即決しました。
ここを見る限り爆安ではありませんが、夏休み前であり今すぐ欲しかったので。
特に何も言ってこず、簡単に回答してきたので、まだ向こうにとっては余裕のある値段だったのかも知れませんが、予算(2万)以内なので満足です。

30Sが出た時には、F2.0が魅力的でしたが、他社で多く採用されている動画がフルハイじゃないので断念。
50Sでフルハイ来た!と思ったら、F2.0じゃなくて断念。
なので、これは待望の機種なので、楽しみです。

タッチパネルは慣れないと使いづらいですね。
方式が違うのでしょうが、スマホの感覚で触ると反応しません。

書込番号:13239301

ナイスクチコミ!2


返信する
VallVillさん
クチコミ投稿数:5388件Goodアンサー獲得:224件

2011/07/11 01:27(1年以上前)

キタムラは\18,700だったという事ですか?
それなら、Tポイントが使えるキタムラの方がよかったのでは…。

書込番号:13239970

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:349件

2011/07/12 23:42(1年以上前)

キタムラの価格はその通りです。
確かにキタムラだと確実にTポイントが1%つきますね。
5年保証もヤマダとほぼ同等(キタムラの方がポイント払いでも償却しない分優れている)ですし。

しかし、今まで貯めた1万P強のヤマダポイントが使えるので、ヤマダを選びました。
また、ヤマダカードでの決済なので、結果的にヤマダポイントがつくというのも、理由の一つです。
(購入時には、当月もまだ2倍キャンペーンを継続しており、1%相当付与と勘違いしていましたが。)

フジのF100FDが起動が遅くて反応が鈍くて我慢ならなくて買い換えたのですが、本機は起動が速くて感動してます。

書込番号:13247382

ナイスクチコミ!1


konno3さん
クチコミ投稿数:1470件Goodアンサー獲得:165件

2011/07/13 06:05(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
納期までの時間をコストと考えれば、すぐに使えるというのも割引の一つですね。

書込番号:13248008

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ12

返信5

お気に入りに追加

標準

売れてきました☆

2011/07/09 00:49(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY 31S

スレ主 まこ♭さん
クチコミ投稿数:39件
別機種
別機種
別機種
別機種

やっとIXY31Sも売れてきましたね!
IXY30Sをずっと使い続けているので、IXY31Sも頑張って欲しいと思います。

IXY30S、IXY31Sは、作りこみ過ぎない明るく自然な描画が特徴のように思います。
それでいて機能は一眼で出来ることのほとんどが可能なので、
カメラを勉強するのに最適なシリーズですよ!
(一眼も持っていますが、もっぱら使うのはIXYです)

タッチパネルも使いやすく、レンズも改良されていたので、
IXY30Sが壊れたら、IXY31Sを買おうと思っています。
(当分の間、壊れそうにないですが^^;)

IXY30Sでたくさん花の写真を撮ったので、購入時の参考にしてください(^^)
http://photohito.com/user/photo/33040/
(もうあまり更新はしないかも知れませんが・・・)

IXY31Sの対抗機種はニコンP300でしょうか。
P300も良いカメラだったので、ぜひ比較してくださいね。
(現在、値段や大きさ、性能でバランスが取れているのは、あとCX4位でしょうか)

それでは、「IXY持っていくし〜!」(^O^)/

書込番号:13231051

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/07/09 16:06(1年以上前)

「価格コムの売れ筋ランキング」では少し上がってきましたが、実売ではありませんし、
こちらを見ると実売ではイマイチなようです。(25位)

http://bcnranking.jp/category/subcategory_0007.html

書込番号:13233131

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1391件Goodアンサー獲得:54件

2011/07/09 20:05(1年以上前)

ジーコきょうだいのまこ♭さん、今晩は。

あなたX4、わたしX2、どうぞ宜しく。と、これで終わってはいけません。
私は、A720ISやSX130ISを使っているという御縁だけで、こちらの板に
数回お邪魔しています。

それに比べて、まこ♭さんの方は本格的に入れ込んで、いや入り込んで
いますね。これで安心出来ます、後は知らんぷりです。と、この終わり方
もいけません。

まこ♭さんには、説得力があります。インストラクターの天分があると
申し上げても、こちらの腹は痛みません。えーっと、要するにですね、
IXY30S、IXY31Sを見事に描き出せる人がいる以上、それにスレッドが
次々と立っている以上、商売繁盛疑いなしと思います。

商売ですか? 「IXY持っていくし〜!」が効いています。

書込番号:13233996

ナイスクチコミ!1


konno3さん
クチコミ投稿数:1470件Goodアンサー獲得:165件

2011/07/10 17:27(1年以上前)

機種不明

花の写真がきれいですね。

楽天のランキングで面白い結果が出ています。
http://product.rakuten.co.jp/category/110110/

売り上げ順ランキングでは12にとどまってはいるものの、
注目順ランキング3位。満足順ランキング1位。
キヤノンのコンデジの中ではどれも1位を占めています。
http://product.rakuten.co.jp/category/-/213256/

ちなみに P300 は、売り上げ順ランキング、注目順ランキング共に1位。
しかし、満足順ランキングは、39位。
この「売り上げ順」と「満足順」の逆転が興味深いです。

31S は、良さがわかる人だけが買っていくのか、買ってから良さに気付くのか。
品物は素晴らしいのに、売り方がお粗末。

書込番号:13237904

ナイスクチコミ!2


UH-1さん
クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:10件

2011/07/10 17:56(1年以上前)

面白いモノ拾ってきますよね〜

書込番号:13238010

ナイスクチコミ!2


スレ主 まこ♭さん
クチコミ投稿数:39件

2011/07/11 20:15(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

じじかめさん
 「BCNランキング」、良いサイトを教えていただきました!
 IXY31Sは25位ですか・・・。(TT) 残念ですが、まだまだ売れ筋には遠いみたいですね!
 IXY30S購入検討時に拝見したクチコミで じじかめさん をよくお見かけしましたが、
 今日はとてもお若く見えますね!近頃の一番のヒットでした・・・☆
 カメラ好きのおじいさん、いつまでもお元気で!

AABBさん
 ジーコきょうだいのAABBさん、こんにちは!Aシリーズをお使いなのですね。
 Aシリーズは、空などの描写に透明感が感じられて、とても好感度が高いです。
 (でも高感度は断然IXY31Sです!(・ω・)/)
 決めゼリフの吉高由里子さん、可愛くて素敵な方ですよね!
 IXY32S(?有ってほしい・・・)でも続投されるのを希望します!
 え〜、では、僭越ですが・・・(;^ω^)、、
 「昼も・夜も」、「IXY持って、いくし〜!」

konno3さん
 「楽天のランキング」、満足度1位ですね(^^)!
 タッチでフォーカスが出来たり、IXY31Sはとても便利ですよね。
 お店によって違いがあるのでしょうか、よく見に行くヨドバシでは まずまず 売れていそうな感じです。
 ただIXY31S、カラーバリエーションはもっと欲しいですね!

UH-1さん
 IXY31S、どうぞよろしくお願いします(^^)
 と言っても、今のカメラならどれを買っても十分なのでしょうね。
 なぜこのシリーズなのかと考えると、何故かいつも微妙な評価になるところが応援したくなるから、でしょうか。

ぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺろんちーのさん
 そうなんです。
 IXY30Sには愛着があるので、これが壊れるまではIXY31Sは購入しないです・・・。
 ただ有償修理はしないつもりなので、その時は、・・・!です(-_*)キラリ!

イツモダメオさん
 ・・・だいじょうぶ、でしたね(^^;)

コンデジは毎日使って使い倒したいので、値段はお求め安くて(重要)、小さくて軽くて、
それでいて機能もちゃんとしているのが良いと思います。
今のIXY30Sが壊れるのがいつになるか分かりませんが、
その時にも、IXY3xSシリーズがすぐに近場で購入出来るといいな、と思います。

わたしにとってIXY3xSシリーズは、使い慣れたためにどんな絵になるのか事前に大体分かるので、特別な存在です(-.-)

さて、パナソニックのミラーレスで「LUMIX G3」というカメラが今度発売されるそうなのですが、
(「G」(じぃ)というマークが燦然と輝く、めちゃカッコイイカメラです)
こちらをお手に持たれている じじかめさん を、すごく見てみたいです☆(失礼しました・・・(m´・ω・`)m)

それでは(^o^)/!

書込番号:13242332

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ128

返信91

お気に入りに追加

標準

なぜ売れない?

2011/04/06 22:03(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY 31S

スレ主 konno3さん
クチコミ投稿数:1470件

売れ筋ランキング 113 位

P300 が 10 位(¥29,880)
WX10 が 17 位(¥24,684)
CX5 が 28 位(¥29,797)

なんで、こいつだけ売れないの?
明るいレンズに高画質。見やすく軽快なタッチパネル。もっと売れても良さそうなのに。
 大きく重かったからだろうか?     でも P300 は売れているぞ
 ズーム倍率が足りないからだろうか?  でも P300 は売れているぞ
 デザインがおとなし過ぎたのだろうか? P300 よりこっちの方がオシャレだぞ

ねぇ、なんで?

書込番号:12867124

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1128件Goodアンサー獲得:76件

2011/04/06 22:06(1年以上前)

価格の売れ筋ランキングなんて
あてにならないでしょう。
売り上げは調べてないのでなんともいえませんが。

書込番号:12867141

ナイスクチコミ!3


G4 800MHzさん
クチコミ投稿数:4164件Goodアンサー獲得:354件 観光バス 

2011/04/06 22:07(1年以上前)

知りません。

書込番号:12867145

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4472件Goodアンサー獲得:581件

2011/04/06 22:09(1年以上前)

贔屓が過ぎると、却って敬遠する人もいるかもね。

書込番号:12867155

ナイスクチコミ!5


スレ主 konno3さん
クチコミ投稿数:1470件

2011/04/06 22:39(1年以上前)

うぉ! 反応早。

確かに、ここの売れ筋ランキングの基準はよくわかりませんが...

わざわざ知らないと書く人いるし...

贔屓は「ひいき」と読みます。難しい漢字が書けるんですね。本題と何の関連があるのやら...?

書込番号:12867323

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2607件Goodアンサー獲得:379件

2011/04/06 22:43(1年以上前)

CANON>IXY 30Sの方が安く買えるから…。( 売れ筋ランキング 2位)

価格.com売れ筋ランキングで考えると上記結論になります。

書込番号:12867342

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1248件Goodアンサー獲得:246件

2011/04/06 23:55(1年以上前)

実際のところはアンケートでも取らないとわかりませんけど、
個人的に考えつくところでは、

@デザインがダサい/可愛くない
A色のバリエーションが地味
Bバッテリーの持ちが悪すぎる
Cオヤジギャグ(IXY持って・・・?)

などがあります。
これもまた個人的に、IXYは小さくデザイン的に洗練されたものであるべきと思ってます。
(古いかもしれませんが、江角マキコさんがCMをやっていたときのようなイメージ)

書込番号:12867655

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1248件Goodアンサー獲得:246件

2011/04/07 00:04(1年以上前)

>江角マキコさんがCMをやっていたときのようなイメージ

例としては、中田英寿さんがCMやってたときのイメージの方が適切だったかな・・・

書込番号:12867701

ナイスクチコミ!2


享楽さん
クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:15件

2011/04/07 00:13(1年以上前)

タッチパネルだから・・・かな?

書込番号:12867732

ナイスクチコミ!1


raven 0さん
クチコミ投稿数:1283件Goodアンサー獲得:95件 photohito 「raven0」 

2011/04/07 00:58(1年以上前)

IXYって正直ダサい。

パワーショットからしか選ぶ気しない。

書込番号:12867903

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:153件Goodアンサー獲得:27件

2011/04/07 01:09(1年以上前)

毎度毎度のキヤノンマンセーご苦労様です。

いつも思うんだけど、書き方に毒があるんだよね。

ひとこと言うなら、デザインがダサイ。

書込番号:12867930

ナイスクチコミ!5


スレ主 konno3さん
クチコミ投稿数:1470件

2011/04/07 08:07(1年以上前)

みなさま、多数の書き込みありがとうございます。

デザインに難ありとのご意見が多いようですね。
無難にまとめすぎたというか、50S での失敗の教訓が生かされていないというか...
先代よりも上品になったような気もするけど、インパクトはないですね。
デザインだけ変更したスペシャルバージョンが発売されたら、売れるかな?
ゆで卵を半分に切ったような、マカロンのような、角を落とした完全ドーム型にするのがいいと思う。
私としては、レンズの周りの土手にコントローラーリングをつけて欲しいです。タッチ機能を補完。

30S の存在ですね。
価格差を乗り越えて購入したいと思いほどには目新しさが無かった。
単に、10と30をmixしただけのような... 万人向けを狙いすぎ、コンセプトがハッキリしないですね。
「高感度 IXY」がもともとのウリだったのだから、広角24mm化よりも、明るさ追求の方が重要だったと思います。

CM も私個人としては好きなのですが、おじさん目線で作られているような気がします。
その点、Sony の CM は素晴らしいですね。

あと、機能ですが、もう少し上級者にも訴求できる機能が欲しかった。
マニュアルフォーカスが出来ないなんて、痛恨の極み。
また、せっかくタッチパネルがあるのだから、ズームもタッチで選べるようにして欲しかった。

ここはひとつ、また6月頃にでも、野心的な隠し玉を出してきて欲しいものです。


# 「マンセー」韓国朝鮮語で万歳という意味だそうで。「腹ペコ」「ピン芸人」の様な外来日本語か。語彙が増えました。

書込番号:12868392

ナイスクチコミ!0


Blurayさん
クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:5件

2011/04/07 09:23(1年以上前)

近所の量販店では大抵ベスト3に入ってます。
逆に、P300は売れてない... ていうか、展示規模が小さいです、Nikon(^_^;)

一般的には売れているけど、ネットの書き込みをする購入者の数が少ないのかも。
ところで、P300よりS95の方が欲しいです。

書込番号:12868536

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/04/07 11:05(1年以上前)

私も前機種のS30が安いので、そちらを買うからではないかと思います。

書込番号:12868783

ナイスクチコミ!2


Denwotaさん
クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:4件

2011/04/07 12:23(1年以上前)

konno3さん、ピンポーンです。

31S=30S+10Sです。

今のコンデジに不満があるし、30Sと撮影性能的にはあんまり変わんないから一万円台まで下がったりしたときに買うかな?
今買うなら30S。金欠でそれすらも買えないけどね(-_-;)

書込番号:12869007

ナイスクチコミ!1


SORA+さん
クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:4件 i-DOG開業奮闘記 

2011/04/07 16:37(1年以上前)

IXY400の液晶が割れて、仕事で使ってるのですぐに何か別のを買わなくちゃと思い、F2.0、タッチパネル、主役フォーカス(わんちゃんを撮影するので)の31Sに決めたんですが、買いに行くときになって急に足が止まってしまって・・・

やっぱりデザインと色が・・・どうしても受け入れられない

忘れていたけどIXY400にはファインダーが付いてるので、それまでこれで何とか我慢して、S95の後継機種に主役フォーカスが付くのに期待して、たぶん発売されるであろう夏まで待ちます。

書込番号:12869706

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:861件Goodアンサー獲得:42件

2011/04/08 13:39(1年以上前)

販売店で売れているか、否かわかりませんが、店頭での存在アピールがないですね。
30Sはペンキ色で存在感がありましたが、31Sの色なら年寄りのわしでも買わないですね。若い女性に好まれるカラフルな色にすれば、よかったと思います。
特選街の5月号で高得点を得ているだけに残念です。

書込番号:12873003

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:267件Goodアンサー獲得:3件

2011/04/09 21:46(1年以上前)

設定をいじれて楽しそうなのにタッチパネルの操作性が邪魔をします。

書込番号:12878520

ナイスクチコミ!1


スレ主 konno3さん
クチコミ投稿数:1470件

2011/04/10 07:06(1年以上前)

みなさま、書き込みありがとうございます。

価格.com でのランキングは低いけれども、
あくまでもここだけの評価であり、店頭では売れている場合もある。
つまり、売り手の扱い次第でずいぶん変わりそう。
そういえば、某おおきなカメラ屋さんで、
発売前には Sony 機のコーナーでは早々に模型が展示されていたのに、
31S は発売日の後に模型が到着してたっけ。
カメラの性能は良いのに、明らかにメーカーの販売支援が下手である。

自社他機種に購買者が流れる。
目新しい機能は、Canon共通の主役フォーカスだけ。
主役フォーカスが目的なら、軽量コンパクトな 410F がある。
従来の明るいレンズに高画質が目的なら、価格の高さから、S95,30S に流れる。
ここは小さな撮像素子でしか出来ないことがあるはず。
高感度IXYなのだから、F1.4 を実現して、他との差別化を図って欲しかった。

後は、デザインとタッチパネル。
これらは好みの分かれるところだから、抵抗を感じる人も少なくない。
購買者の多くが理解を示すようになるまでには時間がかかるでしょう。


私個人の感想としては、デザインはさほど悪くないし、
タッチパネルは便利。少なくとも Sony 機のタッチパネルよりはかなり優秀。
ただ、
色は、好評の陶器質白と、定番の黒は外して欲しくなかった。
ピンクもメタリックを強調し過ぎて暗くなり、明るさや元気が特徴のピンクになりきれていない。
配色にアクセントが欲しい。高級感を演出しようとして、かえってメリハリが無くなった。
せめて代数限定で実験的なカラーリングの機体を出してみて欲しい。
豹柄とか、ODとか、虹色マジョーラ塗装とか、メロンパンレプリカとか、冒険して欲しい。

タッチパネルも操作性の問題というよりは、そのメリットを生かしきっていない。
Sony 機のように、右上端を抑えて、表示を映像のみにするという機能は欲しかった。
せっかく反応の良いパネルを使っているのだから、ゼスチャを採用して欲しい。
指2本でひろげたり縮めたりしてズーム。円を描いて露出補正とか...

まとめと感想でした。

書込番号:12879849

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:593件Goodアンサー獲得:58件

2011/04/10 13:48(1年以上前)

31Sが売れない理由。

このスレに気がつかなかった……。

書込番号:12880840

ナイスクチコミ!1


スレ主 konno3さん
クチコミ投稿数:1470件

2011/04/10 16:28(1年以上前)

自分で書いておいて何だが、このカメラ、OD (Olive Drab) がメチャクチャ似合うと思う。
IXY 31S OD 自衛隊version

書込番号:12881241

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:593件Goodアンサー獲得:58件

2011/04/10 21:33(1年以上前)

30Sは発売と同時に買った。
大成功した。
ところが50Sは、コケた。

他にもEos60Dは、買って3か月ほどで、ガクッと値段が落ちた。

こういうことがあれば、誰だってすぐに新製品には手を出さなくなりますよ。

カラーは50Sで、元のデジカメ然とした色合いに戻ったので、進化はないと思いましたが。

タッチは10Sと同様、タッチというより押し込む感覚。
ケータイのタッチに慣れていると、違和感大きい。その割に誤爆する。
その為、コンデジでは素早くできない設定変更などが、余計に遅くなる。

一枚撮るのに骨が折れるのでは…………未だ慣れません。

書込番号:12882366

ナイスクチコミ!2


スレ主 konno3さん
クチコミ投稿数:1470件

2011/04/13 10:59(1年以上前)

けいえすじぇいさん、

書き込みありがとうございます。
タッチパネルで苦労されているようですが、慣れてしまえばどってことないとは思います。
売り場の実機をいじった感じでは、タッチ自体は敏感だったと記憶しております。
ただ、タッチしてから反応するまでにわずかにもたつくことがあるので、それで感触が悪く感じるのかもしれません。

入力内容をフィードバックを待たずにキューとしていったん溜め込むようなプログラムにはできないものだろうか。

切り替えで、一眼を上から見たようなダイアルの絵が出てきて、これを画面上でクルクル回せたら面白そうですね。

書込番号:12891079

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:593件Goodアンサー獲得:58件

2011/04/15 03:33(1年以上前)

konno3さん

少々誤解を与えてしまったとこがあったかのようです。
申し訳ありません。

この31Sは30Sに比べて、設定操作が若干もたつくかな?と言う程度で、一眼レフと比べれば、どちらも変わりません。
30Sもダイヤルを回しているときに、勝手に撮影距離の設定や、発光モードに変わってしまい、イラつくこともままあります。
また、F値の変更と露出補正の変更も、操作が思うようにいかないこともあります。

カメラは設定いじって撮ることこそ本望、ていうか当たり前の人は、馴染みにくいでしょう。

むしろ、この31Sは、設定も一応できるけど、大多数の「カメラはオートでしか使わない。」とかコンデジではなく、デジカメと言っている普通の人達なら、難なく扱えるのかもしれませんね。

ですから、ここのランキングなどには当然、反映されにくく、また今は高いから買わない!!
が、本音ではないでしょうか?

10Sのように、安くなってきてから売れ出す…………かな?

書込番号:12897594

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2607件Goodアンサー獲得:379件

2011/04/15 10:00(1年以上前)

先の見えない今、無くても困らない物は売れないのかも…。

書込番号:12898142

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4994件Goodアンサー獲得:131件 趣味の部屋 

2011/04/15 23:16(1年以上前)

30Sの存在が大きいんですよね♪

あまり性能は変わらないのに値段の差が大きい
デザインがおとなしくなりインパクトがない
タッチパネルになれない

書込番号:12900430

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:7692件Goodアンサー獲得:184件

2011/04/16 14:23(1年以上前)

IXY持って・・・いくしー???

正直・・・CMがダサイ!

書込番号:12902405

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4994件Goodアンサー獲得:131件 趣味の部屋 

2011/04/16 21:50(1年以上前)

30Sのインパクトが大きすぎましたね♪
マイナーチェンジでインパクトも少なすぎます。

書込番号:12903871

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:225件Goodアンサー獲得:10件

2011/04/17 06:50(1年以上前)

私はスマートフォンでタッチパネルにも慣れてきたので、1万円台になったら買う予定です。
購入の要因はただ一つ24mm〜です。
オジさん向けの地味なデザイン・色なのにタッチパネルでは売れないと思いますよ。
31Sが30Sの色・デザインを踏襲していたら、もう少し違った結果になっていたかも。
色・デザインに関しては30Sのほうが個人的には好きですね。
因みに30Sの黄色を妻が使っています。

書込番号:12905057

ナイスクチコミ!1


スレ主 konno3さん
クチコミ投稿数:1470件

2011/04/28 19:52(1年以上前)

機種不明

折畳み式

みなさま、書き込みありがとうございます

先日売り場でまたさわってみました。
何かと物言いのついているタッチパネルですが、私はとても使いやすいと思います。
少なくとも、S95 よりはモタツキが少ないので、軽快に操作できます。
ただ、「動画ボタンを非表示」にする設定と「タッチで焦点距離指定ズーム」はやっぱり欲しいですね。
焦点を固定にできないのはやはりツライ。IXY だからしかたないのかな。山や花や虫も撮りたいのだけど。


軽快な連写が小気味よいですね。これなら動く被写体を対象にしてみたくなる。

私がS95 のサブ機として 30S の購入を検討しつつ躊躇していた理由は、
静止画 1920x1080 が無いこと。最も多用する大きさが無いのでした。
その点、31S にはそれがあるので、多少値段が高くても、魅力は十分です。
ほとんど 16:9 しか使わない私にとっては横長ディスプレイはありがたい。

価格.com の売れ筋ランキングは、主に安さを求める人たちが見に来て決まるのだから、
割安感が出てこない限りは、ここでは苦しいのかもしれません。

いいカメラだと思うのですが、重さと大きさとデザインが、やはりネックでしょうか。
私はこのデザインを初めてみたとき、正直、お寺の「仏具」を連想しました。
知り合いの、ご住職にプレゼントするのにいいなー とか思ってしまいました。
CM が若い女性や主婦にアピールしようと考えていることをうかがわせますが、
仏具では「かわいい」とか「きれい」とか云うイメージとは違う。
化粧品の容れ物を連想する人もいらしたのですが、
下手をすると、金属光沢が安っぽいブリキのオモチャを思わせる。
ここは、徹底的にギラギラを消した塗装のバージョンを出して欲しいです。
つや消しの黒とか OD とか。
ギラギラを使いたいなら、炭のような真っ黒なボディからせり出す橋筒の側面に、
鏡のような銀メッキでアクセント という様な考え方もあるはずです。

出ないかな...「タッチパネル で F1.4」機
あと、ぜひ作って欲しいのは、巨砲レンズをオペラグラスのようにガシャッと潰せる機体。
レンズの駆動を電磁石式にすれば可能なはず。平たく畳まれた方が持ち運びは格段にいい。

書込番号:12947381

ナイスクチコミ!2


スレ主 konno3さん
クチコミ投稿数:1470件

2011/04/30 08:21(1年以上前)

昨日また手にしてみましたが、タッチパネルはボタンのカスタマイズができて、なかなか便利です。
(⇒マニュアル174ページ)

しかし、どうしても「動画ボタン」と「DISPボタン」を非表示にする方法が見つかりませんでした。
グリッド線と被写体の画像以外の全てを非表示にできる機能は欲しいです。
全モードで消えずに必ず表示されるボタンならば、物理的なボタンにするべきだと思います。
DISPボタン機能は、Sony 機のようなゼスチャを使う考え方もあるはずです。
FUNCボタンは二度押しするとカメラ本体の設定に切り替わるようになっていますが、
設定画面から押したときは、「確定」であるように、トグルにして欲しいです。
カメラ本体設定のボタンは、別に設けた方がわかりやすいです。

ズーム選択ボタンとマニュアルフォーカス(ピントを設定値に固定)ボタンは、やはりどうしても欲しいです。

物理的なボタンに「再生」が割り当てられていますが、
再生は撮影中に急いで使う機能ではないので、ソフトウエア的なボタンにしてしまっていいと思います。
むしろ、せっかく物理的なボタンがあるのだから、有効に使いたい。
ソフトウエア的なボタンを一つ選んで割り当てられるようになっているといいと思います。

このタッチパネルは、もう少しブラシアップして採用機種を増やして欲しいです。

不満な点もありますが、おおむね素晴らしいカメラだと思います。
酷評されるデザインも“形”は良いと思います。問題はブリキ細工のような“色”だけ。

書込番号:12952826

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4994件Goodアンサー獲得:131件 趣味の部屋 

2011/05/01 12:26(1年以上前)

ブリキ細工とはうまい表現ですね♪
確かに形は悪くないのに30Sに比べて色がおとなしくなりすぎですね。

書込番号:12957615

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:861件Goodアンサー獲得:42件

2011/05/06 17:45(1年以上前)

売れ筋ランキング
1656製品中、228位、情けない。

書込番号:12978281

ナイスクチコミ!0


スレ主 konno3さん
クチコミ投稿数:1470件

2011/05/06 18:32(1年以上前)

ずいぶん下がっちゃいましたね。いいカメラなんですが。買い手に良さがアピールできていない。
似たような性能の P300 が、とうとう2位。
デザインだとか、タッチパネルだとかは表面的な要素で、レンズの明るさが決定的に雌雄を分けたと思います。
「高感度 IXY」は、進化しなければいけない。他の追従を許してはいけない。ましてや後塵を仰ぐなど。
もってイクシー などと云っている場合ではない。
待たれる 32S を、F1.4 で。レンズは重くなっても本体をもっと軽く。
ストロボいらない!明かりが必要だと思うなら、LEDライトにすればいい。とにかくレンズ以外は少しでも軽く。
なんだったら、F1.0 単焦点というのも、ありだと思う。

書込番号:12978418

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:593件Goodアンサー獲得:58件

2011/05/06 19:55(1年以上前)

えっ?ここまで落ちたの〜?

ちょっとした設定でも、僅差ながら30S以上に時間がかかりもたつくし、苦労した割に絵が変わらん。でも10Sよりマシ。

まさかそれらが原因で売れないはずはないのだけれど、少々の機能追加だけではアピールできないのか判らないが、やはり30Sの存在が大きかったのか。

30Sでは画期的といえるほどの進化が見られたけれど、50S以降はそのようなものが見られない。

これは、kissX4とX5にも見られるようで、次の一手が見えてこないとね。

まぁ、代わり映えしないなら慌てることなく、値段が下がるまで様子をみようかっていう動きであれば、いいのだけれど……。

書込番号:12978654

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:861件Goodアンサー獲得:42件

2011/05/06 19:57(1年以上前)

単焦点で、F1.0 F1.4 が発売されたら、絶対に買います。

書込番号:12978660

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:2件

2011/05/06 20:10(1年以上前)

P300とIXY31が並んでたら、9割9分の人はP300を買うといっていいほどかっこいいですね。

書込番号:12978698

ナイスクチコミ!3


スレ主 konno3さん
クチコミ投稿数:1470件

2011/05/06 20:47(1年以上前)

31S も、全体をつや消しの戦車色に塗ってしまえば、なかなかかっこいいと思いますよ。
3000台限定でも構わないから、特別色出して欲しい。なんで、定番売れ筋の黒と白をやめちゃったかな。

書込番号:12978835

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4994件Goodアンサー獲得:131件 趣味の部屋 

2011/05/06 23:31(1年以上前)

確かに色だけでも印象はガラッと変わりますからね♪
限定色と言わずカラーを追加して欲しいです。

書込番号:12979661

ナイスクチコミ!3


スレ主 konno3さん
クチコミ投稿数:1470件

2011/05/07 12:28(1年以上前)

色ごとにずいぶん順位が違いますね
シルバー  78位↑
ゴールド 100位↓
ピンク  186位↓
ブラウン 228位↓
http://kakaku.com/camera/digital-camera/ma_14/
上昇中は、シルバーだけ。やはり、色は重要。

書込番号:12981453

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:593件Goodアンサー獲得:58件

2011/05/07 12:42(1年以上前)

この中で当たり障りのない色だからでは?
デジカメといったら連想するのは、この色だし。

ピンクもせめて50Sくらいはね。
ゴールドは前出の通り仏具だし………思わずナイスだった。
ブラウンが逆に淡白な方がいいかもよ。

30Sのあの色合いは、もう帰ってこないのかぁ…(爆)

書込番号:12981506

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2011/05/07 12:56(1年以上前)

デザインは30Sの方が良かったですね。派手さがほんとにいいなと思っていました。31Sが発表になった時少し残念の気持ちになりました。

書込番号:12981565

ナイスクチコミ!5


スレ主 konno3さん
クチコミ投稿数:1470件

2011/05/09 22:34(1年以上前)

31S の丸っこいデザインは私は好きです。持ちやすいし。形はなかなかいいと思いますよ。
あのデザインが受け入れられるまで、まだ時間がかかるのかな。

ただ、ブラウンは、レンズ周りと天板をもっと暗い落ち着いた色で引き締めて欲しかった。
また売り場でさわってみましたが、S95 よりも操作に対する反応が速いところがいいです。

書込番号:12991469

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4994件Goodアンサー獲得:131件 趣味の部屋 

2011/05/09 22:44(1年以上前)

デザイン自体は悪くないと思いますよ。
やはり組み合わせる色だと思います。
あと他に似たような明るいレンズ搭載のカメラが出て
インパクトがいまいち弱いと言わざるを得ないです。

カラーリングが逆だったら良かったかもね。
30Sが31Sのような落ち着いた色で
31Sが30Sのような派手な色使いだったらインパクトあったかも?

書込番号:12991535

ナイスクチコミ!1


スレ主 konno3さん
クチコミ投稿数:1470件

2011/05/09 22:46(1年以上前)

もしかして、このデザイン、ほんとはもっと大きなレンズが入る予定だったのではないでしょうか...
真ん中に大きな玉が入れば、すこぶるバランスのとれた形になる。

書込番号:12991545

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4994件Goodアンサー獲得:131件 趣味の部屋 

2011/05/10 22:02(1年以上前)

売れないからか?
最近、急に値が下がってきましたね。

書込番号:12995000

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4659件Goodアンサー獲得:257件

2011/05/10 22:07(1年以上前)

じゃあそろそろ売れ出すかもですね!

書込番号:12995034

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1193件Goodアンサー獲得:56件 凹み写真 

2011/05/10 22:21(1年以上前)

カメキタの店員曰く、この頃のキヤノンコンデジの売れ方は値段が落ちてから
ものすごく売れ出すとのこと。


書込番号:12995121

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4994件Goodアンサー獲得:131件 趣味の部屋 

2011/05/10 23:00(1年以上前)

やはりこの値段なら売れだすかも知れませんね♪

書込番号:12995346

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:267件Goodアンサー獲得:3件

2011/05/11 21:36(1年以上前)

konno3さん
>真ん中に大きな玉が入れば、すこぶるバランスのとれた形になる。

IXY31Sは性能や画質的には一番欲しいんですが、見た目が無理です。
せめてシルバーのレンズ周りが微妙に青っぽくなければorz

そこに大きなレンズが入ったら、欲しいですね。

書込番号:12998356

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2607件Goodアンサー獲得:379件

2011/05/11 22:15(1年以上前)

イツモダメオさん の書き込みの
>売れ筋ランキング
>1656製品中、228位、情けない。

から今は200位。多少改善…。
やはり色は売れる重要な要因みたいですからブラウンの地味なジジ(ババ)臭い色がマイナス要素としか言えない…。

書込番号:12998549

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:861件Goodアンサー獲得:42件

2011/05/12 00:06(1年以上前)

値段が順調に下がっています。
今日、近所の量販店で触ってみましたが、タッチパネルは私に合いそうです。
焦点距離・24o、フルハイビジョン搭載ですから、2万円を切っら買いですね。

当初、31Sを3万円で購入つもりでしたが、ここの書き込みを見て、30Sに変更。したがって15000円持っています。ただ色が気に入らない。

書込番号:12999066

ナイスクチコミ!1


スレ主 konno3さん
クチコミ投稿数:1470件

2011/05/17 07:47(1年以上前)

値下がりしたらホントに売れ筋ランキングあがってきましたね

シルバー 41位↑
ピンク  68位↑
ゴールド 71位↑
ブラウン 145位↑

ちなみに、10S のランキングが39位
F1.4 にしなかったのは、製造原価を抑えて、値下がり後のブレイクを狙ってのことなのかな?


> ブラウンの地味なジジ(ババ)臭い色がマイナス要素

私の中では黒に近いという意味で茶色しか選択肢がない。
年輪を重ねたかたが持っていても似合うような落ち着いた色使いにして欲しかった。ギラギラしすぎている。
茶室に置いても自然に調和するような、そんなブラウンだったら良かったのに。

書込番号:13017666

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:271件

2011/05/30 06:57(1年以上前)

一般ウケを考えると、
CMがダメだろうなぁとは思います。

次にボディデザイン。
高性能機、普及機、入門機など、グレードが分かるくらい区別しないと。
全て入門機的に感じます。

基本画質の素性がいいだけに、
変なところで損をしていて、実に惜しいなぁと思います。

書込番号:13069793

ナイスクチコミ!1


スレ主 konno3さん
クチコミ投稿数:1470件

2011/05/30 09:57(1年以上前)

「IXY持っていくしー」は確かにオジサンしか喜ばないですが、
「昼間も」は評価できると思います。昼間の画質が悪いという「スローガン」がはびこってしまっているので。

デザインについてはボディーカラー「黒」を投入するだけで売り上げはずいぶん変わると思います。

あと、デザインコンセプトに「名前」を付けると良いと思います。
例えば「人間工学に基づいたラウンドフォルム Canon ErgoX-1 デザインは環境にも優しい」とか、
わけのわからない言葉に、しったかぶりくんたちは魅かれます。

書込番号:13070135

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:861件Goodアンサー獲得:42件

2011/05/30 22:25(1年以上前)

konno3さんの言われるように、カメラの定番、黒色が入っていれば、状況は変わっていたかもしれません。残念でした。

環境にやさしい放射能を出さないIXY31S て言うのはどうですか?

書込番号:13072497

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4659件Goodアンサー獲得:257件

2011/05/31 00:06(1年以上前)

こんばんは。

一応、キヤノンに色の展開はないのか?とメールを送りました。

で、希望色は「黒」と(写り込みが少なくて済みそうだと言う理由です)

結果は、勿論「予定はございません」でした(TT)

でも、直接メーカーに出せば出さないより良いかナァと思ってます。。

書込番号:13073160

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4994件Goodアンサー獲得:131件 趣味の部屋 

2011/05/31 22:43(1年以上前)

キヤノンさんにはぜひ黒を追加して頂きたいですね。

書込番号:13076612

ナイスクチコミ!1


スレ主 konno3さん
クチコミ投稿数:1470件

2011/06/01 05:10(1年以上前)

やはり「黒」への意識は高いですね。

書込番号:13077574

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4994件Goodアンサー獲得:131件 趣味の部屋 

2011/06/01 22:50(1年以上前)

黒だけでなく他の色も
外観上の違いが解りにくいけど
30Sの様に原色系のバリエーションもあっても良かったのかな?って気がします。

書込番号:13080483

ナイスクチコミ!1


スレ主 konno3さん
クチコミ投稿数:1470件

2011/06/03 07:43(1年以上前)

2万円を切るまであと百円(ブラウン)、

Denwotaさん、H_S_Kensingtonさん、イツモダメオさん、
いよいよ購入です。

がんばれメイドインジャパン!

書込番号:13085251

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:861件Goodアンサー獲得:42件

2011/06/03 14:55(1年以上前)

P300・・・・黒色、F1.8、値段が高い
31S ・・・・値段が安い、タッチパネル、黒色が無い

近日中にどちらか購入予定ですが、両機種とも暴落中で、考えてしまいます。

書込番号:13086311

ナイスクチコミ!1


スレ主 konno3さん
クチコミ投稿数:1470件

2011/06/03 19:21(1年以上前)

イツモダメオさん、

確かに、P300 の方がちょっとづつ明るいです。しかし、シャッター速度の割合に直すと、
広角端 (2/1.8)^2= 1.23倍
望遠端 (5.8/4.9)^2=1.40倍
大差ありません。被写体ブレの大きさを、よーくよーく注意して見ないと、区別できません。

しかし、P300 の ISO 感度は、160 スタート。31S は100スタート。
せっかく、“1.2倍”明るいのに、それを生かせず、キメの細かさで差がついてしまう。
携帯性も軽さと凸凹のないデザインで 31S の圧勝。

あとは、画質の色味の好みと、デザインと、Wクルクルダイアルorタッチパネル。

Canonの画質が嫌いでなければ、冷静に考えれば、迷う理由などあろうはずもない。



ハイエンドっぽいの made in China V.S. ザ・仏具メイドインジャパン
震災復興に貢献するのはどっち?

書込番号:13087060

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:861件Goodアンサー獲得:42件

2011/06/03 20:06(1年以上前)

konno3さん、貴重なアドバイス、感謝いたします。

30Sで動画を撮り、付属のソフトを使用していれば、フルハイビジョンの大きさで見れますが、他の編集ソフトで編集すると、1280×720画素に変換され、画面が小さくなります。
そこで、1920×1080画素の動画機能の付いたデジカメ(レンズの明るい)を至急購入したいのです。

konno3さんのアドバイスを参考(特に凸凹)にして、近所の販売店で見てきます。

書込番号:13087203

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4994件Goodアンサー獲得:131件 趣味の部屋 

2011/06/03 23:27(1年以上前)

かなりの暴落ぶり

やはり不人気のせいでしょうね♪

でもかなりお買い得になってきましたね♪

書込番号:13088144

ナイスクチコミ!0


スレ主 konno3さん
クチコミ投稿数:1470件

2011/06/05 20:34(1年以上前)

2万円を切ったところだし、さあ、購入だ!
...と、ボタンをクリックしようとしたところ、はたと手が止まりました。

く... 黒...  無いの?

ならばせめて、赤... ...赤も無いんだぁ〜

我が身に及び、現実を突きつけられました。

書込番号:13095502

ナイスクチコミ!0


抜け忍さん
クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:9件

2011/06/05 21:03(1年以上前)

対WX5のときは、WX5は1.5倍ぶれると吹聴して回ってたのに
対P300に対しては、大差ありませんて・・・
1.2倍、1.4倍なら大差なく、1.5倍だとぶれまくるんですか

書込番号:13095625

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4994件Goodアンサー獲得:131件 趣味の部屋 

2011/06/05 22:03(1年以上前)

konno3さん 同感です。

なぜ?無難とも言える黒がないんだろう?
今からでもお願いキヤノンさん…黒追加して下さい♪

書込番号:13095947

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2011/06/05 22:23(1年以上前)

ほんと安くなってきましたね。というのも2万切りましたからあともう少し下がれば売れてくると思います。

書込番号:13096083

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:267件Goodアンサー獲得:3件

2011/06/06 04:11(1年以上前)

konno3さん
く... 黒...  無いの?
ならばせめて、赤... ...赤も無いんだぁ〜

今ごろっすかぁ?
スレ立てといて今ごろっすかぁ?

対岸の火事じゃないですよ。

書込番号:13097085

ナイスクチコミ!3


スレ主 konno3さん
クチコミ投稿数:1470件

2011/06/14 06:46(1年以上前)

機種不明

売れ筋ランキング
ゴールド 24位 (↓ 23位 )
シルバー 31位 (↑ 36位 )
ピンク  64位 (↓ 56位 )
ブラウン 67位 (↑106位 )
平均  8.75上昇
ブラウンは快挙

順位上昇の原因は
・最安値が手ごろになってきたこと
・30S の価格が高くなった時期があり、購買者がこちらに流れた
と、考えられる。
価格が大胆に下がったにもかかわらず、今一つ振るわない。

P300 は 31S とほぼ同じスペックであるものの
デザインを他社ハイエンドコンデジと同じにし、
「S95 がライバル」などという、
格上のカメラと同格であるイメージを広げるのに成功。
これで重くかさばるというハンデを克服している。
こちらは基本 IXY なので、GRD3がライバルなどとうそぶくこともできない。
こんなにいいカメラがヒットしないなんて、残念でならない。

ずいぶんとお買い得になった。
こんなに値下げしてお店は大丈夫なのだろうかと心配になるぐらい。
最安値推移のグラフを見ると、価格下落は鈍化。
何かのきっかけで一気に反発することもあり得る。
そろそろ買いか。

書込番号:13130029

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4994件Goodアンサー獲得:131件 趣味の部屋 

2011/06/14 23:21(1年以上前)

いい加減仏具?にも見慣れてきた感じです。
最近かなりお安くなりましたがなかなか売り上げは伸びないみたいですね。

書込番号:13133292

ナイスクチコミ!1


スレ主 konno3さん
クチコミ投稿数:1470件

2011/06/21 06:17(1年以上前)

機種不明

売れ筋ランキング
ゴールド 25位 ( ↓ 24位 ) ¥18,499
シルバー 29位 ( ↑ 31位 ) ¥18,499
ピンク  65位 ( ↓ 64位 ) ¥18,773
ブラウン 61位 ( ↑ 67位 ) ¥18,485

最安値はさらに安くなったのに、売れ筋ランキングはいまひとつ伸びない。
Amazon の価格が反発しました。底値は近いかもしれません。
値下がりのスピードはとても緩やかです。

がんばれ、メイドインジャパン!

書込番号:13158444

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:9件

2011/06/21 10:46(1年以上前)

凄いキヤノン愛ですね

書込番号:13158986

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:113件 IXY 31SのオーナーIXY 31Sの満足度5

2011/06/22 22:51(1年以上前)

P300買おうと思っていましたが
他に同スペックの製品を探してたら、
こっちのほうが断然お買い得であることに気づき
ポチってしまいました。

書込番号:13165247

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:861件Goodアンサー獲得:42件

2011/06/23 02:13(1年以上前)

一週間前にP300を購入したばかりですが、本日、ノジマで31Sを再度点検しましたが、作りは良いですね。タッチパネルで値段もこなれてきましたので、購入決定です。多分、ゴールド色になります。
両方使った結果をご報告いたします。

書込番号:13165981

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4994件Goodアンサー獲得:131件 趣味の部屋 

2011/06/23 22:31(1年以上前)

デザインだけ見ればP300よりアソビが感じられます。

お堅いイメージならP300でしょうが

値段もお買い得感があり31Sも悪くはなさそうですね。

書込番号:13169321

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件

2011/06/25 21:51(1年以上前)

こんばんは。
購入を考えていますが、もうこれ以上ってさがらなさそうですか?

書込番号:13177672

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4659件Goodアンサー獲得:257件

2011/06/25 22:00(1年以上前)

こんばんは

>ポッタリンさん

本当は新規スレを立てるべきですが・・・

前身の30Sの価格推移です。
http://kakaku.com/item/K0000109822/pricehistory/

最安でも14000円ぐらいです。しかも31Sの発表後です。

今、価格でも18000円ちょっとですし、ボーナス商戦でもっと安く買えるかもです。

夏を逃すより、予算が届けば買っても良い時期に来ていると思います。

書込番号:13177722

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件

2011/06/26 01:05(1年以上前)

>maskedriderキンタロスさん

こんばんは。お返事ありがとうございます。

>本当は新規スレを立てるべきですが・・・
立てても良いのかわからなかったもので…ごめんなさい。


>前身の30Sの価格推移です。
http://kakaku.com/item/K0000109822/pricehistory/
最安でも14000円ぐらいです。しかも31Sの発表後です。
今、価格でも18000円ちょっとですし、ボーナス商戦でもっと安く買えるかもです。
夏を逃すより、予算が届けば買っても良い時期に来ていると思います

わかりやすいご回答ありがとうございます。
最安で14000くらいになる可能性があるんですね。

私の予算が2万くらいなもので、
カメラ+予備電池+ケース+メモリーをそろえたかったものですから、
今の価格だと25000くらいになってしまいそうで、もう少し下がらないかなと思ってました。

もう少し様子を見てみることにします。


追加で質問して申し訳ないですが、夏のボーナス商戦って7月頭くらいですか?
あともし、購入するのにお勧めのお店があれば教えていただきたいです。

宜しくお願い致します。

書込番号:13178573

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113件 IXY 31SのオーナーIXY 31Sの満足度5

2011/06/26 01:41(1年以上前)

>ポッタリンさん

次期モデルが出る直前にならないと14000円代は
いくらなんでも無理ですよ。
来年の春以降になってしまいます。
3月に発売されたばかりなので
しばらくは18000円を切るか切らないかぐらいが
限界じゃないかと思います。

書込番号:13178667

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2011/06/26 20:11(1年以上前)

>小三元★ツモさん

>次期モデルが出る直前にならないと14000円代は
いくらなんでも無理ですよ。
来年の春以降になってしまいます。
3月に発売されたばかりなので
しばらくは18000円を切るか切らないかぐらいが
限界じゃないかと思います。

そうですか。ではしばらくはこの18000円前後ぐらいなのですね。
情報ありがとうございます。

本日本体の方をヨドバシでみてきましたが、タッチパネルで操作するのが難しく感じました。
写真はとても綺麗で満足ですが、タッチパネルがネックなような気がします。
なので、もう少し様子を見てみることにします。

書込番号:13181768

ナイスクチコミ!0


スレ主 konno3さん
クチコミ投稿数:1470件

2011/06/26 20:22(1年以上前)

あのタッチパネルは、自分で使いやすいように配置と表示をカスタマイズできます。
初めに5分ぐらい時間をかけて使い方を覚えなければならないですが、
要領がわかれば快適です。少なくとも S95 よりも操作に対する応答が早いので楽ちん。

ただ、動画ボタンを非表示にできないのが難点。せめて、白線だけで表示するなどの配慮が欲しかった。

書込番号:13181800

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4994件Goodアンサー獲得:131件 趣味の部屋 

2011/06/26 22:00(1年以上前)

へえ〜カスタマイズできるんですね?

ここまで値段が下がるとかなり気になるのですが
私もあのタッチパネル操作がちょっとネックに感じてました。

そういう部分ももっとアピールすれば売れ行きも変わらないかな?

書込番号:13182342

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2011/06/26 23:15(1年以上前)

>konno3さん

こんばんは。
あのタッチパネルはカスタマイズできるんですか。
使ってみないと具合がわかりませんね。

ちょっと抵抗があるのですが、購入してみるのもいいかもしれないですね。

話は変わるのですが、ズーム4.4倍ってどうなんですか?
なんか数字的に物足りないような気がするんですが…

書込番号:13182782

ナイスクチコミ!0


スレ主 konno3さん
クチコミ投稿数:1470件

2011/06/27 06:34(1年以上前)

> ズーム4.4倍ってどうなんですか?

野鳥の撮影には適しません。

もし、倍率を上げたとすると、レンズの巨大化や開放F値の上昇や画質の劣化は避けられないでしょう。
他社の倍率がもっと大きな機種の作例を見ると、広角端での周辺ボケが著しいです。
31S の場合は四隅のあたりが若干ぼやけるだけで済んでいます。注意して見ないと気付かない程度です。
低倍率は画質重視の結果だと思います。

望遠が必要な場合は、始めから遠くを撮るつもりで臨むことが多いだろうから、
望遠に強い他機種を別途用意するという考えもあるでしょう。例えば、SZ-10 とか。
また、望遠鏡と組み合わせるという考えもあるかもしれません。⇒デジスコ

書込番号:13183581

ナイスクチコミ!0


cstpfmさん
クチコミ投稿数:91件

2011/06/27 21:13(1年以上前)

30Sを購入する寸前で、31Sの広角24mmに魅力を感じ、30Sを購入しませんでした。
明るいレンズもタッチパネルも機能全体も購入意欲をそそがれるのですが、店頭で見れば見るほど、カラーデザインに購入意欲を減退させられます。
レンズまわりのギラギラはまさにブリキ細工のおもちゃですね。
30Sから高級感を出そうとしたのかどうかわかりませんが、全く逆効果です。(私の好みですが) 期間限定バージョンでもいいから30Sと同様なカラーも出してほしいものです。
機能には不満がないのですが残念です。P300に傾いています。

書込番号:13186086

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4994件Goodアンサー獲得:131件 趣味の部屋 

2011/06/27 22:58(1年以上前)

確かにブリキ細工のようなカラーがε- ( ̄、 ̄A) フゥーですね。

追加で他のカラーモデル(白と黒を希望)が出ればもっと売れそうなのに…残念!

書込番号:13186740

ナイスクチコミ!0


スレ主 konno3さん
クチコミ投稿数:1470件

2011/06/28 09:58(1年以上前)

売れ筋ランキング
ゴールド 23位 ( ↑ 25位 ) ¥18,400
シルバー 29位 ( = 29位 ) ¥18,454
ピンク  59位 ( ↑ 65位 ) ¥18,762
ブラウン 59位 ( ↑ 61位 ) ¥17,949

先週の最安値からまだ値下がりしたことに驚きです。
この値下がりに呼応してランキングは微増。
しかし、この機能と画質で23位はあまりにも低い。
やはり、高級感を出そうとして失敗したあのカラーリングがボトルネックか。
牡丹餅かオハギみたいな真っ黒なのがあってもいいのに。
外側にぬいぐるみでも着せれば、もっと売れるようになるんだろうか?


サンプル画像は 4travel.jp に、てあもーれさんの作品が増えている。
しかし、この画像、色を極端にいじってある。
あまり状態の良くないパソコンでやりくりされているみたいなので、
その場合は、絵をいじらないほうがきれいなのですが...
あの色ガビガビのSony機の画質で「色乗りが悪い」と文句をつけている人を見かける。
それは、おそらくほとんどの場合は、カメラのせいではなく、その人の閲覧環境のせい。
知らない人が見ると、31Sの画質を誤解するかもしれない。

書込番号:13188155

ナイスクチコミ!0


スレ主 konno3さん
クチコミ投稿数:1470件

2011/06/28 10:01(1年以上前)

機種不明

グラフを添付し忘れました。
一昨日の328円値下がりがハッキリとした段になってます。

書込番号:13188164

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:9件

2011/06/28 10:41(1年以上前)

思いのほか評判のよかった30Sと比べると、やっぱ見た目がねぇ・・・
30Sは持ちたいと思うカメラだけど、31Sは持ちたくない・・・

書込番号:13188260

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:861件Goodアンサー獲得:42件

2011/06/28 11:47(1年以上前)

赤色の30Sを眺めながら、31Sをいつポチようか思案中です。2万円は机の上に置いてあります。30Sと同じの赤色があれば、30000円でも買います。キャノンさん頑張って下さい。

書込番号:13188454

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信13

お気に入りに追加

標準

サンプル画像がチラホラと

2011/03/26 23:27(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY 31S

クチコミ投稿数:5706件

日経トレンディネットより
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20110325/1035006/

海外のSteve's DIGICAMSより(北米名:ELPH 500 HS)
http://www.steves-digicams.com/camera-reviews/canon/powershot-elph-500-hs/sample-photos-128.html

ちなみに410Fと210Fはこちら。
410F
http://www.steves-digicams.com/camera-reviews/canon/powershot-elph-300-hs/sample-photos-125.html
210F
http://www.steves-digicams.com/camera-reviews/canon/powershot-elph-100-hs/sample-photos-126.html

個人的にはスペックと触った感じで410Fで良いと思っていたけどココの画像を見ると・・・・・ピント不良?と思われる画像(ISO感度別の画像)が。
操作ミスによるピンボケならいいんだけど、仕様ならちょっと困りものです。
そうなると31Sも急浮上・・・・
ホントは広角28o程度がいいんだけど、210Fはちょっと購買意欲が沸かないし・・・・。
でも、たまにだけど仕事で広角24mmがあると便利だし・・・。
そうなるとニコンP300も急浮上・・・・
(後半は独り言ですので)

書込番号:12825982

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:6455件Goodアンサー獲得:108件

2011/03/27 00:28(1年以上前)


クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件

2011/03/27 01:44(1年以上前)

木々を等倍で見ると、すこしノイズ処理が強めなのかもしれませんね。
高感度もノイズ少なく良く見せる様な、バランスを平均化した写りなのかもしれません??…

書込番号:12826497

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/03/27 10:22(1年以上前)

4ページ目の風景画像を等倍で見ても、まずまずの感じですね。
ニコンS9100の画像にはガッカリしましたが・・・

http://camera.itmedia.co.jp/dc/articles/1103/07/news034.html

書込番号:12827269

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5706件

2011/03/27 16:12(1年以上前)

ムーンライダーズさん
他のサンプルリンクありがとうございます。
個人的には410Fの左側周辺部にボケを感じるのが気になりまして、31Sではそれはあまり無さそうですが被写界深度外のボケ部分のノイズがちょっと気になりまして・・・。
裏面照射CMOSのクセはありそうですが、キヤノン機のトータルな画作りには満足できそうに感じています。
また、私はL判プリントメインなので上記の部分もほとんど気にならないレベルだと思いますが、見比べるとやっぱり気にはなるもので・・・・。

ねねここさん
細かく見たり、個人の好み(解像感重視かノイズ除去重視かなど)を考えると色んな意見があると思いますが、キヤノンはトータルバランスは良い様に思います。

じじかめさん
S9100はこのサイズで18倍ズームですからねぇ。
パナのFZ38なんかと同じような焦点距離ですから。
レンズには相当無理があるのかも知れませんね。


妻用の軽量コンパクトで暗所に強めのカメラが欲しいので、410Fが広角28oスタートならこれが大本命だったのですが。
あるいは30Sがもう少し薄く軽量なら・・・・。

書込番号:12828299

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5706件

2011/03/29 23:13(1年以上前)

imaging-resourceもサンプル出てました。

http://www.imaging-resource.com/PRODS/500HS/500HSA7.HTM

こちらで両機画像の比較が出来ます。(31S=ELPH500HS、410F=ELPH300HS)
http://www.imaging-resource.com/IMCOMP/COMPS01.HTM
410Fは焦点距離によっては四隅がちょっと甘そうです。

書込番号:12837663

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5706件

2011/04/08 09:27(1年以上前)

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/newproduct/20110408_438065.html
デジカメWatchからもレビュー出たようです。
全体的にうまくまとまっていると思います。
個人的には従来のキヤノン機に比べて歪曲収差が抑えられ過ぎ?なのが気になります。
もう少し歪曲してたほうが好きなので。

書込番号:12872338

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6455件Goodアンサー獲得:108件

2011/04/08 12:20(1年以上前)

>豆ロケット2さん

新スレで紹介しても良いように思いますが・・・

しかし、このカメラ等倍で見ても
それなりに見えるのは、凄いなぁと思います。

書込番号:12872775

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5706件

2011/04/08 13:47(1年以上前)

>新スレで紹介しても良いように思いますが・・・

だって・・・何となく恥ずかしかったんですもん。わざわざ新スレ建てるの。

410Fがもうちょっと値下がりするのを待ってますが、サンプルを見比べると、サイズ(本体薄さ)の影響かコストの影響か分かりませんがちょっと疑問を抱く画質なので、そうなると31Sは良さそうだなぁと思ってしまいます。
妻用の薄型カメラが欲しいので、31SはNG・・・・。

書込番号:12873018

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6455件Goodアンサー獲得:108件

2011/04/08 17:59(1年以上前)

使う人次第ですが
私は、買ったとしても6M前後で使うので
その使い方だと、410Fでも良い感じもしてきました。(^^;)

レビュー、追加しておきましょう。
http://www.digitalcamerainfo.com/content/Canon-500-HS-Digital-Camera-Review.htm

書込番号:12873665

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6455件Goodアンサー獲得:108件

2011/04/08 18:17(1年以上前)

と、書きましたが
改めて見ると、気になりますね。(^^;)

レンズの差が、もろに出てるんでしょうか。

レタッチすれば、それなりになりそうですが
レタッチ前提というのもね。

書込番号:12873734

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5706件

2011/04/09 09:49(1年以上前)

ムーンライダーズさん、追加サンプルありがとうございます。

>レンズの差が、もろに出てるんでしょうか。
撮像センサーも映像エンジンも同じでしょうから、レンズの差なんでしょうねぇ。
本体厚は5o以上も違いますから。
このクラスは日常のスナップ向きでしょうし、購入される方の大多数が等倍で見たり、大判プリントはされないでしょうから、「まあまあ」の画質なら良いのかなぁと思います。(「まあまあ」の基準は人それぞれですが)

現状私は広角が必要な時はA570IS(35mm)にワイコンつけて24.5mm相当で撮ってますが、周辺はけっこう甘くなります。
それでも今まで使っている訳ですから、多分410Fでも不満なく使うと思います。
ソニーTX5の広角25mmもありますが、色再現に違和感ありで、風景撮影はする気になりません。

書込番号:12876165

ナイスクチコミ!0


konno3さん
クチコミ投稿数:1470件Goodアンサー獲得:165件

2011/05/10 15:45(1年以上前)

4travel.jp に画像上がってきてますね。
http://4travel.jp/dynamic/camera/?PrdKey=K0000226508
画質がいまいちだと思いましたが、ダウンロードしてファイルサイズを見ると、大きさが半分ぐらいしかない。
つまり「ファイン」で撮った画像では無いようです。

書込番号:12993678

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5706件

2011/05/10 16:38(1年以上前)

konno3さん、ありがとうございます。
最高記録画素数の画像が一枚もないんですね。
ほとんど200万画素程度。
「良さそう」なのは何となく分かります。

書込番号:12993799

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

作例記事

2011/02/24 21:58(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY 31S

スレ主 konno3さん
クチコミ投稿数:1470件

作例来ました
http://camera.itmedia.co.jp/dc/articles/1102/24/news020_4.html

背景の、ぼやけて少し影になった部分の描写が汚くなったような気がするのだが、気のせいだろうか。
手持ち夜景モードはSonyの場合と同じく、少しポヤンとした感じですね。

書込番号:12702374

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「IXY 31S [ゴールド]」のクチコミ掲示板に
IXY 31S [ゴールド]を新規書き込みIXY 31S [ゴールド]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

IXY 31S [ゴールド]
CANON

IXY 31S [ゴールド]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 3月 3日

IXY 31S [ゴールド]をお気に入り製品に追加する <66

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング