FinePix F550EXR [ブラック] のクチコミ掲示板

2011年 3月 5日 発売

FinePix F550EXR [ブラック]

新開発の「EXR CMOSセンサー」/GPS/光学15倍ズームなどを備えたデジタルカメラ(ブラック)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥22,000 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1600万画素(有効画素) 光学ズーム:15倍 FinePix F550EXR [ブラック]のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

FinePix F550EXR [ブラック] の後に発売された製品FinePix F550EXR [ブラック]とFinePix F600EXRを比較する

FinePix F600EXR
FinePix F600EXRFinePix F600EXRFinePix F600EXRFinePix F600EXR

FinePix F600EXR

最安価格(税込): ¥- 発売日:2011年 8月27日

画素数:1600万画素(有効画素) 光学ズーム:15倍 撮影枚数:300枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix F550EXR [ブラック]の価格比較
  • FinePix F550EXR [ブラック]の中古価格比較
  • FinePix F550EXR [ブラック]の買取価格
  • FinePix F550EXR [ブラック]のスペック・仕様
  • FinePix F550EXR [ブラック]の純正オプション
  • FinePix F550EXR [ブラック]のレビュー
  • FinePix F550EXR [ブラック]のクチコミ
  • FinePix F550EXR [ブラック]の画像・動画
  • FinePix F550EXR [ブラック]のピックアップリスト
  • FinePix F550EXR [ブラック]のオークション

FinePix F550EXR [ブラック]富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 3月 5日

  • FinePix F550EXR [ブラック]の価格比較
  • FinePix F550EXR [ブラック]の中古価格比較
  • FinePix F550EXR [ブラック]の買取価格
  • FinePix F550EXR [ブラック]のスペック・仕様
  • FinePix F550EXR [ブラック]の純正オプション
  • FinePix F550EXR [ブラック]のレビュー
  • FinePix F550EXR [ブラック]のクチコミ
  • FinePix F550EXR [ブラック]の画像・動画
  • FinePix F550EXR [ブラック]のピックアップリスト
  • FinePix F550EXR [ブラック]のオークション

FinePix F550EXR [ブラック] のクチコミ掲示板

(633件)
RSS

このページのスレッド一覧(全62スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FinePix F550EXR [ブラック]」のクチコミ掲示板に
FinePix F550EXR [ブラック]を新規書き込みFinePix F550EXR [ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
62

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F550EXR

スレ主 sivatakaさん
クチコミ投稿数:1件

教えてください。
以前使っていたFINE PIXF200が故障してしまい、FINE PIXF550EXRを購入しようと思っています。主にLIVEハウス(色鮮やかな照明または暗い場所、動きのある被写体など)などで撮影したいと思っています。
なるべく安く、持ち運びが便利でコンパクトな物を探しています。
使用目的にあったものを探しています。ほかに良いものがあればぜひ教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:13416917

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2011/08/25 15:09(1年以上前)

暗い場所で撮られるのであればレンズの明るい機種がいいのではないでしょうか。キヤノンのS95、31S、ニコンのP300辺りが良いです。

書込番号:13416929

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件

2011/08/26 01:20(1年以上前)

キヤノンのお任せオートには「スポットライト」のシーンが入ってるので、S31とかS32がいいかもしれません。
ただ、ズームしない時だけはレンズが明るいので、ズームがメインなら、SONYのTX55のようなズーム側レンズが明るい方が気持ち有利だと思います…

書込番号:13419158

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

標準

防水ケースについて質問です。

2011/08/24 00:49(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F550EXR

クチコミ投稿数:20件

以前使っていたデジカメの電池保ちがひどくて
新しくこちらのカメラ+防水プロテクターの購入を考えていた者です。

でも、事情があって
親戚の方からFinepixのF100fdというカメラを頂いたので
F550EXRの購入は断念というか凍結中です。

F550EXRの防水プロテクターはF100fdにも使えますか?
また550の純正ソフトケース(かわいいので)F100に入りますか?

プロテクターが合わないならジップロックを考えています。

変な質問でごめんなさい。
お暇な時にでもお答えよろしくお願いいたします。




書込番号:13411391

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1151件Goodアンサー獲得:68件

2011/08/24 01:47(1年以上前)

F550EXRのサイズ
(幅)103.5mm×(高さ)62.5mm×(奥行き)32.6mm

F100fdのサイズ
(幅)97.7mm×(高さ)58.9mm×(奥行き)23.4mm


550EXRのほうが幅5.8mm、高さ3.6mm、奥行き9.2mm大きいので、
F550の純正ケースは使えると思いますが、マッチはしないと思います。



防水に関しては分からないので、参考のリンクを。
http://bbs.kakaku.com/bbs/00500811224/SortID=10126998/


書込番号:13411539

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1151件Goodアンサー獲得:68件

2011/08/24 02:17(1年以上前)

追記で。

今の時期に防水ケースということは水辺でしょうか。

だとするとジップロックはやめたほうがいいと思います。
使う環境にもよりますが「密閉性」「袋の強度」で不安です。

小雨の中・スキー場での使用とかだとジップロックで大丈夫と思いますが、
プールとか海とかになると、何かの拍子に口が開いてしまったり
手が滑って袋ごと沈没なんてことも十分考えられます。


専用のものは水に浮いたり、ストラップを付けられたりと便利ですので
無かった場合は専用のケースを使ったほうがいいと思いますよ。


http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1144187936
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8037060

書込番号:13411581

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 FinePix F550EXRのオーナーFinePix F550EXRの満足度4 MY ALBUM 

2011/08/24 09:22(1年以上前)

http://www.dicapac.jp/wp_digital.html

使ったことはありませんが、こんなのもあるようです。

書込番号:13412078

ナイスクチコミ!0


axlだよさん
クチコミ投稿数:327件Goodアンサー獲得:76件

2011/08/24 09:55(1年以上前)


ダイビングをされることがあるなら専用のハウジングが良いと思います
http://sunahama.jp/digicame/
ここに掲載されている専用ケースがあればいいのですが多分市場にはほとんど出回ってないと思います。

海辺やプールでの使用程度であればじじかめさん紹介のケースで十分かと思います。

550EXR様の防水ケースはF100fdでは使えません。ボタンの位置やサイズが違うので仮に物理的に入ったとしても操作できないと思います。

書込番号:13412166

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2011/08/24 10:01(1年以上前)

>夕張メロンハイチュウさん
返信どうもありがとうございます。
550の純正ケースは首にかけられるしとてもかわいくていいなと思っていました。
100は入るかもしれませんがマッチはしないかもですか。
買うのはやめた方がよさそうですね。
防水の件のリンクもどうもありがとうございました。
参考になりました。
プールなので大丈夫かなと思っていましたが
たしかにジップロックは危険そうです。やめます。
カメラに水が入ったら取り返しがつかないですものね。


>じじかめさん
紹介していただいた商品いいですね。
amazonで調べたらお値段も3000円前後なので是非購入したいと思います。
ズームにも対応しているなんてすごいです。
どうもありがとうございました。

書込番号:13412183

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2011/08/24 10:09(1年以上前)

>axiさん
ご返信どうもありがとうございます。
物理的に入っても操作できない。
納得です。
そうですよね。たしかに!考えが足りませんでした。
しかも専用ケースは高そうです。
ジップロックは絶対にやめようと思います。

書込番号:13412203

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:5件

2011/08/24 11:52(1年以上前)

純正のソフトケースは三脚のねじ穴で固定するのですが
F100fdとF550EXRではねじ穴の位置が違うので使えません。

F100fdとF550EXRと純正のソフトケースを持っていて
F100fdで使えないかと試してみた自分が言うので間違いないです。

書込番号:13412445

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2011/08/24 14:33(1年以上前)

>やっさん
ご返信どうもありがとうございます。
サイズ的にそんなに違わないので使えるのかな。と思ったのですが
固定ねじの場所が合わないのですか。
とても残念です。
クラシックなケースでステキなのに・・・
両機種を持っていらっしゃる方の貴重なご意見とても助かりました。
ありがとうございました。

書込番号:13412894

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ24

返信18

お気に入りに追加

標準

何色を購入しましたか?したいですか?

2011/07/26 23:06(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F550EXR

クチコミ投稿数:87件

買いたい時が買い時なのは重々承知なのですが、すぐに必要と言うわけでもないので、
もう少し値段が下がったら購入しようと思っているのですが、
そうこうしている内に、色で悩みはじめました。
第一印象は、ホワイトでした。
でも、使ってるうちに、汚れが目立つかなと思いだし、
無難で飽きのこないブラックに赤のラインもいいじゃんと思いつつ、
艶のあるレッドもいいんじゃないなんて思い、
メタリックなシャンパンゴールド?もカメラらしくて、飽きないかなぁと思い、
結局、どれも捨てがたく、決められなくなってしましました。
そんな、悩んでいる今が楽しいです(^^)

何色が人気なんでしょうか?

皆さんに聞いて、さらに悩んだりして・・・(^^;)

書込番号:13299591

ナイスクチコミ!1


返信する
あば〜さん
クチコミ投稿数:1762件Goodアンサー獲得:48件

2011/07/26 23:24(1年以上前)

そうですね〜 
色は悩むところで、難しい問題ですね

普段の服装やアクセサリーにあわせてコーディネイトするのもよいと思います。

レンズ交換式などですと、レンズの色なんかで制限がありますが
コンデジの場合は
純粋にファッションでいいと思います。

白でも、磨けば汚れは落ちるでしょうからさほど気にしないでよいとは思いますが

”傷”のほうを気にされるとよいかもしれません。

私の場合はシャンパンゴールドがおすすめです。
上品ですし
ボタンが際立って見える分、操作性が上がりそうです。

書込番号:13299710

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1345件Goodアンサー獲得:183件

2011/07/27 00:33(1年以上前)

そら&りくさん こんにちは。

色ごとの良し悪しがわかっておられるようですので、
あとは、
人気など気にせず、ご本人様が気にいられた色が良いのではないでしょうか。

>結局、どれも捨てがたく、決められなくなってしましました。
>そんな、悩んでいる今が楽しいです(^^)

楽しいですよね。
色は、いろいろありますので、お楽しみ満喫してください。(にっこり)

書込番号:13300058

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:521件Goodアンサー獲得:45件

2011/07/27 01:22(1年以上前)

今回のF550やT300のカラーいいですよね。

白はおしゃれだし、赤はかっこいい。
ゴールドは落ちついて上品な感じだし・・

私は無難に黒です。・・赤リングにやられたかな・・
オソロイで赤ステッチの黒皮ケース(安物)に入れてます。

かなり安くなったことだし・・
純正のソフトケース(白、黒、茶)も一緒にどうです?
かなりイメージが変化してたのしいかと思いますけど・・
ますます悩む?

>もう少し値段が下がったら購入しようと思っているのですが、
ほしいもので悩むのも楽しいですが、
あと半年たったとしても・・F300の値下がり見てもあと4000円程度でしょう。
さっさと買って楽しんだほうが得かも(^ー^)

書込番号:13300231

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1248件Goodアンサー獲得:246件

2011/07/27 01:26(1年以上前)

ご質問の主旨にあってないかもしれませんし、既にご覧になっていらっしゃるかもしれませんが、
価格.comの先週の売れ筋ランキングでは、
ブラック・・・11位
シャンパンゴールド・・・29位
レッド・・・42位
ホワイト・・・43位
となってますので、ブラックが一番人気のようですね。
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000227247.K0000227246.K0000227249.K0000227248
ちなみに、私の好みも(たまたま)上記ランキング順と同じです。(この機種は持ってませんが・・・)

書込番号:13300236

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 FinePix F550EXRのオーナーFinePix F550EXRの満足度4 MY ALBUM 

2011/07/27 08:05(1年以上前)

色はいろいろあって、苦労しますね?
と言うことで、私は黒にしました。

書込番号:13300717

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件

2011/07/27 09:23(1年以上前)

こんにちは。自分も黒を買いました。自分的には赤リングは無い方が好きですが。 ちなみに第二候補はシャンパンゴールドでした。 赤も色自体は綺麗ですが飽きるかなと思って。以前、携帯電話がそうだったので。

書込番号:13300924

ナイスクチコミ!1


ko-zo2さん
クチコミ投稿数:2522件Goodアンサー獲得:8件 kouzo.jimdosite.com/ 

2011/07/27 09:55(1年以上前)

初めシルバーが良いな〜と思ってましたが、其れはなくてシャンパンゴールドのことでした。
なので最も一般的なシャンパンゴールドに決定です。
電源ONでストロボが飛び出すのが嫌で無色のセロテープで止めているのですが目立ちにくいです。

書込番号:13301017

ナイスクチコミ!1


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2011/07/27 10:02(1年以上前)

 レッドにしました。

書込番号:13301031

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:1件

2011/07/27 16:29(1年以上前)

小生は黒を購入しました。

書込番号:13302028

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:224件Goodアンサー獲得:7件

2011/07/27 21:26(1年以上前)

メカっぽさにしたかったので黒にしました。
でも嫁は白か赤が良いよ〜って言ってましたよ。

書込番号:13303039

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:87件

2011/07/27 22:11(1年以上前)

みなさん、コメントありがとうございます。
一番人気は黒ですね。

男性はブラック、シャンパンゴールド、
女性はレッド、ホワイトの傾向があるような気がしました。

今も悩んでますが、ブラックかシャンパンゴールドにしようかなと思い始めています。

実は、少し前まで、シャンパンゴールドは絶対ない思っていました。
¥18000くらいになったら購入したいなぁなんて思ってます。

みなさん、ありがとうございました。
参考になりました。

書込番号:13303262

ナイスクチコミ!2


1956STさん
クチコミ投稿数:490件Goodアンサー獲得:34件 FinePix F550EXRの満足度5

2011/07/31 14:07(1年以上前)

私は実際お店に行って見たのですが、ブラックは実物がありましたが、
他の色はモックアップ(模型)しかなくて、実物が選べずブラックを買いました。
後で実物のレッドを見まして、レッドもいいな〜と思いました。
女性だったレッドもスタイリッシュでいいかもしれません。
飽きるのが気になるのでしたら、ホワイトかシャンパンだと思いますねぇ〜

書込番号:13318157

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2011/07/31 14:34(1年以上前)

どれもいい色ですからどれを選んでも後悔はなさそうですね。シャンパンゴールドは少し高級感があっていいと思います。

書込番号:13318238

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20件 FinePix F550EXRのオーナーFinePix F550EXRの満足度4

2011/08/04 01:06(1年以上前)

私はひとめぼれで白です

レンズエラーで不調のF100fdの後継候補を
決めかねていましたが、実物を見て購入を決断しました!

書込番号:13332999

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件 FinePix F550EXRの満足度5 「写団 撮ってる会」 

2011/08/15 22:51(1年以上前)

はじめて、こんばんは
私も昨日550を発注しました
色はシャンパンゴールド
黒と迷いましたがデジイチが黒ばかりなので
せめてコンデジはおしゃれに…と思いまして(笑)

明後日頃納品だと思うのでまた現物を見た感想を書きます

書込番号:13378618

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:87件

2011/08/16 21:46(1年以上前)

絵美LOVEさん、こんばんは。
私も、シャンパンゴールドにしました。
最終的には黒かシャンアパンゴールドと悩んだんですが、
黒は重い(重さじゃないです^^;)感じがしたので・・・。
届くの楽しみですね。
お互い、F550で写真たのしみましょうね^^

書込番号:13382277

ナイスクチコミ!1


ko-zo2さん
クチコミ投稿数:2522件Goodアンサー獲得:8件 kouzo.jimdosite.com/ 

2011/08/16 21:52(1年以上前)

やっぱり、ポケットコンデジですから
軽やかな感じが良いですよね。
私もシャンアパンゴールドでした。
たくさん、撮って下さい。

書込番号:13382318

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:87件

2011/08/17 11:29(1年以上前)

シャンパンゴールドをシャンアパンゴールドと書き間違いました。

ko-zo2さんも・・・(^^)

もしや、わざとまねしてくれた???

お互いよい写真がとれるといいですね。

書込番号:13384298

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

東京・神奈川で安い店を教えてください

2011/08/02 10:36(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F550EXR

クチコミ投稿数:1件

FinePix F550EXR の購入を考えています。
過去の書込みを見ていると\16,000台と言う金額があり、横浜駅周辺と自宅周辺の店の価格をみたり、複数の店舗で交渉しても\19000〜\21,000でした。
もし、よい情報をお持ちでしたらご教示いただけないでしょうか?

書込番号:13325769

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7件

2011/08/05 23:52(1年以上前)

本日渋谷のキタムラで購入。
表示価格は17800円。下取りカメラがあればさらに3000円値引きあり。
下取りカメラがなければ同じビルの2階にある中古ショップでジャンクカメラが安く購入可能だそうです。
色はホワイト、ブラック、ゴールドが残っていました。
5年保障と液晶保護シート、ジャンクカメラ代込みで16540円でした。
さらにTポイント、無料のクーポン(スタジオ撮影、フォトブック1冊、プリント20枚の3点、総額およそ13000円分)もいただきました。

書込番号:13340282

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2011/08/10 22:29(1年以上前)

渋谷のヤマダ電機で、16800円のポインヨ10%で売ってたよ。

先週底値だと思って喜んで買ったが、一気に2000円近くも下がってた。今度こそ底値か!?

書込番号:13359662 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信15

お気に入りに追加

標準

星を撮りたいのですが・・・

2011/08/07 21:42(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F550EXR

はじめまして。
初投稿のショコショコラっちょと申します。

先月こちらの機種のカメラを購入しました。
目的はニャンコを撮るためだったのですが、大好きな星も撮れたらいいなぁと思いはじめました。
ですが、カメラのことは全くもって初心者です・・・。
取説を見てもさっぱりでわかりません。

これから色々勉強していきたいと思いますが、このカメラで星を撮ることは可能なのでしょうか?
そんな立派な写真は求めません。初心者的な写真で今は構わないです。

三脚は購入しようと思っています。

もし撮れるなら、出来ましたらどのような設定が必要なのか細かく教えていただけると
助かります。

どうぞよろしくお願いします。

書込番号:13347727

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1902件Goodアンサー獲得:146件

2011/08/07 23:18(1年以上前)

じゃね、取説のP24にシーンのアイコンの説明があるでしょ、これでEXRの夜景で撮ってみて。
もう一つは、P37のマニュアルモードでシャッタースピード8秒で絞り開放ワイド側、ISO感度800とかで試してみる。
ISO感度?P91かな・・・色々設定変えてみる。

街明かりが邪魔して思うように撮れないかも、星座ぐらいは映って欲しいね、後は撮った写真をソフトで明るさを変えてみるとかたね。

スローシャッターの時はノイズ処理に同じくらいかかり、何してるの?と思うくらい待つょ。

書込番号:13348267

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1285件Goodアンサー獲得:38件

2011/08/07 23:26(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

オリオン座

ズームでのオリオン座

北斗七星

カシオペア座

F550EXRではなく、F300EXRで恐縮ですが・・・
F550EXRはF300EXRと違い、長時間露出で、感度が上がるにつれて、
露出時間の制限が短くなってしまいますので星の点光源を明るく撮影できるか
どか微妙だと思います。
F300EXRの場合、ISO400で8秒とかISO800で8秒とかなので。

参考になるかどうかわかりませんが、一応、F300EXRでの星空?をアップ
しておきます。
F300EXR故、高感度によるノイズはご容赦ください。

書込番号:13348318

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1285件Goodアンサー獲得:38件

2011/08/07 23:35(1年以上前)

>コララテさん
F550EXRだとISO800で8秒は設定できないはずです。
たしか、2秒か1秒が上限でしたよ。
ただし、これは、私が確認したときの条件なので、ファームアップ
で変更されてなければですが・・・

書込番号:13348368

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:271件

2011/08/08 00:13(1年以上前)

別機種

F200EXRで8秒開放

星を撮るには、弱い光を沢山カメラに集める必要があるので、
上記書き込みのような長時間開放する設定が必要になります。

設定も重要ですが、必ず三脚などを使ってカメラを完全に固定する事も必要です。

Mモードは8秒まで開放できますので、
あとはISO感度をどうするかです。

ISO感度を上げたほうがクッキリと星を写せますが、
上げすぎるとノイズも乗ってきて星なのかノイズなのか分からなくなってくるので、ISO800までが限界かなと思います。

まずは何はともあれ撮影モードをMに。

そして、シャッター速度の表示が画面のどれなのか確認しておき、
+/-ボタンとホイール回転操作で、シャッター速度を8秒にしましょう。

あとはMENUボタンでISO感度を400〜800程度に。

これでいけると思います。

書込番号:13348556

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2011/08/08 00:34(1年以上前)

>コララテさん
詳しい説明をありがとうございます。
早速試してみようと思いましたが、絞り開放ワイド側?とは何でしょうか?
すみません・・・ド素人丸出しです・・・(T_T)
根本的にカメラの基本を覚えねばなりませんね・・・(-_-;)

書込番号:13348648

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2011/08/08 00:45(1年以上前)

>ぽんちんパパさん
お写真までUPしていただいて・・ありがとうございます。
こういう風に撮れるかな・・。

ISOは数字が高いほうがよくて、秒数も長いほうが星空の写真はキレイに撮れる・・
と言う風に解釈していいのでしょうか?
そして、私のカメラだとISO設定は800以上の設定も出来るが、それだと秒数が
足りない・・・でいいのでしょうか?
すみません、理解力がなくて・・・。

書込番号:13348682

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:521件Goodアンサー獲得:45件

2011/08/08 00:47(1年以上前)


ぱんちんパパさん
こんばんは、F300EXRとの相違点勉強になりました。
F550EXRでは、iso100で8秒上限、以後isoに反比例して、
iso800では1秒上限のようです。

星を撮る場合。
露出が15秒以上(1分位だと星が動く)に調整可能。
明るめのレンズ、大きめのセンサー、
ノイズが少ない(ISOあげても)のがいいと思うのですが

パナのコンデジだと星空モードがあり、(夜景モードとは違います)
F2.8のモデルで30秒(15,30,60秒選択ISO100固定)で使ってましたが、
綺麗に撮るの難しいですね

F550EXRではレンズも暗く(F3.5)で露出時間も最大8秒(ISO100のみ)と短いので、
星撮りはかなり難しいと思います。

月を撮る程度なら、
測光をスポットにして、15倍ズーム+デジタルズーム(または、撮影後トリミング)
十分で大きく写せますよ。

書込番号:13348689

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2011/08/08 01:07(1年以上前)

>エアー・フィッシュさん
わかりやすい説明をありがとうございます。
試し撮りをしようと思いましたが、外は生憎の曇りで撮れませんでした・・・(T_T)

明日晴れていたら撮ってみようと思います。
シャッタースピードが画面のどこに出るのかわかったのですが、出る数字そのままが秒数ということですよね? 8⇒8秒
あと、絞りをいうのは設定しなくてもいいのでしょうか?

書込番号:13348762

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1285件Goodアンサー獲得:38件

2011/08/08 01:29(1年以上前)

F550EXRの場合、写真の様な設定が一番明るく撮影できるかな?
確か、ISO1600でも1秒は設定可能だったかと・・・
これでも暗いとなると、あとは連写合成してみるのも可能性はあるかなぁ

それと、ピントが星に合焦しないと思うから、位置合わせの前に遠景にて
ピントを合わせて、シャッターボタン半押しのまま位置合わせが必要になって
くると思います。

書込番号:13348818

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1285件Goodアンサー獲得:38件

2011/08/08 01:31(1年以上前)

別機種

画像付いてなかった・・・(汗)

書込番号:13348821

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:271件

2011/08/08 06:53(1年以上前)

>絞りをいうのは設定しなくてもいいのでしょうか?

絞りの値は一番小さい値にしてください。
絞りを絞る(数字を大きくする)と、ピントが合う範囲が深くなりますが、光を取り込む能力が落ちてしまいます。

別投稿の事により感度と開放時間の関係が微妙な雰囲気ではありますが、
それでも、やってみる価値はあると思います。

書込番号:13349126

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:1件

2011/08/08 21:00(1年以上前)

別機種

HX9Vですが
ご参考まで

書込番号:13351514

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:271件Goodアンサー獲得:9件

2011/08/09 00:11(1年以上前)

う〜んっ、なんと返信しましょうか。残念なことを書かなければならないのです。
以前、星空撮影を狙って、F550EXRをの購入検討をしたのですが、
F550EXRで、月は撮れても、星空は撮れないと私的には結論づけています。
 F300EXRを使っています。私より上手に撮る方もおられますが、私的にはF300EXRも大した星空は撮れないのです。

スレッド ”どなたか夜空にトライしません?”をご参照いただければ幸いです。
2011/03/10 22:50 [12769963]

P.S.
というものの、F550EXR欲しいのです。F300EXRの動画画質が良くないですが、F550EXRは良さそうなので。

書込番号:13352529

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1285件Goodアンサー獲得:38件

2011/08/09 01:02(1年以上前)

HX9Vの星空良いですねぇ。
HX9Vは試してませんが、WX10は感度関係なく30秒まで開放できましたね。
ただ絞りが2段階だったんですよねぇ。。。

>あるりんさん
私も一時期、550欲が出たのですが、開放制限があるのでやめました。
コンデジで動画と星空限定ならば、今ならソニー機かな?

あ、おいらはデジイチのα33で両方できるか・・・
夏休みに星空もチャレンジしてみるか・・・明るい広角レンズ持ってないけど・・・

書込番号:13352724

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1902件Goodアンサー獲得:146件

2011/08/09 22:19(1年以上前)

ちょっと出遅れました。
制限については失礼しました。
ショコショコラっちょさん、皆様の意見を参考にされ、撮ってみてください。

物足りに無くなったらデジ一にも手を出してみては如何でしょうか。
山中湖に星を撮りに行った時、女性が一人でカメラを担いで暗闇に消えて行ったのを目撃しました、星野写真にはまったのでしょうか、驚きました。

書込番号:13355911

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ24

返信10

お気に入りに追加

標準

高倍率コンデジの宿命か

2011/08/09 06:10(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F550EXR

クチコミ投稿数:58件 FinePix F550EXRのオーナーFinePix F550EXRの満足度5

望遠端はもちろん(手振れも考えられますが)広角端においても、画像がぴったりいたしません。皆様いかがですか?あきらめてニコン7000に買えかえる予定です。

書込番号:13353055

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4659件Goodアンサー獲得:257件

2011/08/09 06:25(1年以上前)

おはようございます。

ぴったりとは何の事でしょう?

失敗写真でもUPしないとわからないと思います。

書込番号:13353070

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4472件Goodアンサー獲得:581件

2011/08/09 06:42(1年以上前)

>あきらめてニコン7000に買えかえる予定です。

代えて「ぴったりしない」のが解決するのか分かりませんが、P7000はレスポンス悪いですよ。

書込番号:13353102

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 FinePix F550EXRのオーナーFinePix F550EXRの満足度4 MY ALBUM 

2011/08/09 06:56(1年以上前)

当機種
当機種

矢田寺参堂にて

矢田寺

できれば、ピッタリしないサンプル画像をアップすると原因が掴めるかも?

書込番号:13353121

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2011/08/09 07:17(1年以上前)

ピントが甘いと言われているのでしょうか。

高倍率になるとレンズは暗くなるので、シャッター速度が
落ちるため、手振れしやすくなります。

書込番号:13353158

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:58件 FinePix F550EXRのオーナーFinePix F550EXRの満足度5

2011/08/09 07:25(1年以上前)

言葉が足りませんでした。画像が「ぴったりしない」とは、画像が全体的にボケ気味ということです。引き続きよろしく御願いいたします。

書込番号:13353175

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2011/08/09 09:00(1年以上前)

原因はピンボケのほかに手ブレや被写体ブレも考えられます
今から仕事さんの言われるように高倍率は撮影条件の悪い日はシャッター速度が落ちやすくなるので手ブレなどによってボケた写真を量産しやすくなります
でもこれはある意味しょうがないことで、ISOを高くしてシャッター速度を稼ぐしかないでしょう

P7000もズーム比は高いカメラですけどF550EXRほどではないですから改善はするとは思います

書込番号:13353398

ナイスクチコミ!1


銀座草さん
クチコミ投稿数:1098件Goodアンサー獲得:46件

2011/08/09 09:40(1年以上前)

P7000は非常に優れたカメラです。
私は、F200EXRの必要性は感じなくなりました。
F200EXR 高解像モードよりもP7000が遥かに解像力があります。
ダイナミックレンジもRAWならば、F200EXRのJPEGに近いものがあります。

P7000はAF速度は遅いのですが、ピントが合った時のキレコミは極めてシャープです。
レンズも、全焦点域・全絞り値においてシャープで、諸収差のない高級レンズのような写りをします。
P7000は以前の水準では高倍率ズームでしたが、現在は低倍率の方でしょう。
明るさも無理していないので、欠点を見つけ出す事が難しいレンズ描写です。

例えば、P7000の200mm相当は、GH2の280mm相当に近い解像力があります。
ですから、一般的なコンデジの400mm相当よりもP7000の200mm相当が遠くのものを映し出す力が上かもしれません。

F550EXRの、8MP DRモード 400%固定も優れた描写ですが、それ以外でP7000に敵うものはないと私は思います。
スレ主さんの重視している等倍観賞にも耐えるシャープな写りという点で、P7000の選択は間違いではないでしょう。

書込番号:13353483

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1230件Goodアンサー獲得:113件

2011/08/09 10:49(1年以上前)

みなさん勘違いされてますよ
 
ニコン7000とはきっと『D7000』のことですよ
 

書込番号:13353645

ナイスクチコミ!8


銀座草さん
クチコミ投稿数:1098件Goodアンサー獲得:46件

2011/08/09 11:12(1年以上前)

D7000のことですか?

D7000も等倍でのシャープさを求めるなら、高価なズームか、単焦点を求めなければなりません。
1685VR 70-300VRを含めると、20万円コースになります。
P7000なら2万円台で、シャープな等倍画質を堪能できます。焦点域もバランスがいいですし。

P7000 G12などは、まもなく新製品の発表があると思いますので、それらも検討した上で買うかどうか決めるのがよいかもしれません。
本機F550EXRでも、8MP DR400で撮影すれば、P7000やD7000キットレンズといい勝負になるでしょう。

デジタル一眼レフは、レンズへの投資無しには、満足な画質は得られません。
レンズ一体型の高級コンデジの方が、安定した描写が得られます。

書込番号:13353702

ナイスクチコミ!3


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2011/08/09 14:12(1年以上前)

>画像が「ぴったりしない」とは、画像が全体的にボケ気味ということです

全ての画像がボケ気味ということでしょうか?
ぜひExifデータ付きで写真をUPしてみてください。
仕様か故障かの判断ができるかもしれません。

書込番号:13354216

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FinePix F550EXR [ブラック]」のクチコミ掲示板に
FinePix F550EXR [ブラック]を新規書き込みFinePix F550EXR [ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FinePix F550EXR [ブラック]
富士フイルム

FinePix F550EXR [ブラック]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 3月 5日

FinePix F550EXR [ブラック]をお気に入り製品に追加する <228

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング