PENTAX K-5 Limited Silver ボディ のクチコミ掲示板

2011年 3月18日 発売

PENTAX K-5 Limited Silver ボディ

シルバーカラーの外装や特別仕様のグリップなどを採用したPENTAX K-5の限定モデル

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1693万画素(総画素)/1628万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.7mm×15.7mm/CMOS 重量:660g PENTAX K-5 Limited Silver ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K-5 Limited Silver ボディの価格比較
  • PENTAX K-5 Limited Silver ボディの中古価格比較
  • PENTAX K-5 Limited Silver ボディの買取価格
  • PENTAX K-5 Limited Silver ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K-5 Limited Silver ボディの純正オプション
  • PENTAX K-5 Limited Silver ボディのレビュー
  • PENTAX K-5 Limited Silver ボディのクチコミ
  • PENTAX K-5 Limited Silver ボディの画像・動画
  • PENTAX K-5 Limited Silver ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K-5 Limited Silver ボディのオークション

PENTAX K-5 Limited Silver ボディペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 3月18日

  • PENTAX K-5 Limited Silver ボディの価格比較
  • PENTAX K-5 Limited Silver ボディの中古価格比較
  • PENTAX K-5 Limited Silver ボディの買取価格
  • PENTAX K-5 Limited Silver ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K-5 Limited Silver ボディの純正オプション
  • PENTAX K-5 Limited Silver ボディのレビュー
  • PENTAX K-5 Limited Silver ボディのクチコミ
  • PENTAX K-5 Limited Silver ボディの画像・動画
  • PENTAX K-5 Limited Silver ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K-5 Limited Silver ボディのオークション

PENTAX K-5 Limited Silver ボディ のクチコミ掲示板

(34816件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1844スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PENTAX K-5 Limited Silver ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-5 Limited Silver ボディを新規書き込みPENTAX K-5 Limited Silver ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ372

返信89

お気に入りに追加

標準

構図ですが

2014/08/14 12:44(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-5 18-55WRレンズキット

クチコミ投稿数:477件 PENTAX K-5 18-55WRレンズキットのオーナーPENTAX K-5 18-55WRレンズキットの満足度5 ano日記 
当機種
機種不明

K−5に16-50mmレンズをつけて遊んでいます。
以前にもパンフォーカスについてご教授いただきました。

今回は撮影していて自身の撮り方で気づいたことがありまして
縦の写真や横の写真で色々と構図を説明しているウェブサイトは
ありますが、目の前の風景を広角レンズで画面目一杯に情報を
いれたいクセがあるようで、気づいてみたら添付写真みたいな
対角線で斜めの構図ばかりの写真を撮っちゃってます。

斜めで飾れる額縁を探しに行ったらカメラ屋の店員さんに爆笑されました。;



そんなワケでして他にも構図について面白い話題が出来ればと
思うのと皆様からは添付写真を見てどの様にお感じになるのか投稿してみました。

書込番号:17833645

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:1111件Goodアンサー獲得:60件 楓の写真ブログ 

2014/08/14 12:56(1年以上前)

ボードに写真を貼れるのありますよね♪

書込番号:17833679 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10663件Goodアンサー獲得:1748件

2014/08/14 13:02(1年以上前)

末ひろがりさん こんにちは。

私は水平は水平に撮るのが基本だと思っていますので作品にはあり得ないと思いますが、たまに見ると新鮮で良いなと思ったりもします。

コンテストなどでは審査員によりいくら良い作品でも最初にはねられて選外になる場合と、そうでない場合もまれにありますが見る人次第だと思います。

広角レンズは欲張らなくてもたくさんのものが写り込むので、主題が解らなくなり難しいと思います。

書込番号:17833704

ナイスクチコミ!3


nao-taroさん
クチコミ投稿数:626件Goodアンサー獲得:34件 Happy-Go-Lucky!  

2014/08/14 13:19(1年以上前)

斜め構図はユニーク且つ面白いと思います。
私もたまに、ですがやってみる事が有ります。
被写体に依っては動き、躍動感が出ますし。

ただ、どう見せるかが大事だと思います。
フォトコンに出展するのは
天地が斜めでは受け入れられるか疑問となるでしょうね。
市販品フレームは斜め飾りがまず想定されていないのと
ポケット式のアルバムに整理も出来ません。
画像管理ソフトも斜め角度を天地指定はできないでしょうし。

知り合いにフィッシュアイにこだわって使う方がいますが
そういう拘りの視点で撮影を続けられ
ぜひ斜め写真ばかりで個展などいかがでしょう。

書込番号:17833733

ナイスクチコミ!4


okiomaさん
クチコミ投稿数:24948件Goodアンサー獲得:1701件

2014/08/14 13:29(1年以上前)

どう思うって…

ごくまれに斜め撮りはしますが…
好んで撮ることはないです。


スナップ的に撮るのであれば、まあ気にする必要はないですけど、

ただ単に広角を使うと、
何を撮りたいか何が主題なのかが分からなくなります。
広角になるほど撮影が難しくなるので、
構図とか無駄なものが入らないなど注意することが多くなりますね。


どう表現したいとかは、人それぞれですので、
自分が気に入れば、だれがどう言おうがよいかと思います。

末ひろがりさんは、逆にどう思っているのですかね。
気にいっているのであればよいのでは。


書込番号:17833769

ナイスクチコミ!4


arenbeさん
クチコミ投稿数:4969件Goodアンサー獲得:190件 急にボールがきたので  

2014/08/14 13:30(1年以上前)

いるいる。

ナナメに撮るだけで文句つける

頭の古〜い爺がおるのは確かですね(^_^)v

そんな人間は淘汰されて行くでしょう。

書込番号:17833771

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:1011件Goodアンサー獲得:93件 PENTAX K-5 18-55WRレンズキットのオーナーPENTAX K-5 18-55WRレンズキットの満足度4

2014/08/14 14:05(1年以上前)

最初に習う基本4構図はこう撮れば無難な写真が撮れるも程度のものですが
侮れない構図でもあります。

でも撮影者が意図すれば、斜めだろうと天地逆さであろうとかまわないわけです。
だだ、その意図が鑑賞者に伝わるかは微妙です

写真は何を切り取り保存して伝えるかになりますが、先ずは主題を決める事です
風景などは見えているもの全部を写し取りたい気持ちになりますが(最終的にはパノラマ写真)
単なる情景に終わりよほどの雄大な景色でも無い限り記念写真・証拠写真に終わることがあります。
また、鑑賞者の視線が散漫になりその中の伝えたいものがぼやけてしまうことがあります。

他方、一部を切り取りその外側を鑑賞者に想像させる撮り方もあります。

作例1では月が綺麗だな、花火大会の始まるのを堤防で待っているのかな?
作例2は 菜の花の咲く堤防で浴衣姿の人が何かのイベントを楽しんでいる

ということは見て取れますが、失礼ながら特に印象に残る画とまでは言えない感じです。
それ以上の何かを伝えたい意図が潜んでいるのかもしれませんが、私には読み取れませんでした
(当地では菜の花と浴衣姿ってちょっと想像が付かないので、どちらの方かと疑問はわいています)

偉そうな事を書きましたが、上の事は私がさんざん言われていた事でもあります。

尚、回答の中にコンテストの事が書かれていますが、コンテスト開催要項はもちろん守らなければいけませんが
審査員は相当数の作品から選ばなければならないわけで、じっくり見る余裕は無く
一瞬見て「お!」と思わない写真の一次審査通過は先ずもってありません。


あと、斜めに額装したいといっても斜め様がそれぞれ違うわけで、一般市販は無理でしょう。
大きい額に斜めに入れるか、額を傾けるのが手っ取り早いでしょうが
通常は斜めを斜めとして鑑賞してもらえる画を作ります。

書込番号:17833847

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3931件Goodアンサー獲得:170件

2014/08/14 14:40(1年以上前)

個人的には斜め構図もアリかと思います。
さすがに普段はあまりやりませんが、まぁ自分自身で堪能
する分にはいいじゃないかと。

そもそも斜め構図がご法度?的な要素について、根拠は全く知りも
存ぜずもですが
基礎となる写真自体の形が長方形(4:3 3.:2 16:9 )から来ている
からじゃないですかね? ファインダー、液晶然り・・・・・。更に言えば
絵画とか昔から4:3位の長方形で縦型or横型ですよね。何故?

で、思うには思考回路をちょっと逸脱させて円形or楕円回や吹き出しシェーブ型
とまあ、色々な形の構図撮りやカメラ自体にそんな形のものがあっても面白いと。
非現実かもしれませんがね。
もっとも撮った画像のプリント後でいかようにも切り取りはできますから、
要は固まった概念を少し柔らかくする感覚をもつのも新鮮味があってイイじゃない
のかなぁ。

書込番号:17833910

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:477件 PENTAX K-5 18-55WRレンズキットのオーナーPENTAX K-5 18-55WRレンズキットの満足度5 ano日記 

2014/08/14 14:50(1年以上前)

皆様お返事いただきありがとうございました。

以前に二番目の様な写真を縦でも横でも見れる
風にしてたつもりだったのですが見せたら見ずらい
と言われることがあったので最初から対角線を
中心に撮ってみようと考えた次第でして。。

書込番号:17833928 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5548件Goodアンサー獲得:885件

2014/08/14 15:06(1年以上前)

別機種
別機種
機種不明

写真はある意味自己満足だし、構図は自分の思うようにでいいと考えます。
でもある程度基礎や作法を押さえておいた方が、他の人には伝わりやすいと思いますよ

対角線構図のサンプルつけてみました。
1,2枚目どちらも対角線利用していますが、1枚目は水平線を構図の対角線に
合わせたもの、2枚目は対角線を基調にした分割構図です。

人間は、視覚的には地平線や建物等「垂直・水平が当然であるもの」で平衡感覚を
得ているので、前者のように水平線を斜めに配したものは、生理的に不安定さを感じます。
なのでそれを利用して動感や不安を表現するのに使われることが多いと思います。
後者の写真には、そういった「垂直・水平が当然であるもの」が含まれていないので
納まりの悪さというのはあまり感じられないのではないかと思います。
(「鯉の死体」という感じ悪さはあるにしても^^;)

その上でスレ主さんの作例を見てみると、動感や不安を表現するようなモチーフでは
なく、なおかつ「垂直・水平が当然であるもの」が含まれているのに斜めなので
なんとなく居心地の悪さを感じてしまいます(失礼^^;)

3枚目に画像お借りして補助線引いたものをあげてみましたが、目線の高さの赤線が
右下がりになっているのと、比較的存在感の大きい手前の建物が、歪曲もあって
斜めに傾いているのがやはり気になる印象です。
赤線を基準に水平出すか、建物基準で傾き感少なくするかすると安定感出るのでは
ないかなあ、と思いました。

私自身も右下がり構図のクセがあるので、気をつけています
斜めに相対しての構図って、基準どこに持ってくるのか悩みますよね

書込番号:17833954

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:22213件Goodアンサー獲得:185件

2014/08/14 15:31(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

私は斜め構図が大好きです。貼ったのはしょうもない作例ですが… (^_^;)。

ただ、

> 目の前の風景を広角レンズで画面目一杯に情報をいれたいクセがあるようで、気づいてみたら添付写真みたいな

どちらかと言うと私の場合は、主題強調(というと大げさですが…)のために斜めを厭わない感じで撮ることが多いです。せめて何を撮ろうとしたかが一発でわかるように余計なモノをできるだけ写り込ませないためですね。

スマホや昔のコンデジなどの画角固定でパンフォーカス的なカメラでは重宝(?)すると思います。もっとも、最近では一眼でも平気でやってます(笑)。

なお、スレ主さんの添付写真については、

私とは傾け方が違うかも…
です。

一枚目は、私なら左に傾けて花か看板かどちらを撮ったかわかるようにして向こうの似たような家の並びができるだけ写り込まないようにする?

二枚目は、もっと右に傾けて(&アングルを下にして)人々&花を主題にするか逆に(アングルを上げて)看板を主題にしたことがわかりやすくする?

書込番号:17834009

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2014/08/14 15:59(1年以上前)

別機種

みなさん傾いちゃいました

へたっぴな方ほど写真傾けたがる傾向があるね。  (^▽^

書込番号:17834067

ナイスクチコミ!27


@yacchiさん
クチコミ投稿数:1525件Goodアンサー獲得:59件

2014/08/14 16:36(1年以上前)

斜めに撮ることはあっても、そのまま斜めに見せるってこと、少ないと思う。

斜めに撮っても水平や垂直に飾って、被写体に動きや変化を与えるってのが多いんじゃない? たぶん。

書込番号:17834154

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2014/08/14 16:47(1年以上前)

水平垂直をきっちりさせるほど
厳格で安定な表現
斜めはルーズで不安定な表現

僕はどちらも表現したいし普通に使い分けてます♪

書込番号:17834175 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2014/08/14 16:59(1年以上前)

どう言う訳か私は不安定な感じ好きです・・・
日常生活も・・・

書込番号:17834202

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:22213件Goodアンサー獲得:185件

2014/08/14 17:18(1年以上前)

別機種
別機種

スーパーの看板が主題なら正立させたい

ヘタっぴついでに貼っちゃえ (^_^;)

@yacchiさん

> 斜めに撮ることはあっても、そのまま斜めに見せるってこと、少ないと思う。

例外があるとすると、小さくしか写せないモノが(本当は)主題だと示す、とかがあるのではないでしょうか。遠くの山とか建物とかです。これをそのまま撮るとまわりの似たようなモノと紛れやすいのでカメラを斜めにしてそれがエッジのところに入るように撮ることがあります。その場合は「本来の主題」が正立するようにしたいと思います。

添付した最初の画像自体は空(雲)を撮影したものですが、仮に(本当は)スーパーの看板を撮った画像だとしたい場合は、何とかしてスーパーの看板を正立させようとします。矢印でココとかやるよりも印象に残るようなので。無劣化でできるツールを知らないのですが…。

書込番号:17834262

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:19636件Goodアンサー獲得:933件

2014/08/14 18:38(1年以上前)

パーティーショットなどで入りきらないときは
よく菱形にします
(ポラロイドにはまっていた時期があるので)

書込番号:17834451

ナイスクチコミ!5


shiba dogさん
クチコミ投稿数:236件Goodアンサー獲得:1件

2014/08/14 18:58(1年以上前)

自分で納得しているのならば良いのでは…縦でも横でも斜めでも逆さまでも。

書込番号:17834499

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:783件Goodアンサー獲得:67件

2014/08/14 19:29(1年以上前)

こんばんは。

斜めの構図が スレ主さんの表現方法なら
それで構わないと思います。
そして 斜め構図を否定したり笑った人を見返す意味でも
とことん斜め構図を極めて 誰もが認める良い作品を撮って欲しいですね!

額に飾るんだったら 斜めの写真でも入る大き目の額を買って
写真に合う色紙を額に入れて その上に斜めに写真をはめて飾れば良いと思いますし
表現方法ですから いろいろな飾り方があって良いと思いますけどね。

趣味の世界ですから まず自分が楽しむことが一番ですよね。
下手っぴなのに 偉そうな事言いましたがお許しを。(^^ゞ

書込番号:17834576

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1017件Goodアンサー獲得:51件

2014/08/14 20:09(1年以上前)

広角の斜めはけっこう好きです。
自分でもよく撮ります。
でも、中望遠以上の斜めは落ち着きが悪いと思ってます。

書込番号:17834711

ナイスクチコミ!3


つよんさん
クチコミ投稿数:229件Goodアンサー獲得:7件 PENTAX K-5 18-55WRレンズキットのオーナーPENTAX K-5 18-55WRレンズキットの満足度4 保管庫 -beatnews- 

2014/08/14 22:45(1年以上前)

当機種

初めまして!

お写真を拝見しましたが、横では駄目なのでしょうか?
その他、
もっと遠くから撮る
もっと広角のレンズを使う
等、撮りたいモノを画面に納めるやり方は、幾つかあると思います。
斜め構図が駄目とは思いません。
でも他人が見る場合、斜めに必然性があるか否か、それで評価が変わるかと思います。

勿論、それぞれの好みです。
良い悪いではなく、好きか嫌いかと言う事で。
僕ですか?
水平を意識して撮ったのに斜めになってる事があります(爆

書込番号:17835254

ナイスクチコミ!4


この後に69件の返信があります。




ナイスクチコミ17

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

中古を買う前に・・・

2014/08/02 18:43(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-5 ボディ

クチコミ投稿数:87件

キャノンからK-5に替えようと思っています。
ただネットとか見ると、露出オーバーの問題とゴミの問題が出てきました。
今はファームウェアなどで改善されているのでしょうか?

書込番号:17795322

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3931件Goodアンサー獲得:170件

2014/08/02 19:46(1年以上前)

露出オーバーの問題は連写モード時の露出の暴れかと思いますが
この件はファームウェアでは改善されていないようです。
ゴミの問題も含めて個人的にはそれほど気にはしてません。

K-5.ソフトウェア:ファームウェア アップデート
http://www.ricoh-imaging.co.jp/japan/support/download/digital/k5_s.html

どんな機種も突けばいろいろとマイナス面があると思いますよ。
これを機にK-5是非使ってあげてください。

書込番号:17795535

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:275件Goodアンサー獲得:67件

2014/08/02 19:57(1年以上前)

チョッパヘッドさん、こんばんは。

>露出オーバーの問題とゴミの問題が出てきました。

露出は他社と比べるとアンダー気味です。K-5USを使用した感想です。


>今はファームウェアなどで改善されているのでしょうか?

されていません。
でも、これがペンタさんの画造りと考えて使っています。

書込番号:17795578

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件 PENTAX K-5 ボディのオーナーPENTAX K-5 ボディの満足度5

2014/08/02 21:45(1年以上前)

Kー5ユーザーです。
ワンショットで撮影した際の露出はチョイアンダーです。
ただ、連写するとオートブラケットかと見紛うくらいに暴れます。
また、測距点と露出を連動させると、測距点に対して若干スポット的になる傾向は感じます。
例えばレッサーパンダ。あの複雑な顔の柄の、どの色の比重が高い位置かで露出がふれます。

で、ゴミで困ったことはありません。
センサーの指紋云々の問題でしたら、あれはロットの話だったと思います。

基本的にキヤノンやニコンに比べてクセはありますが、馴染むと最高に使い勝手がよいカメラです。
色の表現力なんか最高!

書込番号:17795908

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:87件

2014/08/04 17:56(1年以上前)

ありがとうございます。
そんなに心配しなくても良さそうですね。
いい中古を探してみたいと思います。

書込番号:17801515

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ56

返信17

お気に入りに追加

標準

オスプレイ 横田基地飛来

2014/07/19 16:28(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-5 ボディ

クチコミ投稿数:79件
当機種
当機種
当機種
当機種

皆さんこんにちは オスプレイ 横田基地飛来です。曇り空の中、オスプレイがとんできました。
最初の1機は撮影場所に到着、約2分で飛来した為カメラはバッグのなかで
すぐに取出し撮影しましたが設定間に合わずローターが静止です。
2機目からローターを意識した撮影でした、撮影場所から遠いため300mmでは小さいですがとりあえず満足
ほかにもニコン、キャノンと多数の撮影者でにぎやかでした。 4枚ほど

書込番号:17748739

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2014/07/19 16:56(1年以上前)

メスプレイってのもあるんですか?  ?('.')?

書込番号:17748814

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1011件Goodアンサー獲得:93件 PENTAX K-5 ボディのオーナーPENTAX K-5 ボディの満足度4

2014/07/19 17:09(1年以上前)

当機種
当機種

ミサゴ

ミサゴ 狩成功

鶚(ミサゴ)なら 当然雌もいます

書込番号:17748867

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:79件

2014/07/19 17:16(1年以上前)

>メスプレイってのもあるんですか?♂だけです

書込番号:17748881

ナイスクチコミ!4


kittykatsさん
クチコミ投稿数:814件Goodアンサー獲得:52件

2014/07/19 18:21(1年以上前)

オスプレー横田の後札幌の航空祭に行くみたいですね。


オスプレー(OSPREY)ミサゴと書かないとわからないかもね。

書込番号:17749080

ナイスクチコミ!5


1641091さん
クチコミ投稿数:5750件Goodアンサー獲得:302件 PENTAX K-5 ボディのオーナーPENTAX K-5 ボディの満足度5

2014/07/19 19:03(1年以上前)

別機種

オスプレー

私の近所の佐賀空港にも、
配備される噂がたってます。

既に、オスプレーは飛んでいますが・・・・
垂直降下ができることから、命名されたようですね。

本物の垂直降下の方が、もっと興味があります。

飛ぶのは、生き物だけで十分です。

書込番号:17749203

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6340件Goodアンサー獲得:88件 北海道猛禽族 

2014/07/19 19:09(1年以上前)

明日はそのオスプレイを見に丘珠まで行ってきます〜

何かバトンタッチみたいですね。

書込番号:17749229

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/07/19 19:41(1年以上前)

>メスプレイってのもあるんですか?  ?('.')?

メスそうもないと思います。

書込番号:17749339

ナイスクチコミ!4


JO-AKKUNさん
クチコミ投稿数:1249件Goodアンサー獲得:89件

2014/07/19 20:28(1年以上前)

その昔、オカマをほりそうになって、これを回避し墜落しちゃいましたね。
なので、オカマプレイも存在しない。。。

オスプレイの急降下は、ヘリモードで毎分 800ft を超えると墜落する危険が高まるのだとか。
ミサゴの方が急降下は速そう(スケールスピード)。
絶対に名前負けしてると思う。

オスプレイは猫も杓子も入路側の滑走路端でカメラを構えてますが、実際のタッチダウンはタクシーウェイのある - 都合の良いところですから、反対側か滑走路中央の方が撮影には向いているような気がします。
殆どが横打ちか、お尻になってます。

お邪魔しました。

書込番号:17749491

ナイスクチコミ!2


1641091さん
クチコミ投稿数:5750件Goodアンサー獲得:302件 PENTAX K-5 ボディのオーナーPENTAX K-5 ボディの満足度5

2014/07/19 20:43(1年以上前)

>JO-AKKUNさん、

 オスプレーに関して、お詳しいようで・・・・・
 佐賀にやってきたときには、
 飛行特性等、よろしくお願いします。

>絶対に名前負けしてると

 詳しくは分かりませんが、
 ヘリは、急降下すると、
 ヘリのローター部分の空気がなくなり、
 墜落すると習ったような・・・・

 撮れてませんが、ミサゴの急降下は、見事でした。
 養魚業者には、厄介な害鳥のようですが、
 落とすのはフン爆弾ぐらいなので、
 ミサイルを搭載したものよりいいですね。
 

書込番号:17749543

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:5件

2014/07/19 22:22(1年以上前)

>メスプレイってのもあるんですか?  ?('.')?

オヤジギャグか!!

書込番号:17749954

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:79件

2014/07/19 22:27(1年以上前)

オスプレーはオートローテーションできないのかな?

書込番号:17749977

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:512件Goodアンサー獲得:25件

2014/07/20 00:46(1年以上前)

オートローテーションしようにも、ヘリモードで立てた主翼がエアブレーキになるから無理なんじゃない?

と思ってたらできるみたいです

http://obiekt.seesaa.net/s/article/293602338.html

書込番号:17750413 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


JO-AKKUNさん
クチコミ投稿数:1249件Goodアンサー獲得:89件

2014/07/20 01:26(1年以上前)

1641091 さま。
オスプレイは兵員や物資輸送が主な用途です。
なのでミサイルなど、攻撃する兵器は搭載されていません。
自機を守るためのマシンガン程度です。
で。CH-47 みたいな運用ですから、紛争地の近くまで兵員を輸送して、敵を殲滅すると言う「急襲」を得意とします。

え〜。「急襲」ですから、佐賀に白羽の矢が刺さったのだと思っています(「九州」ね)。
お後が宜しいようでぇ〜。。。

えと。離着陸は CH-47 と同じハズですから、こちらを狙った経験がおありの方は、同じスキルで撮影できると思います。
(基地毎に離着陸は違います)


きたろうtop さま。
オートロの機能は搭載されているようですが、安全にエンターするには、普通のヘリよりも多くの手順が必要と伝え聞くところであり、急なエンストには対応できないと思います。
一説には、プロペラがバラバラになるのを覚悟した上で、飛行機モードのママ着陸するのが現実的と言う話もあります。


失礼しました

書込番号:17750499

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1808件Goodアンサー獲得:79件 PENTAX K-5 ボディのオーナーPENTAX K-5 ボディの満足度5 ヘッポコが〜たんの記録簿 

2014/07/20 03:05(1年以上前)

ヘビーローテーション出来ないかな?

書込番号:17750622

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6340件Goodアンサー獲得:88件 北海道猛禽族 

2014/07/21 20:15(1年以上前)

別機種

メーカー違いの為、比較画像と言う事で・・・

当地に飛来したオスプレイは本日午前無事お帰りになりました。

書込番号:17756417

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1011件Goodアンサー獲得:93件 PENTAX K-5 ボディのオーナーPENTAX K-5 ボディの満足度4

2014/07/21 20:30(1年以上前)

今夜は馴染みの巣に帰って羽 休めてますね

書込番号:17756466 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


kittykatsさん
クチコミ投稿数:814件Goodアンサー獲得:52件

2014/08/09 08:14(1年以上前)

オスプレー4機8月18日厚木基地に飛来するそうです。
19日から22日も給油の為飛来する可能性もあるそうです。

http://www.kanaloco.jp/article/75574/cms_id/94311

書込番号:17816354

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ114

返信21

お気に入りに追加

標準

サンバです。

2014/07/08 07:30(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-5 ボディ

クチコミ投稿数:79件
当機種
当機種
当機種
当機種

みなさんこんにちわ 薬王寺柳町七夕まつりに撮影してきました。
サンバの踊りは熱いですね、サンバ リベルダージの皆さんです。
沿道のカメラマンの皆様 かぶりつくように撮影していました。
こちらは迫り来る踊り手のみなさんと距離をとりながら、後方確認の撮影で疲れました。
若干踊り手の皆さんの年齢層がたかいような?
K-5 2台体制で約1000枚ほど写しました。撮影許可を頂きました薬王寺商交会の
方々有難うございます。こんどは浅草カーニバルですね、8月になりましたら
プレス撮影の申し込みにいかなくてはなりません。
1台を首からぶらさげ、もう1台は肩から、撮影に夢中になると服で後ろダイヤル
がいつのまにか動き絞り値が変わっていて、シャッター以外ロック機能があれば
といつもおもいます。設定かえれば済むことですが              
お目汚しですが4枚ほど、撮影時にK-5アッチこっちぶつけ傷だらけでしたが故障なく快調です。

書込番号:17710218

ナイスクチコミ!23


返信する
opaqueさん
クチコミ投稿数:1176件Goodアンサー獲得:69件

2014/07/08 07:35(1年以上前)

Yeah!

もっと。

書込番号:17710234

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:27278件Goodアンサー獲得:3119件

2014/07/08 08:13(1年以上前)

自分の被写体には、いらない。

書込番号:17710314

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:79件

2014/07/08 08:24(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

警備の警察官さん、スタッフの皆様ご苦労様でした。梅雨の最中ですが天候に恵まれ助かりました。
もう少し沿道の皆さんの雰囲気がわかるような写真も少しです。浅草カーニバルは梅雨も明けていますので
熱中症対策も必要になります、あと体力も必要。K-5(BGP付き)2台、縦グリは人物撮影のときは必ず必要
になり、ストロボ2台電池パックなどとにかく重いです。残り4枚で最後になります。早く関東も梅雨が明ければ
いいですね。最後に色々とお世話になった薬王寺商交会の方々有難うございました。

書込番号:17710339

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/07/08 08:25(1年以上前)

眼が覚めてしまいました。

書込番号:17710346

ナイスクチコミ!3


opaqueさん
クチコミ投稿数:1176件Goodアンサー獲得:69件

2014/07/08 08:44(1年以上前)

ありがとうございます。

もっと。

書込番号:17710398

ナイスクチコミ!3


arenbeさん
クチコミ投稿数:4969件Goodアンサー獲得:190件 急にボールがきたので  

2014/07/08 09:09(1年以上前)

浅草サンバカーニバルの混雑は異常。

あとセレブたちの日傘はマジ勘弁してほしい。

あれカメラマン以外の一般人もみんなが大迷惑だから。

書込番号:17710458

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6035件Goodアンサー獲得:101件

2014/07/08 10:08(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

アンコールに応えて、、、
他機種なので色味の違いなど比べて下さい。
スレ主さん失礼しました。

書込番号:17710596

ナイスクチコミ!8


opaqueさん
クチコミ投稿数:1176件Goodアンサー獲得:69件

2014/07/08 10:25(1年以上前)

こっちもなかなか。

もっと。
(私、変?)

書込番号:17710630

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2014/07/08 10:42(1年以上前)

写ってるカメジイさん達わ、どこから湧いてくるの?  (*ω*?

書込番号:17710674

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:38421件Goodアンサー獲得:3383件 PENTAX K-5 ボディのオーナーPENTAX K-5 ボディの満足度5 休止中 

2014/07/08 11:11(1年以上前)

浅草の三馬鹿カーニバル、8月の真っ盛りにやるから、「朝風呂浴びてこい」とホームレスに怒られそうな輩が来る。
と、家庭内ホームレスの拙者の雄叫び。

書込番号:17710742

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5548件Goodアンサー獲得:885件

2014/07/08 12:20(1年以上前)

眼福眼福

ちょっとたるんだ感がまたオツですな


>自分の被写体には、いらない。
こういうレスは、いらない。

書込番号:17710933

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:2555件Goodアンサー獲得:25件

2014/07/08 13:20(1年以上前)

サンバってスレンダーや骸骨みたいな体型は、逆にみっともないですよね。

サンバ撮影はいろいろと問題になってますが、なかなか行けない地方の人にはありがたいものです。

書込番号:17711152

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:38421件Goodアンサー獲得:3383件 PENTAX K-5 ボディのオーナーPENTAX K-5 ボディの満足度5 休止中 

2014/07/08 16:22(1年以上前)

>サンバってスレンダーや骸骨みたいな体型は、逆にみっともないですよね。

それは言えます。例えばフラメンコだって、しっかり地に足の付いた踊り子さんの方が迫力があって良いです。
やはり活きる生命力がほとばしり出てないとね〜。

書込番号:17711556

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件 PENTAX K-5 ボディのオーナーPENTAX K-5 ボディの満足度5

2014/07/08 19:50(1年以上前)

ごちそうさまでした(^O^)/


…なにが(TOT)?

書込番号:17712077

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:79件

2014/07/08 20:02(1年以上前)

皆さんこんばんわ。たくさんのご意見ならびに感想有難うございます。本来プレスの目的は
あくまでお祭りの全体像を表現できるような撮影に心がけねばなりません、仕事半分遊び半分で撮影
していました。反省しています。実際使える写真は1000枚のうち10枚以下です。
出店がたくさん出て冷麦、とうもろこし。焼きそばなど販売された様子も撮影いたしました。
子供達のすばらしい演技等たくさん撮影しましたがここにはUPできません。これからも催し物に撮影
出来る機会が多々ありますが、プレス本分の心がまえを忘れず写真を撮影したいと思います。
少しですが撮影された写真は各団体様え提供されています。みなさま有難うございました。

書込番号:17712121

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:5件

2014/07/08 21:18(1年以上前)

>実際使える写真は1000枚のうち10枚以下です。

もう辞めた方が良いと思います。

書込番号:17712427

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件 PENTAX K-5 ボディのオーナーPENTAX K-5 ボディの満足度5

2014/07/08 22:05(1年以上前)

アハハハ…いやいや、わかってますって(笑)!

サンバのダンサーの方々なら、公開する許可も得やすいですからね(^O^)/

書込番号:17712676

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2014/07/09 10:11(1年以上前)

こういうのは、フットワーク軽く、真ん前に飛び出したもん勝ちだな

書込番号:17713686

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件

2014/07/09 21:40(1年以上前)

きたろうtopさん、こんばんは。

>>実際使える写真は1000枚のうち10枚以下です。

1/200秒以下だと被写体ブレ量産だったのではと思います。
プレスと言ってもきたろうtopさんは決して写真のプロではないのでしょう。

F8で撮るならISO400-1000にして1/500秒を確保されたら
使える写真がもっと増えたのではと思います。

書込番号:17715487

ナイスクチコミ!4


Paris7000さん
クチコミ投稿数:9809件Goodアンサー獲得:1251件

2014/07/10 20:52(1年以上前)

そうですね!
ダンサーの動きを止めるなら最低1/250以上は必要ですね♪

スレ主さん
いい写真ありがとうございます!1枚目、リベヂの○○ちゃん、他もも知った顔たくさん〜(^^)

書込番号:17718630

ナイスクチコミ!1


この後に1件の返信があります。




ナイスクチコミ15

返信4

お気に入りに追加

標準

横須賀YYのりものフェスタ

2014/06/19 18:07(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-5 ボディ

クチコミ投稿数:79件
当機種
当機種
当機種
当機種

大勢の見学者

ベルニー公園から護衛艦てるずき

文章がおもしろいです

米国の駆逐艦です

みなさんこんにちは 先週の土曜日に横須賀YYのりものフェスタを楽しんで
きました。梅雨のあいだですが快晴の天気にめぐまれ大勢の見学者が集まりました
とにかく暑かったです、帽子を忘れクラクラでした。
とりあえず海上自衛隊横須賀基地に入り手荷物検査です、無事に通過です、(あたりまえ)
護衛艦ゆうぎり、と てるずきが展示され甲板の上のみの公開でした。
K−5 2台と望遠レンズ 標準レンズで200枚くらいの撮影でした。
PENTAXをもたれていた方も多数いましたね、K−5まだまだ現役、元気です。

書込番号:17643677

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:3714件Goodアンサー獲得:77件

2014/06/19 23:10(1年以上前)

4枚目、アーレイ・バーク級のイージス艦じゃん。いいねぇ。

書込番号:17644969

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:166件

2014/06/19 23:13(1年以上前)

どうもです> きたろうtopさん


自衛隊艦船は、ン十年前に田浦から乗ったことがあります。懐かしいですね。
その頃自衛隊駐屯地にもしばしば入っていましたが。


「まあまあ速い」「それなりに飛ぶ」…^^;
いいですね。

書込番号:17644979

ナイスクチコミ!1


digi-croさん
クチコミ投稿数:16件 Digital Croquis 

2014/06/20 09:45(1年以上前)

別機種
別機種

南極観測船ふじ

エレベーターはノリモ?

きたろうtopさん こんにちは、はじめまして。

結構...、まあまあ...、それなりに...
特定特別防衛秘密というお堅い但し書きが吹き飛ぶような
面白い説明ボード、よく見つけましたね
お宝発見、もしくは珍百景といった感じです ^^
のりもの繋がりで私も写真を貼ってみます
場所と趣旨は違いますが...^^ヾ

書込番号:17645991

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:79件

2014/06/20 10:04(1年以上前)

当機種
当機種

てるずき後方からゆうぎり

ゴムボートでお出迎え

あっ熊が来たりて鰾を拭くさん ☆彡をじさん おはようございますです。仕事しながらサッカー残念です。
横須賀海軍基地はアメリカさんと共同使用で色々停泊していますね、
次回は夜景で撮影、三脚持参で行きます、

書込番号:17646027

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ32

返信9

お気に入りに追加

標準

本土寺

2014/06/16 23:02(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-5 18-135レンズキット

クチコミ投稿数:166件
当機種
当機種
当機種
当機種

収まりきらん

右の枝が邪魔だ…

辛うじて状態が良いのを探してます

鴨さん

どうもです>皆さま

今年も本土寺へ行ってまいりました。
本当は先週末に行きたかったのですが、あの荒天では…ねぇ。。。

やはり見頃を過ぎてしまっていた感もありますが、それはそれとして。。。

しっかし、77mm一本勝負…つらいものがありました(笑)

書込番号:17634161

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:3844件Goodアンサー獲得:247件 PENTAX K-5 18-135レンズキットの満足度5

2014/06/17 00:31(1年以上前)

自分も日曜日に行ってきました。残念ながら見頃は過ぎてましたね。。。

書込番号:17634516

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27278件Goodアンサー獲得:3119件

2014/06/17 01:00(1年以上前)

東京に住んでいる時、数回行きました。
帰りは、参道で、漬け物を買ってきました。

書込番号:17634575

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2014/06/17 07:02(1年以上前)

おはよーございます♪

私も日曜に行った口です^_^;
77mm一本勝負とは・・・チャレンジャーですねえ〜〜♪

菖蒲園の方は、ピークを過ぎてましたが・・・アジサイはこれからでしょう?

暑い日が続いていたので、花がしおれて丸まってましたが・・・
アジサイの方は、まだ、つぼみが多くなかったですか??

私もワールドカップ見てから出発したので^_^;^_^;^_^;
花は、午後に撮影してはダメだな〜〜orz
・・・と、実感しました^_^;^_^;^_^;

書込番号:17634947

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1808件Goodアンサー獲得:79件 PENTAX K-5 18-135レンズキットのオーナーPENTAX K-5 18-135レンズキットの満足度5 ヘッポコが〜たんの記録簿 

2014/06/17 10:29(1年以上前)

(^^)/ ちわぁ うちは土曜日でした

紫陽花は見頃を迎えた感じですが
土壌がアルカリ性なのかな? 赤味が際立っていた感じでした
もっとアルミニウムイオンを溶かしてあげると
キレイなblue紫陽花も楽しめるかも

梅雨らしからぬ夏日や豪雨で
何だか紫陽花も観る側も 雰囲気が飛んでいましたねw
菖蒲は遅咲き種が ぽつぽつ まぁ また来年♪

書込番号:17635391

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1712件Goodアンサー獲得:93件 PHOTOHITO kazushopapa 

2014/06/17 20:55(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

☆彡をじさん、初めまして。
私も土曜日に行って来ました。凄い人出でしたね。
帰りに漬物をつまみ食いするのがお楽しみです。

書込番号:17637056

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:166件

2014/06/17 22:26(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

斜面全部紫陽花です。中央の白いのは枯れかけ。

色合いは鮮やか。でも左上の白いのが枯れかけ。

見事なピンクだけど、しなしな。

ブルー!!!

どうもです>皆さま

 土曜は集中日だったのでしょうか!?

 個々のコメントは控えさせていただきますが、#4001さん

 いや、別に、ズームレンズが無かったわけではないんですけどね。
 35mmは娘に取り上げられてしまったのですよ(哀)

 この日の紫陽花はハシゴでした。ほど近い場所の住宅地にも見事な紫陽花の群落があり、そちらは明らかに見ごろを過ぎてしまっていたので、ちょっと思い込みがあったかも。本土寺の方がやや遅めでした。
 色づきはこちらの斜面地の方がずっと鮮やかだったかも。

 でも、やっぱり午後はくたびれてしまっていますね。

書込番号:17637547

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/06/18 14:33(1年以上前)

別機種
別機種

D3200にて

 同左

6月7日に近所の公園に行ってみましたが、花菖蒲は見ごろでしたが、
あじさいはこれからと言う感じでした。

書込番号:17639654

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:166件

2014/06/19 23:04(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

まさにこれから

同じ房なのに…

アマリリスも、滴ってます

どうもです>じじかめさん

いや、ホントは6/7に行きたかったんですけどね。あまりに天候が…

家の近くで撮りました。菖蒲はわかりませんが、当方、紫陽花はまさにこれから、でした。

下手に枯れてるのが入る満開よりも、早咲きが咲き揃う頃が好きです。

書込番号:17644939

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:2件 PENTAX K-5 18-135レンズキットのオーナーPENTAX K-5 18-135レンズキットの満足度5

2014/07/13 06:40(1年以上前)

スレ主さん、こんにちは。
当方、見せられる手持ちの作品が無いのですが、何て言うか、ホッとするスレですね。
「早咲きを競う頃」、オイラもその時期が大好きです。

他の方らの作品も癒されます(´(ェ)`)
最近は、とりあえず持ち出すのは富士X10ばかりで、更には、気分が沈んでばかりで、1枚も撮らずに帰宅する事も多い。
子供が夏休みに入るので、K-5を持ち出す機会を増やそうっと(^_^)
単焦点一本勝負で!(*^▽^*)←結構面白くやれるんですよね。

癒しを有り難うございました。
ただただこういったお礼を書きたかっただけです。
スレ汚し失礼しました。

書込番号:17727078

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「PENTAX K-5 Limited Silver ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-5 Limited Silver ボディを新規書き込みPENTAX K-5 Limited Silver ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PENTAX K-5 Limited Silver ボディ
ペンタックス

PENTAX K-5 Limited Silver ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 3月18日

PENTAX K-5 Limited Silver ボディをお気に入り製品に追加する <33

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング