PENTAX K-5 Limited Silver ボディ のクチコミ掲示板

2011年 3月18日 発売

PENTAX K-5 Limited Silver ボディ

シルバーカラーの外装や特別仕様のグリップなどを採用したPENTAX K-5の限定モデル

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1693万画素(総画素)/1628万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.7mm×15.7mm/CMOS 重量:660g PENTAX K-5 Limited Silver ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K-5 Limited Silver ボディの価格比較
  • PENTAX K-5 Limited Silver ボディの中古価格比較
  • PENTAX K-5 Limited Silver ボディの買取価格
  • PENTAX K-5 Limited Silver ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K-5 Limited Silver ボディの純正オプション
  • PENTAX K-5 Limited Silver ボディのレビュー
  • PENTAX K-5 Limited Silver ボディのクチコミ
  • PENTAX K-5 Limited Silver ボディの画像・動画
  • PENTAX K-5 Limited Silver ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K-5 Limited Silver ボディのオークション

PENTAX K-5 Limited Silver ボディペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 3月18日

  • PENTAX K-5 Limited Silver ボディの価格比較
  • PENTAX K-5 Limited Silver ボディの中古価格比較
  • PENTAX K-5 Limited Silver ボディの買取価格
  • PENTAX K-5 Limited Silver ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K-5 Limited Silver ボディの純正オプション
  • PENTAX K-5 Limited Silver ボディのレビュー
  • PENTAX K-5 Limited Silver ボディのクチコミ
  • PENTAX K-5 Limited Silver ボディの画像・動画
  • PENTAX K-5 Limited Silver ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K-5 Limited Silver ボディのオークション

PENTAX K-5 Limited Silver ボディ のクチコミ掲示板

(34816件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1844スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PENTAX K-5 Limited Silver ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-5 Limited Silver ボディを新規書き込みPENTAX K-5 Limited Silver ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

標準

望遠レンズ

2017/09/21 23:00(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-5 18-135レンズキット

三重県明野航空祭でヘリを撮影する予定ですが今現在販売されている望遠レンズでベストな
レンズはありますか。

書込番号:21217716

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:13999件Goodアンサー獲得:2251件

2017/09/22 00:12(1年以上前)

 私がペンタユーザーなら純正の150-450を考えます。

書込番号:21217924

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8838件Goodアンサー獲得:1694件 ★★★★★★★ 

2017/09/22 01:32(1年以上前)

こんにちは。

やはり最新の純正はいいと思います。ですが高いです。
HD PENTAX-D FA 150-450mmF4.5-5.6ED DC AW
http://kakaku.com/item/K0000740512/

リーズナブルところでシグマのレンズ。
APO 50-500mm F4.5-6.3 DG OS HSM
http://kakaku.com/item/K0000120666/#tab


航空際で300ミリは短いかもしれませんが、AFは速く画質も良いです。
HD PENTAX-DA 55-300mmF4.5-6.3ED PLM WR RE
http://kakaku.com/item/K0000883626/


書込番号:21218071

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2017/09/22 01:56(1年以上前)

つんつんもーもーさん
ベストな予算は?

書込番号:21218093 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


22bitさん
クチコミ投稿数:1147件Goodアンサー獲得:161件

2017/09/22 02:03(1年以上前)

>航空際で300ミリは短いかもしれませんが、AFは速く画質も良いです。
>HD PENTAX-DA 55-300mmF4.5-6.3ED PLM WR RE

K-5ではこのレンズの電磁絞りに非対応で、撮影はできるものの、絞り開放でしか撮影できませんが…

http://www.ricoh-imaging.co.jp/japan/products/lens/k/telephoto/hdpentax-da-55-300_re/

>ご使用上の注意:電磁絞りを採用したKAF4マウントです。KAF4マウントの対応機種は、KP、K-70、K-1、K-3 II、K-3、K-S2、K-S1、K-50です。

300mmまでで良ければ、前モデルのこちらを使うことになりますね。

HD PENTAX-DA 55-300mmF4-5.8ED WR
http://www.ricoh-imaging.co.jp/japan/products/lens/k/telephoto/hdpentax-da-55-300/

書込番号:21218100

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8838件Goodアンサー獲得:1694件 ★★★★★★★ 

2017/09/22 06:33(1年以上前)

>22bitさん

ご指摘、ありがとう御座います。


>つんつんもーもーさん

うっかりしておりました。すみません。上記でご紹介しました『HD PENTAX-DA 55-300mmF4.5-6.3ED PLM WR RE』は、電磁絞りのレンズですので、Kー5は電磁絞りのレンズには対応していなかったです。<(_ _)>


書込番号:21218275

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ42

返信15

お気に入りに追加

標準

K−5で花撮り

2017/07/04 08:53(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-5 ボディ

スレ主 貞太郎さん
クチコミ投稿数:534件 PENTAX K-5 ボディのオーナーPENTAX K-5 ボディの満足度5
当機種
当機種
当機種
当機種

ヤブカンゾウ

ヒメヒオウギズイセンとニワナナカマド

白花キキョウ

ヤマユリ

皆様おはようございます。

先般、ご相談のうえ購入したK−5、おかげさまでなじんでまいりました。

ようやく、記憶にあるK-5の絵らしきものが撮れましたのでアップいたします。
レンズはいずれもSIGMA70-300DGMACROです。

ご笑覧くださいませ。

書込番号:21017821

ナイスクチコミ!18


返信する
クチコミ投稿数:12件

2017/07/04 09:31(1年以上前)

こんにちは貞太郎さん。きれいに写ってますね。
 ヤマユリなんかは香りが届きました。

書込番号:21017875

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2017/07/04 09:59(1年以上前)

貞太郎さん
エンジョイ!

書込番号:21017914 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2017/07/04 10:24(1年以上前)

画質はともかく、なんでどの写真も位置が偏ってるんだろ?

書込番号:21017962 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10480件Goodアンサー獲得:492件

2017/07/04 11:28(1年以上前)

どげんかせないかん・・・な?

書込番号:21018037

ナイスクチコミ!1


スレ主 貞太郎さん
クチコミ投稿数:534件 PENTAX K-5 ボディのオーナーPENTAX K-5 ボディの満足度5

2017/07/04 13:00(1年以上前)

>マディ太田さん

香り届きましたか?
嬉しいご評価ありがとうございます。

書込番号:21018230

ナイスクチコミ!1


スレ主 貞太郎さん
クチコミ投稿数:534件 PENTAX K-5 ボディのオーナーPENTAX K-5 ボディの満足度5

2017/07/04 13:01(1年以上前)

>nightbearさん

はい、楽しんでおります。
まるで、新しいおもちゃを買ってもらった子供のようです(笑

書込番号:21018232

ナイスクチコミ!0


スレ主 貞太郎さん
クチコミ投稿数:534件 PENTAX K-5 ボディのオーナーPENTAX K-5 ボディの満足度5

2017/07/04 13:04(1年以上前)

>横道坊主さん

ご批評ありがとうございます。
偏っているとは、どこをどうなおせばいいのでしょうか?
何分、自己流で楽しんでおりますので。
ご指導よろしくお願いいたします。

書込番号:21018235

ナイスクチコミ!1


スレ主 貞太郎さん
クチコミ投稿数:534件 PENTAX K-5 ボディのオーナーPENTAX K-5 ボディの満足度5

2017/07/04 13:06(1年以上前)

>杜甫甫さん

どげんしたらいいでしょうか。
万年初心者でいっこうに腕が上がりません。
具体的にご指導いただくと嬉しく存じあげます。

書込番号:21018243

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2017/07/04 20:16(1年以上前)

貞太郎さん!

お二人の指導とやらを魅せて貰いましょうよ。

きっと! きっと! 素晴らしい描写を!

価格.COMの皆さんも、観たいでしょうから!


ぜひ、素晴らしい描写を!



書込番号:21018991 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3485件Goodアンサー獲得:60件

2017/07/04 21:46(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

>貞太郎さん

K-5じゃないけどご参考になれば幸いです。
構図を「コレがカッコいいんだ!」って選択すると良いと思います。
「なんとなーくこんな感じ?」って選択すると一番良くないかな。
真っ正面で一番安定感が高い構図を探してから、意図をもって崩す様にしないと、やってみた感、なんちゃって感が出てダサくなる。

3枚目は左上の赤い葉?を切った方が気が散らないかな。
花びらと左右のフレームまでの距離を等間隔とかピッタリ触れる様にするとかすると「断固たる意図」がありそうに見えるよ。

4枚目も右下の花を入れるのか入れないのか。
いい加減な処理に見えます。フレーム外に続くように見せるなら右側フレームの半分位使って花を切ると良いかも。

僕流に意図がはっきりする例をあげてみますね。
忌憚のない意見をいただけると嬉しいです。
構図で遊んでる感じが伝われば本望ですが。

書込番号:21019265 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


('jjj')さん
クチコミ投稿数:2468件Goodアンサー獲得:70件 お気に入り 

2017/07/05 09:09(1年以上前)

>貞太郎さん
発色いいですね。

同じく万年初心者の自分は
とりあえず撮ってトリミングで構図の調整もありかなと思ってます。
アングルは調整利かないのでいろんな角度で撮るようにしています。
もちろん、次回は調整しないで済むように心がけていますが、なかなかです。
好きなアングル、構図って大体決まっていて、
何枚とっても同じような写真を量産してしまいます(爆)。

もっといろんなものを撮って、引き出しを多くしたいと思ってますが
なかなか思うような写真が撮れません^^;

上級者さんからの具体的なアドバイスは参考になりますが、
放言に近いものはどうかと思いますよね。

>ミッコムさん
1枚目、北斗七星の並びで光っているのが
死兆星の位置だったらと思うとゾクゾクします。

書込番号:21020183

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3485件Goodアンサー獲得:60件

2017/07/05 14:06(1年以上前)

>('jjj')さん

同じ事想像しましたw

書込番号:21020706 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2017/08/02 10:49(1年以上前)

貞太郎さん
おう。


書込番号:21087971 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1013件Goodアンサー獲得:3件

2017/09/05 20:49(1年以上前)

皆様、今晩は。

 風景撮りは距離を変えるかレンズの画角を変える程度に限られていますが、
花撮りは可能であれば360度の角度で沢山撮り(多い方は一つの場所で500枚くらい?)良いのを残します。
これを繰り返すと目を養うと思います。

短期間で簡単に良くなる方法は無いと思います。

書込番号:21172520

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1013件Goodアンサー獲得:3件

2017/09/05 21:16(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

風景28mm

風景 100mm

エンジェルトランペット(花)

これが良いという意味ではないですが、私の撮り方の例です。

 風景を28mm と 100mm での例 、 3:7 の構図です。
風景28mm
風景100mm
花 DFA 100mm Macro、時間、光線、向きなど難しいです。

絞り、シャッター速度、などを変えて沢山撮り、家のパソコンで選びRAW-JPG現像をします。
ペケのものは捨ててます、ハードディスクが直ぐ満タンになるので、本当は保存が良いですが・・。

書込番号:21172612

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

K-5で撮った夏の画像をお見せください。

2017/06/19 06:28(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-5 ボディ

クチコミ投稿数:1013件
当機種
当機種
当機種

植えたばかりのコシヒカリコシヒカリ

夕焼けに。

日没も美しい夕焼けが。

梅雨入りしたはずなのに山陰地方の奥地は今日も良いお天気です。
*植えたばかりのコシヒカリ。
*夕焼けに。
*日没後も美しい夕焼けがみれました。

書込番号:20978863

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1013件

2017/06/30 09:41(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

梅雨の花、ガクアジサイ

梅雨の花、テマリアジサイ。

梅雨な雨の止み間。

梅雨のお花、景色です。
 梅雨の花、ガクアジサイ。
 梅雨の花、テマリアジサイ。
 梅雨の雨の止み間、東南東辺り。

書込番号:21007013

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1013件

2017/08/24 21:44(1年以上前)

当機種
当機種

イノブタが餌のミミズ探し。

農道草刈。

今晩は。
 イノブタ(飼育されていたイノシシ)の子孫がミミズ探しした跡。
 夕方に農道を草刈。

書込番号:21142536

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ50

返信28

お気に入りに追加

解決済
標準

K-5買い増す意味はあるのでしょうか?

2017/06/24 13:11(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-5 ボディ

スレ主 貞太郎さん
クチコミ投稿数:534件 PENTAX K-5 ボディのオーナーPENTAX K-5 ボディの満足度5

皆様。こんにちは。

相談させていただきます。

ここしばらくCCD機の魅力にぞっこんでして、K-3・K-5Usありながら、K10D・K200Dばかり使っておりました。
そこへ、知人からK-7の程度の良いものを安価に譲ってもらい、なかなかの絵作り。CMOSも見直しております。
そこで、保存しておいたK-5の画像を見直し、正直、こんなに良かったのかと驚いております。
すなおに、所有のK-3・K-5Usをつかえばいいようなものの、K-5が欲しくてたまらなくなってしまいました。

キタムラでAB品24800円也というのを見つけて心ここにあらずです。

あるいは、それを節約しいずれK-3Uの購入資金の一部にするのが得策か?
望遠重視の私にはK-1は視野に入っておりません。

単なる物欲でしょうか?
それとも、K-5ならではの長所があるのでしょうか?


購入となれば標準レンズは以前使っていてベストマッチだったDA★16−50。望遠はSIGMA70-300を使おうかと思っております。

書込番号:20991822

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:19836件Goodアンサー獲得:1241件

2017/06/24 13:37(1年以上前)

>貞太郎さん

>> 望遠重視の私にはK-1は視野に入っておりません。

望遠重視ですと、Pentaxでは望遠レンズのラインアップが少ないので、
キヤノン・ニコンに鞍替えされることを強くおすすめします!!

又は、オリンパス・パナソニックのMFT機にされると
軽く安く、望遠レンズを揃えることが可能になります。

書込番号:20991885

ナイスクチコミ!3


スレ主 貞太郎さん
クチコミ投稿数:534件 PENTAX K-5 ボディのオーナーPENTAX K-5 ボディの満足度5

2017/06/24 13:43(1年以上前)

>おかめ@桓武平氏さん

ご意見ありがとうございます。

正直、望遠重視と申しましても300ミリで充分なのです。換算460ミリですからね。
それに、金額考えなければペンタにも450がありますからね。
他マウント乗り換えは今更考えておりません。

書込番号:20991897

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:19836件Goodアンサー獲得:1241件

2017/06/24 13:56(1年以上前)

>貞太郎さん

>> 望遠はSIGMA70-300

かなりAFが鈍足ですけど・・・

>> K-1は視野に入っておりません。

K-1は、APS-Cでも使えますけど・・・

書込番号:20991926

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38421件Goodアンサー獲得:3383件 PENTAX K-5 ボディのオーナーPENTAX K-5 ボディの満足度5 休止中 

2017/06/24 14:10(1年以上前)

欲しいものは購入した方が良いですね。
仙人じゃないですから、欲しくてたまらないのを我慢するのも---。これから、なおさら暑くなるのに。

ただし、台数が増えてくるとローテを組んでも出陣状況の凹凸から、遊軍回し同等になる機材も出てきます。
たまに調子見の撫で撫でを欠かさないようにし、またそれも楽しみの一つとしますが、
そういっ部分の投資を無駄とかに感じるようなら、やめておいた方が宜しいのかも。

書込番号:20991955

ナイスクチコミ!5


syuziicoさん
クチコミ投稿数:5232件Goodアンサー獲得:254件 夢♪ 北海道 v(^ ^) PIXTA 

2017/06/24 14:45(1年以上前)

うさらネットさんが仰るように、ローテの問題が心配になってきます 
実はおいらがそういう状況になってきておりまして、むかし使ってたオリ機と合わせると 10台近く! 
とてもまんべんなくコンスタントに稼動できる状況ではありません 

K-3 、K-5Us 、加えて K-7 を入手された訳ですよね、 さらに K-5 をというのは・・・・・ 
たとえば、K-5Us あたりで設定を工夫して、K-5 もどきの描写を模索するというのはいかがでしょ? 
マイモード(あったかな?)に登録しておいて、気分が向けば変更してみるとか、 
                                 
> 単なる物欲でしょうか? 
しつれいながら、そのように思います f( ^ ^ )  
                              

書込番号:20992017

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2036件Goodアンサー獲得:126件

2017/06/24 15:27(1年以上前)

貞太郎さん♪こんにちは(*^^*)

久しぶりに元カノにあったら、当時の思い出も含めて凄く魅了的に見えた的な感じですかね♪(違うかw)
もちろんお別れしたなりの理由があると思うのですが、その理由次第では焼け木杭に火がついちゃうのもアリなのでは♪

僕ならば買いなおしますね(*^^*)
そのままK-5ll・K-3llも買ってコンプリートを目指していきます( ̄^ ̄)ゞ

書込番号:20992105 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1013件Goodアンサー獲得:3件

2017/06/24 15:27(1年以上前)

別機種
別機種
当機種

200mm F4で蝶を。

400mm 5.6で鴨を

300mm F4で花を。

今日は。
 少し新しいK-5Usでも少し旧型機になりつつありますね。
TAKUMAR 200mm F4、300mm F4、 400mm F5.6と、安く買って今も所有してます。
Zeice と Pentax が提携していて Zeice(ツアイス)の特許に元づいて作られたレンズです。

TAKUMAR 200mm F4 辺りがコンパクトで小さくて持ち運びが便利です。
400mm F5.6は図体がちと多き過ぎです。
300mm F4TAKUMARは実質280mm辺りらしいです。

300mm F4 と 560mm F5.6は前玉が同じ80mmでレンズの長さの違いだけです(400mmが長い)。
 どれもRAW撮りLightroom 4.4現像です。

書込番号:20992107

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1013件Goodアンサー獲得:3件

2017/06/24 15:41(1年以上前)

今日は。
 K−5とK-5Usどちらも所有しています。
K-5の画像の方が極僅かコントラストが強い、人の目の色彩を感じる範囲と合っている。
K-5Usは写る色彩の範囲が人の目の色彩を感じる範囲より広い様です。
なのでK-5Us使用時はコントラストを多少強くして合わせます。

書込番号:20992143

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1013件Goodアンサー獲得:3件

2017/06/24 15:55(1年以上前)

当機種
別機種

K-5 水田地帯の夕焼け

Us夕焼け。

 同じ場所で撮り比べしたことはないです。
日替わりで順番に持ち出します。

K-5 水田地帯の夕焼け。
K-5Us 夕焼け。
同じレンズ smc PENTAX-A 1:2.8 28mm です。

書込番号:20992179

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1013件Goodアンサー獲得:3件

2017/06/24 16:04(1年以上前)

私の 内蔵JPGの表示の大きな違いは。

 K-5は普通の緑色、K-5Usはデジカメ内で 200%の濃さに手直ししたJPGです。
K10Dの時は赤を200%の濃さにしましたが K-5Usではグリーンを200%です。
K-5は普通です(100%のグリーン)。
K-5UsはJPG撮りする方はグリーンがとても濃いです。
RAWで撮ると分かり難いくらいごくわずかの違いです。

書込番号:20992205

ナイスクチコミ!3


スレ主 貞太郎さん
クチコミ投稿数:534件 PENTAX K-5 ボディのオーナーPENTAX K-5 ボディの満足度5

2017/06/24 16:11(1年以上前)

>おかめ@桓武平氏さん

ご返信ありがとうございます。

>かなりAFが鈍足ですけど・・・

最初の説明が足りなかったですね。
私の主たる被写体は花・風景です。
花は極端な話、MFのほうがよい場合すらあります。

最初の一眼がMEsuperでした。
デジタルにもMレンズ専用機・M42専用機を設定しております。MFは苦ではありません。

K10D・K200Dとあのレンズでそこそこの写真は撮れております。

書込番号:20992218

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6885件Goodアンサー獲得:443件

2017/06/24 16:22(1年以上前)

理想はK-3Uのため貯めた方が良いと思います。

ただ写真、カメラは趣味ですからK-5を買い増ししても良いと思いますよ。

K-5に揺れているなら購入して使ってみるのが良いと思いますね。

書込番号:20992254 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 貞太郎さん
クチコミ投稿数:534件 PENTAX K-5 ボディのオーナーPENTAX K-5 ボディの満足度5

2017/06/24 16:22(1年以上前)

>うさらネットさん

ご意見ありがとうございます。
背中を押していただきありがとうございます。

>たまに調子見の撫で撫でを欠かさないようにし、またそれも楽しみの一つとしますが

おっしゃる通りです。現状K-3・K-5Usが遠出で本格撮影のとき以外はあまり出番が回ってこなくなる可能性高し。
で、防湿庫保管はよほど長期の場合を除いて避けていつでも、ボディと撮影目的にあったレンズを装着し、いつでも持ち出せるようにしております。
現状、防湿庫保管はK100Ds+DA16-45のセットだけです。あとはフイルム機。

書込番号:20992260

ナイスクチコミ!0


スレ主 貞太郎さん
クチコミ投稿数:534件 PENTAX K-5 ボディのオーナーPENTAX K-5 ボディの満足度5

2017/06/24 16:30(1年以上前)

>syuziicoさん

ご意見ありがとうございます。

>しつれいながら、そのように思います

お見事、私の性格見抜いていらっしゃる(笑

K-5Usで設定を変えてみるですか。
なるほど、思いもしなかった解決法ですね。
マニュアルやネット検索で調べてみますね。

書込番号:20992282

ナイスクチコミ!3


スレ主 貞太郎さん
クチコミ投稿数:534件 PENTAX K-5 ボディのオーナーPENTAX K-5 ボディの満足度5

2017/06/24 16:37(1年以上前)

>syuziicoさん

追伸です。
数えてみると、確かに私もペンタのデジタルのみでちょうど10台もっていました。
他の方に返信したようにM・M42専用のistDs2台を含めてですが。
ただ、防湿庫で眠っているのはK100Dsだけです。
ま、なんとかなるでしょう。とお気楽な私は考えてしまいます(笑

書込番号:20992293

ナイスクチコミ!0


スレ主 貞太郎さん
クチコミ投稿数:534件 PENTAX K-5 ボディのオーナーPENTAX K-5 ボディの満足度5

2017/06/24 17:01(1年以上前)

まだまだ、お返事しなければなりませんが、来客都合により明朝のお返事とさせていただきます。
ご容赦くださいますよう、お願い申しあげます。

書込番号:20992344

ナイスクチコミ!0


1641091さん
クチコミ投稿数:5750件Goodアンサー獲得:302件 PENTAX K-5 ボディのオーナーPENTAX K-5 ボディの満足度5

2017/06/24 19:42(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

K-1、D FA 24-70mmF2.8ED SDM WR

K-1、D FA 24-70mmF2.8ED SDM WR

K-1、D FA 24-70mmF2.8ED SDM WR

K-1、D FA 24-70mmF2.8ED SDM WR

>望遠重視の私にはK-1は視野に入っておりません。
>金額考えなければペンタにも450
>DA★16−50
>他マウント乗り換えは今更考えておりません。
>私の主たる被写体は花・風景です。

 価格的な面を度外視になりますが、
 K−1に行っても良いのでは、・・・・・・

望遠系は、
HD PENTAX-D FA 150-450mmF4.5-5.6ED DC AW
で、OKのようだし、

標準系は、
DA★16−50の代わりに、
HD PENTAX-D FA 24-70mmF2.8ED SDM WR

K-1、D FA 24-70mmF2.8ED SDM WR
Jpeg撮って出し、ノートリミング画像です。

4枚目・・・DA★16−50同様に、
      ハレ切りしないで撮ると、
      耐逆光性はあまり良くありませんけど・・・
      (この状況では、AFも迷って安定しません(-_-;))

風景
 http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000856761/Page=3/SortRule=2/ResView=all/#20802992
MFレンズ
 http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000856761/Page=28/SortRule=2/ResView=all/#19831345
 

書込番号:20992767

ナイスクチコミ!0


Hinami4さん
クチコミ投稿数:6584件Goodアンサー獲得:835件

2017/06/24 23:33(1年以上前)

こんばんは。
物欲でしたら、設定を変えようがどうしようが収まるかどうか……
Kー5追加されるしかないかと思います。
使い分け、後で考えようになってしまいますが。

>CCD機の魅力
確かに現行機では出せないものがあり、自分はニコンのD200メインでD40等を持っています。
ニコンCCD機は文字通り機種ごとに大なり小なり異なり、こってりなものやマイルドなもの、暖色寄りなものや寒色寄りなど様々です。あくまでも個人的主観ですが。

またペンタックスはKー3とKー50だけにとどまって(?)ますが、今のところこれだけで充分であり、フルサイズでなくても魅力あるのがペンタックスの良いとこと思っています。

レンズも少ないと言われますが、撮るものによっては必要にして充分なものはあり、敢えていえば種類が限られるといったとこでしょうか。
ユーザーになってわかったものです。

また現行機もそうですが、エントリークラスのものであっても道具感があり、地味なようでツボはおさえてあるといえるものでもあります。
もう少しアピールして商売に結びつければいいのに、といった奥ゆかしいとこがあるのもペンタの良いとこといいますか、これもユーザーになってわかったとこでもあります。

Kー5もそうですが、道具感があって魅力があるのでしたら、入手されておかれたほうが後悔はしないでしょう。
こういったとき機会を失うと、意外と後引いたりすることもあり、自分はニコンのD40とD90でそういったことがありました。
後に中古で入手しましたが、完全に癒えることはありませんでした。

書込番号:20993351 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4894件Goodアンサー獲得:490件

2017/06/25 00:50(1年以上前)

別機種

世界最小フィルム一眼レフより小さい

こんばんは、貞太郎さん。
これ見るころにはおはようございますかな。

>キタムラでAB品24800円也というのを見つけて心ここにあらずです。

24,800円出すならK-01にしませんか。
私のは2年前にキタムラネット中古で21,980円でした。
おそらく最初で最後のKマウントミラーレスになるでしょう。

いいですよ、K-01.
サブ機のつもりで買ったら、K-7からメイン機の座を奪い取りました。
性能はK-7より落ちるのですが、それでもいいものはいい。
K-1買ってもこれだけは手放しません。

小さく軽いボディ。
不細工なスタイルからは想像もつかない美しい画像。
レフ機のライブビューとは比べ物にならない使いやすさ。
バッテリーはK-7等と共通で、ミラーレスとは思えない電池持ち。
高いAF精度と、拡大ライブビューでのMFの合わせやすさ。
掲示板では最初酷評されましたが、後になって高評価を得るという珍しい結果になりました。

ミラーレスなんてと私も思ってましたが、こういうのもいいなと見直しました。
レフ機10台もあるなら、1台くらい変わり種を持ってみませんか。

>あるいは、それを節約しいずれK-3Uの購入資金の一部にするのが得策か?

私ならDA55-300PLMにする。
非常に評判がよく、解像度の高さはDAスター300oF4に迫るとか、AFが滅茶苦茶速いとか聞きます。
K-3で使えるようになりましたし、優先するならこのレンズだと思います。
新旧での比較動画です。
https://www.youtube.com/watch?v=NpQ8Em4uafg

書込番号:20993501

ナイスクチコミ!2


LunaLynksさん
クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:19件

2017/06/25 00:55(1年以上前)

>貞太郎さん
K-5を買い足す意味ですか・・・
ローパス無しの16Mをコレクションに加えたい。くらいしか思いつかなかったです(笑)
まぁ、理由も意味も後付けで良いんじゃないですかね、趣味なんですから。
機材マニアとしての語りネタを探すなら、使ってみなけりゃ分からんと思いますし・・・

私もK-5iis使ってますし、K-3iiも併用してますがカメラとしてはK-5iisの方が好きですね。
K-3ii買う際にK-5iisを買い足そうか迷いましたから。
理由は一番好きなレンズが16-50で、次に50-135。
どちらもK-5iisとのマッチングが素敵だと感じており、24MのK-3に対して否定的だったからです。

ごめんなさい、話を戻しますね。

結局、カメラもレンズも気に入ってるものがメインになり、他は適材適所になりますよね。
そんな視点でなら、IIsを所有した上でK-5を買い足す意味は無いかも知れませんが、一方でよく出来た道具は十分コレクションの対象になるわけで。
その視点なら買い足す意味として十分かとも思います。

レンズで描写の違いを比較するのは一般的かと思いますが、同じセンサーの機種にみる描写の違いを探求するってのも面白いと思います。

実際にK-5とIIs両方所有している友人曰く、ローパスの有無で描写は別物らしいですから。

変な話かもですが、
描写とは全く関係のないポイント。Exifにpentaxの社名が出る最後のシリーズK-5。
コレだけを買い足す意味とする方も居られると思いますよ。

失礼かもですが・・・
私も単なるコレクション欲の解消にしか思えませんでした(笑)

書込番号:20993513

ナイスクチコミ!2


この後に8件の返信があります。




ナイスクチコミ24

返信11

お気に入りに追加

標準

悩んでます

2017/06/01 18:27(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-5 ボディ

スレ主 FCK9さん
クチコミ投稿数:2件

勉強中の一眼レフ初心者です。
程度の良いK-5(Aランク・25000円)をショップにて
キープ中です。

主に望遠レンズにて
子供のサッカーや運動会等を撮影です。

発売されて随分時間が経過していますが
2017年6月現在〜数年、現役カメラとして大丈夫でしょうか?

ご教授いただくと幸いです。

書込番号:20934546 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:6885件Goodアンサー獲得:443件

2017/06/01 18:41(1年以上前)

新型HD55-300oPLMはAFも速く評判良いレンズですので、予算を追加してK-3などを購入した方が良いと思いますね。

KAF4が安定して使えるK-50以降のボディが良いと思いますね。

書込番号:20934581 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件 PENTAX K-5 ボディのオーナーPENTAX K-5 ボディの満足度5

2017/06/01 18:43(1年以上前)

僕のは現役です。
ただ、ある意味で自然風景に特化した…と言えるくらいに四季彩が魅力的な反面、動体は苦手だよ。

書込番号:20934587 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:5件

2017/06/01 18:50(1年以上前)

自分もいまだにサブとして使ってますよ。
いいカメラだし、その値段なら買っても損は無いと思います。

どうせなら最初から良いのを買った方がいいって意見もあるけど、
露出など色々勉強してから新型を買っても遅くはないのでは?
動き物に弱いって言うけど、運動会などで困った事は特に
ありませんねぇ。

当時はペンタのフラグシップだったしね〜♪

書込番号:20934604

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:11752件Goodアンサー獲得:609件

2017/06/01 18:56(1年以上前)

現役です
が、スポーツだとレンズがあまり選べないので難しいですね
5より30や50の方がボディとしても多少向いてるかな?と思います(K30使用中)

もう少し出して
ニコンD7000の方がスポーツは撮りやすいとは思います(こっちも現役使用中)

ペンタックスなら
ボディ+シグマ50−500かなぁ?
勿論安い旧型の55−300やシグマの70−300でも不可能ではありません

ニコンだとD7000にタムロン70−300USDで結構楽に撮れますね

書込番号:20934620 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3485件Goodアンサー獲得:60件

2017/06/01 19:55(1年以上前)

多分今年の4月で保守終わったんじゃない?
壊れたら直せないのはちょっと怖いよね。

書込番号:20934767 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5498件Goodアンサー獲得:98件

2017/06/01 20:00(1年以上前)

大丈夫です!!!



私は保証しませんが…(*`・ω・)ゞ

書込番号:20934783 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 FCK9さん
クチコミ投稿数:2件

2017/06/01 20:49(1年以上前)

返信を頂きました皆様
ありがとうございます。

機材を保持し維持管理するうえで
ハード・ソフト両面において
また、なかなか気付かない保証に
関する事までご教授いただきました。

なお、この投稿後に
ご教授いただいた方にも
まずはお礼申し上げます。

良いカメラに出会いたいと思います。

書込番号:20934917 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:254件Goodアンサー獲得:37件 PENTAX K-5 ボディのオーナーPENTAX K-5 ボディの満足度5

2017/06/01 20:55(1年以上前)

fuku社長さんと同意見で、HD55-300oPLMがとてもよくできていますし、
K-3で無理なら多分ペンタックス全部ダメだろうと諦めがつくと思いますので(我ながら不穏な発言だな…)
予算を12万円に増やして、K-3とPLMと、普段撮りに18-135mmを購入されることをおすすめします。

私もK-5メインですが、35mmマクロでの静物写真ばかりですから、動きものはなんとも…

あ、値段が安いから買おうと思っておられるなら、私が事あるたびに書いている、某掲示板で見た
「買う理由が値段なら買うな、買わない理由が値段なら買ってしまえ」を改めてお伝えします。

書込番号:20934939

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1013件Goodアンサー獲得:3件

2017/06/16 15:11(1年以上前)

今日は。

 私が K-5を買ったのは 2011年01月の事です、いら今日まで故障なく健在です。
今かうのなら少し古い機種です、電磁絞りのレンズには非対応です。

書込番号:20971957

ナイスクチコミ!0


貞太郎さん
クチコミ投稿数:534件Goodアンサー獲得:4件 PENTAX K-5 ボディのオーナーPENTAX K-5 ボディの満足度5

2017/06/24 07:49(1年以上前)

皆様。おはようございます。

便乗させていただきます。

ここしばらくCCD機の魅力にぞっこんでして、K-3・K-5Usありながら、K10D・K200Dばかり使っておりました。
そこへ、知人からK-7の程度の良いものを安価に譲ってもらい、なかなかの絵作り。CMOSも見直しております。
そこで、保存しておいたK-5の画像を見直し、正直、こんなに良かったのかと驚いております。
すなおに、所有のK-3・K-5Usをつかえばいいようなものの、K-5が欲しくてたまらなくなってしまいました。

単なる物欲でしょうか?
それとも、K-5ならではの長所があるのでしょうか?

書込番号:20991228

ナイスクチコミ!0


貞太郎さん
クチコミ投稿数:534件Goodアンサー獲得:4件 PENTAX K-5 ボディのオーナーPENTAX K-5 ボディの満足度5

2017/06/24 13:03(1年以上前)

上記レスありませんので別スレたてます。ご容赦くださいませ。

書込番号:20991802

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信15

お気に入りに追加

標準

春の画像をお見せください。

2017/03/05 14:56(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-5 ボディ

クチコミ投稿数:1013件
当機種
当機種
当機種

山の稜線からの朝日。

朝日を水田地帯から。

夕陽!

K-5で撮った春の画像です。

*山の稜線からの朝日。
*朝日-2、水田地帯から。
*夕陽。

書込番号:20712260

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1013件

2017/03/07 12:33(1年以上前)

当機種
当機種

雪降り-1。

雪降り-2。

お早う御座います。
 山陰地方の奥地は冬に後戻りして雪が降ってます。
今日はとても寒いです。

書込番号:20717732

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1013件

2017/03/07 18:11(1年以上前)

当機種

雪降りを村の奥辺りで。

 今晩は。
雪降りですが、午後は湿っぽいボタン雪です。
この画像が雪降る状態が分かりやすいかと思います。

書込番号:20718386

ナイスクチコミ!1


555a110さん
クチコミ投稿数:216件Goodアンサー獲得:4件

2017/03/14 22:00(1年以上前)

当機種

意外と電池が持つと思いました。

春とは違いますけど、k-5で800枚ぐらいインターバル撮影で重ねたものです。
お気に入りのカメラです。

書込番号:20739042

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1013件

2017/03/15 18:16(1年以上前)

555a110さん、今日は。
 一晩掛かって撮られたのでしょうか、光の渦がクルクルまわって綺麗です。
お疲れ様です、私は眠いので夜の長時間撮影は苦手です。
せいぜい一時間位でしょうか?

書込番号:20740969

ナイスクチコミ!0


555a110さん
クチコミ投稿数:216件Goodアンサー獲得:4件

2017/03/16 00:49(1年以上前)

当機種
当機種

1枚めです。

最後の1枚です、この次は真っ暗の画像が写ってました。

ISO800枚で、F2.4で18秒バブルで撮って、2秒間隔で789枚です、バッテリーが切れるまでの耐久力勝負で撮ってます。
あってるかな、ファイル情報を見て、0時52分スタートで5時15分まで撮れてます、僕は三脚立てて寝てたので自信がないです。
夜、完全に暗くなって三脚立てたので斜めなってます、すいません。

書込番号:20741918

ナイスクチコミ!2


555a110さん
クチコミ投稿数:216件Goodアンサー獲得:4件

2017/03/17 00:19(1年以上前)

ISO800枚で、F2.4で18秒バブルで撮って、2秒間隔で789枚です、

すいません訂正です、F2.8です。

書込番号:20744441

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1013件

2017/03/31 16:50(1年以上前)

当機種

蒲生川の流れ!

K-5愛用の皆様今日は。
 朝ご飯の頃から雨降りです。
雨降りの前に100mmマクロで三脚撮りです。
可変NDフイルターを使用しています。
「一級河川の蒲生川の流れです」。

書込番号:20782094

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1013件

2017/03/31 17:00(1年以上前)

555a110さん、今日は。

 ご丁寧な説明有難うございます。
「ISO800枚で、F2.4で18秒バブルで撮って、2秒間隔で789枚です、バッテリーが切れるまでの耐久力勝負で撮ってます。
あってるかな、ファイル情報を見て、0時52分スタートで5時15分まで撮れてます、僕は三脚立てて寝てたので自信がないです。」

 お疲れ様でした。私はK-5も、K-5UsもRAWで風景撮りばかりです。
見習わないといけませんね、素晴らしい星空を有難うございます。

書込番号:20782111

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1013件

2017/03/31 17:04(1年以上前)

「ISO 800で、F2.8で18秒バブルで撮って・・*」
了解しました、有難うございます。
お疲れ様でした。

書込番号:20782118

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1013件

2017/04/03 10:27(1年以上前)

当機種
当機種

雲フイルター。

今日は良く晴れた朝!

ペッタンは。
 雲フィルターでND他の何もなしで太陽が見えました。
 良く晴れた朝です。

書込番号:20789311

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1013件

2017/04/07 12:02(1年以上前)

当機種
当機種

晴れた西空。

ソメイヨシノ一枝。

ペッタンは。
 今朝の晴れた西空、東空と頭上は雨上がりの曇り空。
 ソメイヨシノ一枝、ソメイヨシノの花の色はK-5の画像の方がUSの画像よりも肉眼で見た色に近かったです。

書込番号:20798561

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1013件

2017/04/13 12:37(1年以上前)

当機種
当機種

葉が多くなりつつあるソメイヨシノ-1。

葉が多くなりつつあるソメイヨシノ-2。

ペッタンは。
 葉が多くなりつつあるソメイヨシノ-1。
 葉が多くなりつつあるソメイヨシノ-2。

書込番号:20813820

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1013件

2017/04/21 22:04(1年以上前)

当機種

綺麗な雲の夕空が見れました。

皆様今晩は。

 綺麗な雲の夕空が見られました。
何時もの +0.5EVでRAW撮りして、Lightroom 4.4 64bit で +-0EV相当の Tiff画像を作ります。
Tiffからアップ用のjpg ファイルを作成です。

書込番号:20835335

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1013件

2017/05/26 09:35(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

シンメトリー

時折雨がパラパラする朝

田舎も田植えが進む

お早う御座います。

 田植え済みの水田に山が映り美しいシンメトリーに。
 梅雨らしい時折雨がパラパラする朝でした。
 田植えも大分進んできました。
K-5 + smc PENTAX-A 1:2.8/28mm 三脚撮りです。

書込番号:20919314

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1013件

2017/06/01 10:38(1年以上前)

当機種
当機種

反転した朝の太陽。

北西の山の稜線からの朝日。

お早う御座います。 
 朝は晴れていますが、午後から夕方にかけては雨が降る予報が出ています。

*水田に写りこんだ朝の太陽、RAWで撮りJPG現像時の上下反転してます。
*6月1日の晴れた朝、午後は雨降りの予報です。
smc PENTAX-A 1:2.8 28mm 三脚撮りです。

書込番号:20933739

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「PENTAX K-5 Limited Silver ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-5 Limited Silver ボディを新規書き込みPENTAX K-5 Limited Silver ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PENTAX K-5 Limited Silver ボディ
ペンタックス

PENTAX K-5 Limited Silver ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 3月18日

PENTAX K-5 Limited Silver ボディをお気に入り製品に追加する <33

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング