FinePix F550EXR [ブラック] のクチコミ掲示板

2011年 3月 5日 発売

FinePix F550EXR [ブラック]

新開発の「EXR CMOSセンサー」/GPS/光学15倍ズームなどを備えたデジタルカメラ(ブラック)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥22,000 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1600万画素(有効画素) 光学ズーム:15倍 FinePix F550EXR [ブラック]のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

FinePix F550EXR [ブラック] の後に発売された製品FinePix F550EXR [ブラック]とFinePix F600EXRを比較する

FinePix F600EXR
FinePix F600EXRFinePix F600EXRFinePix F600EXRFinePix F600EXR

FinePix F600EXR

最安価格(税込): ¥- 発売日:2011年 8月27日

画素数:1600万画素(有効画素) 光学ズーム:15倍 撮影枚数:300枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix F550EXR [ブラック]の価格比較
  • FinePix F550EXR [ブラック]の中古価格比較
  • FinePix F550EXR [ブラック]の買取価格
  • FinePix F550EXR [ブラック]のスペック・仕様
  • FinePix F550EXR [ブラック]の純正オプション
  • FinePix F550EXR [ブラック]のレビュー
  • FinePix F550EXR [ブラック]のクチコミ
  • FinePix F550EXR [ブラック]の画像・動画
  • FinePix F550EXR [ブラック]のピックアップリスト
  • FinePix F550EXR [ブラック]のオークション

FinePix F550EXR [ブラック]富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 3月 5日

  • FinePix F550EXR [ブラック]の価格比較
  • FinePix F550EXR [ブラック]の中古価格比較
  • FinePix F550EXR [ブラック]の買取価格
  • FinePix F550EXR [ブラック]のスペック・仕様
  • FinePix F550EXR [ブラック]の純正オプション
  • FinePix F550EXR [ブラック]のレビュー
  • FinePix F550EXR [ブラック]のクチコミ
  • FinePix F550EXR [ブラック]の画像・動画
  • FinePix F550EXR [ブラック]のピックアップリスト
  • FinePix F550EXR [ブラック]のオークション

FinePix F550EXR [ブラック] のクチコミ掲示板

(2369件)
RSS

このページのスレッド一覧(全31スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FinePix F550EXR [ブラック]」のクチコミ掲示板に
FinePix F550EXR [ブラック]を新規書き込みFinePix F550EXR [ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信14

お気に入りに追加

標準

初心者 LABI池袋タイムセール

2011/08/28 15:41(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F550EXR

クチコミ投稿数:1件

¥13800 4色有りました

書込番号:13429270

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1345件Goodアンサー獲得:183件

2011/08/28 15:52(1年以上前)

タイムセールやなんて、いけませんがね。
う〜ん、この価格なら、ほしい。

書込番号:13429317

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2011/08/28 17:07(1年以上前)

やっ、やすい!いざ、池袋へ!ちなみにヤマダのタイムセールは売切りまで延長のケースがあるので電話で確認した方がよいと思います。あと本機種は電池フタのあまい物が多いので確認要よっ!わたしは、悩んだ挙げ句21日に新宿ヤマダで15千円で購入です。いざ、池袋へ!

書込番号:13429547

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:2件

2011/08/28 20:51(1年以上前)

私も大井町LABIで148000円(現金特価)で購入しました。 F600EXRと迷いましたが、この価格差の機能差は無かったのでこれに決めました。

書込番号:13430330

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2011/08/28 21:42(1年以上前)

東京すごいですね。秦野とかではこんな価格は出ません。

書込番号:13430581

ナイスクチコミ!4


big2007さん
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:1件

2011/08/29 18:32(1年以上前)

ミスター11さんに感謝。

今日も池袋LABIで叩き売りに近い販売をしたいました。
私は、16:30にレッドを購入しました。本当は、本当はホワイトが希望色でした。

販売場所は、上りエスカレーター2階降りて目の前。
店員さん2人で威勢よく説明して販売していました。

色は、私の時はレッドとゴールド。ブラックとホワイトは現品限り。
しかし、他のコーナーを回ってまた寄ってみたらホワイトとブラックが補充されていました。

いつまで続くか分かりませんが、運が良ければ購入出来るのではないでしょうか?

書込番号:13433733

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2011/08/29 22:06(1年以上前)

私も昨晩ここの書き込みを見つけて、今日の仕事終わりに買いに行きました。

店に着いたのが18時半でダメ元だったのですが、無事購入出来ました。
私の時は在庫はホワイトが3台だけと言われたのですが、購入後、リコーCX5の買取り査定待ちの間にその売り場に寄ってみたら、ゴールド2台が補充されていました。
ほんと、いつまで補充されるのか。

ですが、補充されたおかげで一番希望のホワイトをこの価格で買えて本当にラッキーでした。

おまけにカメラのキタムラで9000円でしか査定してくれなかったCX5を14400円で買い取ってくれたので、更にラッキー!!

貴重な情報ありがとうございました。

書込番号:13434642

ナイスクチコミ!0


big2007さん
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:1件

2011/08/29 23:39(1年以上前)

欲しいものだらけさん。おめでとうございます。

ホワイト購入出来て良かったですね。うらやましいです。
コストパフォーマンスの良い商品ですのでお互い大事に使いましょう。

あと、先ほど書き込んだ3箇所で早急に入力した為、
間違えた記載をしてしまい大変済みませんでした。

誤>今日も池袋LABIで叩き売りに近い販売をしたいました。
正>今日も池袋LABIで叩き売りに近い販売をしていました。

誤>本当は、本当はホワイトが希望色でした。
正>本当はホワイトが希望色でした。

誤>販売場所は、上りエスカレーター2階降りて目の前。
正>販売場所は、下りエスカレーター2階降りて目の前。

確認があまくて済みませんでした。

書込番号:13435202

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2011/08/30 12:36(1年以上前)

自分も先ほど池袋にてブラック購入しました☆最安値で希望の色入手出来て満足です( ̄∀ ̄)

書込番号:13436795

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2011/08/30 14:14(1年以上前)

「ミスター11さん」に感謝。

「8/28のLABI池袋にて、タイムセールで¥13,800 4色有りました。」の書き込みを見て、昨日午後、店舗に電話を掛けたが、繋がらず。
同夜、飲み会が新橋であり、駄目元で「ラビシンバシデジタル館」にて交渉。
対応した店員はそんなに安い訳がないと言いながら、池袋店に確認後、同価格で4色OKとの回答。
即、ブラックを購入しました。

書込番号:13437076

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:929件Goodアンサー獲得:25件

2011/08/31 14:08(1年以上前)

新宿のヤマダさんで本日買いました。

黒以外の3色しかなく、ゴールドを購入しました。

交渉して13500円、ポイントなしです。

書込番号:13440932

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:13件

2011/08/31 14:31(1年以上前)

池袋はすでに在庫切れ、展示品だけとなっていました。
そこで、じじかめカメレオンさんの書き込みを胸に
新橋のデジタル館で購入しました。最初口頭で
事情を説明したのですが、無理なのでポイントアップで、
という話に。

そこで、プリントしたものを見せましたら
「ではそれでやります」とOK。

型落ちなことと、クチコミでいろいろ言われているカメラですが、
こんな機能てんこ盛りのカメラが、こんなに安い金額で買える
ものなのかと驚いています。

書込番号:13440992

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2011/08/31 16:24(1年以上前)

ライトニングプラズマ さん

ご購入、おめでとうございます。

書込番号:13441274

ナイスクチコミ!0


A2papaさん
クチコミ投稿数:10件

2011/08/31 23:14(1年以上前)

私もこの書き込みを見て、29日に池袋で13800円で購入。
娘が二人なので喧嘩になりもう一つ買おうと30日に行ったのですが新品は売り切れ。
展示品しかありませんでした。
さらにこの書き込みで、31日の新橋へ。
新品13600円で購入できました。
こちらに詳細、レシートの写真をアップしておきました。
http://ameblo.jp/e-camp/entry-11003782329.html

書込番号:13442943

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:13件

2011/09/01 15:31(1年以上前)

じじかめカメレオンさん
ありがとうございます。書き込みして下さらなかったら
おそらく諦めていました。私もブラックにしたのですが、
もう買ってしまった今でもゴールドの方がよかったかな?
いやブラックの方が・・・と無駄に自問自答していますw

書込番号:13445160

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

激安情報〜

2011/08/22 20:10(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F550EXR

スレ主 コネモさん
クチコミ投稿数:31件

新宿ヤマダ電機で、今、タイムセールをしています。
現金特価で15000円です。
色はシャンパンゴールドとホワイトです。

お近くの方は行ってみて下さい。

書込番号:13406012

ナイスクチコミ!4


返信する
naonaotanさん
クチコミ投稿数:1件

2011/08/23 17:21(1年以上前)

池袋のヤマダとビックカメラは共に\17,600でポイント10%でした。
タイムセールなら運次第ですが、帰り道なので一応今から新宿のヤマダへ行ってみます。

書込番号:13409530

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2011/08/26 22:36(1年以上前)

今日はあきばではなく、新宿西口を徘徊しました。
8/26夕方の情報ですが、新宿西口のヨドバシとビックカメラで、\17,600(10%ポイント還元・色はブラックとシルバーのみ?)で売っていました。ヤマダ電気にはもう置いていませんでした。どの店も1日早く、F600EXRの販売が始まっていて、F550EXRのスペースはよく探さないと見つからないくらい小さくなっていました。
自分は既に売り切れだと思い、昨日ビックカメラ.comでブラックを\17,800で注文してしまいました。

書込番号:13422417

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2011/08/27 00:34(1年以上前)

8/26の21時でヤマダ電機新宿西口で17600円ポイント11%でしたよ。シャンパンゴールドと白のみでしたがはっきり。

書込番号:13422961

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2011/08/27 19:45(1年以上前)

26日時点での池袋ビックとヤマダ

<在庫>
ビック:ブラック、ゴールド
ヤマダ:ブラック、ゴールド、レッド

<表示価格>
17,600円からP12〜13%

在庫処分で交渉すれば、もう少し安くなるかもしれません?
F600の性能に惹かれましたが、こちらを安く購入できて満足です。
あとは機能を使いこなせるかどうか・・・

書込番号:13425921

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

タイムセール

2011/08/21 14:07(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F550EXR

クチコミ投稿数:3件

本日新宿西口ヤマダ電機にてタイムセールで
15000円でした。
色はブラック、ゴールドのみ。

書込番号:13400815 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2011/08/21 14:11(1年以上前)

やはり家電激戦区は安いですね。この価格で買える性能ではないと思います。

書込番号:13400833

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2011/08/21 14:17(1年以上前)

私も新宿、池袋とまわろうと思っていたんですが、一軒目でこの金額だったため、即決しちゃいました。

書込番号:13400850 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2011/08/21 19:06(1年以上前)

安いですね〜、情報ありがとうございました。
自分も買いました。ちなみに、6時過ぎの購入でしたが、白黒のみだそうです。

書込番号:13401954

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 FinePix F550EXRのオーナーFinePix F550EXRの満足度4 MY ALBUM 

2011/08/21 20:08(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
約3ヶ月前に私が買った金額より1諭吉以上安いですね。

書込番号:13402222

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 津田沼戦争!

2011/08/17 21:23(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F550EXR

クチコミ投稿数:1件

津田沼のヤマダ電機で先週の金曜に15800円まさかと思い今日電話で聞いたらカメラのキタムラが15700円カメラ下取り1000円で14700円!
黒と赤の在庫がありシャンパンゴールドがないので取り寄せしました。

書込番号:13386262

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2011/08/17 21:30(1年以上前)

ついに15,000円切りましたか、ほんと安いですね。この価格.comがどこまで下がるのかも注目です。

書込番号:13386292

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:12件

2011/08/21 02:16(1年以上前)

TZ20と迷っていましたが8月19日に購入いたしました。

書込番号:13399188

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:2件

2011/09/06 17:35(1年以上前)

津田沼で購入検討しています。その後価格、どうなったか気になります。新宿までは行けませんしね〜。

書込番号:13466624

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

16600

2011/08/17 18:20(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F550EXR

スレ主 axlだよさん
クチコミ投稿数:327件

ヤマダ電機新宿西口のLABIのタイムセールです
16600円ならなかなか安いのでは?

書込番号:13385505 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2011/08/17 18:48(1年以上前)

ちょっとこの価格.comも高くなってきましたね。16600円なら十分安いでしょうね。

書込番号:13385631

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 FinePix F550EXRのオーナーFinePix F550EXRの満足度4 MY ALBUM 

2011/08/17 19:32(1年以上前)

安いと思いますが、上には上が・・・

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000227247/#13380268

書込番号:13385790

ナイスクチコミ!2


スレ主 axlだよさん
クチコミ投稿数:327件

2011/08/18 10:44(1年以上前)

ひろジャさん
じじかめさん

フォロー書き込みありがとうございます。
すでに今更感のある価格なんですねぇ。
以前ダイビングに持って行けるカメラ(純正ハウジングがあるという意味)で検討していた時期の価格に比べてえらい安くなっていたので脊髄反射で書き込んでしまいました(笑)

次機種が発表されたとは言え価格下がるの早いですよね。消費者的にはありがたいですが若干メーカー大丈夫かしら等とも思ってしまいます。

書込番号:13388081

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ26

返信26

お気に入りに追加

標準

★安すぎます!下取り込みで15,300円です。

2011/08/16 11:58(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F550EXR

クチコミ投稿数:283件 FinePix F550EXRのオーナーFinePix F550EXRの満足度5

F300もあっという間の廃版となり、本F550もF600の登場を待つのみとなりました。
カメラのキタムラ茅ケ崎高田店では、下取り込みで15,300円で売っています。どんなジャンクカメラでもいいわけです。超解像技術搭載のF600が登場するとはいえ、この値段に吃驚です。
私はF300もF550も所有しておりますが、やはり電源ONのたびに無駄に登場するストロボがF600で解消されたようで、微妙な改善(最初から分かっていたはず!)を繰り返し、次はF700かっ?思わせてしまうと感じるのは私だけでしょうか…。

書込番号:13380268

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4084件Goodアンサー獲得:351件 Tomo蔵。 

2011/08/16 12:28(1年以上前)

フジの愛用者としてはFシリーズの型番表記は紛らわしいね
末尾にfdとEXRを除けば
初代はFinePix F601、その後はF401、F402、F410
その後は名機F700と続きF710
駄作のF810の後に名機F10、F11、F30、F31
二桁の型番はF40、F50、F60、F70、F80
その後は三桁になりF100、F200、F300
現在のF550、次期モデルがF600ですが

次回からは使ってない900番代か
1000番以降で表記してほしいね。

書込番号:13380376

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2011/08/16 14:02(1年以上前)

F600EXRが発表されていることがありますが、15倍ズームで画質も良いのに15,300円というのはほんとに安いですよね。

書込番号:13380702

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 FinePix F550EXRのオーナーFinePix F550EXRの満足度4 MY ALBUM 

2011/08/16 14:50(1年以上前)

毎度のことですが、F550exrも安くなりましたね。
約3ヶ月前に買った時は、27000円程度でしたが・・・

書込番号:13380835

ナイスクチコミ!2


LE-8Tさん
クチコミ投稿数:5761件Goodアンサー獲得:347件

2011/08/16 16:36(1年以上前)

モデルチェンジが早過ぎる・・・

負の連鎖ですね。
メーカーには、息の長い製品を造って欲しいし、消費者も新しい物好き、価格優先を考え直して欲しいかな。
今のままでは、投げ売り状態に為った時にも利益が出る様な造りに為ってしまう(為ってしまったかも)

書込番号:13381154

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:503件Goodアンサー獲得:28件

2011/08/16 23:07(1年以上前)

みなさん、こんばんわ。
私は昨日、帰省先のキタムラ広島安古市店で価格コム対抗価格、下取込み17,200円で購入しました。
おまけに980円サンディスク4ギガSDカードを付けてもらいましたが、15,300円は安いですね!

数日後にはもう少し安くなるかと思いましたが、色が選べなくなるのも嫌なので。
白と黒の2択しかありませんでしたが・・・

書込番号:13382711

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:503件Goodアンサー獲得:28件

2011/08/19 00:46(1年以上前)

当機種
当機種

秘密の県民ショーで出た「いろり山賊」。距離はあるけどちょっと右側ボケすぎ?

正対して撮ってはいないけど、看板右側はボケているような・・・

キタムラ広島安古市店ではなく、高取店でした。

購入後、30枚位撮影しましたが、写真の右隅がボケている様な気がします。
一応購入店に連絡して、交換の了解はもらいました。
購入時に簡単な動作チェックはしてもらったのですが、来週、撮影した画像も見てもらいます。

しかし、どんどん価格が下がっていますね・・・

書込番号:13390836

ナイスクチコミ!1


F710さん
クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:11件

2011/08/19 05:22(1年以上前)

ともおじさん 片ぼけのようですね。

ワイドで焦点深度が一番深いはずですが、絞りが開放になっていますので
看板の右側は深度から外れているかもしれません。

ISOを400にして絞り優先で絞って撮れば綺麗になると思いますが
お店でどのような対応をするか知りたいです。

それにしても価格が下がるのは驚きです。

書込番号:13391092

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:503件Goodアンサー獲得:28件

2011/08/21 23:54(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

今回はほぼ正対して撮りました

左上トリミング

右上トリミング。やっぱり少しボケてます。

F710さん、返信遅くなりました。
夏休みの行事が多くて・・・

感度400、絞り優先で撮ってみました。
ちょっと絞りすぎですかね。
被写体によってはボケが目立たないものもありますが、開放でも絞っても変わらない様な気がします。

来週、購入店に持っていく予定です。
結果はまたご報告します!

書込番号:13403367

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:283件 FinePix F550EXRのオーナーFinePix F550EXRの満足度5

2011/08/22 15:23(1年以上前)

お店に判断権はありませんので、直接メーカとやり合ったほうがいいと思います。
ただ、このくらいだと仕様値内と言われそうな気がします。
ツインシフトレンズなる複雑なレンズシステムのため、もともと解像度は良くないようです。

書込番号:13405058

ナイスクチコミ!1


F710さん
クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:11件

2011/08/23 00:03(1年以上前)

ともおじさん

絞りは2段しかなくF10の絞り値はNDフィルターが入っている数値と思われます。
F7は開放値にNDが入った数値という意見もあります。
ですので絞りすぎという事はないでしょう。
右下隅の植木部分の画質も良くないように思いますのでスレ主さんの言うとおり
仕様値のような気がします。
でも相談してすっきりした方が気持ちが良いですね。

スレ主さんのタイトルから外れていますが私もF550EXRに関心がありますので
結果を知りたいと思っています。

書込番号:13407282

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:503件Goodアンサー獲得:28件

2011/08/23 23:16(1年以上前)

機種不明

左側半分がボケてます

ラジオの王様さん

タイトルから全く違う内容ですみません。

おっしゃる通り、仕様なのかもしれませんね。
でも、最初の一枚撮ってから気になってしまって。
アップした写真は左側がボケていて、もう素人の私には訳がわかりません。
確かにメーカー直がいいのでしょうが、キタムラの店員さん(店長さん?)が話を聞いてくれるようなので、とりあえず持って行ってみます。


F710さん

詳しい解説ありがとうございます。
期待しすぎていたのかもしれませんが、私も画質はあまり良くないと思います。
ガラスの城の写真、右と左のレンガの解像感が違うように思うのは先入観でしょうか?
ただ、L版プリントならちょっと印象が違って、画質はそんなに悪くないかなと。

FinePix1700Z、F410、F810、S6000と富士機を使ってきて、買い換えるたびに画質の進化に驚いていましたので、今回のこの状態に戸惑っています。
ま、150万画素の1700Zはメディア込みで8万円位したので、1.7万円なら安いものですが。

書込番号:13410984

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:283件 FinePix F550EXRのオーナーFinePix F550EXRの満足度5

2011/08/24 00:09(1年以上前)

安値は話のきっかけですので、どんどん話題が変わってもいいと思います。
実は私のF550は、広角時に左端がボケる(像が流れる)のです。しかし、それはいつもではなく、ツインシフトレンズなるシステムがきちんと稼動しない時(詳しくは分かりませんが光軸がずれる?)にそのような現象が起こるようです(はっきり断言はできない)。
気になるならメーカに送って(富士の場合は宮城の修理センター)見てもらうべきだと思います。私は以前リコーR4(7倍ズーム)が購入してから1年2ヶ月目に壊れました。ショック!

保証期間内に早く出したほうがいいですよ。

書込番号:13411242

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:503件Goodアンサー獲得:28件

2011/08/24 00:56(1年以上前)

ラジオの王道さん

ありがとうございます。

私のF550の現象もいつもではないようです。
しかし、撮り直しができない写真だとちょっとショックです。
いちいち撮影後に画像チェックする訳にもいかないので。
カシオのコンデジで四隅が流れる(?)様な状態になった事はありますが、今回のように中央付近でボケる現象は初めてです。

保障期間満了後の故障はかなりショックですよね。
私はこれまで、5年保障をつけても自然故障しなかったので、今回はメーカー保障のみとしました。
保障期間はまだまだあるので、キタムラの対応次第では教えていただいた宮城に送ろうと思います。

書込番号:13411414

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:283件 FinePix F550EXRのオーナーFinePix F550EXRの満足度5

2011/08/24 11:57(1年以上前)

決め付けた言い方ですみませんが、キタムラの対応を伺うより、富士フイルムに送った方がいい気がします。キタムラの判断は富士の判断と同じとは限りません。保証書には持ちこみ修理と書かれていますが、実際にメーカに相談すると、修理センターに直接送れとの指示が出る場合がほとんどです。仕様値内になる可能性もありますが、レンズユニット交換か、最悪は本体交換となる場合もあるでしょう。

余談ですが、ヨドバシドットコムで購入したタムロン製レンズで不具合が発生し、タムロンに相談したらやはりタムロンに直送せよとの指示でした。これから送ります。結果が出次第、価格ドットコムのタムロンレンズコーナーで報告します。私としては品質面での致命的な欠陥だと思います。ユーザの意見がメーカへの品質面を油断してはいけないという警告にもなります。

書込番号:13412461

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:503件Goodアンサー獲得:28件

2011/08/31 23:09(1年以上前)

当機種
別機種

F550で撮影。右端のPOPの文字はボケてます。

展示のF600で撮影。こちらの方がクッキリです。

ラジオの王様さん
お名前間違えていました。すみません。

あれからキタムラに交換してもらいましたが、やはり同じ症状です。
試しに展示のF600でも撮影してみました。
キッチリ条件を合わせた訳ではありませんが、こちらは問題ないように感じました。

結局、キタムラ経由の修理となりそうです。
直接宮城に送ろうとも思いましたが、送料900円が納得できません。

オリンパスは保障期間中、往復送料無料なんですが・・・

書込番号:13442919

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:283件 FinePix F550EXRのオーナーFinePix F550EXRの満足度5

2011/08/31 23:41(1年以上前)

富士はアフターサービスが悪いと聞きます。しかし、着払いで送っても大丈夫ですよ。

この2枚の写真は露出が微妙に違うためF600が明るく撮れてます。ピントに関しては右端云々というよりもF550はセンター付近もピントが外れているように見えます。F550とF600とでレンズユニットを変えていないだろうし、個体差だと思います。

徹底的に富士に訴えるしかないかなぁ…。

書込番号:13443113

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:503件Goodアンサー獲得:28件

2011/09/01 00:19(1年以上前)

ラジオの王様さん、ありがとうございます。

富士は着払いでも大丈夫なんですか。
でも今回は、キタムラの店員さんが親切なので店舗へ持って行こうと思います。

F600は設定をいじる暇もなく、置いてあるままで撮りました。
せっかくなのでもっと設定を合わせるべきでしたね。

こんな事ならF810を手放すんじゃなかったと後悔しています。

書込番号:13443317

ナイスクチコミ!0


F710さん
クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:11件

2011/09/01 05:04(1年以上前)

交換しても不満は解消出来なくて残念ですね。

サンプルを見ますとF550EXRの方が少し離れた距離で撮られていますが
そのことと画質の悪さに関連性はないと思います。
ISO100と400の差は多少関連するかもしれませんが撮った写真の
絞り値が同じなのでピントには影響していないでしょう。
どこに合焦したのか分からないので1駒だけで判断は厳しいかもしれないです。
修理依頼はサンプルデータを添付されましたか。

良い結果が出ることをお祈りします。

書込番号:13443739

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:503件Goodアンサー獲得:28件

2011/09/01 11:22(1年以上前)

F710さん、ありがとうございます。

これからキタムラに持ち込みます。
データ添付した方が良いですね。

ピントの件ですが、F550は中央1点AFなのでガードフィルム辺り、F600は北川景子の顔認識しました。

建物を撮っても端の方は解像しておらず、気持ちが悪いので、「仕様です」で済まされない事を祈っています・・・

書込番号:13444482

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:503件Goodアンサー獲得:28件

2011/09/10 22:46(1年以上前)

当機種
当機種

右側の建物はボケてます

検査ってしたのでしょうか?

画像添付して宮城に送ってもらったF550が本日修理から帰ってきました。

しかし、写りは変わりません。

やはり右側がボケます。

ズームしたら左がボケることもあるようです。

レンズ交換したのに・・・

書込番号:13484223

ナイスクチコミ!1


この後に6件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「FinePix F550EXR [ブラック]」のクチコミ掲示板に
FinePix F550EXR [ブラック]を新規書き込みFinePix F550EXR [ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FinePix F550EXR [ブラック]
富士フイルム

FinePix F550EXR [ブラック]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 3月 5日

FinePix F550EXR [ブラック]をお気に入り製品に追加する <228

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング