IXY 31S [ゴールド] のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1280万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 光学ズーム:4.4倍 撮影枚数:180枚 IXY 31S [ゴールド]のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

IXY 31S [ゴールド] の後に発売された製品IXY 31S [ゴールド]とIXY 32Sを比較する

IXY 32S
IXY 32SIXY 32SIXY 32SIXY 32S

IXY 32S

最安価格(税込): ¥- 発売日:2011年 8月 4日

画素数:1280万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 光学ズーム:4.4倍 撮影枚数:180枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IXY 31S [ゴールド]の価格比較
  • IXY 31S [ゴールド]の中古価格比較
  • IXY 31S [ゴールド]の買取価格
  • IXY 31S [ゴールド]のスペック・仕様
  • IXY 31S [ゴールド]の純正オプション
  • IXY 31S [ゴールド]のレビュー
  • IXY 31S [ゴールド]のクチコミ
  • IXY 31S [ゴールド]の画像・動画
  • IXY 31S [ゴールド]のピックアップリスト
  • IXY 31S [ゴールド]のオークション

IXY 31S [ゴールド]CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 3月 3日

  • IXY 31S [ゴールド]の価格比較
  • IXY 31S [ゴールド]の中古価格比較
  • IXY 31S [ゴールド]の買取価格
  • IXY 31S [ゴールド]のスペック・仕様
  • IXY 31S [ゴールド]の純正オプション
  • IXY 31S [ゴールド]のレビュー
  • IXY 31S [ゴールド]のクチコミ
  • IXY 31S [ゴールド]の画像・動画
  • IXY 31S [ゴールド]のピックアップリスト
  • IXY 31S [ゴールド]のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > CANON > IXY 31S > IXY 31S [ゴールド]

IXY 31S [ゴールド] のクチコミ掲示板

(860件)
RSS

このページのスレッド一覧(全91スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IXY 31S [ゴールド]」のクチコミ掲示板に
IXY 31S [ゴールド]を新規書き込みIXY 31S [ゴールド]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

大阪

2011/09/15 22:43(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY 31S

クチコミ投稿数:7件

こちらの商品、大阪でなかなくありませんでした。
32Sばかりです。
どなたか見かけた方いらっしゃいましたら、おしえてください!!

32Sに搭載された、タッチシャッター。
あれってある方がペットなんかはとりやすいですか?
私はブラウンがどうしてもほしいのですが、タッチシャッターに魅力を感じています…

書込番号:13504553 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1345件Goodアンサー獲得:183件

2011/09/15 23:26(1年以上前)

31Sは、カメラのキタムラにて15300円にて販売中。
http://shop.kitamura.jp/GoodsPg/135279
価格COM最安値店よりもお得です。

後は、ご自宅近くのキタムラ店舗で受け取りをするというのは、いかがでしょうか。
ご購入されるのでしたら、早い方が良いですよ。売れきれちゃうかもね。

書込番号:13504784

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/09/16 07:35(1年以上前)

9/23-25にキタムラなんばCITY店で、ミナピタカードの「10%OFFセール」が予定されています。

書込番号:13505604

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1079件Goodアンサー獲得:126件 IXY 31SのオーナーIXY 31Sの満足度4

2011/09/16 08:08(1年以上前)

この機種に限らず、タッチシャッターは、使ってみたら思いのほか良かったという書き込みが多いですね。

書込番号:13505672

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1079件Goodアンサー獲得:126件 IXY 31SのオーナーIXY 31Sの満足度4

2011/09/16 21:01(1年以上前)

もうメーカー注文できないようなので、量販店やキタムラ等で在庫の持っているお店から取り寄せてもらったほうがいいと思います。

書込番号:13507940

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件

2011/09/23 22:13(1年以上前)

やまわんさん

こんばんは。
もう見ていないでしょうか?

本日、カメラのキタムラ松原店に行きましたが、
シルバーとピンクが1台ずつ、在庫がありました。

値段は12,800円でしたので、かなり安くなっていると思います。

書込番号:13539109

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

カメラのキタムラ 京都/八幡・松井山手店

2011/09/14 10:59(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY 31S

スレ主 laluna0706さん
クチコミ投稿数:9件

各色2台程度の在庫で12900円で販売されていました。

最近出来たキタムラのようですね。

書込番号:13498298

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2011/09/14 13:30(1年以上前)

32Sも2万を切っているようですが、この31Sもさらに安くなった感じですね。

書込番号:13498761

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1079件Goodアンサー獲得:126件 IXY 31SのオーナーIXY 31Sの満足度4

2011/09/14 19:21(1年以上前)

キタムラの中古美品の販売価格(13500円)より安いですね。

書込番号:13499661

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタルカメラ > CANON > IXY 31S

スレ主 OldHackさん
クチコミ投稿数:25件

IXY31sユーザーです。
フォーカスゾーン選択のマクロとか遠景とかは、何をしてるのですか?
昔のインスタントカメラにもありましたよね。
いったい何をどんな仕組みでしてるのですか?
絞りもAFフレーム枠のサイズも画面上の機能表示はかわりません。
別にマクロにしなくても同程度に近づいて取れますし、
遠景撮影にしなくても、絞ればいいのでしょうし。
よろしくお願いします。

書込番号:13482535

ナイスクチコミ!0


返信する
okiomaさん
クチコミ投稿数:24897件Goodアンサー獲得:1699件

2011/09/10 15:27(1年以上前)

ピントの合う範囲が変わってくると思いますが。

書込番号:13482556

ナイスクチコミ!0


スレ主 OldHackさん
クチコミ投稿数:25件

2011/09/10 15:50(1年以上前)

被写界深度の変更は、F値の変更とは違うのですか?

書込番号:13482619

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2011/09/10 15:54(1年以上前)

フォーカスゾーンを設定していない時は近いところから遠景までピントが合いますが、遠くの風景にピントを合わせたいのにすぐ目の前に邪魔な物体があってそれがフレーム内に端にあったりするとそこにピントを持っていかれたりするかもしれません
そういう場合、遠景に設定することにより遠いところにだけピントが合うようにすることができます。

要するにピントの合う範囲を制限することによってAFの迷いを減らし、AFを高速化がはれるということ
マクロで3-50cm、遠景で約3m以上にピントが合います

と、説明書を読んで解釈しました(間違っていたらごめん)
被写界深度などとは無関係ではないでしょうか

書込番号:13482632

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 OldHackさん
クチコミ投稿数:25件

2011/09/10 16:27(1年以上前)

ピントの合う距離制限と言うことですか!
遠近混ざったシーンで、近場のツモリ、遠景のツモリ、をセットして、
外れたピント設定にならないようにするわけですね。
昔のインスタントカメラと違い、デジカメならではの機能ですね。
ありがとうございました。

書込番号:13482732

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5706件Goodアンサー獲得:1344件

2011/09/10 16:32(1年以上前)

近い被写体と遠い被写体が混在する場合に、マクロでは近い被写体が優先され、遠景では遠い被写体が優先されると思います。
マクロに設定していても遠景にピントを合わせれると思いますし、逆に遠景に設定していても近くの物に合わせることも出来ると思います。(当方のキヤノン機では遠景の場合は通常時やマクロ時ほどは寄れませんでしたけど)

フォーカス枠を中央固定にしてメインの被写体にピントを合わせてから構図を整えるような撮り方をしていれば、フォーカスゾーンの選択はあまり意味が無さそうです。
三脚などに固定していてカメラを簡単に動かせない時にはマクロと遠景の違いが分かりそうです。

書込番号:13482748

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/09/10 16:37(1年以上前)

okiomaさんも、たぶんFrank.Flanker さんと同じ事を言っているのだと思います。
「ピントが合う」というより「合わせる」と言ったほうが正確でしょうが・・・

書込番号:13482763

ナイスクチコミ!0


スレ主 OldHackさん
クチコミ投稿数:25件

2011/09/10 20:40(1年以上前)

みなさん、ありがとうございました。
大変よくわかりました。

書込番号:13483648

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタルカメラ > CANON > IXY 31S

クチコミ投稿数:6件

数年前に買ったデジカメ(ニコン COOLPIX X5?)の買い替えを考えています。
今のカメラが結婚式等で人物が暗い、もしくはやたら手前の人物が白光する為、
できればそういったシーンで一番自然に写る最適なデジカメを購入したいと思っています。
…が、完全に素人なので是非皆様のお知恵を拝借したいと思い質問致しました。

家電量販店に通って色々伺った中で、下記のデジカメが概ね良いのではないかと思ったのですが、
ご意見をいただけると幸いです。

■Canon IXY 31S(在庫なければ32S)
… 携帯性はともかく、一番条件にあってそう?あえて言うなら光学ズームが4.4倍までしかない点かな?

■リコー CX5
… さすがリコーさんという画質でしたが、携帯性と、(使用した方によると)室内の人物が青白かったり赤みががかったり
若干ムラがあるのが不安??

■ニコン COOLPIX P300
… 周りの評価は高いが、ブラックしかないのが個人的に難点。

■カシオ EXILIM EX-Z3000
… 処理速度がやや遅い?が、バッテリーの持ちは非常に助かるかと。

■フジフィルム FinePixF600
…ズームであのクオリティは凄いけど室内は?F550はあまり向いてないみたいでしたが…

ちなみにタッチパネル系は携帯も含め使用経験が少なく、若干苦手意識があります…。
また、親も使用する事が多いので比較的操作性が良い方がイイのかなと思っています。
上記以外も含めて、一番最適なコンデジを教えていただけると助かります。
宜しくお願い致します!
長文乱文失礼致しました。

書込番号:13478954

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1079件Goodアンサー獲得:126件 IXY 31SのオーナーIXY 31Sの満足度4

2011/09/09 19:28(1年以上前)

よくお調べになっていますね。
望遠は何倍くらい必要でしょうか。それにより、高倍率ズームタイプ(CX5、FinePixF600等)か、レンズの明るいタイプ( IXY 31S、COOLPIX P300)に分かれると思います。フラッシュ撮影で一番自然に写るのはFinePixF600だと思います。
さらにタッチパネル搭載機を除くと限定されてきますね。
暗所でフラッシュを優先するなら、FinePixF600、フラッシュをあまり使わないなら、レンズの明るいCOOLPIX P300をお勧めします。(ブラックがダメならカラーバリエーションの多いIXY 31S)

書込番号:13479103

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/09/09 19:37(1年以上前)

http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000226508.K0000217417.K0000227476.K0000139455

室内用のコンデジなら、こんなところではないでしょうか?

書込番号:13479137

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1079件Goodアンサー獲得:126件 IXY 31SのオーナーIXY 31Sの満足度4

2011/09/09 19:46(1年以上前)

IXY 31Sはタッチパネルなのはご存知ですよね。
FinePixF600を購入する予算があるのなら、私ならレンズが明るく、センサーサイズが大きいS95にします。センサーがCCDタイプにしては暗所にも強いほうで、かつCMOSに比べ、昼間のISO感度が低い撮影では、NoNsさんが検討されている機種よりきれいに写ると思います。元々ので出し価格が5万円くらいの機種なので、コストパフォーマンスが高いと思います。

書込番号:13479166

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2011/09/09 20:32(1年以上前)

Canon S95で、フラッシュなしで撮影するのが良いと思います。
ただし、望遠は使わず、近づいて撮影する。
撮影した経験より、ISOは400か800です。

フラッシュを焚くならば、フラッシュ撮影が良い富士の機種。

それと、たくさん撮れば、失敗してもリカバリが効くので
たくさん撮ることをお勧めします。

書込番号:13479325

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:7937件Goodアンサー獲得:1727件

2011/09/09 20:52(1年以上前)

P300や31Sのような明るいレンズは搭載していないので、そんなに暗いところに強いというわけではありませんが、カシオ EXILIM EX-Z3000よりは暗いところに強い
カシオ EX-ZR100はどうでしょうか?

特徴はバッテリーがわりと長持ちの450枚で
人の眼に迫るHDR(ハイダイナミックレンジ)を実現したHDR機能搭載というところが、暗い部分から明るい部分まで再現する(といっても普通のコンデジより凄いというだけです)のがいいかなと思いました。

HDR機能は露出の異なる連写画像を高速合成して創るHDRは、最大で2の13乗という35mmネガフィルムに迫る圧倒的なハイダイナミックレンジを再現・・・。

あとは何気に望遠側も使うことを考えると望遠側でも明るいレンズを搭載した
オリンパスXZ-1やパナソニックLX5とかもいいと思います。

フジのストロボ制御の優秀さも捨てがたいのでF600EXRも候補になってしまいますねw

おすすめ順位としては
1.オリンパスXZ-1
2.パナソニックLX5
3.カシオZR100
4.フジF600EXR
5.キヤノンS95
です。

書込番号:13479387

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2011/09/09 21:05(1年以上前)

わかりやすいご説明ありがとうございますっ!

売り場の店員さんに聞き込んだはいいものの、素人の付け焼き刃なので選択肢が増えるだけで終わってしまってて…

本当に助かりました!
ありがとうございましたっ☆☆

書込番号:13479442

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1079件Goodアンサー獲得:126件 IXY 31SのオーナーIXY 31Sの満足度4

2011/09/09 21:12(1年以上前)

価格を考慮しなければ、私もオリンパスのXZ-1をお勧めします。
S95は望遠側にいくほどレンズが暗くなり、望遠側ではISO感度を上げないと手ぶれ、被写体ブレがおきると思いますが、XZ-1は広角から望遠まで、ズーム機としてはレンズが破格に明るく、暗所に強いです。
あえて懸念する点は、レンズがキャップ(かぶせ)式、本体が大きく携帯性に欠ける、価格が高いこと位でしょうか。

書込番号:13479472

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2011/09/09 22:31(1年以上前)

予算が問題になってくるかもしれませんが、出来ればわたしもオリンパスのXZ−1、そこまでの予算がなければP300をお勧めしたいです。XZ−1はP300と同じ広角側はF1.8と明るいのですが、XZ−1の場合は望遠側でもF2.5と明るいことです。

書込番号:13479839

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2011/09/09 23:36(1年以上前)

すごい!
一覧でいただいて見易いし比較できてとても参考になりますっ!
ありがとうございます!

書込番号:13480165

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2011/09/10 01:25(1年以上前)

すいません、スレも初心者なのでちゃんと返信できていませんでした(><)
改めまして…

家電将軍様>
詳細な情報を、それも何度もいただき本当に有難うございます!
本当に付け焼刃なので…ひたすら混迷状態でした(T△T)
大変参考になりました!
タッチパネルは食わず嫌いみたいな物なので絶対いらないという訳ではないのですが、
実際高齢の親には少し難しいかなと…
ズームは5倍以上…と思っていたのですが、F600を試してみた時の望遠が凄くて
欲張って10倍前後あればいいなとは思いますが…
あくまで室内の画質重視でいこうとは思ってます☆

じじかめ様>
一覧のリストまでいただき各カメラが比較できて非常に見やすく参考になりました!
すごいですね〜こんなのあるんですね(^o^;)
本当にイロイロ参考になって、勉強になりました。
ありがとうございますっ!

今から仕事様>
Canon S95は検討にいれてなかったのですが、
色々と見てみたら確かに凄いですね!
フラッシュ使うか使わないかでカメラって変わるンですね…
もう本当に勉強になります(><)
ありがとうございます!

フェニックスの一輝様>
具体的な内容とおススメ順位をありがとうございます!
確かにEX-ZR100も最初検討してみてました。
こうしてみると、やはりイイのですね…
オリンパスやパナソニックは検討にいれてなかったので
非常に勉強になりました!

ひろジャ様>
オリンパスはやはりいいのですね〜
なんとなく見てなかったので、改めて性能の良さに納得しました!
P300もデザインを気にしなければ非常にイイもので捨てがたい…
望遠の明るさも教えていただいて、とても参考になりました。


皆さま、こんなにご回答いただき本当にありがとうございます!
そういえば予算を言ってませんでしたが…
一応、〜3万前後ならいいかなと思ってました。
ちなみに欲を言えば結婚式等だと携帯性も多少は良いとありがたいですが、
でも画質にこだわりたいな〜とも思ってます。
それとレンズの明るさかフラッシュでの明るさか…
フラッシュに頼らなくていいならその方がいいのかな〜
とか思いつつ…
ご回答を参考にもう一度検討してみます!






書込番号:13480564

ナイスクチコミ!0


konno3さん
クチコミ投稿数:1470件Goodアンサー獲得:165件

2011/09/10 11:24(1年以上前)

目的にかなうカメラは候補の中では既にご存じの通り 31S で間違いないと思います。
画質も候補の中では一番よろしいのではないでしょうか。
操作もタッチパネルで、ボタンカチカチダイヤルクルクルよりもずっとわかりやすいです。
さらに最高の画質を求めるなら、RAW で記録ができる S95 をお勧めします。
RAW で撮れば、後で画像を加工しても画質の劣化を極力抑えることができます。
とくに、加工でデジタルズームと同等なことができるので、望遠の伸びの少なさを補えます。
FujiのF550 も RAW 記録が出来るのですが、暗所での画質の劣化が著しく、お勧めできません。

S95も31Sも望遠ではレンズが暗くなってしまうという欠点があります。
つまり、被写体に近づいてこそ、その明るいレンズの真価を発揮できます。
もしも望遠主体で使うなら、
Olympus SZ-10 がオススメです。
35mm 版換算値で 504mm F4.4
超望遠での驚異的な明るさで末席から雛壇に居る新郎新婦のアップが狙えます。
価格も16,800円/200ドルと、お手ごろです。
ただし、広角端での画質が甘くなります。
甘いと言っても、情報量としては P300 と同程度でしょうか。
今後品薄になるにつれ価格が上昇していくので、買うならお早めに。

書込番号:13481775

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2011/09/11 00:39(1年以上前)

konno3様>

判り易いご説明ありがとうございますっ!
一つ一つのカメラの事がわかって勉強になりました〜っ
皆様のオススメにもあった95Sと31SとSZ-10辺りを明日にでも見に行って決めてきます!

本当にありがとうございましたっ☆

書込番号:13484754

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2011/09/13 02:20(1年以上前)

皆様ありがとうございましたっ☆

皆様のご意見の下、日曜日に量販店でかなり見て触ってきました。
明日にでも決めきます!

BA選ばせていただきましたが、本当は回答していただいた方全員のご意見が勉強になったので、私としては皆様がBAでした!

本当にありがとうございます。

また何かありましたら宜しくお願い致します。

書込番号:13493401

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信15

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > CANON > IXY 31S

クチコミ投稿数:7件

先日本機を購入しました。

色々と試し撮りをしていたところ、白い壁等に向かってフラッシュを焚いて撮影した際に、
レンズの影が画像右下付近に写ってしまいます。
少しズームすれば写らなくなります。

今まで使ってきたコンデジではこのようなことはなかったのですが、これは仕様なのでしょうか。

どなたかご存知の方にご教示頂ければ幸いです。

よろしくお願い致します。

書込番号:13472520

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:807件Goodアンサー獲得:18件

2011/09/08 01:06(1年以上前)

ゆうつくさん

こんばんは。
>どなたかご存知の方にご教示頂ければ幸いです。
ご教示なんて大した事はできません(笑)が,よろしいですか?

>色々と試し撮りをしていたところ、白い壁等に向かってフラッシュを焚いて撮影した際に、
>レンズの影が画像右下付近に写ってしまいます。
>少しズームすれば写らなくなります。
…つまり,広角側でレンズのカタチの影ができるって事ですね?
それは,恐らくフラッシュ光がレンズにケラレているのだと思いますよ。
要するに,レンズがフラッシュ光の邪魔をしてるって事です。
だから仕様というか,仕方のない事ですね(解決になってないですが)。
例えば,ファインダー式一眼レフで内蔵フラッシュを使う時,レンズに大型のレンズフードを付けているとやはりケラレるので,普通にレンズフード外したりしますよ。

まあ構図や,縦位置で撮って見るとか,頑張って見て下さい。
あと,人物をカベを背景にフラッシュ撮影するときは,カベから中途半端に離れると,
人物のカゲがカベに出来てあんまりよろしくないので,カベに引っついてもらったり,
逆にカベから思いっきり離れてもらったり,努力が必要です(笑)。

まあせっかく縁があって手にするよになった愛機,「もうだだっ子なんだから」ぐらいの気持ちで可愛がってやって下さいな♪

どうしても納得できないなら,カキコしといてなんですが,キャノンに電話すれば,親切に教えてくれますよ。

あんま参考にならなかったかも(汗)

書込番号:13472583

ナイスクチコミ!0


MWU3さん
クチコミ投稿数:2956件Goodアンサー獲得:129件

2011/09/08 01:26(1年以上前)

→レンズの影が画像右下付近に写ってしまいます
 少しズームすれば写らなくなります

どのズーム域で影が出ていますか?
少しズームというのは「望遠側から広角側にズームする」ということでしょうか?
壁との距離はどれぐらいでしょうか?

製品マニュアルを拝見しても、特に“ケラレ”についての注釈はなかったようです
※ケラレ…フラッシュが発光する時、レンズの一部が邪魔になって影になってしまうこと

望遠側だとレンズが伸びてるので、ケラレが発生する場合があります
望縁側と広角側ではフラッシュの到達距離が異なります
ひょっとしたら、単純に室内照明でレンズの影が写りこんだ可能性もあります

言葉では、状況や程度がなかなか第三者には伝わらないので…
不具合の場合、その画像をアップするのが解決の早道になりますよ

書込番号:13472635

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2011/09/08 07:12(1年以上前)

普通は鏡筒によるフラッシュ光のケラレは広角側で出ます。
望遠側にズームすると画角が狭くなり、影の部分が写り込まなくなります。

書込番号:13473004

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/09/08 08:29(1年以上前)

撮影距離が近すぎるということではないのでしょうか?(50cm以内)

書込番号:13473152

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5706件Goodアンサー獲得:1344件

2011/09/08 08:59(1年以上前)

31Sは広角24mmで広めなので影(ケラレ)はある程度は仕方ないかも知れません。

レンズとフラッシュの距離が大きいほど、ケラレは少なくなりますが、ボディサイズやデザインによってコンデジの場合は限界があります。
もしくは撮影時にレンズが出ない屈曲式レンズ機なら心配ないと思います。

ちなみに31Sと同等の広角24mmのIXY410Fでもレンズ鏡筒によるケラレは出ます。
程度にもよるでしょうが、どう考えても酷いようなら画像をアップするかメーカーや販売店に相談してみては如何でしょうか?

書込番号:13473220

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2011/09/08 22:43(1年以上前)

超THE BEATLESファン様

はじめまして,こんばんは.
お忙しいところ,ご返答頂きありがとうございます.

いえいえ,とんでもございません.
経験から得られた知識を聞けて大変ためになりました.

この現象が不良等でなく,やむを得なく出てしまうものだと確認できたら,
それはこのカメラのひとつの特徴なのだと考えて,大切に使っていこうと思います.

この度は,本当にありがとうございました.

書込番号:13476004

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2011/09/08 22:49(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

望遠側にズームなし

少しだけ望遠側にズーム

更に望遠側にズーム

多めに望遠側にズーム

WU3様

はじめまして,こんばんは.
お忙しいところ,ご返答頂きありがとうございます.

倍率の件ですが1.5倍程度だと思うのですが・・・
申し訳ございません,確認の仕方がわからないです.
ズームは広角側から望遠側にです.
壁からの距離は1.5m程度でした.

仰るとおりです.画像をアップさせて頂きます.

この度は,本当にありがとうございました.

書込番号:13476037

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2011/09/08 22:53(1年以上前)

MWU3様

大変失礼致しました.
お名前を誤って入力して書き込んでしまいました.

修正が出来ないようなので,レスにてお詫び致します.
大変申し訳ございませんでした.

書込番号:13476064

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2011/09/08 22:53(1年以上前)

花とオジ様

はじめまして,こんばんは.
お忙しいところ,ご返答頂きありがとうございます.

そうなのですか・・・.望遠側にズームすることで影が映らなくなるのは,
原理的なものなのですね.

やはり広角レンズを謳っているカメラでは
コンデジでもケラレが発生してしまうのでしょうか.

この度は,本当にありがとうございました.

書込番号:13476069

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2011/09/08 22:53(1年以上前)

じじかめ様

はじめまして,こんばんは.
お忙しいところ,ご返答頂きありがとうございます.

撮影距離なのですがおよそ1.5m程度でした.

よろしければ写真をアップ致しましたので,見ていただければ幸いです.

この度は,本当にありがとうございました.

書込番号:13476072

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2011/09/08 22:54(1年以上前)

豆ロケット2様

はじめまして,こんばんは.
お忙しいところ,ご返答頂きありがとうございます.

やはり,広角を謳っているカメラではケラレが発生してしまうのですね.

恐らく皆様方から見られれば,それほどまでひどいわけではないと思うのですが,
久しぶりに新しいカメラを買ったので,少しのことがどうしても気になってしまい,
質問してしまいました.

よろしければ写真をアップしましたので.見ていただけば幸いです.

この度は,本当にありがとうございました.

書込番号:13476073

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5706件Goodアンサー獲得:1344件

2011/09/09 02:33(1年以上前)

かなりのケラレですねぇ。^ ^;
右下以外の隅も周辺減光で暗くなってますね。
31Sの色んな画像を見ても、ここまでのケラレや周辺減光は見られません。
メーカーか購入店に相談してみた方が良いかも知れませんよ。

書込番号:13476764

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2011/09/09 06:53(1年以上前)

周辺減光がヒドイですねぇ・・・
3枚目でもかなり目立ちますし・・・
私も購入店かメーカーに相談されるのがいいと思います。

書込番号:13476999

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4659件Goodアンサー獲得:257件

2011/09/09 08:46(1年以上前)

おはようございます。

10Sを使ってましたがここまで酷い、、一般的な使用上で困るようなことはありませんでした。

31Sも店頭で試したりしてましたが、こんなまではなりませんでした。。

リアル店舗での購入ならば交換も視野に入れて店舗でお話されると良いと思います。

書込番号:13477238

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:807件Goodアンサー獲得:18件

2011/09/10 08:07(1年以上前)

スレ主様

UP画像、お疲れ様です。
ただいま私のパソコンが入院中のため、画像よくわかりませんが、間違いないなく一年保証はどんな買い方をしても(キヤノンとスレ主様との関係が発生しています♪)ついているので、納得いかないなら、購入店で「よく使うのに修理になんかなったら預ける期間が長くて困ります、新品に交換して下さい」と粘れば、店側はメーカーに不良品として返品するので、ぶっちゃけお店側も別に困らないんです。
お客さんなんだから、別に怒らなくても、多少、店員様に失礼にならない程度に「この人は気分を害させると面倒くさい」 と思わせるとしめたものです(笑)。
あと、返品してもらって追金して別のカメラにグレードアップなんて裏技もありますよ。
決算期で売りたい売りたいお店側も大喜びです。(実体験済)
フラッシュ撮影よくされる事が伺えますので、外部フラッシュ(別売りになりますが)装着できるタイプのコンデシ(例:パナソニックならDMCーLX5。キヤノンにあるかはカタログで確認してください)をゲットされて外部フラッシュ装着すれば、フラッシュとレンズが離れているのでケラレに悩まされる事のない、快適な異次元撮影を体感できますよ(笑))
通販購入だったら、店側と交渉するの面倒なので(交換はいろいろ難癖をつけて来て難しいと思います)、キヤノンは一年保証ついているのでキヤノンに電話して新品に交換してもらいましょう(不可な場合は修理で仕方ないですね。ただ、修理したという形で新品が返って来る事もあります(笑))。
どこかに持ち込む事は間違いなく必要ですが。

しかしスレ主様の丁寧な、ホテルマンかコールセンターのようなビジネストークに感嘆\^o^/
きっと育ちが良いのか上品な方なのが伺えます♪
見習わないとダメですね。

書込番号:13481138

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 複数選択消去

2011/09/07 17:12(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY 31S

クチコミ投稿数:3件

画像をサムネイル表示し、複数選択消去することは可能でしょうか?ご存知の方おられましたら操作方法教えて頂けると助かります。宜しくお願いします

書込番号:13470532 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5706件Goodアンサー獲得:1344件

2011/09/07 17:24(1年以上前)

FUNC.→MENU→再生タブ内の「消去」→「画像指定」 で出来ると思いますよ。

書込番号:13470577

ナイスクチコミ!1


万雄さん
クチコミ投稿数:8796件Goodアンサー獲得:650件 デジタルカメラ日記 

2011/09/07 17:26(1年以上前)

こんにちは。りょう1986さん

豆ロケット2さんの仰る方法で出来ますよ。

書込番号:13470582

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2011/09/07 17:36(1年以上前)

豆ロケット2さん

素早いご指導ありがとうございます(^-^)
操作おこなったところ無事出来ました
助かりました。
ありがとうございました。

書込番号:13470619 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2011/09/07 17:38(1年以上前)

万雄さん
ありがとうございます。
無事出来ました(^.^)
お世話になりました☆

書込番号:13470625 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「IXY 31S [ゴールド]」のクチコミ掲示板に
IXY 31S [ゴールド]を新規書き込みIXY 31S [ゴールド]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

IXY 31S [ゴールド]
CANON

IXY 31S [ゴールド]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 3月 3日

IXY 31S [ゴールド]をお気に入り製品に追加する <66

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング