FinePix F550EXR [ブラック] のクチコミ掲示板

2011年 3月 5日 発売

FinePix F550EXR [ブラック]

新開発の「EXR CMOSセンサー」/GPS/光学15倍ズームなどを備えたデジタルカメラ(ブラック)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥22,000 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1600万画素(有効画素) 光学ズーム:15倍 FinePix F550EXR [ブラック]のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

FinePix F550EXR [ブラック] の後に発売された製品FinePix F550EXR [ブラック]とFinePix F600EXRを比較する

FinePix F600EXR
FinePix F600EXRFinePix F600EXRFinePix F600EXRFinePix F600EXR

FinePix F600EXR

最安価格(税込): ¥- 発売日:2011年 8月27日

画素数:1600万画素(有効画素) 光学ズーム:15倍 撮影枚数:300枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix F550EXR [ブラック]の価格比較
  • FinePix F550EXR [ブラック]の中古価格比較
  • FinePix F550EXR [ブラック]の買取価格
  • FinePix F550EXR [ブラック]のスペック・仕様
  • FinePix F550EXR [ブラック]の純正オプション
  • FinePix F550EXR [ブラック]のレビュー
  • FinePix F550EXR [ブラック]のクチコミ
  • FinePix F550EXR [ブラック]の画像・動画
  • FinePix F550EXR [ブラック]のピックアップリスト
  • FinePix F550EXR [ブラック]のオークション

FinePix F550EXR [ブラック]富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 3月 5日

  • FinePix F550EXR [ブラック]の価格比較
  • FinePix F550EXR [ブラック]の中古価格比較
  • FinePix F550EXR [ブラック]の買取価格
  • FinePix F550EXR [ブラック]のスペック・仕様
  • FinePix F550EXR [ブラック]の純正オプション
  • FinePix F550EXR [ブラック]のレビュー
  • FinePix F550EXR [ブラック]のクチコミ
  • FinePix F550EXR [ブラック]の画像・動画
  • FinePix F550EXR [ブラック]のピックアップリスト
  • FinePix F550EXR [ブラック]のオークション

FinePix F550EXR [ブラック] のクチコミ掲示板

(633件)
RSS

このページのスレッド一覧(全62スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FinePix F550EXR [ブラック]」のクチコミ掲示板に
FinePix F550EXR [ブラック]を新規書き込みFinePix F550EXR [ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
62

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ14

返信9

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F550EXR

スレ主 *海-都*さん
クチコミ投稿数:5件


 初めまして◎
いつも読むだけなのですが、
初めて書き込みさせていただきます。

京都か大阪辺りでF550EXRを安く買えるところをご存じないでしょうか?

先日までFinePix F300EXRを使用していたのですが、
壊れてしまい(虫に襲われ激しく落下!)、修理に出すか迷っていました。
がっ、16000円でF550EXRが買えるなら買い替えようと思い
京都のヤマダ、ビック、ヨドバシ京都、ヨドバシ梅田の価格を
調べてみましたが、どこも20000円をきっておらず。

もっと早くから調べて行動しておけばよかったのですが、
どうしても明日の夜までに欲しいので悩んでいます。
悩みすぎてアイコンがおばあちゃんになってしまいました。トホホ


どなたかご存知でしたら、教えていただけると助かります。

書込番号:13286896

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 *海-都*さん
クチコミ投稿数:5件

2011/07/23 16:23(1年以上前)


 今!母がJUSCOに行くついでにカメラのキタムラで
 価格をみてきてくれたのですが、
 みなさんが書いている通り(?)19800円だったそうです。


 これで決めてしまうべきでしょうか....。

書込番号:13286904

ナイスクチコミ!0


skc5092さん
クチコミ投稿数:1件

2011/07/23 17:55(1年以上前)

ヤフーのオークションで最安値19000円即決になってますよ。確認して見てください。

書込番号:13287143

ナイスクチコミ!2


スレ主 *海-都*さん
クチコミ投稿数:5件

2011/07/23 18:03(1年以上前)


 skc5092さん

ありがとうございます!
すぐに確認してみます。

しかし今からで明日に間に合うのでしょうか..

書込番号:13287164

ナイスクチコミ!0


tigers6さん
クチコミ投稿数:19件

2011/07/23 20:12(1年以上前)

大津市ですが、本日購入しました。
23日(土)、24日(日)の週末限定で22,300円でした。
壊れたコンデジを何でも下取りで引き取ってもらい、△3,000円
結局19,300円で購入しました。
京都、大阪ならもっと安いかもしれませんね。
下取り出せるものがあるなら、ぜひご活用を!!

書込番号:13287533

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1193件Goodアンサー獲得:56件 凹み写真 

2011/07/23 20:24(1年以上前)

キタムラネットで注文し、受け取りを自宅近辺にすれば明日の受け取りは可能かと

http://shop.kitamura.jp/GoodsPg/135404

ですが引き取り(ジャンク品=壊れたデジカメ、カメラでもOK)品がなければ
とりあえず店舗に行って相談してみたらどうでしょうか?
店舗によってはそれなりの対応はしてくれると思います。その時は購入意思は出して下さいね。

書込番号:13287573

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 FinePix F550EXRのオーナーFinePix F550EXRの満足度4 MY ALBUM 

2011/07/23 20:27(1年以上前)

キタムラの価格でいいのではないでしょうか?

http://shop.kitamura.jp/GoodsPg/135404

書込番号:13287585

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2011/07/23 22:33(1年以上前)

なんばのキタムラでヤマダ電機対抗価格で16500円でしたよ。

書込番号:13288061

ナイスクチコミ!3


スレ主 *海-都*さん
クチコミ投稿数:5件

2011/07/23 23:46(1年以上前)


 tigers6さん,PC進化着いて行けずさん,
 じじかめさん,(。・ω・。)さん,

返信ありがとうございます☆!

なんと明日仕事が入ってしまったため、さらに悩んでます。
夜行バスでTDRに行くのですが、カメラを買いに行く時間があるか...
とりあえず、なんばと近所のキタムラの電話番号だけ調べておきます。
仕事は梅田なのでなんばなら行けるかもです!

下取りは..どうしましょう。
修理したら妹が使いたいと言っているので。
しかし修理にいくらぐらいかかるのか全く想像できず..
電源は入るのですが、入れなおすよう表示が出る状態です。
レンズ部が出たままで引っ込まず、SDの画像を表示はできますが
なぜか赤外線が使えなくなっています。


また購入報告に参りますね。
みなさん本当にありがとうございます。

書込番号:13288394

ナイスクチコミ!0


スレ主 *海-都*さん
クチコミ投稿数:5件

2011/08/08 14:08(1年以上前)


 報告が大変遅くなりましたが...

 キタムラに電話しまくって((笑
 やっぱりなんばのキタムラが安かったので
 ダッシュで行って来ました!

 16,500円で購入できました☆+.

 しかもそれまで使っていたF300EXRと
 電池が同じなので,買い足さずとも
 2個になったので
 TDRでもかなり助かりました。

 ついつい撮りすぎてしまうので,
 電池の消耗が半端なくて...

 みなさんご指摘(?)のGPS機能ですが
 電池の心配もあってあまり使っていません。
 TDLでどのように出るのかだけ試しましたが,
 【ディズニーランド】 と出るまでに結構な時間を要しました。

 SDからパソコンに入れる際に,GPSのデータを移し忘れたような...
 今後あまり使わないかな-という感じです。


 みなさん本当にありがとうございました♪♪

書込番号:13350219

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

付属のGPS機能は?

2011/08/06 18:00(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F550EXR

クチコミ投稿数:8件

GPSの機能は如何でしょうか?画像については、大変良いコメントは、多数ありましたが、GPS機能については、殆ど、使い物にならない様なのですが・・・所有されている方々の使い心地は、いかがですか。

書込番号:13342824

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 FinePix F550EXRのオーナーFinePix F550EXRの満足度4 MY ALBUM 

2011/08/06 19:04(1年以上前)

http://camera.itmedia.co.jp/dc/articles/1104/28/news028.html

こちらのテストでもイマイチのようですね。
私は、OFFの設定にしています。

書込番号:13343056

ナイスクチコミ!2


dyなさん
クチコミ投稿数:169件Goodアンサー獲得:1件

2011/08/07 11:24(1年以上前)

一週間、使用してきました。
海外の屋外ならば、1分足らずで受信(電源ON時のみ受信)して地名が表示されました。おまけと思って使えば、楽しいと思います。

屋根や木があったりなどで空が見渡せない場所では厳しそうです。

書込番号:13345560

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2011/08/08 00:15(1年以上前)

>じじかめさん、dyなさん
参考になりました。どうも有り難うございました。

書込番号:13348569

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信12

お気に入りに追加

標準

ズームにいらいら

2011/08/02 17:36(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F550EXR

クチコミ投稿数:58件 FinePix F550EXRのオーナーFinePix F550EXRの満足度5

キタムラの勧めもあって10前に買い求めた。ズーム焦点がなかなか定まらずいらいらするばかりで、コンデジ高倍率のズームの弱点を味わっております。ちなみにデジイチはニコンD80でもちろんいらいらはゼロ。
そこで低倍率のコンデジを買い求めたいと思います。候補は、ニコンP300、オリンパスXZ!などです。御教授願います。なお、ニコン9100はどんな感じですか。

書込番号:13327018

ナイスクチコミ!1


返信する
sai5さん
クチコミ投稿数:249件Goodアンサー獲得:14件

2011/08/02 18:01(1年以上前)

思ったところで止まってくれない。
早くズームしたくても決まったスピードでしか動かない・・・
どのメーカーも多少の差こそあれ同じようなものです。

書込番号:13327098

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1345件Goodアンサー獲得:183件

2011/08/02 18:07(1年以上前)

デジタル一眼と比べられましたら、
大方のコンパクトデジカメは、かわいそうですよ。

書込番号:13327111

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1345件Goodアンサー獲得:183件

2011/08/02 18:52(1年以上前)

追記
ご本人様が、実機を確認されて選ばれるのが、良いとも思えます。

書込番号:13327277

ナイスクチコミ!5


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 FinePix F550EXRのオーナーFinePix F550EXRの満足度4 MY ALBUM 

2011/08/02 19:27(1年以上前)

「ズーム焦点がなかなか定まらず」と言うのは、AFできないということでしょうか?
あるいはズームが、ここという位置に出来ないということでしょうか?

書込番号:13327414

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2011/08/02 19:34(1年以上前)

予算があるならXZ−1がいいのではないでしょうか。P300やこの機種よりもセンサーサイズが大きいので画質がほんとに良いです。ただオートフォーカスという点ではF550EXRやP300の方が早いです。

書込番号:13327448

ナイスクチコミ!2


万雄さん
クチコミ投稿数:8797件Goodアンサー獲得:650件 デジタルカメラ日記 

2011/08/02 19:45(1年以上前)

こんばんは。さーどうかさん

どのメーカーも皆同じような感じですよ。

書込番号:13327488

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件 FinePix F550EXRのオーナーFinePix F550EXRの満足度5

2011/08/02 19:53(1年以上前)

初めての質問にいろいろお答えいただき、参考になりました。確かにズーム位置の確定は、
デジ1との比較は無理ですね。代替としてXZ1か、P300にいたします。ありがとうございました。

書込番号:13327517

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:521件Goodアンサー獲得:45件

2011/08/02 21:37(1年以上前)

デジ1に慣れてる方だとむずかしいかもしれませんが、
F550やF300はケージのだけでなくズーム倍率(O.1倍表示)もあるし、
かなり小刻みに停止可能、他社の高倍率ズーム機と比べいいと思う。
すごいのはズームレバーの操作性で、2段階速度な点。(レバー少しだとゆっくり動きます)
たぶんレス主さんは気がついてないよね?
知らないオーナーさんも多いかも(笑)

書込番号:13327969

ナイスクチコミ!2


AndyLahさん
クチコミ投稿数:31件

2011/08/03 00:02(1年以上前)

HS20, X100 は、どうでしょう?

書込番号:13328725

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4113件Goodアンサー獲得:82件 きままにスナップbyGasGas-PRO 

2011/08/03 09:47(1年以上前)

X100は、桁違いの描写力ですよ。
ただし単焦点レンズです。
素子もAPS−Cサイズです。

書込番号:13329754

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件 FinePix F550EXRのオーナーFinePix F550EXRの満足度5

2011/08/03 16:55(1年以上前)

いろいろご意見ありがとうございました。
本機のズームと他機の比較をカメラのキタムラで行ってきました。
ニコン9100は、快適にズーム位置が決まりました。
機種により随分と差があることを発見いたしました。
皆さんもあきらめず十分ご確認ください。

書込番号:13330956

ナイスクチコミ!0


F710さん
クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:11件

2011/08/06 19:15(1年以上前)

機種は違いますが FinePixF70EXR を買った時にやはりズーミングが上手く決まらず
いらいらしましたので10倍だから細かい設定が出来ないのかと思い手放し、F200EXR の
5倍ズームに替えました。
しかしズームの位置ががすぐに決まらないのは同じような感じでした。
F200EXR のスイッチは2段動作しないようです。

HS-10 の手動ズームはそのようないらいらが無いので良いと思います。

書込番号:13343100

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

連写の設定が取り説通りに出来ません

2011/07/31 22:48(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F550EXR

スレ主 Sukhumvitさん
クチコミ投稿数:13件

今日、なんばシティのカメラのキタムラで購入しました。
¥16,500から下取り¥2,000で¥14,500での購入です。
色はゴールドしかありませんでした。
帰ってきてから、触っているのですが、連写の設定が取り説と違い、
「速度」とか「コマ数」の設定が出てきません。
取り説のどこを見てもわかりません。どなたか教えてください。
 よろしくお願い押します。

書込番号:13320308

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:656件Goodアンサー獲得:11件 写真一覧(PHOTOHITO) 

2011/07/31 23:32(1年以上前)

説明書の記述がわかりにくいかもしれませんね。

撮影メニューで連射を選択した後、メニューを閉じて撮影モードに戻ると、モニターの左下に「設定>」の文字が出てると思います。
そこで十字キーの右を押すと連射の速度、コマ数の設定ができるようになります。

書込番号:13320553

ナイスクチコミ!3


スレ主 Sukhumvitさん
クチコミ投稿数:13件

2011/08/01 06:41(1年以上前)

取り説がわかりにくかったですね。
ありがとうございました。

書込番号:13321320

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

この機種は中国語メニューがありますか?

2011/07/28 23:46(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F550EXR

スレ主 jorson008さん
クチコミ投稿数:2件

この機種は中国語メニューがありますか?
なければ、貴社はこの機種の中国語メニューある海外版の機種がありますか?
海外版があれば、おいくらですか?

早めにご回答をお願いいたします。

書込番号:13307512

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2011/07/29 01:11(1年以上前)

できません
この機種で設定できるのは、ENGLISHか日本語です

書込番号:13307864

ナイスクチコミ!4


万雄さん
クチコミ投稿数:8797件Goodアンサー獲得:650件 デジタルカメラ日記 

2011/07/29 06:07(1年以上前)

おはようございます。jorson008さん

僕も中国語メニューは出来ないと思いますよ。

他機種は中国語メニューはあるのかな?

書込番号:13308199

ナイスクチコミ!0


影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2011/07/29 09:15(1年以上前)

オリンパスのXZ-1などはいかがですか?

下記機種なら、メニュー言語は選択出来、日本語、英語を含む38言語が有ります。
http://digital-faq.olympus.co.jp/faq/public/app/servlet/qadoc?QID=002891-1

書込番号:13308597

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 FinePix F550EXRのオーナーFinePix F550EXRの満足度4 MY ALBUM 

2011/07/29 09:37(1年以上前)

取扱説明書P109に記載されてますが「ENGLISHと日本語」のどちらかです。

書込番号:13308653

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信23

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F550EXR

クチコミ投稿数:14件

このレッドに一目惚れ!

近くの電器店に行き一目惚れしました。
しかし少し重い…でもこのくらい重いほうが安定するかと思い、
初心者だし今あまり使わないから安くてバッテリーが二つついている
T300の方がいいかと考えたり…
長く使うからF550の方がいいかと思ったり。

こんな42歳を迎えた自分にプレゼントしたらいいカメラはどちらでしょう…

皆さん、いきなりですいませんが、教えてくださいませんか?
情報が足りなければ、追加致します。

書込番号:13295118

ナイスクチコミ!1


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2011/07/25 20:56(1年以上前)

「カメラをアクセサリーとして持ち歩くかどうか」というところでしょうか。

http://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/f/finepix_f550exr/index.html
カメラ性能としては F550EXRが良いと思うけど、フィルムカメラを連想するようなデザインでオシャレ感覚はイマイチ。
DSC-T300の方がデザインはカッコいい。イカス女を極めるならSONYなのでは?

書込番号:13295200

ナイスクチコミ!0


at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2011/07/25 21:00(1年以上前)

あ、失礼しました。FinePix T300のことですね。私のおバカ発言はスルーしてください。すいません。

書込番号:13295218

ナイスクチコミ!0


影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2011/07/25 21:01(1年以上前)

F550EXRが気に入ったら、この機種で良いのではないですか。

>初心者だし今あまり使わないから安くてバッテリーが二つついている
T300の方がいいかと考えたり…

予備バッテリーなら、互換バッテリーという手もあります。
私は専用電池を使う全てに機種で(10台以上)、互換バッテリーを2個/1機種 以上使っています。
私の使い方(余り多くは撮らない)では、純正電池と差が感じていません。
私はJTT社の互換バッテリーを多く使っています。
F550EXR用なら下記です。
http://www.jtt.ne.jp/shop/product/my_battery_plus/fujifilm.html#016058

ここ、価格.comの板では、ROWA社の製品を使っている方が多いですね。
セルのメーカーは不明ながら(たぶん、中国製?)、\399と格安です。
http://www.rowa.co.jp/cabinet/product_list.cgi?F=28&cat_select=%a5%d5%a5%b8%a5%d5%a5%a3%a5%eb%a5%e0&topdis=&key=&grp=&ganre=%a5%c7%a5%b8%a5%bf%a5%eb%a5%ab%a5%e1%a5%e9%c0%ec%cd%d1%a5%d0%a5%c3%a5%c6%a5%ea%a1%bc
国産セルの電池は見つけられませんでした。

この他、”NP-50互換バッテリー”で検索すると、数多く販売されています。

 ※ 互換電池の使用は自己責任ですが、私はお勧めします。

書込番号:13295224

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1391件Goodアンサー獲得:54件

2011/07/25 21:02(1年以上前)

めざせ社会復帰さん、今晩は。

こんな云々、どんな人か判らないのに、どちらなんてことまでは、
とてもとても。断片的に述べられたことを、もう少し他人向けに
整理して、今までのカメラ経験やら用途やらの情報を増やして
ください。

今あまり使わない、長く使うから、等に関係しますが、2機種に
絞るまでの経緯も書いて戴ければ、こちらの参考になりますね。

書込番号:13295228

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2011/07/25 21:39(1年以上前)

at freedさま
一番早いご回答ありがとうございます。

影美庵さま
バッテリー情報、ありがとうございました。助かります。

AABBさま
今までキヤノンのIXY を使って時々服の写真や家族写真などを撮っていました。
気晴らしに行った電器店でこの機種のレッドに一目惚れ…
キヤノンは妹に譲り、新しいカメラを買うことにしました。

しかし持ってみて少々重いな、と思い、似た感じのT300をネットで見つけました。
こちらはまだ触っていません。

最近写真を撮ったことはあまりないですが、これから撮りたいな、と思っています。
ですから、長く使っていきたいな、と思っています。持ち歩きもしたい。

室内でもきれいに色が出て、そこそこの写真が撮れれば文句はありません。
できればオートで撮れるほうがいいですが。

GPSがこれから役に立つ物になるならあってもいいですが、
特にこだわりません。

本当なら今すぐ欲しいのでもないのですが、一目惚れの力がいまは働いているので、なんだか欲しくてしょうがないのです。でも初心者の自分に似合わないものはあってもしょうがないし…

それでどちらがいいか迷っている次第です。
長くなりましたが、参考になるでしょうか…

書込番号:13295400

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4659件Goodアンサー獲得:257件

2011/07/25 22:09(1年以上前)

こんばんは。

メーカーカタログ等で見比べると・・・うーん、50gほど重さが違いますね。この差がどれほど貴方にとって影響があるか?わかりませんが、「重くて持ち歩かない」ぐらいなら、T300と言う選択肢はありだと思います(知らない人が見たら同じカメラに見えますしね)

でも、長く使うなら550の方が満足度が高くて良いかも・・とも思います。

>室内でもきれいに色が出て

はとても難しい要求なのですが・・

>そこそこの写真が撮れれば

ですなら、尚更550でしょう。

もし、T300にして「うーん、いまひとつだなぁ」と思った時にどうしてももたげてくる「550にしときゃよかった・・」と思った時はもう遅いのです。。


重さとその辺を良く考えて結論を出しましょう!

書込番号:13295548

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2011/07/25 22:10(1年以上前)

T300を買うのであればF550の方がよいでしょうね。
フジフィルムのコンデジのフラッグシップですので。

また、写真に興味を持たれたのであればS95などどうですかね?
予算は合うかわかりませんが・・・期待に答えてくれるのではないでしょうか?
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000139455.K0000227249.K0000227240

書込番号:13295554

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2011/07/25 22:24(1年以上前)

maskedriderさま
ありがとうございます。そうですね…後悔はしたくないですね。50グラムしか違わないんですね。

エリズム^^さま
この機種、先日調べました。売れているし、反射しない黒だし、しっかり出来てて使うにはいいですよね…
ただ、さきほど述べたとおり、一目惚れの魔法が…

書込番号:13295617

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1345件Goodアンサー獲得:183件

2011/07/25 22:24(1年以上前)

う〜む。これは難しい。

仕様的には、このようです。
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000227246.K0000227238

大きな違いは、(F550とT300)
画素数       1600万画素(有効画素)と1400万画素(有効画素)
焦点距離      24mm〜360mmと28mm〜280mm
撮影感度      ISO100〜12800とISO100〜3200
記録フォーマットJPEG/RAWとJPEG
液晶モニター    46万ドットと23万ドット
重量        195 gと140 g

仕様的には、F550の方が優れているということでしょうか。

F550は少し重くと感じるとのこと。
日ごろ持ち歩くのでしたら、この重たいというのがネックになるかも。
重たいのは、誰でも持ち歩きたくはないですからねえ。

「一目惚れの力がいまは働いている」とのこと、
それは、場合によっては、衝動買いにつながるということ。
また「自分にプレゼントしたらいいカメラ」とも、
もしかしたら、(少し失礼な言い方になるかもしれませんが、、)少しお疲れではないでしょうか?

通常私は、ご本人様が、後悔することがない、一目惚れの機種を押したいのですけれども、
少し冷静になって、もう一度、この二機種以外も含めて、ご検討されたらよろしいのではないでしょうか。

ご参考までに。

書込番号:13295618

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2011/07/25 22:37(1年以上前)

sutekina itemさま

ありがとうございます…当方少々疲れておりますのは確かですね。
それを指摘なさるあなたはすごいですね。

でもウロウロ迷っているうちに、次の機種が出てくる頃になっているかも
しれません。

衝動買いはないと言い切りたいですね。できませんが…

書込番号:13295690

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1391件Goodアンサー獲得:54件

2011/07/25 23:17(1年以上前)

めざせ社会復帰さん、またまた今晩は。

F550EXRは、光学ズーム:15倍なんていっておりますが、実質は
35mm換算で24mm〜360mmの画角をカバーしています。ちょっと
カバーし過ぎという面白さが、広角側にも望遠側にもありますね。
T300の方は、光学ズーム:10倍で28mm〜280mm、今時のもの
(コンデジ)としては、まあ、並みのスペックです。

これから先のことは、さて、どうでしょうかね? 50gの差で何時
しかヘタってしまうのか、それともリハビリも兼ねて(私の場合
ですが)乗り越えていくのか。乗り越えられたら、F550EXRの方
が、多様な使い方が出来ると思います。

買ってしまえば、カメラは逃げませんからね。まだ触れていない
ジャンル(?)として、動画はどうか、お立ち会い。取扱説明書を
ジックリ読みながら、暫くは机上写真家を気取ってみるのも、
良いかも知れませんね。習熟していく路線は、人によって違うと
思いますので。

書込番号:13295866

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2011/07/25 23:41(1年以上前)

AABBさま、遅くにありがとうございます。

私事ですが、
当方病気をいたしまして、社会復帰が最大の現在の目標です。
ですから、カメラごとき(?)でヘタっている訳にはいかないのですよ。

体力はそうとう落ちていると思いますが、気分を明るくできる何かを自分にプレゼントしたく
思っております。それには妥協したくありません。

ゆっくりやってみようと思っております。
ご親切に感謝いたします。それでは、おやすみなさい。

書込番号:13295971

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:440件Goodアンサー獲得:29件

2011/07/26 00:17(1年以上前)

こんばんは。
FinePixF550EXRが良いですね。

一目惚れは大事です。

私は普段は一眼レフを持ち歩きますから、撮影も体力作りと割り切っています。

多少重く感じるなら、携帯し易いカメラバッグを探しましょうね。

カメラのレンズには「写真が撮れる宝石」と比喩されるモノも有りますから、彩りの綺麗なコンデジは「写真が撮れるアクセサリー」と云った感じでしょうか?

一目惚れのアクセサリーなら、肌身離さず持ち歩けますね。

書込番号:13296145

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1345件Goodアンサー獲得:183件

2011/07/26 00:59(1年以上前)

めざせ社会復帰さん  おはようございます。

病気療養中とのこと。お見舞い申し上げます。

一晩寝られまして、まだ「一目惚れの力がいまは働いている」でしょうか。
働いているならば、F550でよろしいのではないでしょうか。

「一目惚れの魔法」が解けているならば、
今まで使われていた同じメーカということで、、
キャノンのS95または、A495を薦めさせていただきます。
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000139455.K0000089581.K0000227238.K0000227249

・S95は、比較的明るいレンズ、コンパクトカメラで高画質といわれる大きな素子を使っているなどの理由です。
・A495は、入門者向けのお手軽カメラです。単3型乾電池が使用できます。
S95,A495の重さは、ちょうどF550とT300の中間になります。
(一様、実機で確認される方が良いです)

購入をされると決められているならば、なんにしろ早い方がよろしいですよ。
たくさん写真を撮影・記録して、楽しく長く使われたらよろしいではないでしょうか。

今、あまりお病気で外へ出られないようでしたら、
ご家族、信頼できる友人などに購入を頼んだり、通信販売もありますしね。

良い、品物選びが出来るとよろしいですね。

ちなみに、衝動買いは、私にもありますよ。

めざせ社会復帰さん
文面からして、十分お気持ちが伝わってきますし、
素敵な、まじめな方と察しあげます。
早く明るく元気になられて、いろんな事、楽しまれてくださいね。

書込番号:13296289

ナイスクチコミ!0


jorson008さん
クチコミ投稿数:2件

2011/07/26 01:12(1年以上前)

この機種は中国語メニューがありますか?
なければ、貴社はこの機種の中国語メニューある海外版の機種がありますか?
海外版があれば、おいくらですか?

早めにご回答をお願いいたします。

書込番号:13296314

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2011/07/26 08:10(1年以上前)

おはようございます。

飛騨のさるぼぼさま
ありがとうございます。
本当に一目惚れでした。エイデンで売れ筋カメラをふと見たところ、見つけてしまったのです。

候補は第一がダントツでレッド、第二がホワイト。
グリップが楽そうで、いかにもカメラって感じで。

よく考えて決めたいと思います。


sutekina itemさま

もう2週間くらい、惚れっぱなしです。
でもキヤノンで慣れているのも確かですね。

理性ははS95も検討するようにと言ってきたためここで調べました。
でもあのカメラが目に焼き付いて離れない・・・

S95を展示しているところ、ありますでしょうか。
やはりカメラショップがいいのでしょうね。
キタムラあたりへ行ってみます。

ご親切に、ありがとうございます。

書込番号:13296757

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 FinePix F550EXRのオーナーFinePix F550EXRの満足度4 MY ALBUM 

2011/07/26 11:44(1年以上前)

大きさがOKなら、F550EXRのほうが全体的に優れていると思います。

書込番号:13297223

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2011/07/26 12:12(1年以上前)

じじかめさま

ありがとうございます。
ゆっくり検討してみます。

書込番号:13297302

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2011/07/26 12:53(1年以上前)

T300より重さを気にしないならF550EXRを買った方が満足度も高いと思います。F550EXRは画質も良くなっていますし、15倍ズームというのは大変魅力で価格も安くなっているのでお勧めします。

書込番号:13297451

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2011/07/26 17:53(1年以上前)

ひろジャさま

ありがとうございます。すぐ買うならF500EXRをと思います。
またはゆっくり考えます。

書込番号:13298229

ナイスクチコミ!0


この後に3件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FinePix F550EXR [ブラック]」のクチコミ掲示板に
FinePix F550EXR [ブラック]を新規書き込みFinePix F550EXR [ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FinePix F550EXR [ブラック]
富士フイルム

FinePix F550EXR [ブラック]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 3月 5日

FinePix F550EXR [ブラック]をお気に入り製品に追加する <228

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング