PENTAX K-5 Limited Silver ボディ のクチコミ掲示板

2011年 3月18日 発売

PENTAX K-5 Limited Silver ボディ

シルバーカラーの外装や特別仕様のグリップなどを採用したPENTAX K-5の限定モデル

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1693万画素(総画素)/1628万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.7mm×15.7mm/CMOS 重量:660g PENTAX K-5 Limited Silver ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K-5 Limited Silver ボディの価格比較
  • PENTAX K-5 Limited Silver ボディの中古価格比較
  • PENTAX K-5 Limited Silver ボディの買取価格
  • PENTAX K-5 Limited Silver ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K-5 Limited Silver ボディの純正オプション
  • PENTAX K-5 Limited Silver ボディのレビュー
  • PENTAX K-5 Limited Silver ボディのクチコミ
  • PENTAX K-5 Limited Silver ボディの画像・動画
  • PENTAX K-5 Limited Silver ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K-5 Limited Silver ボディのオークション

PENTAX K-5 Limited Silver ボディペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 3月18日

  • PENTAX K-5 Limited Silver ボディの価格比較
  • PENTAX K-5 Limited Silver ボディの中古価格比較
  • PENTAX K-5 Limited Silver ボディの買取価格
  • PENTAX K-5 Limited Silver ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K-5 Limited Silver ボディの純正オプション
  • PENTAX K-5 Limited Silver ボディのレビュー
  • PENTAX K-5 Limited Silver ボディのクチコミ
  • PENTAX K-5 Limited Silver ボディの画像・動画
  • PENTAX K-5 Limited Silver ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K-5 Limited Silver ボディのオークション

PENTAX K-5 Limited Silver ボディ のクチコミ掲示板

(34816件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1844スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PENTAX K-5 Limited Silver ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-5 Limited Silver ボディを新規書き込みPENTAX K-5 Limited Silver ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信3

お気に入りに追加

標準

「月と金星の接近」撮りました

2014/05/26 05:09(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-5 18-135レンズキット

クチコミ投稿数:166件
当機種
当機種
当機種
当機種

月と金星の接近

雲がかかってしまった…

「湿度感」たっぷり

地球照つき

どうもです。

「接近」といっても、見かけだけですが…

湿度が多く、時折雲もかかるコンディションでしたが、それはそれとして…

1〜3枚目:FA80-320という、とってもお手頃なレンズです。

4枚目:DA18-135(135端)。周辺減光をごまかすために大幅トリミングです。たぶん200mm相当くらい。

いずれも、PDCU4でトーンカーブをかなりいじっていますが、色合いは「撮影時設定」のままです。

書込番号:17557643

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:5件

2014/05/27 10:24(1年以上前)

こんにちわ

26日の早朝の月と金星は気にはなっていましたが、天気が悪いのを幸いに
そのまま寝ていました。
雲の中、いい感じで撮れていますね。

像は以外やFA80-320のほうがシャープに見えますが、ノートリミングのため
でしょうか。

書込番号:17561975

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:166件

2014/05/28 01:03(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

1.DA18-135 135mm ISO100 F8 8sec

2.FA80-320 180mmくらい ISO100 F8 8sec

1をトリミング(横1024pixs)

2をトリミング(横1024pixs)

OMフアンさん

返信、どうもです。

疑問の件…どうなんでしょうね。いろいろ弄りすぎてますし。

1.レンズの違いかもしれないし(FA80-320の得意な焦点距離 vs. DA18-135の不得意な焦点距離)
2.撮影時刻の差で雲がかかったかもしれないし
3.ピントが甘かったかもしれないし
4.アストロトレーサーが流れたかもしれないし
5.思いっきりトーンカーブを弄ってるせいかもしれないし…

金星を拡大したら、3,4ではなさそう。2,5の影響を消すべく、時間差2分10秒で撮ったのを、撮影時の設定で現像したもの、並べてみましょう。
…たしかにFA検討してるかな?

ところで撮影条件が同じで、たかが2分差なのに、何故、こんなに明るさが違う!?!?

書込番号:17564804

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:5件

2014/05/28 22:34(1年以上前)

こんばんわ

確かに80-320の方が1段近く明るいですね。
もしかすると絞り羽根の粘りでF8まで絞られていない事も考えられますが・・・・
あとはレンズの構成枚数の差でしょうか。
まあバラツキの範囲なのかもしれません。


それにしてもFAはがんばっていますね。

書込番号:17567777

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ27

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 蛍 撮ってきました

2014/05/07 00:29(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-5 ボディ

クチコミ投稿数:1011件 PENTAX K-5 ボディのオーナーPENTAX K-5 ボディの満足度4
当機種
当機種
当機種

地元紙に蛍情報があったので出掛けてきました
お世話をされている方々も早い発生に驚かれていましたね

ただ昨日からの冷え込みに、飛ばないのではと心配していましたが
10匹ほどが飛び交ってくれました

で、水増しする為に多重露光で3枚重ね
JPG 撮って出しです

一枚にこのくらい飛んでくれれば言うこと無しなのですが、この時期に飛んでくれただけで感謝かな

レンズはSMC PENTAX 28mm F:2.8

書込番号:17488347

ナイスクチコミ!18


返信する
クチコミ投稿数:27281件Goodアンサー獲得:3119件

2014/05/07 00:34(1年以上前)

もう、そんな時期、なのですね。
今年は、撮りに、行こうかな。

書込番号:17488356

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件 PENTAX K-5 ボディのオーナーPENTAX K-5 ボディの満足度5

2014/05/07 06:10(1年以上前)

蛍の光…桜…そんな気分が少し抜け、新緑気分だったけど…本当に蛍の光かぁ(^O^)/
四季の変化って素晴らしい!

書込番号:17488673

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/05/07 06:46(1年以上前)

蛍の居る場所はあっても、三脚が使える場所は少ないですね。

書込番号:17488712

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2014/05/07 08:05(1年以上前)

もう、蛍の季節ですか。
6月から7月末と思っていました。

50年前は、農業用水路にも居たのですが。

話は変わりますが、私も、夏の旅行計画中で
行き先と遊ぶところを探索中です。

書込番号:17488846

ナイスクチコミ!1


arenbeさん
クチコミ投稿数:4969件Goodアンサー獲得:190件 急にボールがきたので  

2014/05/07 09:01(1年以上前)

長野県T野町でも蛍の外来種が問題になっているようです><

書込番号:17488953

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2014/05/07 09:24(1年以上前)

ダラスの街中の川にホタルがいっぱいいましたよん。
ソフトボールの試合のあと、川見ると、何百匹もピコピコしてました。
日本のホタルと種類が違うのかな?  (・谷・)?

書込番号:17488991

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:468件Goodアンサー獲得:5件

2014/05/23 21:20(1年以上前)

当機種

去年のですが、初蛍撮りです。
アンダーだったので今年はリベンジ!

書込番号:17548846

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ93

返信18

お気に入りに追加

標準

2014/04/29 17:35(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-5 18-135レンズキット

クチコミ投稿数:166件
当機種
当機種
当機種
別機種

DA12-24 12mm

DA12-24 12mm

ペンタ女子、活動期に入る

地べた近くはお任せあれ(P女)

どうもです。

牛の藤島(違)

牛島の藤。駅名は藤の牛島です。東武なんちゃら線です。去年もこんな書き出しでスレ立てたかな!?

今年も天然記念物の大藤が、見事に垂れ下がっていました。
天候の具合で、今年は房が短いとのことですが、今、まさに見ごろです。

藤だけでなく、園内いろんな花でにぎわっていました。

書込番号:17462282

ナイスクチコミ!25


返信する
クチコミ投稿数:3931件Goodアンサー獲得:170件

2014/04/29 17:40(1年以上前)

藤よりも三枚目がと〜ってもイイです。(^^

書込番号:17462312

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1111件Goodアンサー獲得:60件 楓の写真ブログ 

2014/04/29 17:43(1年以上前)

三枚目が可愛すぎます♪

書込番号:17462323 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件 PENTAX K-5 18-135レンズキットのオーナーPENTAX K-5 18-135レンズキットの満足度5

2014/04/29 17:58(1年以上前)

撮りにいきたい!
休みが欲しいなぁ!

書込番号:17462382

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6035件Goodアンサー獲得:101件

2014/04/29 18:08(1年以上前)

>藤よりも三枚目がと〜ってもイイです。
>三枚目が可愛すぎます♪
に1票。
うちの1年生もGW、EOS Kiss DXで一眼レフ、デビューさせようっと。(楽)

書込番号:17462425

ナイスクチコミ!3


opaqueさん
クチコミ投稿数:1176件Goodアンサー獲得:69件

2014/04/29 18:17(1年以上前)

3枚目がめちゃ可愛いですね。一生懸命構えてますね。

書込番号:17462467 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


arenbeさん
クチコミ投稿数:4969件Goodアンサー獲得:190件 急にボールがきたので  

2014/04/29 18:45(1年以上前)

じゃあ自分は1枚目もメッチャ可愛いね!にしとく^^)b

書込番号:17462560

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1991件Goodアンサー獲得:28件

2014/04/29 19:00(1年以上前)

別機種
別機種

3枚目とってもいいね!!

親B賞・・・大賞です\(^o^)/



私も2年前の牛島の写真を・・・

書込番号:17462615

ナイスクチコミ!5


syuziicoさん
クチコミ投稿数:5232件Goodアンサー獲得:254件 夢♪ 北海道 v(^ ^) PIXTA 

2014/04/29 19:40(1年以上前)

素晴らしいですね! 特に3枚目 ( ^ー゜)b

右眼でファインダーを覗き、左眼はしっかりと開いてる、
先が楽しみな "カメラ女子" ですね、、

それにしても、とにかく 可愛い〜♪
           

書込番号:17462749

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1111件Goodアンサー獲得:60件 楓の写真ブログ 

2014/04/29 20:30(1年以上前)

別機種

ペンタ女子と聞いては黙ってられません(`・ω・´)
骨折しても構えるペンタ女子、ストロボバウンス付き♪

書込番号:17462938

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:2件

2014/04/29 20:49(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

長崎県佐世保市 藤山神社

蛇藤

お邪魔します!

小糠雨降る中、私も藤棚を撮りに行って来ました。

しっとりと鮮やかな藤の花や木々の緑、見物客も少なく
雨の中での撮影もたまにはいいものだと思いました。

少々の雨なら気兼ね無く使えるカメラに感謝しきりです・・・・
(あ、レンズはタムキューだった)




書込番号:17463026

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:134件

2014/04/29 21:32(1年以上前)

私も3枚が良いです!(^^)!

書込番号:17463212

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:166件

2014/04/29 21:39(1年以上前)

当機種
当機種

どうもです。

一応、ここ、K-5板なので、あんまり関係ない話で盛り上がりすぎちゃうと、容赦なく消されちゃうのね。<経験者談
(だったらスレ立て間違えてるって!?)

 つーことで…

☆スノーチャンさん
 青空に緑が良く映えますね。
 私の牛島デビューは昨年でした。
 今回は、いつ雨が降り出すか、という曇天下でした。まー、撮影にはその方が楽なんですけどね。

☆もくもくpさん
 名前からして、藤の名所なのでしょうか?
 奥にも藤が見えますね。藤だらけなんですか??
 今回はしっかり18-135も持っていました。天気が怪しかったので。

☆松永弾正さん
 ぜひ撮行してください。(なんて読むんだ?)
 季節はすぐに逃げちゃいます。
 でも、来年まためぐってきます。無理はなされませぬよう。

☆その他の皆様
 P女子はデザートのようなものです。すんません。
 過去の流れから、「お約束」なんですね。

 とは言え…

☆arenbeさん
 それ違うでしょ。2枚目ですってば(笑)


さて、近所で撮った藤もぺったんしておきます。

K-5で藤、つーことにしておいて下さい、はい。

書込番号:17463245

ナイスクチコミ!4


GG@TBnk2さん
クチコミ投稿数:303件Goodアンサー獲得:27件

2014/04/29 22:08(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

房の先端側では、まだ蕾が目立ちます

それでも、場所によってはかなりのボリューム感がありました

手前の藤棚は、まだ2〜3分咲きといった所でした

春日部市牛島の藤は、埼玉北東部の有名スポットですね。
私の家は隣町に有るのですが、休日の人出が凄いのと、観覧料が少々ネックで、未だ撮影できずにいます。
という訳で、カメラがK-5じゃないのですが、同じく埼玉北東部つながりで、加須市玉敷神社の藤の写真を撮ってきました。
今年は昨年に比べ、少し開花が遅れているようで、今週末くらいが満開となりそうでした。

書込番号:17463388

ナイスクチコミ!4


syuziicoさん
クチコミ投稿数:5232件Goodアンサー獲得:254件 夢♪ 北海道 v(^ ^) PIXTA 

2014/04/29 23:34(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

もくもくpさん、 こんばんわ♪

佐世保の藤山神社・・・・と、目に飛び込んできて びっくりしました、
自分も佐世保の住人でして、先日行ってきたんです、 車で30分くらいでしょうか、

もくもくpさんは28日ですね、自分は23日のことでした、 まだ3分咲きくらいの状況で すこし残念、、
今は満開なんでしょうが、GWだし、人が多そうで敬遠してしまいますねぇ・・・・・

カメラは K-5Us 、レンズは SIGMA 17-70 で撮ってます ( ^ ^ )
                        

書込番号:17463795

ナイスクチコミ!6


葵葛さん
クチコミ投稿数:6006件Goodアンサー獲得:348件

2014/04/30 04:41(1年以上前)

私の甥っ子も将来は「カメラっ子」にしたいなぁ・・・と言ったら
実の親の妹には毎度、激しく反対されます(;¬∀¬)ハハハ…

書込番号:17464290

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:2件

2014/04/30 05:01(1年以上前)

当機種

スレ主さん

お返事ありがとうございます!
地元で藤の名所といえば だいたいの方がここへ来られます。
藤棚の規模としてはそこまで大きくはないのですが、
風情があって人気ですよ!


syuziicoさん

佐世保の方ですか、私は県央地区に住んでいるので藤山神社までは約一時間半ほどかかります。
私が行った時にはすでに散り始めておりましたが、見物客もちらほらと見受けましたよ!

機会があれば早朝の時間帯で撮ってみたいですね〜 (しかし、ちょっと遠いもんなぁ)
最近はもっぱら単焦点ばっかです。
いいですね K-5、最高です!!^^

書込番号:17464308

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:166件

2014/05/01 00:40(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

これは、松の花

皆様。
どうもです。


☆GG@TBnk2さん

 加須…射程圏内です。近場にそんな名所があったんですね。
 藤の種類や日照具合にもよるのでしょうが、牛島の、状態の良いところでは、8分咲きくらいの、一番の見ごろではなかったかと。
 しかし、さすがほべおん…

☆syuziicoさん

 お、藤山神社の全体像が見えてきましたよ。
 藤の名所といえば平たい藤棚が多いですが、奥の、こんもりしたようなのも好きです。
 しかし、さすがろーぱすれす…

 いやいや、まだまだK-5で頑張るんです。

☆葵葛さん

 簡単です。カメラを持たせてしまえばよいのです。
 みんな、「壊しやしないか」と心配がりますけどね。そんなにヤワではない!!

もくもくpさんはたむきゅーでしたね。

 牛島でも、やたら寄って撮ってる人がいました。


 FA77にクローズアップレンズNo.4使用のアップを載せてみます。

 ん〜、マクロが欲しい。。。

書込番号:17467733

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1808件Goodアンサー獲得:79件 PENTAX K-5 18-135レンズキットのオーナーPENTAX K-5 18-135レンズキットの満足度5 ヘッポコが〜たんの記録簿 

2014/05/03 00:14(1年以上前)

(゜_゜) わぁ〜 いいなぁ〜 P女
カメラを買うと もれなくプレゼント??

P熟と交換出来ないかなぁ〜

書込番号:17474566

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ24

返信9

お気に入りに追加

標準

「ごみ」でしょうか? 初体験で焦った

2014/04/28 22:44(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-5 ボディ

クチコミ投稿数:513件
当機種
当機種
当機種
当機種

1の写真。大きなゴミが中央上にあります

2、同

3、ゴミはなくなっています

4、同

オークションでK5を手に入れました。当然中古ですから色んなリスクはあるとおもいます。手元に届いたK5は外観は本当に奇麗で使用感が少ないものでした。しかし、数週間たった今日突然と画面中央上に黒いシミのようなものが現れました。参考写真の1、2です。初めからあったのかとiPhotoを調べましたがそんなものは見つけられません。
レンズを外し、老眼鏡を掛け必至にミラーとミラーに上にあるファインダーでゴミを探しましたがよくわかりません。
とりあえずパソコンのCPを冷やす羽の掃除に使うボンベのブロアーでゴミを飛ばす努力をしました。液体で凍り付かないよう距離感を保って。でもシミは消えません。一瞬、都内まで修理にいかなければとならないかなと思ってしまいました。ネットで調べてもリコーの修理の住所は分かっても修理代などは不明です。
今度はミラーアップして挑戦です。でも変化はありませんでした。
夕方近くになって日が傾き若干逆光になり私が一番好きなシュチエーションです。やけくそ気分で10枚ほど撮影しました。RAWをiPhotoで現像しJPEGに返還してみると「シミ」はなくなっていました。写真の3、4。
シャッター内はゴミだらけなのでしょうか?ミラーで団扇みたいにゴミを扇いでいるともいえます。とにかく直って良かったの一言です。どなたか同じような体験した方いませんか?また修理に出した方、どのくらい時間とお金がかかったのか、もし情報があれば教えて下さい。

書込番号:17459677

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2014/04/28 22:49(1年以上前)

>「ごみ」でしょうか? 

うん。  (°ー°)(。_。)

書込番号:17459700

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3931件Goodアンサー獲得:170件

2014/04/28 22:58(1年以上前)

多分、ゴミは残ったままかと思います。
3.4.の画像は白飛びしてるだけで判別
できないからと。

メーカー送りで一度、センサー清掃をして
もらった方が良いと思います。

書込番号:17459743

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1011件Goodアンサー獲得:93件 PENTAX K-5 ボディのオーナーPENTAX K-5 ボディの満足度4

2014/04/28 23:14(1年以上前)

>ボンベのブロアー
まず、これはぜーーーたいにやめてください
ミラーアップしていなかったとのことなので撮像板に向かってふかしてはいないようですが
ブロアの勢いで飛び散った塵で傷つけたり、厄介な所に飛ばしたりします
ゴム球のシュポシュポでもマウント内にノズルを突っ込んだりしないでくださいね

で、シミは塵です
粘着性じゃなかったので撮影している間に取れたのでしょう
ダストリムーバルで落とせたと思います
ただ、内部には残っていると思うのでまた付着する可能性はあります
良くあるのがファインダー内への飛び込み
これは画像には影響しませんが目障りになり、サービスに送らないと取れません
(ファインダースクリーンの内側ならその気になれば掃除できます)

とりあえずはマウントを下に向けてカメラ内部に優しくシュポシュポして外部に吹き落ちることを期待してください

もし、粘着性の物が付いた時は ペッタン棒の出番となりますが
自信がなければサービスに送ってください




書込番号:17459813

ナイスクチコミ!6


arenbeさん
クチコミ投稿数:4969件Goodアンサー獲得:190件 急にボールがきたので  

2014/04/28 23:34(1年以上前)

センサーの掃除だけであれば通常1000円程度です。

新宿センタービルの2Fですので、隣のキヤノンサポートを敵情視察するのも良いでしょう。

書込番号:17459901

ナイスクチコミ!2


1641091さん
クチコミ投稿数:5750件Goodアンサー獲得:302件 PENTAX K-5 ボディのオーナーPENTAX K-5 ボディの満足度5

2014/04/28 23:44(1年以上前)

取説P 341参照、
ダストアラート機能で、ゴミの有る無しが判別できます。

別の方法として、空や白紙を絞り込んで撮っても出てきます。

他の方が書かれている様に、
メーカー送りかSCでの清掃が無難です。
ペッタン棒で、自分で取ることもできますが、
ペッタン棒の購入が必要です。

軽微であれば、ソフトで除去が簡単ですね。

書込番号:17459931

ナイスクチコミ!4


1641091さん
クチコミ投稿数:5750件Goodアンサー獲得:302件 PENTAX K-5 ボディのオーナーPENTAX K-5 ボディの満足度5

2014/04/29 00:28(1年以上前)

機種不明

除去したほぼ等倍画像

勝手ながら、画像をお借りして、

Windowsの標準ソフト、
Windows Live Photo Galleryで、
ゴミの除去をしてみました。

ソフトを起動して、
編集→修正から
10秒ぐらいで簡単に除去できます。

除去した画像のほぼ等倍です。

書込番号:17460064

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件

2014/04/29 01:32(1年以上前)

皆さん言うとおりゴミだと思われます。

比較的簡単で確実なチェック方法ですが、

PCのメモ帳等でPCのモニターを真っ白な状態にします、
カメラをMFそしてAVモードで出きるだけ絞って下さい(F22位)
その時は軽くカメラを振りながら(モニターのゴミの移り込み防止)
PCのモニターを撮って下さい。
最初の一枚は暗く写ると思いますので白く写るまでプラス補正して撮れば
ゴミの有無はわかると思います。

ブロアーやエアーなどでゴミを飛ばすのはファインダーにゴミが回り込む
可能性がありますので、あまりお勧めしません。

ゴミが写っていましたら、まずはDRを作動してみて下さい。

書込番号:17460192

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/04/29 11:27(1年以上前)

>隣のキヤノンサポートを敵情視察するのも良いでしょう。

捕虜にされないようご注意ください。

書込番号:17461178

ナイスクチコミ!0


利根さん
クチコミ投稿数:312件Goodアンサー獲得:3件

2014/04/29 21:02(1年以上前)

私はセンタービルのペンタックスでゴミ取りしてもらって新宿駅方向に戻るとき、エルタワー28階にあるニコンの基地を見学しています。
高くて見晴らしが良いし無料の双眼鏡もあって景色が楽しめます。隣にフォトギャラリがあるので写真展も楽しめます。

係員が多く動態展示のカメラを手にいろいろ質問などできるし親切に教えてくれます。ひと頃はD610を手にしながらマウント変更しようかとずいぶん悩みましたが後々のレンズ購入が高つくので断念しました。

書込番号:17463090

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ70

返信16

お気に入りに追加

標準

まだまだ通用する画質

2014/04/13 20:07(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-5 ボディ

クチコミ投稿数:6件
当機種
当機種
当機種
当機種

一昨年購入して2年弱使いましたが、よく出来たカメラだと思います。
ダイナミックレンジが広く、画質、高感度ともに現行機種に全く劣らない。ペンタックスカラーとも言えるような独特のコッテリした色は風景によく合い、癖になります。

割と過酷な環境で使用してきた(標高5000の高地やマイナス7度から40度以上の熱帯など)と思うのですが、ノートラブル。思い返すと結構雑に扱っていたような気がしますが(一度落とした)、それも耐久性にある程度の信頼がおけないとできないことだったと思います。

2世代まえの機種なので、今更手にする人は少ないかもしれませんが、ガシガシ使って風景撮るなら今でもお勧めできるボディだと思います。


・・・と言いつつ、ソニー(ミラーレス)に乗り換える予定ですが(笑)


使用レンズは左から
ツァイス ディスタゴン35mmf2
ツァイス マクロプラナー100mmf2
シグマ  10-20mm F4-5.6 EX DC
シグマ  10-20mm F4-5.6 EX DC

書込番号:17410218

ナイスクチコミ!18


返信する
クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件 PENTAX K-5 ボディのオーナーPENTAX K-5 ボディの満足度5

2014/04/13 20:20(1年以上前)

お見事♪
僕もこの機種は良くできたカメラだと感心してます!
ミラーショックの少なさが遠因なのか否かは不明ですが、結構、シャッターユニットの耐久力もあるんですよね。

書込番号:17410260

ナイスクチコミ!7


7D'zさん
クチコミ投稿数:250件Goodアンサー獲得:9件 カメラアクセサリーの色々 

2014/04/13 20:22(1年以上前)

sulryファンさん

写真を拝見させて頂きました。
ペンタックスの色合いには、最近とても好感をもっておりました。
そして、この写真をみて、一から揃えようかと思わずにいられない写真です。
しかし2本カールツァイスのレンズを持っているのがなかなか移れそうにないですが。
緑が本当に綺麗に出ると思います。

私のブログは http://kamera-accessory.seesaa.net/
です。もしよかったら見てください。

書込番号:17410269

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3931件Goodアンサー獲得:170件

2014/04/13 20:51(1年以上前)

日本ではなかなかお目にかかれない写真ですね。

K-5が素晴らしいことに変わりないですが使用される
4本のレンズにも依る所が大きいような気もします。

書込番号:17410378

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2014/04/13 22:24(1年以上前)

当機種

松永弾正さん
K-5はシャッター静かですよね。
たぶん4万回ほど切ったと思いますが、どこまでもつのやら。


7D'zさん
ペンタックスは特に緑と青がコックリと出ますよね。
RAWで撮ればもちろん階調豊かな高画質の絵が得られますが、Jpegでもかなり細かく設定が変えられるのでかなりの所までイメージに近づけて撮る事ができます。
ブログ見させていただきました。アクセサリーに焦点をあてているブログは見たことがありませんでした。色々なものがあって興味深いです。

毎朝納豆さん
確かにツァイスレンズの力は大きいです。フィルムカメラでもツァイスを使いましたが、ファインダーを覗いただけで差が分かりますからね。シグマ10-20の色はあまり好きな感じではないのですが、はまれば良い感じに写ります。

書込番号:17410774

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:383件Goodアンサー獲得:6件 PENTAX K-5 ボディの満足度5

2014/04/14 20:01(1年以上前)

当機種
当機種
別機種

最近、K-5Usばかりで、そろそろK-3も購入しようかと考えた時にK-5をどうするかと言う問題にぶつかっていろいろ悩んでします。
手放す決心をして、過去の写真とかを観るとやっぱりいいんですよね〜〜〜K-5で撮った写真が。
無理してK-3を買う必要もないかな〜〜と思ってみたり・・・。

書込番号:17413483

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:85件

2014/04/14 22:26(1年以上前)

当機種
当機種

しげっき〜さん、この写真、広島県呉市ですよね。地元をPRしていただきありがとーございます(^^)v
昨年K−5を中古で購入しました。気持ちよく撮影できる機種ですよね。

書込番号:17414172

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6件

2014/04/14 23:07(1年以上前)

当機種
当機種

しげっき〜さん
K-5良いですよね。発売から3年半は経つというのに・・・。それだけこの16メガのセンサーが優れていたという事と、ペンタックスの技術者が良くつくったという事だと思います。後継のK-5Usも流石に解像感が高く、センサーもK-5と同じですから更に煮詰まってるように感じます。個人的にはK-5UsがあればK-3は見送ってもいいんじゃないかな〜と思います(笑)


まこりん7さん
しげっき〜さんの写真、呉市だったんですね。一枚目の海を見渡せる感じとか凄く良いな〜と思いながら見ていました。広島は行ったことがありますが、ずっと2号線走っていたので呉市は通ってないんですよね。瀬戸内海に面して離島も沢山あるので景色が面白そうです。

書込番号:17414385

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:383件Goodアンサー獲得:6件 PENTAX K-5 ボディの満足度5

2014/04/14 23:22(1年以上前)

私も生まれの育ちも呉なんですよ(笑)
話しの本線から外れてしまいますが、呉は良いところですよね〜〜
離れてその良さが痛感できると言いましょうか


私とPENTAXの接点はK-5が初めてで(それまで、Nikonユーザーでした)今では、どっぷり。
K-3を購入するとして、K-5とK-5Usのどちらを手放すか・・・思案のしどころです。

書込番号:17414456

ナイスクチコミ!1


lin_gonさん
クチコミ投稿数:1108件Goodアンサー獲得:60件 Lingon's Hut 

2014/04/14 23:35(1年以上前)

当機種
当機種

こんにちは。
K=5、まだまだバリバリですよ〜^^

書込番号:17414516

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6件

2014/04/15 23:26(1年以上前)

当機種

しげっき〜さん
K-5からペンタとはナイスタイミング!僕もK-5が出た時にやっとツァイスが活かせるボディが出たと思いました。


lin_gonさん
1枚目、流石スターレンズの単焦点という感じがします。
ボケも写りも良いですね。

書込番号:17418036

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:383件Goodアンサー獲得:6件 PENTAX K-5 ボディの満足度5

2014/04/16 22:17(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

先に掲載した写真で間違ってK-rのを載せていたので訂正写真と追加で・・・・(笑)

そう言えば、私の周りに新たにPENTAXユーザーが誕生。
中古でK-5を手に入れたらしい。
これで、友人関係でPENTAXユーザーが私を含めて3人に。

書込番号:17421057

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:755件Goodアンサー獲得:35件 HAPPY BIRDING, BEAUTIFUL JAPAN 

2014/04/16 22:22(1年以上前)

当機種
当機種

sulryファンさん、はじめまして。

素晴らしい写真をありがとうございます。
当たり前ですが、K5の口コミも少なくなってきているので、嬉しく思います。


>ガシガシ使って風景撮るなら今でもお勧めできるボディだと思います。

とのことですが、子供ばっかり撮ってます(笑)。

とても完成度の高いカメラだと思います。
理想はK5Us、またはK3だと思いますが、大きく劣ってはいないですよね。
デザインもほんとにいいですよね。K5U、K5Us、K3まで引き継がれるほど、洗練された美しさだと思います。

いくつか貼らせてください。

1枚目:K5+★55 岡山の吉備津神社にて
2枚目:K5+SIGMA17-50F2.8 広島で訪れたお好み焼屋の前で


ところで・・・

>・・・と言いつつ、ソニー(ミラーレス)に乗り換える予定ですが(笑)

そんなこと言わないで・・・(涙)

書込番号:17421078

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2014/04/18 11:51(1年以上前)

当機種

しげっき〜さん
ペンタックスユーザー3人は多いですね。
僕は海外旅行中ペンタックスユーザーには一人も出会いませんでした(笑)
一眼レフ持っている人はほぼニコンかキヤノン。ミラーレスはオリンパスかソニーでした。
それにしても呉市の景色。凄く面白いです。


あゆむのすけさん
はじめまして。K-5のボディ良く出来てますよね。
ペンタックスはニコン、キヤノンのような余裕がない(笑)からか、基本的に全部の機種を渾身の力で作っている感じで好感がもてます。
絵作りも自分の好みにあっているので気に入っているんですが・・・海外旅行に持っていくのでK-5と重い金属製のツァイスは重いなぁと思ったところに、α6000が発売。レンズとボディ合わせてもK-5ボディ単体以下の重さ、そしてあのAFと軽快さ・・・。Eマウントのゾナー24mmもかなり良い写りだし乗り換えようかなぁという感じです。でも乗り換えてもK-5だけは手放しませんが。

書込番号:17425396

ナイスクチコミ!2


あば〜さん
クチコミ投稿数:1765件Goodアンサー獲得:48件

2014/04/19 17:05(1年以上前)

おお〜
音戸大橋ですねぇ。第2もはいってます。
第2が開通してからは行ってないのですが、咲きほこっているときに
一度は訪れてみたいです。
K−5 いいですね。
私もistDSからペンタに取りつかれ
今やメインはCANONですが、K100S K10D K−x K−r K−5と渡り
現在はK−5のみの体制です。

レンズによいのが多いので、ついつい手を出してしまいそうになるのが困りものです。
K−3が気になっているのですが

それよりも、血迷って手放したFA31mmLimを再入手するのが先か悩んでいます。。。

何はともあれ、大切にしましょうね。

書込番号:17429032

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:85件

2014/04/19 22:53(1年以上前)

あば〜さん、是非いらしてください。
わたしはK100Dsからです。
K100Ds→K200D その後中古でK20DとK−5を購入しました。
K−5ストレスなしで撮れ気に入ってます(^^)

書込番号:17430243

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:79件

2014/04/28 17:29(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

sulryファンさん こんにちは 素敵な写真でK5バリバリですね。K5はとにかく最高です。
故障しらず、メンテナンスフリー、丈夫で長持ち、K3に意向したいですが壊れません。
あと何年つかえるかわかりませんが、(いま6万ショット)あと3年くらいは使いたいですね。
昨日写した写真です、4枚ほど......

書込番号:17458575

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ71

返信20

お気に入りに追加

標準

桜 素直な発色に好感触

2014/04/06 23:40(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-5 ボディ

クチコミ投稿数:195件 PENTAX K-5 ボディのオーナーPENTAX K-5 ボディの満足度5
当機種
当機種
当機種

HDDA35

DA☆55

FA77 リミ

今年は撮れました。去年は満開直後の大雨強風の嵐で散ってしまったので
今年は近所でその間に増えたレンズを持ち出して撮ってきました。
K−5の口コミがさびしかったので投稿します。

HDDA35マクロとDA☆55
室内撮りが多いので 口コミを参考に購入しました。
DA☆55F1.4
FA50があるので躊躇していましたが 開放からの解像感、ヌケのよさで お気に入りレンズとなりました。
発色も 素直で抑え目?で好感触です。
HDDA35マクロリミテッド
DAリミテッド初レンズとなりますが HDを選択しました。
開放からの解像と 標準域のマクロは 撮っていて楽しいですね。

桜の花の色が 今年は薄いと感じていますがFA77でこの色なので かなり白いかと思います。


風景モードは風景  F5.0固定です。
6M☆☆にリサイズしました。

長いこと投稿してなかったので30Mまでに増えているの知らなかったので

あと残念なのは PDCU4 Ver4.40 ではHDDA35がレンズ名が対応できていないので
対応してほしいです。

書込番号:17387723

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:195件 PENTAX K-5 ボディのオーナーPENTAX K-5 ボディの満足度5

2014/04/06 23:58(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

HDDA35マクロリミテッド

DA☆55F1.4

シグマ 70ミリマクロDG

シグマ 105ミリ マクロDG

連投失礼します。

菜の花
シグマ70ミリマクロの発色が 購入前すごく気になっていましたが
DA☆55と似た感じとなったのがいい感じです。

これらも
風景モード F5.0固定
6M ☆☆にリサイズ

発色が大人し目なので ミヤビ か リバーサルでも良かったかなと思っています。

書込番号:17387792

ナイスクチコミ!3


syuziicoさん
クチコミ投稿数:5232件Goodアンサー獲得:254件 夢♪ 北海道 v(^ ^) PIXTA 

2014/04/07 03:32(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

czちゃんずさん、 こんばんわ♪

落ち着いた感じの なかなか良い写りですね、 素晴らしいです ( ^ ^ )
ただ、ちょっと気になったところがあったので レスさせてもらいました、

czちゃんずさんは おそらく、ローキー気味の写真がお好みの方じゃないかとお見受けしました、
間違ってたら ごめんなさい f ( ^ ^ )

実は 自分も "ローキー派" で、カメラの設定も、-0.3EV をペース設定にしているくらいです、
しかし、お花撮り、とくに桜などの白系のお花を撮るときには、逆に プラス側に補正したほうが良いのかなあと考えてます、

自分も先日、桜を撮ってきましたので ご参考に貼らせてください、
1〜3枚目は K-5Us 、4枚目は オリンパスの E-5 で撮ってます、 K-5Us には SIGMA の 17-70oを合わせてます、

1〜3枚目は 実は "誤設定" で、なんと! -1.3EV ものアンダー露出で撮っていたもので・・・・ (泣)
現場では気付かずにいたものですが、幸い +RAW で撮っていたので、RAW現像で救済出来ました、
+1.5EV で現像してますので、プラスマイナス +0.2EV ということになります、

4枚目は +0.7EV の露出補正で撮ってますが、RAW現像で更に +0.5EV の補正をかけて、花弁を飛ばし気味に・・・・・
そのほうが 桜の花の華やかさ、元気さが表現出来るのかなと自分では考えて、、


自分は 遠景の風景撮りが好きなんですが、そのときはいつも "ローキー気味" に撮るようにしています、
そのほうが発色も濃厚で 自分好みの画になるもんですから・・・・・
あっ、それと 自分は K-5Us では、ほとんど 「鮮やか」 モードで撮っています、

いろいろ書きましたが、ここらへんのところは czちゃんずさんも十分にご承知なさっていることだとはおもいます、
どうか お気をわるくなさいませんように・・・・ しつれいしました m(_ _)m
          

書込番号:17388104

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:195件 PENTAX K-5 ボディのオーナーPENTAX K-5 ボディの満足度5

2014/04/07 19:26(1年以上前)

こんばんわ syuziicoさん
返信ありがとうございます。 綺麗に咲いてるところを撮られてますね。

自分の修行不足を痛感しますねー

子供連れではゆっくり撮ることも出来ず・・・
菜の花では 比較基準のFA77で撮る事も忘れ・・・
がんばります。

書込番号:17389939

ナイスクチコミ!1


-瑞雲-さん
クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:3件

2014/04/08 21:18(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

czちゃんずさん、こんばんは。
最近K-5の口コミが少なくて私も寂しいです。

今年の桜はK-5にDA18-135、K-01にFA31を取り付けて2台体制で撮影に臨みました。
でも気に入った写真はK-5にDA18-135の方ばかり。。。
K-5の性能というよりはワイド側で撮った写真が自分の好みだったのだと思います。

それにしても桜は、すぐに散ってしまうし、人は多いし、色は薄いしで、撮るのが難しいですね。

書込番号:17393741

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:195件 PENTAX K-5 ボディのオーナーPENTAX K-5 ボディの満足度5

2014/04/08 21:48(1年以上前)

こんばんわ -瑞雲-さん
返信ありがとうございます。

ほんとにK−5板さびしいんですよ。

いい対比ですね、背景の川と空の青と桜が綺麗です(^^)/


書込番号:17393869

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:774件Goodアンサー獲得:4件 PENTAX K-5 ボディのオーナーPENTAX K-5 ボディの満足度5

2014/04/13 01:15(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

czちゃんずさんこんばんは。

K-5板の賑やかしにアップさせていただきます。
宮城県の桜の名所の一つ、大河原町の一目千本桜です。
朝だけの散策でしたが、桜は日の当たる側はほぼ満開で
日陰側がまだ5分咲き位でしたが、この時期は何度来ても
見応えがあり気持ちの良いスポットです。
ペンタックスの発色は基本的に素直で、かつネイチャー系の
発色が良いと思います(^^)

使用レンズは全てDA18-135mmF3.5-5.6WR
画像はJPEG、ノートリミング、解像度変換のみです。

書込番号:17407681

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1692件Goodアンサー獲得:91件 PENTAX K-5 ボディのオーナーPENTAX K-5 ボディの満足度5

2014/04/13 20:48(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

緑色がかった桜が好きです

こんばんは

 お目汚しですが、賑やかしに

 大阪は今年、土日がきっちり曇ってしまい、残念です
 青空を入れたかった

 写真のように、うなぎのぼりの年になりますように

書込番号:17410365

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:195件 PENTAX K-5 ボディのオーナーPENTAX K-5 ボディの満足度5

2014/04/16 20:10(1年以上前)

当機種

琵琶湖疏水です・・・桜は散ってしまってました。

けいごん!さん 返信有難うございます。
返事が遅くなりすいません。

色とりどりのこいのぼり いいですねー。

私も 空の晴れてるのが良かったのですが、黄砂影響かずっとかすんでいて
空はいまひとつでした。

K-5+HDDA35マクロです。

書込番号:17420509

ナイスクチコミ!4


lin_gonさん
クチコミ投稿数:1108件Goodアンサー獲得:60件 Lingon's Hut 

2014/04/16 22:36(1年以上前)

当機種

こんにちは。

カスタムイメージの「雅」が、
桜向きだな〜と思います^^

書込番号:17421135

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:755件Goodアンサー獲得:35件 HAPPY BIRDING, BEAUTIFUL JAPAN 

2014/04/16 22:50(1年以上前)

当機種
当機種

czちゃんずさん、こんばんは。
世の中K3と645Zの話題で持ちきりですが(?)、K5の板に投稿があると嬉しく思います。

素敵なお写真、ありがとうございます。素直な発色、ほんとにそうですね。こういう落ち着いた色もいいですよね。

いくつか貼らせてください。
今年は桜をあまり撮りに行けませんでしたが・・・

僕はRAWで撮ってlightloomで現像しています。
自分の好みの色がまだよくわからないのですが、とりあえず、今回は華やかに現像してみました!

書込番号:17421191

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:195件 PENTAX K-5 ボディのオーナーPENTAX K-5 ボディの満足度5

2014/04/17 22:19(1年以上前)

当機種
当機種

FA77 F5.0 

FA77 F5.0 タテ

ふぉれすたパパさん

返信が遅く飛ばしてしまい申し訳ありません。

ものすごい桜の枝ぶりと並びで圧倒されます。
バランスのいい構図が勉強になります。


こんばんわ lin_gonさん 返信有難うございます。
ミヤビも いいですね、

たしかに 赤系統の色の強調しても 薄めの色だとちょうどいいかも。


こんばんわ あゆむのすけさん 返信有難うございます。
抜けのいい 鮮やかな色合いですねー。 気持ちのいい春の日っていう感じが最高です。
有難うございます。

桜が散るころに撮影ポイントの勉強不足を毎年後悔を繰り返していますが
なかなかなおりませんねー。

縦横すら迷って 両方撮ってますもん。
あんまり 人様に見せられるものになってないのが多いですね。

家のすぐ近所の神社の参道の橋と桜です。
工場の看板文字だけ塗りつぶしました。

書込番号:17423965

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:774件Goodアンサー獲得:4件 PENTAX K-5 ボディのオーナーPENTAX K-5 ボディの満足度5

2014/04/26 23:46(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

czちゃんずさん、全然気にしないでください(^^)

どんな撮影も一期一会です。
構図は基本の型はもちろんありますが、あれこれ探りながらフレーミング
するのも楽しいです(^^) 

またまた賑やかしに先週撮った宮城の桜を。

1・2枚目(仙台市)
満開の梅と枝垂れ桜との共演です。この枝垂桜は本来見事なんですが、今年は花の付が
悪いようで(鳥さんにたべられた?)ちょっと残念でしたがお気に入りの桜です。

3・4枚目(名取市)
午前と午後で天気が急変して、寒空の下でお地蔵さんへの暖かな気配りが気持ちまで
温めてくれました。高校野球では寒さに負けない熱戦が繰り広げられていました。

czちゃんずさん良いレンズを取り揃えられてうらやましいです。
私の常用レンズDA18-135mmWRは、色ノリがよい反面、確かに四隅まで鮮明に撮りたい風景
のような場合は周辺の写りが微妙だったりしますが、アウトドアや旅行、家族連れには
タフで便利で強い味方です。

書込番号:17452976

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:774件Goodアンサー獲得:4件 PENTAX K-5 ボディのオーナーPENTAX K-5 ボディの満足度5

2014/04/27 00:34(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

勢いで連投させていただきます。
仙台市三神峯公園にて、夕暮れが迫る中少し焦りながらの撮影でした。

1枚目 ご老人。満開の桜たちに一瞥もくれず通り過ぎて行きました…
2枚目 暮れなずむ夕日に映える一瞬に間に合いました
シグマ 18-250mm F3.5-6.3 DC MACRO HSM

3枚目 あふれそうな枝垂れ桜
4枚目 陰ってきた桜の森は日中とは違う雰囲気を醸し出します
シグマ MACRO 50mmF2.8 EX DG

書込番号:17453114

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:166件

2014/04/27 13:05(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

どうもです。

こちらはもう桜は散ってしまいました。
回顧録のように…
RAWから現像してますが、個人的な志向で色は控えめだと思っています。

1枚目:清水公園名物の枝垂桜です。DA18-135
2枚目:河津桜は色がハッキリしていますね。FA77
3枚目:八重の枝垂桜…かな? FA77+クローズアップNo.4
4枚目:オマケ

書込番号:17454413

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:166件

2014/04/27 16:44(1年以上前)

連投です。2枚目、レンズ違った。DA18-135だったかな?

書込番号:17454922 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:195件 PENTAX K-5 ボディのオーナーPENTAX K-5 ボディの満足度5

2014/04/28 21:51(1年以上前)

当機種
当機種

FA77 希望ヶ丘公園にて

DA12-24 希望ヶ丘公園にて

こんばんわ ふぉれすたパパさん
またまたの返信有難うございます。

綺麗な桜を有難うございます。
滋賀ではすっかり緑の桜となっていまして、今後の撮影場所を 通勤途中で探している始末です。

単焦点レンズの増殖はなかなかおさまりませんね、
現場が終わりその間に貯めるという感じです。ほとんどヤフオク中古です。
今回のDA☆55は落札してしまったので急遽増えました。
ほとんどが K200Dの時に明るさが必要だったので都合のいい理由をつけてたように思います。

こんばんわ ☆彡をじさん 
返信有難うございます。
立派な垂れ桜ですね、手入れされている桜は 気持ちいいです。
FA77のクローズアップですか、いい感じの柔らかさですね。 
私は最近フィルターを持ちだしてなかったので、あるのを思い出しました。
今後はチャレンジしてみようと思います。

両方とも4月12日撮影です。
子供たちと遊びに行った公園です。

書込番号:17459468

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:166件

2014/04/29 18:11(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

どうもです

czちゃんずさん コメありがとうございます。

自分も単焦点増殖しそうで、境界線で必死にこらえている身です ^^;

FA単で遊んでばかりです。

1,2枚目:スレタイを尊重し(?)、FA35にて桜
3枚目:FA77+クローズアップNo.4。F8まで絞ればそこそこですが、F3以下だとボヤボヤでした。
4枚目:さらにケンコーテレプラス×2をかませてみました。ほぼ等倍です。表記F8(実質F16)くらいで何とかなりますが、かなり苦しい。

あ〜、マクロが欲しい…


書込番号:17462438

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:166件

2014/04/29 18:27(1年以上前)

機種不明
機種不明

どうもです。連投失礼。

過去スレをぱらぱらっと見ていて、けいごん!さん、御衣黄という種の桜をご存知でしょうか?
緑の花弁にくっきりと赤い筋の入った八重桜…だったかな。添付のが、たぶんこれに近い種(あるいは、そのもの!?)じゃないかな、と思います。
ふと思い出したので…

書込番号:17462508

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:195件 PENTAX K-5 ボディのオーナーPENTAX K-5 ボディの満足度5

2014/05/02 22:41(1年以上前)

当機種

草津市 宿場祭り 時代行列 FA43リミ

こんばんわ ☆彡をじさんレス有難うございます。
返信が遅くなりすいません。

私もFA単とΣのDGF1.8単焦点で過ごしてきましたが

DAに手を出しちゃいました、目的としては解像感でしたが、満足しています。

いったんこのスレを閉じることにします。有難うございました。

書込番号:17474220

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1692件Goodアンサー獲得:91件 PENTAX K-5 ボディのオーナーPENTAX K-5 ボディの満足度5

2014/06/03 09:00(1年以上前)

☆彡をじ さん おはようございます

 なんと、一ヶ月以上経ってからの返信で申し訳ございません。

 ぎょいこう ですか難しい漢字ですね・・・・ネットで調べてみました。確かに近そうですね。

 http://www.weblio.jp/content/%E5%BE%A1%E8%A1%A3%E9%BB%84

 しかし、桜だけでは無いですが、昔の人の執念というかはすごいですね。(バラなんてその際たるものでしょうか)
 
 今年は奈良の吉野山いけなかったなぁ・・・
 

 
 

書込番号:17587341

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「PENTAX K-5 Limited Silver ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-5 Limited Silver ボディを新規書き込みPENTAX K-5 Limited Silver ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PENTAX K-5 Limited Silver ボディ
ペンタックス

PENTAX K-5 Limited Silver ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 3月18日

PENTAX K-5 Limited Silver ボディをお気に入り製品に追加する <33

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング