FinePix F550EXR [ブラック] のクチコミ掲示板

2011年 3月 5日 発売

FinePix F550EXR [ブラック]

新開発の「EXR CMOSセンサー」/GPS/光学15倍ズームなどを備えたデジタルカメラ(ブラック)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥22,000 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1600万画素(有効画素) 光学ズーム:15倍 FinePix F550EXR [ブラック]のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

FinePix F550EXR [ブラック] の後に発売された製品FinePix F550EXR [ブラック]とFinePix F600EXRを比較する

FinePix F600EXR
FinePix F600EXRFinePix F600EXRFinePix F600EXRFinePix F600EXR

FinePix F600EXR

最安価格(税込): ¥- 発売日:2011年 8月27日

画素数:1600万画素(有効画素) 光学ズーム:15倍 撮影枚数:300枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix F550EXR [ブラック]の価格比較
  • FinePix F550EXR [ブラック]の中古価格比較
  • FinePix F550EXR [ブラック]の買取価格
  • FinePix F550EXR [ブラック]のスペック・仕様
  • FinePix F550EXR [ブラック]の純正オプション
  • FinePix F550EXR [ブラック]のレビュー
  • FinePix F550EXR [ブラック]のクチコミ
  • FinePix F550EXR [ブラック]の画像・動画
  • FinePix F550EXR [ブラック]のピックアップリスト
  • FinePix F550EXR [ブラック]のオークション

FinePix F550EXR [ブラック]富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 3月 5日

  • FinePix F550EXR [ブラック]の価格比較
  • FinePix F550EXR [ブラック]の中古価格比較
  • FinePix F550EXR [ブラック]の買取価格
  • FinePix F550EXR [ブラック]のスペック・仕様
  • FinePix F550EXR [ブラック]の純正オプション
  • FinePix F550EXR [ブラック]のレビュー
  • FinePix F550EXR [ブラック]のクチコミ
  • FinePix F550EXR [ブラック]の画像・動画
  • FinePix F550EXR [ブラック]のピックアップリスト
  • FinePix F550EXR [ブラック]のオークション

FinePix F550EXR [ブラック] のクチコミ掲示板

(2369件)
RSS

このページのスレッド一覧(全154スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FinePix F550EXR [ブラック]」のクチコミ掲示板に
FinePix F550EXR [ブラック]を新規書き込みFinePix F550EXR [ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 メモリーカードについて

2011/09/12 01:11(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F550EXR

F31fdからの買い替えにて、当製品の購入を検討しています。
購入には問題ないのですが、調べたらSDカード専用という事でした。

今後、タブレットの購入も視野に入れているので、

タブレットでも読めるマイクロSDがいいかな?と考えてしまいました。

お聞きしたいのは
・マイクロSDは(アダプターをつければ)読み取れるか?
・皆さんは(マイクロに限らず)どのSDカードを購入されているか?
・買い替えして、当製品に自分は満足できるか?

三点目は、質問内容が変わってしまってますが・・・
皆さんの予想というか、単純に聞いてみたいなぁ〜
と、思いまして・・・よろしくお願いします

書込番号:13489346

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1002件Goodアンサー獲得:162件

2011/09/12 01:37(1年以上前)

スレ主さん、こんにちは。

>・マイクロSDは(アダプターをつければ)読み取れるか?
読めます。


>・皆さんは(マイクロに限らず)どのSDカードを購入されているか?
昔はオマケで付いてきたのを使い回していたこともありましたが、SANDISK、東芝、パナソニックなどの製品を、偽造パッケージの無い信頼できるお店で買うのをお勧めします。
今買う容量としては、8〜16GBぐらいが良いかと思います。


>・買い替えして、当製品に自分は満足できるか?
スレ主さんの感性の話なので難しいですが、約5年前の製品からの買い替えなら、ほぼ確実に満足できると言っていいと思います。
全く別の性能になっていると感じるでしょう。

この機種F550EXRは、最近発売されたF600EXRに対して半年前に新発売の前機種で割安なので、お買い得感も高いです。

また、一部で不具合(片ボケ)も報告されているので、過去の口コミも参考にしたほうが良いと思いますが、仕様の限界からではなく個体差によるものなので、どの位の頻度でこの不具合が発生しているのかは、分かりません。
心配なら、お店で買った直後に試写して、ハズレを引いていないかどうか、確認するのも良いと思います。

また、どうしても気になるなら、別のメーカーや別機種でも良いと思います。


ご参考に。 今のコンデジはどれを選んでも、5年前とは別物のような機能満載だと思います。

書込番号:13489399

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 FinePix F550EXRのオーナーFinePix F550EXRの満足度4 MY ALBUM 

2011/09/12 07:15(1年以上前)

マイクロSDもアダプターで使えますが、アダプターの使用はトラブル増の一因ともなりますので
専用のSDを購入したほうがいいと思います。
私は、フジのDPE店で2GBを購入しましたが、500円でオツリが来ました。

書込番号:13489691

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1079件Goodアンサー獲得:126件

2011/09/12 08:30(1年以上前)

>買い替えして、当製品に自分は満足できるか?

F31からだと発色の傾向がセンサーがCMOSになったせいか変わっています。
F550の作例で確認されるのがいいと思います。
その他ハード的には液晶画面、AFの速さ等満足できすと思います。

マイクロSDはアダプターで問題なく使えますが、何回も付け外しを繰り返していると、
耐久性に不安を感じます。SDカードは安価で購入できるので、カメラ用に買ったほうがいいと思います。

書込番号:13489822

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2011/09/12 08:31(1年以上前)

ImageAndMusicさん、じじかめさん、早い返信ありがとうございます

優先順位で考えれば、利便性を考えるあまり、トラブル増を疎かにしていました。
写真はその瞬間しか収められませんから、こちらのほうが大切ですね

あと、ImageAndMusicさんがおっしゃったようなお店で購入予定はありません。
大手家電量販店でポイント購入しようと考えています。
でも、それがダメなんでしょうか・・・

とりあえず購入して、いろいろ試したいと思っています。
自分は、F701(だっけ?)当時に派遣でFUJIを売っていたせいか、どうもFUJIをひいきしてします。
しばらくお世話になっていませんでしたが、またお世話になります

書込番号:13489825

ナイスクチコミ!0


Mr.S2さん
クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:2件

2011/09/12 12:05(1年以上前)

 F550は高倍率機なので、F31とはカテが異なる製品だと思います。 F550は高画質を捨てて、利便性を追求した製品だと思うので、スレ主さんが画質にこだわりがあるなら、後悔する可能性は小さくないと思います。 本当に360mmが必要ですか? 

書込番号:13490364

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1002件Goodアンサー獲得:162件

2011/09/12 14:22(1年以上前)

>偽造パッケージの無い信頼できるお店で買うのをお勧めします。


>あと、ImageAndMusicさんがおっしゃったようなお店で購入予定はありません。
>大手家電量販店でポイント購入しようと考えています。
>でも、それがダメなんでしょうか・・・


???、私は大手家電量販店は信頼できるお店だと考えています。
SDカードの購入に関しては、実店舗が無く怪しいネット通販業者もあるので、安さだけに釣られて買わないほうが良いと思います。 ご参考に。

書込番号:13490770

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:929件Goodアンサー獲得:25件

2011/09/12 20:53(1年以上前)

自分は楽天ショップの上海問屋を信頼して利用しています。

下記は16GBのSDHCで転送速度はクラス10です。
http://item.rakuten.co.jp/donya/79745?s-id=top_normal_browsehist

下記は16GBのマイクロSDHCので転送速度はクラス10です。
http://item.rakuten.co.jp/donya/89378?s-id=top_normal_browsehist

両方とも快適に動作していますので、参考に。

書込番号:13491932

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2011/09/13 00:48(1年以上前)

SDカードについて。
大手家電量販店でお買いになったらまず間違いないと思います。

オッケー!カラオケ!洗面器!さんの書かれているお店のオリジナルの8GBをこの機種で使用中ですが、特に問題無く使用出来ています。1000円くらいだったのでマイクロじゃないSDカード買われてもいいのではないでしょうか。数年前から、すでに10枚以上購入していますが不具合はありません。この機種じゃないのですが、デジカメでアダプター使うと調子が悪くなる事例もあるようですよ。

書込番号:13493187

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2011/09/13 01:57(1年以上前)

いろいろな意見を聞けることができ、勉強になりました
ありがとうございます
本日、SDカード8GBを2000円くらいでポイント購入しました
本製品も購入したので、楽しんでいこうと思います

>家電将軍さん
たしかに自分が予想していたのと少し違う色合いが出ますね
暇を見て、どんな色合いがでるか、イジっていきたいと思います

>Mr.S2さん
FUJIFILMの機種が欲しかった、というのが大部分です。
その中でこの機体を選んだ理由は
他人に撮影してもらう際にも、気軽に、キレイにとってもらいたい
性能の割には安い
ですかね。

>ImageAndMusicさん
三菱化学のSDHC、8GBが安かったのでポイント購入しました
ネット通販はあまり信用していませんので、お気遣いありがとうございます

>オッケー!カラオケ!洗面器!さん
ココ、めちゃめちゃ安いですねヽ|・∀・|r
実速度とは別に、値段に心惹かれるなぁ〜
何かあったら利用させていただきます。感謝です

>月見団子さん
やはりそうですか・・・
皆さんの意見を聞けてよかったです
危うく写真が取れなくなる所だった・・・

みなさんのおかげで初期不良(片ボケ?)やSDの読み込み不良もなく、快適に使えそうです
自分の質問に丁寧にこたえていただき、ありがとうございました

書込番号:13493366

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

今日、買いに行ったら売り切れでした

2011/09/04 21:33(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F550EXR

クチコミ投稿数:15件

難波のヤマダ電機は売り切れでした。今日、最後の1台売れたそうです。
今福鶴見のヤマダ電機も売り切れでした。
15800円だったそうです。
ジョーシン(喜連瓜破)も売り切れでした。
ミドリ電化(東大阪)は22800円と高値で他店の値段伝えても値引きなしでした。
大阪市内で15000円までで売っている場所をご存じの方いらっしゃいませんか?
(保証をつけたいため店頭購入を希望しています。)

書込番号:13459693

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:15件

2011/09/06 00:25(1年以上前)

9月5日(月)
・ビッグカメラ難波…在庫無し
・ヨドバシカメラ梅田…17800円
 価格交渉するも無理とあっさり断られる。
 白物家電は数千円下がった事もあったので本当に下げる気が無い様子でした。
・カメラのキタムラ梅田…16800円(下取りで15800円)

結果、カメラのキタムラで買いました。
カメラのキタムラが梅田にある事を今日発見しました。
ヨドバシカメラの横あたりでしょっちゅう通っていたはずなんですが…。
大阪市内はあまり安くならないようです。
もし、大阪市内で15000円よりも安く買われた方いらっしゃいましたら今後の参考のために教えてください。

書込番号:13464547

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2011/09/06 23:13(1年以上前)

大阪市内ではありませんが、参考までに。

9月5日(月)渋谷にて。
・ヤマダ電機 \16800(+ポイント10%)・・・現品限り
・カメラのキタムラ \15100(下取りで\14100)・・・在庫なしで他店の在庫を取寄せ

結果、カメラのキタムラで取寄せ中です。
店員さんの対応もよ良く、おまけでフォトブックやプリントサービスなど無料サービスも
ついています。まだ商品は手元にないですが、お得感が高いですね。
そうそう。Tポイントもたまります。

先週あたりから、FUJI F550とNIKON S9100/S8100を比較していましたが
コストパフォーマンスの点からF550に決めました。

書込番号:13468023

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2011/09/07 02:41(1年以上前)

ゴールデンドロップさん

返信ありがとうございます。
一度ぐっと下がって在庫が少なくなって少し上がった感じでしょうか?
15000円台で買えたらまずまずと思えてきました。

書込番号:13468652

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2011/09/11 07:04(1年以上前)

もうご購入されてたら遅い情報かも知れませんが
昨日、梅田ヨドバシで15800円ポイント10%で買いました。
ブラックとゴールドの二色しかありませんでしたが、どちらも在庫十分にあるようでした。

書込番号:13485340 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2011/09/11 09:36(1年以上前)

ごだい@杯呑 さん

ありがとうございます。
結局、カメラのキタムラで購入しました。
おまけがたくさんついていたのでカメラのキタムラで買って良かったです(^^)

書込番号:13485719

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2011/09/11 13:12(1年以上前)

月見団子さん
>おまけがたくさんついていたのでカメラのキタムラで買って良かったです
おまけの内容をさしつかえなければ教えて下さい。
別の機種をカメラのキタムラかネットで買うかで迷っています。
店頭での購入が本当はいいのですが若干高いもので・・・

書込番号:13486472

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2011/09/11 23:18(1年以上前)

戸塚山のとっつぁんさん 

おまけは、無料クーポン3枚です。
・9240円相当のスタジオ撮影券
・フォトブック1冊無料券
・デジカメプリント無料券

私はフォトブックを作ってみたいけど、なかなか一歩出なかったので、良い機会になりました。
旅行のために買いましたので、その旅行の写真で作ろうと思って今からわくわくしています。


余談ですが…。
実は旅行前なのにデジカメを落としたので急いでこちらの機種を買いました。
まだ買って1年くらいのやつなのに!救いは1万円くらいのものだった事とレンズが悪いのか?
6年前のオリンパスμの方が綺麗に撮れていたくらいだったので、気にいってなかった事です。
合計13000円分の金券がついてきたので、下取りに出して、こちらの機種を買ったと思えば腹も立たなくなりました。

書込番号:13488856

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2011/09/12 17:42(1年以上前)

月見団子さん 

13000円分の金券が付いてきてその価格で買えたのでしたら
かなりいいお買い物ですね!
フォトブックやスタジオでの撮影ってこう言う機会がないと
なかなかできませんもんね・・・

旅行、楽しんできてくださいね〜
そしてフォトブックにするいい写真たくさん撮ってきて下さい!

書込番号:13491330

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信11

お気に入りに追加

標準

どれを購入するか迷っています。

2011/09/08 21:13(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F550EXR

スレ主 煌子さん
クチコミ投稿数:12件

5年以上前から使っているSONYのCyber-shot、DSC-T9からの買い替えを考えています。

現在の候補は3つ
FUJIFILM FinePix F550EXR
Nicon COOLPIX S9100
CASIO EXILIM EX-ZR100

主な撮影環境は
旅行(風景、スナップ両方で雪山や海含む)
結婚式
室内スナップ(飲み会等)
夜景
料理
装花
ペット

どのカメラがいいでしょうか?
当方カメラ初心者でマニュアル撮影はできません。
アドバイス、よろしくお願い致します。

書込番号:13475489

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:126件

2011/09/08 22:15(1年以上前)

F550EXR買いました。いいですよ。シャッタ切りがすぱっと行き、すぐ次撮影もすぐ出来るしカシャと言うしゃった音がいい。画質もこれで十分です。旧型17,200円前後ならこれで十分。新型不要ですよ。

書込番号:13475820

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2011/09/08 22:38(1年以上前)

ズームが欲しいようなのでわたしもF550EXRがいいのではないかと思います。在庫はどんどんなくなっていきますので、早めに購入した方がいいです。

書込番号:13475973

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:13件

2011/09/09 00:12(1年以上前)

ひろジャさん。
ズーム倍率はS9100の方が上回っています。であるにもかかわらず、
F550EXRをすすめるのはなぜですか?メダルを無理やりであろうと
獲得できるくらい知識があるわけですよね?なら、初心者の方に
受け売りとか宣伝コピー以外の言葉で、きちんと解説して差し上げて
ください。


私はS8100を使用していたのですが、不慮の事故により
買い替えを余儀なくされ、選んだのがこちらの機種です。
起動の早さに関しては8100の方が若干上でしたが、トータルで見ると
こちらの方が上のように思います。ニコンのコンデジは
8100以外はあまり評価されてきておりませんし・・・。

また、F550EXRは初期不良が比較的多数報告されていますので、
もし購入された場合は、チェックを充分に行なった方が
よろしいかと。

EX-ZR100に関しては、検討もした事がありませんので
ノーコメントという事でご容赦下さい。

書込番号:13476442

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2011/09/09 00:20(1年以上前)

わたしの書き方が悪かったのですかね?ズームがあまり必要でなければレンズの明るいキヤノンのS95、ニコンのP300、望遠も欲しいならF550EXRはお勧めですと書きたかったのですが…

書込番号:13476469

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1079件Goodアンサー獲得:126件

2011/09/09 08:32(1年以上前)

>当方カメラ初心者でマニュアル撮影はできません。

>ひろジャさん
S95を所持していますが、今現在の価格が約3万円で、スレ主さん候補の機種より約1万円強高いです。またオートでは露出が明るすぎる等、自分で設定をいじってなんぼの機種だと思います。(在庫も少なく入手が困難)

F550EXRは片ボケ等、固体差が大きいように思われ、購入後すぐの動作チェックで不具合があってもすぐに気づかれないことも考えられますので、あまりにお勧めできません。

書込番号:13477196

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1079件Goodアンサー獲得:126件

2011/09/09 08:36(1年以上前)

>あまりにお勧めできません。

→ あまりお勧めできません。

ごめんなさい。記載ミスです。全然違う意味になるので訂正します。

書込番号:13477206

ナイスクチコミ!0


スレ主 煌子さん
クチコミ投稿数:12件

2011/09/09 08:55(1年以上前)

皆様早々のレスポンスありがとうございます。


>たこはっちゃん様
動作が速いのですね。
ペット撮影などではそのほうが嬉しいです。
ありがとうございます。

>ひろジャ様
ズームは10倍程度は欲しいと思っています。
ありがとうございます。

>ライトニングプラズマ様
初期不良のチェックですか・・・
一体何をどのようにチェックしたらいいのですか?

>家電将軍様
片ボケとはどういった現象なのでしょうか?
F550EXRがあまり・・・とのことですが、何かお勧めはありますか?

書込番号:13477259

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:13件

2011/09/09 09:32(1年以上前)

チェック:一通りの動作および傷などの確認
撮影画像の確認

この製品に関するクチコミ・レビューなどが
これまでにたくさん投稿・報告されています。
もちろん片ボケや傷に関しての投稿もあります。
ご自分の目でクチコミを追ってみてください。

書込番号:13477334

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1079件Goodアンサー獲得:126件

2011/09/09 13:00(1年以上前)

富士フィルムの板で、他メーカーをお勧めするのは気がひけますので、つっこみなしでお願いします。

ズームが10倍くらい必要ということで、価格も同じくらで、今お持ちのDSC-T9と同じソニー機のHX7Vをお勧めします。

http://kakaku.com/item/K0000217420/

理由1.今お持ちのメモリースティックDuo、メモリースティックPRO Duoがそのまま使えます。(もちろんSDカードにも対応)
   2.手ブレ補正が強力。
   3.プレミアムおまかせオートの評判がいい。
   4.センサーの裏面照射型CMOSも3世代目になり、画質が安定してきている。ソニー製裏面照射型CMOSはキャノン、ニコン、リコー、フジ、カシオなどにも供給されています。やはり開発元が有利ではないかと考えます。

以上個人的なお勧めなのでつっこみなしでお願いします。

書込番号:13477948

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1079件Goodアンサー獲得:126件

2011/09/09 14:10(1年以上前)

>片ボケとはどういった現象なのでしょうか?

このスレッドの4つ前の「像の流れは許容範囲???」が参考になりますよ。



書込番号:13478139

ナイスクチコミ!1


スレ主 煌子さん
クチコミ投稿数:12件

2011/09/11 08:57(1年以上前)

>ライトニングプラズマ様
失礼しました。
自分で追ってみます。

>家電将軍様
SONYはレンズがよいのですね。
検討させていただきます。
ありがとうございます。

書込番号:13485594

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信16

お気に入りに追加

標準

初心者 プリントしてがっかり…

2011/09/09 13:48(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F550EXR

全くの初心者です。よろしくお願いします。

8月末に購入して、昨日初めてプリントしました。サイズはL判です。そしたら人物の画像が粗くて粗くてボヤっとした印象です…背景はほぼ白ですが気になりません。

撮影は建物ビル内。カメラのモードはSPモード、パーティーシーン(室内での人物撮影に適している)、フラッシュなしでした。
私の設定、間違え過ぎでしょうか?(汗)

撮影画像を確認すると画面にはISO-1250(一枚だけ1000になっています)・L4:3Nとなっています。検討材料になりますか?

EXRモードでは試せていませんがEXR モードの顔キレイナビがいいのでしょうか?
とにかく今は人物をはっきり写したいです。どの設定にしたら良いか教えて頂きたいです。よろしくお願いします。

書込番号:13478085

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3553件Goodアンサー獲得:225件

2011/09/09 13:58(1年以上前)

ISO1250?

ISO値高過ぎでは?(汗)
暗い場面ではAUTOでISO値が上がりますからね...
この機種持っていないけど、設定でISO値を低めに設定しないといけないかもです。

書込番号:13478102

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2011/09/09 14:32(1年以上前)

>破裂の人形様

回答ありがとうございます。
今、カメラをいじってみました。私が撮影したモードだとISOはオートになってしまうようです。
別のモードでISOを下げて試してみます!
ありがとうございます!!

書込番号:13478199 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:858件Goodアンサー獲得:6件

2011/09/09 14:35(1年以上前)

ISO
は800ぐらいにして

フラッシュオンの設定のほうがいいと思います。

パーティショットは汚くなりがちですので。

わたしわ」

そうおもいます

書込番号:13478209

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2011/09/09 14:45(1年以上前)

>ぐうたらタラコ様

回答ありがとうございます。
ISO800でフラッシュ。試してみます!
ありがとうございます!!

書込番号:13478239 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3553件Goodアンサー獲得:225件

2011/09/09 15:05(1年以上前)

いや、ISO800だったらフラッシュは必要無いと思いますよ。
明るさにもよりますが…

フラッシュ使うならISO400でも大丈夫でしょう。

書込番号:13478287 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2011/09/09 15:19(1年以上前)

>破裂の人形様

回答ありがとうございます。
ISO800フラッシュあり、なし。ISO400フラッシュあり。試してみます!
私は800と400の違いがどれくらいなのか予測も出来ない素人ですのでアドバイス頂けたものは試してみます!
ありがとうございます!!

書込番号:13478326 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:377件Goodアンサー獲得:65件

2011/09/09 18:15(1年以上前)

FUJIの製品は元々フラッシュの性能に定評があり、逆に言うとフラッシュ使わないとなると、他の機種の方が........か、もしくは知識と技術でカバーするか、でしょうか。(^^)d

フラッシュ使えばかなり良い機種だと思います。(^^)d

書込番号:13478835

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3553件Goodアンサー獲得:225件

2011/09/09 18:20(1年以上前)

ISO値は、数値が小さいほどノイズが少なくなります。
しかし、その反面、光量が足りないとぶれ易くなります。

ISO値は、数値が大きいとノイズが大きくなります。
その反面、光量が少なくてもぶれずに撮れます。

その辺の妥協点は、数撮って慣れるしかありません。
もしくは、機種によって、ISO値を設定値以上に上がらない様に出来ると思いますけどね。

書込番号:13478852

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2011/09/09 18:44(1年以上前)

>決めるのはあなたです!!様

回答ありがとうございます。
FUJIさんのフラッシュは定評があるんですね…
私はFUJI さんの良い所を無視しているのですね。お恥ずかしいです(^_^;)
ありがとうございました!!

書込番号:13478935 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2011/09/09 18:51(1年以上前)

>破裂の人形様

回答ありがとうございます。
分かりやすい説明に感謝です!勉強になりました。
モードによってはISO値は指定出来ます。色々試して勉強します。
ありがとうございました!!

書込番号:13478965 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


wyniiさん
クチコミ投稿数:2589件Goodアンサー獲得:625件

2011/09/09 19:04(1年以上前)

EXRモードでFボタンを押すと、感度から「AUTO(800)」とか選べます。常時その設定でもいいと思います。

書込番号:13479020

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2011/09/09 19:17(1年以上前)

>wynii様

回答ありがとうございます。
EXRモードでAUTO (800)。試してみます!
ありがとうございました!!

書込番号:13479069 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:521件Goodアンサー獲得:45件

2011/09/09 20:21(1年以上前)

他の方とタブっていてすいません。
>L4:3Nとなっています
サイズはL又はMで問題ないですが、画質はN→Fがいいですよ。
人物を撮る場合は当然「顔キレイナビ」ON!四角枠で顔認識します。

EXR-autoやシーンモードでは、ISO指定はできないのですが、
EXRの高感度優先モード(暗いところでお勧め!)や
普通のAUTO、やPモードでもISO指定可能です。
ISOは上限設定のある、AUTO(400)かAUTO(800)が通常時でも使いやすいかと思います。

EXR-autoで暗い場合は、インテリジェントブレ防止ONに設定していると、
自動で連射合成機能が働きます。(Adv.モードの「連射量ね撮り」と同じ)
ISO上昇しないので画質は荒くないし、手振れもしにくいので、
被写体が動かない場合ならかなり有効だと思います。

i−フラッシュもかなり優秀なので是費!
これと、風景用のEXRのダイナミックレンジ優先モードがFUJIの売りだと思いますよ。

書込番号:13479283

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2011/09/09 21:19(1年以上前)

>六畳麦茶様

回答ありがとうございます。
色々なアドバイス勉強になります。説明書見ながら設定してみました。
画質N→F
顔キレイナビON
EXRモード高感度低ノイズ優先 AUTO (400)

撮るものが今はないので自分撮りしてみましたがいい感じかもしれません!次回の使用が楽しみです!
景色を撮る時はダイナミックレンジ優先。場面によってサッとモードを変えれるようになりたいです(>_<)
ありがとうございました!!

書込番号:13479501 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 FinePix F550EXRのオーナーFinePix F550EXRの満足度4 MY ALBUM 

2011/09/10 15:17(1年以上前)

EXRのオートモードでは、ISOはオートしか選べませんので、Pモードにすれば、
オート800等が選べますし、露出もカメラ任せにできます。

書込番号:13482531

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2011/09/10 16:36(1年以上前)

>じじかめ様

回答ありがとうございます。
Pモードでもいいのですね!
EXR、OUTO、Adv.、SPモードしか自分は使えないと思っていたのでPモードの使い方が分かって嬉しいです!試してみます!
ありがとうございました!!

書込番号:13482762 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F550EXR

クチコミ投稿数:968件

スレを変えてまた質問させてください。
EXRのダイナミックレンジモードでフラッシュが発光されないと言われ
実物をさわらせてもらったのですが、かなり暗めの所でも発光されません。
液晶での撮影画像は何が映ってるか分からないくらい暗いです。
Pモードでフラッシュオートではもちろん発光されます。
EXRのダイナミックレンジモードでフラッシュ撮影はされるのでしょうか?
ISOはAUTO800に設定しています。

EXRのダイナミックレンジモードでフラッシュマークを押しても反応しないのは仕様でしょうか?

書込番号:13470540

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2011/09/07 17:43(1年以上前)

EXRオートのダイナミックレンジ優先モードでしょうか?。
それなら、フラッシュは使用できないようです。
明るい所から暗い所まできめ細かく写し込まないとけないので、
フラッシュ炊いちゃうとマズイんでしょうかね・・・

書込番号:13470640

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2011/09/07 17:51(1年以上前)

ああ・・・
それと・・・
明暗差の大きな被写体ならいいんですが、
そのままでは何が写っているのか分からないくらい暗い所だと、
ダイナミックレンジ優先モードを使う事自体に意味が無いと思います。

明るい所は少し抑えぎみにして飛ばないように、
暗い所は少し持ち上げてつぶれないように撮るモードです。
使う場面を間違えると、メリハリのない寝ぼけたような写真になります。

書込番号:13470664

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:968件

2011/09/07 18:03(1年以上前)

レスありがとうございます。
> そのままでは何が写っているのか分からないくらい暗い所だと、
> ダイナミックレンジ優先モードを使う事自体に意味が無いと思います。

フラッシュが使えないというので極端な事をしてしまいました。
よく考えればそうですよね。

屋内でフラッシュを使いたい場合はPモードが良いのでしょうか?
自分もですが使用者は初めて持つくらいの初心者です。

書込番号:13470702

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2011/09/07 18:16(1年以上前)

Pモードでフラッシュ=オートか、
ダイナミック・・・以外のEXRオートでいいのでは?。

書込番号:13470747

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 FinePix F550EXRのオーナーFinePix F550EXRの満足度4 MY ALBUM 

2011/09/07 19:56(1年以上前)

取説のP145の最初に記載されています。DRモードではフラッシュはOFFになります。
EXRのオートに切り替えればフラッシュが使えます。(Pモードも)

書込番号:13471098

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:968件

2011/09/07 22:17(1年以上前)

フラッシュを使いたいときはPモードのiフラッシュを薦めておきます
ありがとうございました。

書込番号:13471786

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 赤外線

2011/09/07 16:10(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F550EXR

クチコミ投稿数:1件

カメラから携帯電話への赤外線送信が何度やっても失敗します。やり方があるのでしょうか?

書込番号:13470349

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:11件

2011/09/07 16:23(1年以上前)

全ての携帯の赤外線に対応しているわけではないので、もしかしたらお持ちの携帯が対応外なのかもしれません。
富士のHPに対応表がありますので、一度ご確認を・・・
http://fujifilm.jp/support/digitalcamera/compatibility/mobile/irsimple/index.php

書込番号:13470391

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FinePix F550EXR [ブラック]」のクチコミ掲示板に
FinePix F550EXR [ブラック]を新規書き込みFinePix F550EXR [ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FinePix F550EXR [ブラック]
富士フイルム

FinePix F550EXR [ブラック]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 3月 5日

FinePix F550EXR [ブラック]をお気に入り製品に追加する <228

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング