FinePix X100 のクチコミ掲示板

2011年 3月 5日 発売

FinePix X100

フジノン23mm F2レンズ/1230万画素APS-CサイズCMOSセンサー/ハイブリッドビューファインダーなどを備えた高級コンパクトデジタルカメラ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥61,700 (11製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1230万画素(有効画素) 撮影枚数:300枚 FinePix X100のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix X100の価格比較
  • FinePix X100の中古価格比較
  • FinePix X100の買取価格
  • FinePix X100のスペック・仕様
  • FinePix X100の純正オプション
  • FinePix X100のレビュー
  • FinePix X100のクチコミ
  • FinePix X100の画像・動画
  • FinePix X100のピックアップリスト
  • FinePix X100のオークション

FinePix X100富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 3月 5日

  • FinePix X100の価格比較
  • FinePix X100の中古価格比較
  • FinePix X100の買取価格
  • FinePix X100のスペック・仕様
  • FinePix X100の純正オプション
  • FinePix X100のレビュー
  • FinePix X100のクチコミ
  • FinePix X100の画像・動画
  • FinePix X100のピックアップリスト
  • FinePix X100のオークション

FinePix X100 のクチコミ掲示板

(1195件)
RSS

このページのスレッド一覧(全97スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FinePix X100」のクチコミ掲示板に
FinePix X100を新規書き込みFinePix X100をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
97

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix X100

クチコミ投稿数:2件

X100がいいなあと思っていたところ、新しいブラックが出ました。今までのシルバーとの違いは外見だけなのでしょうか? ブラックの方を好む人が多いように感じますが、私はシルバーの方が好きです。でも、外見だけでなく、中身的にも後から出たブラックの方が改良されているのならブラックを購入しようと思っています。値段もかなり違いますよね・・・・。アドバイスをお願いします。

書込番号:14305851

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/03/18 07:59(1年以上前)

色以外は同じようです。

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20120111_503510.html

書込番号:14306202

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:216件Goodアンサー獲得:4件

2012/03/18 16:50(1年以上前)

こんにちは

色違いだけです。中身は一緒。
BLACKは正統!!、シルバーはカジュアル!!・・・と云う感じかなぁー

書込番号:14308553

ナイスクチコミ!1


Vision_42さん
クチコミ投稿数:1084件Goodアンサー獲得:97件 FinePix X100の満足度5 Vision42's Photo Garage 2 

2012/03/18 18:14(1年以上前)

ブラックを購入しました。中身も性能もシルバーと全く同じです。
値段が随分違いますが、ブラックはフルオプション付き、シルバーはボディのみでの値段です。
シルバーにオプションを買い足していくと同じくらいの値段になるのではないでしょうか。

ただ、ブラックは限定版なので流通在庫がどれだけ残っているのか気になりますが。
先日、大阪ヨドバシでショーウィンドウに1台だけありました。

書込番号:14308961

ナイスクチコミ!1


bimomoさん
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件

2012/03/18 18:41(1年以上前)

BLACKは希少性の優越感をユーザーに与えてくれますが、
カジュアルとか正統とかは関係ないのではないでしょうか。

書込番号:14309116

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2012/03/18 22:53(1年以上前)

みなさん、回答大変ありがとうございました! 外見のカラーが違うだけであとは同じだと言うことがわかりました。じじかめさんには、メーカーの説明もつけてもらって感謝です! ブラックもシルバーもどちらもカッコいいですね。レトロな感じがシルバーの方により私は感じていいなと思っていたので、シルバーを購入しようと思います。今からとても楽しみです。

書込番号:14310636

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix X100

もうすぐ子供の入園式があるので思い切ってカメラを購入しようと思い、検討した結果このX100とSONYのNEX−7で迷ってます。
カメラはまったくの初心者なんですが、きれいに残してあげたくて。
どちらが手軽と言ったらおかしいかもしれませんが初心者にも使いこなしやすいでしょうか?。ぜひともアドバイスをいただけたら助かります。
よろしくお願いします。

書込番号:14299267

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2012/03/16 22:37(1年以上前)

このカメラは単焦点レンズなので、被写体に近寄らなければなりません。
ズームレンズのカメラの方が便利と思います。

書込番号:14299284

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:376件Goodアンサー獲得:3件

2012/03/16 22:53(1年以上前)


NEX-7の方が入園式以外にもつぶしが利くでしょうね。
レンズ変えて運動会とか…

でも
せっかくなら、Nikon(D3100)とかCanon(KISS-X)とかの
エントリー一眼考えた方が良いんでは?

書込番号:14299378

ナイスクチコミ!4


TOMX2さん
クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:7件 FinePix X100の満足度5

2012/03/17 00:09(1年以上前)

X100とSONYNEX−7でお迷いとのこと。
カメラ初心者となれば、迷うことなくSONYNEX−7をおお奨めです。

理由・・・お遊戯会・運動会などで観客席の前列に出られない時などにズームレンズと可動式液晶モニターで威力を発揮するでしょう。 動画もX100はおまけ程度の性能です。

どちらかと言うとX100は2台目カメラとして、じっくり被写体の構図や露出等を決めて撮るのにお奨めの機体。(勿論初心者でも使えるカメラですが)


 

書込番号:14299884

Goodアンサーナイスクチコミ!2


MarkV_EOSさん
クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:1件

2012/03/17 08:04(1年以上前)

綺麗に美しく残すとなりますと、断然X100です!私もこのカメラのブラックを買いました。素晴らしい発色と解像感はおそらく私が経験したカメラの中では最強です!
ズームは確かにできませんが、NEXは光学ファインダーが付いていませんので、速い動きの被写体を撮る際に液晶では、遅れが生じます。
実際に店頭で試しましたが、手を振りながらもう片手でカメラを持って見ると分かります。
カメラ自体の造りの良さ と部品のこだわり、日本製と私はX100をお勧めします。
ブラックは残り少ないのでお早めに。

書込番号:14300782

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2012/03/17 13:58(1年以上前)

たくさんのアドバイスありがとうございます。
とても悩んでいたので助かりました。
やはり長く使うことを考えたらNEX-7にしようと思います。

書込番号:14302233

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ29

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 初心者でもおすすめですか?

2012/03/13 13:18(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix X100

スレ主 n.h.m.kさん
クチコミ投稿数:17件

カメラの買い換えを考えているのですが、アドバイスをよろしくお願いします。

子どもが産まれたため、一眼レフカメラを購入しようと色々検索していると、このカメラで撮影された写真を発見しました。画像の綺麗さに、デジカメですがこのカメラを購入しようか迷っています。
しかし、皆様のコメントで画質はいいが、操作性がイマイチとのコメントをよく目にします。初心者には扱いにくい機種なのでしょうか。
また、どうせ買うなら一眼レフカメラを購入したほうがいいでしょうか。
一眼レフカメラで購入を考えているのは、Canonのkiss X5と35mm f2のレンズです(いろんなサイトで初心者向けとの記述が見られたため)。

被写体は主に子どもで、室内や外で撮影します。
ボケや明るい写真を撮影したいと考えています(漠然としていてすみません。)もちろんカメラの腕が必須ですが、このカメラで撮影された写真はまさに撮りたい!!と思うものでした。

初心者の私にはどちらがおすすめか、などもコメント頂けたら助かります。
全くの素人で、大雑把な記述しかできませんが、よろしくお願いします。

書込番号:14282705 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:38429件Goodアンサー獲得:3383件 休止中 

2012/03/13 14:05(1年以上前)

このカメラはベテラン用ですね。単焦点ですから光学ズーム機能がないです。
良い機種ですが、ある意味、多様性にも欠けますし、高価な大人のおもちゃです。
趣味性が非常に高いです。操作しづらいのも趣味で片付きます。

一眼レフの方が写真は撮りやすいですし、用途に向いた最適組合せが可能。
そういった点では、KX5が初心者には使いやすいと思います。

書込番号:14282836

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:39件

2012/03/13 14:36(1年以上前)

初心者でも充分使いこなせるでしょう。
シャッターダイヤルや、絞りリングで、カメラの状態がひと目で
解るのも便利だし、マクロで10センチまで寄れるのもいいですね。
23mmF2のレンズが付いてますが、ボケを活かした写真も撮れます。
シャッター音もしないので、子供が寝てるところでも、静かに
撮影できます。
使い込めば使い込むほど、手に馴染んでくるカメラだと思います。
全然難しいことはありせん。

書込番号:14282931 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:11623件Goodアンサー獲得:2514件

2012/03/13 14:57(1年以上前)

n.h.m.kさん、こんにちは。

FinePix X100は、操作性以前に、フルオートやシーンモードなどの、写真を簡単に撮るための機能がありませんので、ある程度のカメラに対する知識が必要になります。
逆にkissなどは、一眼レフカメラとはいえ、フルオートやシーンモードがありますので、これらの機能を使いながら、徐々にカメラに慣れてくことができます。

ただkiss X5に35mm F2のレンズでは、換算焦点距離は56mmになりますので、FinePix X100の換算焦点距離の35mmと比べると、少し望遠気味になってしまいます。
これをどう感じるかは人それぞれですが、今のカメラは30mm前後の換算焦点距離をメインにしてるので、それに慣れてると、狭いと感じてしまうかもしれません。

書込番号:14282994

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件 FinePix X100のオーナーFinePix X100の満足度4

2012/03/13 14:58(1年以上前)

うらネットさんと同意見です。KissX5をお勧めします。Wズームセットでお子様の成長記録を残してください。X100は趣味性の高いカメラでマニア向けです。

書込番号:14282997

ナイスクチコミ!1


スレ主 n.h.m.kさん
クチコミ投稿数:17件

2012/03/13 15:14(1年以上前)

皆さん丁寧かつ親切なアドバイスをありがとうございます。
正直Fine pix X100がほしいと思っていたのですが、初心者の私が子どもの成長を残していくことを第一に考えると、まずはCanonのkissを購入しようかと思います。カメラや撮影技術を勉強してからお小遣いを貯めてこのカメラを購入しようと思います(*^^*)
皆様、本当にありがとうございました。

書込番号:14283041 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:2件 なんちゃって・・・カメラ日記 

2012/03/13 16:48(1年以上前)

遅レスで判断を迷わせるかもしれませんが、パナソニックーのDMC-GX1などいかがですか?
レスポンスもよく、良い画が取れます。
初心者には扱い易いカメラかと。

書込番号:14283326 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 n.h.m.kさん
クチコミ投稿数:17件

2012/03/13 17:08(1年以上前)

ぺけ坊主さん、お返事ありがとうございます。
パナソニックも調べて検討してみます(*^^*)

ありがとうございます。

書込番号:14283389 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


TOMX2さん
クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:7件 FinePix X100の満足度5

2012/03/13 20:07(1年以上前)

当機種

X−100皇帝ダリア

お子様が被写体となれば、やはり室内撮影も多くなると思いますので、レンズ交換の出来る出来ないを別として、よりF値の明るいズームレンズ付きカメラをお探しになるのがベストではないでしょうか。

撮影の腕が上がり全てカメラまかせの上に、ズーム付きで重いカメラ(カメラ本体は軽くてもレンズが重く、そして携帯性は悪い)に辟易してきた時に2台目としてX100を手入れると、そのすばらしさが解り、より個性的な傑作が撮れるようになるでしょう。

  もちろん初めから2機種ゲットでも

書込番号:14284139

Goodアンサーナイスクチコミ!2


Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2012/03/13 20:12(1年以上前)

こんばんは。

X5はレンズキット+EF35mmF2で購入されたほうがいいと思います。

書込番号:14284158

ナイスクチコミ!0


スレ主 n.h.m.kさん
クチコミ投稿数:17件

2012/03/13 20:16(1年以上前)

お返事ありがとうございます(^o^)

素敵な写真ですね!!
Canonに!!っと心を決めたのですが、こんな素敵な写真を見ると心が揺らぎます(><*)ノ~~

悩みますね(;_q)

書込番号:14284188 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 n.h.m.kさん
クチコミ投稿数:17件

2012/03/13 20:19(1年以上前)

Green さん、お返事ありがとうございます。

悩みますが…、やはり初心者向けであるCanonにしようかと思います(*^^*)

皆さんありがとうございます!!

書込番号:14284202 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:4件

2012/03/13 21:15(1年以上前)

 小生の個人的な考えですが、子供さんが小さい時はキャノンKissX5で撮影する。子供さんが大きくなったら、富士のX100(又はその後継機や他メーカーで似たような機種)を購入して、 n.h.m.kさんの個人的な趣味のための写真を撮る、というのはどうでしょうか。
 このように考えると、将来の楽しみが出てきますし、無理がないと思います。ご参考までに。

書込番号:14284539

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 n.h.m.kさん
クチコミ投稿数:17件

2012/03/14 11:02(1年以上前)

風間重吉さん、お返事ありがとうございます!!

おっしゃる通りですね(*^^*)
のちの楽しみとしてとっておきます(^o^)

今はCanonで勉強しつつ、子どもの可愛い姿を残していこうと思います!!

ありがとうございます!!

書込番号:14286877 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4113件Goodアンサー獲得:82件 FinePix X100のオーナーFinePix X100の満足度5 きままにスナップbyGasGas-PRO 

2012/03/14 17:31(1年以上前)

スレ主さんへ
出来ることなら、被写体の動きを記録するためには一眼で、アマリ動いていない被写体にはX100で、、、、がヨロシイと思いますよ、、、、、。
X100はオートで素晴らしい色描写をします。ハイエンド一眼でも敵わないぐらいの色描写です。
特に白と肌色で敵うカメラはS5proとX−pro1 ぐらいでは無かろうかと思います。別にムツカシイカメラでもありません。キレイに撮ろうとしたらトテモ易しく撮れます。
被写体と撮影環境に合わせて、レンズとボディの最適な組み合わせで機材を選択するのは撮影の基本ですが、過ぎてゆく「時」の記録のためには、、、2機種ぐらいは必要かな、、、、、、と感じられますね。

書込番号:14288193

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:176件Goodアンサー獲得:10件

2012/03/15 07:13(1年以上前)

もう結論が出ているようなので無用かと思いますが・・・

オートは割りと優秀で初心者でも問題なく撮れると思います。
ただ、AFが大変遅くお子さんを撮るのには向かないですね。

例外的にパンフォーカスで、写るんです的に使うという手もありますが、
シャッターチャンスには弱いカメラです。
写りはかなりよいと思っています。

書込番号:14291127

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 n.h.m.kさん
クチコミ投稿数:17件

2012/03/15 14:13(1年以上前)

お返事ありがとうございます!!

動く子どもを撮影するのはちょっと難しそうですね(^-^;
分かりやすい説明をありがとうございます。
気になっている点がはっきり解決しました。

やはりまずはCanonを購入しようかと思います(*^^*)

お金と時間に余裕が出来たらぜひこのカメラを購入します(*^^*)
今から楽しみです(^〇^)

ありがとうございました!!

書込番号:14292354 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

EVFでの再生?

2012/03/03 15:15(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix X100

クチコミ投稿数:575件 FinePix X100の満足度4

このカメラはEVFへ再生画像を表示することは出来ますか?
(撮影後のプレビューではなく、再生ボタンでの再生)

店頭で触ってみましたが、出来ないようでした。
ディスプレイモードをEVFにしてあっても、再生ボタンを
押すと背面LCDへ再生画像が表示されます。

ご使用の皆様、ご教授頂ければ幸いです。

書込番号:14234060

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3326件Goodアンサー獲得:239件 FinePix X100の満足度5

2012/03/03 15:26(1年以上前)

可能です。

左下のVIEW MODEボタンを押すと、EVFでモニターできます。

撮影時のモニター選択とは別に、再生時の選択も必要みたいです。

書込番号:14234089

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:575件 FinePix X100の満足度4

2012/03/03 15:35(1年以上前)

ぼーたんさん

早速のご返答ありがとうございます。

つまり、通常「アイセンサー」で使っていても、再生ボタンを
押して再生画面を出したあと、VIEW MODEボタンで「EVF」を
選択しないとEVFへは出ないということでしょうか?

その場合、次に撮影する際には、「アイセンサー」ではなく「EVF」
になってしまうということになりますか?

ご確認頂ければ幸いです。

書込番号:14234128

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3326件Goodアンサー獲得:239件 FinePix X100の満足度5

2012/03/03 15:47(1年以上前)

撮影時の 背面液晶⇔EVF(又はOVF)切り替えは VIEW MODE ボタンを押すたびに、
液晶 → 基本液晶だけどアイセンサーでEVF(OVF) → EVF(OVF)固定 と切り替わっていきます。

再生時も全く同じで、 VIEW MODE ボタンで切り替わっていきます(再生だからOVFは無い)。

そして、最後のモードを、電源OFF時も記憶しています。

書込番号:14234186

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:575件 FinePix X100の満足度4

2012/03/03 15:59(1年以上前)

> そして、最後のモードを、電源OFF時も記憶しています。

撮影時の設定と、再生時の設定を別々に記憶しているということでしょうか?
それとも、VIEW MODEによる設定は撮影と再生で共通なのでしょうか。

何度もすいません。明日もう一度店頭で確認してみます。

書込番号:14234237

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3326件Goodアンサー獲得:239件 FinePix X100の満足度5

2012/03/03 16:18(1年以上前)

>撮影時の設定と、再生時の設定を別々に記憶しているということでしょうか?

別々ですね。 別々に設定が可能で、別々に記憶しています。

私は老眼で、なのに眼鏡を掛けませんから、EVFさまさまです。
願わくば、視度調整の幅をもう少し老眼方向に増やして欲しいと思っています。
パナ機のように+4くらいまで。

ファインダーを覗いて撮るスタイルは、もう捨てられません。

書込番号:14234314

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:575件 FinePix X100の満足度4

2012/03/03 16:25(1年以上前)

> 別々ですね。 別々に設定が可能で、別々に記憶しています。

α55を使用しておりますが、アイセンサーにしておけば面倒な
操作は何も必要ないので、ちょっと混乱しました。
取説には別々に設定が可能とは一言も書いてありませんし。

ありがとうございました。

書込番号:14234345

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

ファインダーの設定

2012/02/11 19:24(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix X100

スレ主 en-zoさん
クチコミ投稿数:540件

X100をご使用の方に教えていただきたいのですが、OVFでの撮影時、撮影毎に再生画像が表示されるのは、仕様なのでしょうか?

設定の変更で、毎回、撮影画像が表示されないようにするのは、可能でしょうか?

只今、ブラックを購入予定で、シルバーのデモ機で試していたところ、撮影毎に撮影画像が表示されて、前が見えなくなったので、設定で変更が可能であれば、ご教授下さい。

書込番号:14139487

ナイスクチコミ!0


返信する
TOMX2さん
クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:7件 FinePix X100の満足度5

2012/02/11 21:23(1年以上前)

en-zo さん こんばんわ
>設定の変更で、毎回、撮影画像が表示されないようにするのは、可能でしょうか?

可能ですよ。 取説106ページ撮影画像表示をご覧ください。 

連続・3秒・1.5秒・OFF の選択ができます。




書込番号:14140077

Goodアンサーナイスクチコミ!1


TOMX2さん
クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:7件 FinePix X100の満足度5

2012/02/11 21:38(1年以上前)

機種不明

取説 ページ

追伸
失礼しました。  まだ購入されていないから、取説が手元に無いわけですよねっ

UPしておきますので取説をどうぞ。

書込番号:14140153

ナイスクチコミ!1


TOMX2さん
クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:7件 FinePix X100の満足度5

2012/02/11 21:54(1年以上前)

続追伸 
詳しくはこちらから
http://fujifilm.jp/support/digitalcamera/download/pack/pdf/ff_finepixx100_mn_j103.pdf

書込番号:14140240

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4113件Goodアンサー獲得:82件 FinePix X100のオーナーFinePix X100の満足度5 きままにスナップbyGasGas-PRO 

2012/02/11 21:56(1年以上前)

スレ主さんへ
この手のチビカメラはライブビュー撮影の方がアングル自由度が武器になるからお奨めなのですが、、、。
いかがですかな、、、、。

書込番号:14140253

ナイスクチコミ!1


スレ主 en-zoさん
クチコミ投稿数:540件

2012/02/11 22:07(1年以上前)

>TOMX2さん

この短時間にありがとうございます!
問題解決スッキリしました!

>GasGas PROさん

ご意見ありがとうございます。
OVFとEVFは使い分けの予定です。
スナップで次々撮りたいとき、毎回再生画像の表示で遮断されると煩わしいかなと思いまして。

書込番号:14140314

ナイスクチコミ!0


Vision_42さん
クチコミ投稿数:1084件Goodアンサー獲得:97件 FinePix X100の満足度5 Vision42's Photo Garage 2 

2012/02/17 13:08(1年以上前)

おっしゃる通り毎回ポストビュー表示で撮影のテンポを乱されたくないというのは同感です。ただそこつ者の私はAFのつもりでもMF設定のまま撮影してピンぼけ写真の量産になったり、露出補正を戻し忘れて失敗写真になったりなど、色々大ボケかまして残念な結果になることがあるので、念のためにポストビューで確認できるよう設定しています。

リコーのカメラのように、ポストビューを 0.5秒に設定できると、撮影のテンポも上がっていいのですが。

書込番号:14165921

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信22

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 購入を考えています

2012/01/20 23:20(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix X100

スレ主 225795さん
クチコミ投稿数:36件

地元のカメラ店にX100の現品がありません。
実際に触ってみたいのと
カメラ操作に詳しい店員さんがいるお店はありませんか?

2月下旬に東京に行きますので何処かお勧めありましたら教えて下さい。
(東京では1日時間あるので都心であれば、特に地域問いません)


今はこちらのレビューを読んだり、パンフレットを見て楽しみにしています。


書込番号:14047155 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2012/01/21 00:36(1年以上前)

>2月下旬に東京に行きますので何処かお勧めありましたら教えて下さい。

ヨドバシカメラの新宿西口のカメラ館の3Fが良いのでは

書込番号:14047495

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7972件Goodアンサー獲得:1143件 横浜おじさん 

2012/01/21 04:07(1年以上前)

餃子定食さんに1票です。

私の経験として、ヨドバシカメラは量販店の中では最も社員教育が徹底しているように思います。若い社員で対応しきれない時は、すぐにベテラン社員が来て、納得いくまで説明してくれます。

値引き交渉は期待できませんが、信頼感は抜群だと思いますよ。
ただし、メーカーの応援派遣員につかまらないようにご注意を。

他には、同じ新宿西口のマップカメラも良い印象です。

書込番号:14047868

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:2件

2012/01/21 09:11(1年以上前)

六本木の東京ミッドタウンにある FUJIFILM SQUARE はいかがでしょう。
富士フィルムのカメラが展示してあって,実際に触ることも出来ます。
優しいお姉さんやおじさんが質問に答えてくれると思います。

館内には写真展や博物館と称してカメラの歴史的な展示もしているので
楽しめますよ

書込番号:14048212

ナイスクチコミ!2


スレ主 225795さん
クチコミ投稿数:36件

2012/01/21 10:20(1年以上前)

ご回答頂きありがとうございます。
ちょうど到着が新宿になりますのでヨドバシカメラさんに行ってみたいと思います。
フジフィルムスクエアというところがあるんですね。
興味があるので、そちらにも足を運んでみます。
ありがとうございました!
行くまで少し頭に知識を入れて、いろいろ質問しながら購入できたらと思います。

書込番号:14048421

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件

2012/01/21 15:37(1年以上前)

ヨドバシの方がいいところや悪いところをお客さんから聞いていて、
教えてくれるかもしれませんね。
マップカメラの方がややマニアックなので、商売っ気少ない意見だと思います(^^;
FUJIFILM SQUAREは富士の人なのでいいところばかり言うと思いますが、
古いカメラの展示などは観光的に面白い感じでした。

新宿西口なら、ヨドバシ、マップカメラ、キタムラがあるので、
価格を比較するなら近くにあるしいいかと思います…

書込番号:14049573

ナイスクチコミ!1


スレ主 225795さん
クチコミ投稿数:36件

2012/01/21 16:50(1年以上前)

ありがとうございます。
近くに何店舗か電気店あるんですね。
価格比べるにはいいですね!
参考にして歩いてみたいと思います。

書込番号:14049864

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1085件Goodアンサー獲得:29件

2012/01/21 17:08(1年以上前)

電機店・・・そうか〜今更ながらカメラは電気製品(に成り下がったのだな〜個人的見解です、悪しからず!)なんだなぁ〜。

書込番号:14049944

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:519件Goodアンサー獲得:27件

2012/01/21 19:18(1年以上前)

ヨドバシに限らず量販店で注意するところは
カメラメーカーからの派遣販売員とヨドバシ・プロパーの
販売員が混在している事です。
以前は服装も同じ制服だったのですが公取の指導で現在は
派遣販売員はそのメーカー名が入った制服を着ていますので
販売員に聞くときはヨドバシプロパーの社員に聞いてください。
フジの社員にフジの弱点を聞いても絶対本音は言いません。
まあフジの派遣社員相手に「からかう」のはいいでしょうが・・・。

書込番号:14050515

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7972件Goodアンサー獲得:1143件 横浜おじさん 

2012/01/21 20:11(1年以上前)

休日の量販店はどこでも混み合います。
店員さんも忙しく、十分な接客ができないことも考えられます。
できれば開店直後などの時間帯を選ばれたほうがよろしいかと思います。

マップカメラは、ねねここさんがおっしゃるように、マニアしか知らない感じのお店なので、そんなに混むということはありません。接客も丁寧ですし、商品知識も豊富です。また、置いてある中古品の程度も良いものばかりです。その分、中野のフジヤカメラや目黒の三宝カメラさんに比べると割高ですが。

もし購入される場合、量販店のポイントですが、お住まいの地域に系列店がない場合には無駄になりかねません。本体のみ購入し、そのポイントでフードなどの別売品や液晶保護フィルムなどを購入されれば無駄が少ないと思います。

老婆心ながら。

書込番号:14050721

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4113件Goodアンサー獲得:82件 FinePix X100のオーナーFinePix X100の満足度5 きままにスナップbyGasGas-PRO 

2012/01/23 13:44(1年以上前)

良品、商品の品質の確実性ですと、中野のヒジヤカメラかな?
と感じています

書込番号:14058196

ナイスクチコミ!0


スレ主 225795さん
クチコミ投稿数:36件

2012/01/23 13:50(1年以上前)

〉電機店・・・そうか〜今更ながらカメラは電気製品(に成り下がったのだな〜個人的見解です、悪しからず!)なんだなぁ〜。

カメラ屋さんに行ってもこのx100は在庫なかったんですよね。
都内では電気店でも取り扱いがあるんだなぁ。と思いました。
ふと電気屋さんにいくとカメラ売り場に行ってしまうことも多いですから、カメラ=電気店というふうになっている自分がいました。
言われてみたらなるほどとは思います。

書込番号:14058209

ナイスクチコミ!0


スレ主 225795さん
クチコミ投稿数:36件

2012/01/23 14:25(1年以上前)

素人考えではメーカーさんの方が製品にも詳しいし、良いのでは?と思ってしまうのですが、なるほど、欠点や他社製品との比較に関しては店舗販売員さんのほうが的確なんですね!
ありがとうございます。値段交渉やポイントなども考えながら相談してみたいと思います。

書込番号:14058315

ナイスクチコミ!0


スレ主 225795さん
クチコミ投稿数:36件

2012/01/23 14:43(1年以上前)

マップカメラさんひじやカメラさんも場所調べてみたいとおもいます。
ありがとうございます!

書込番号:14058371

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7972件Goodアンサー獲得:1143件 横浜おじさん 

2012/01/23 18:44(1年以上前)

>中野のヒジヤカメラかな?
おいおい・・・。

書込番号:14059019

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7972件Goodアンサー獲得:1143件 横浜おじさん 

2012/01/23 18:57(1年以上前)

機種不明

ヨドバシカメラ新宿西口本店

マップカメラ
http://news.mapcamera.com/shop.php

フジヤカメラ
http://www.fujiya-camera.co.jp/2010floorguide.shtml

書込番号:14059055

ナイスクチコミ!0


スレ主 225795さん
クチコミ投稿数:36件

2012/01/23 19:11(1年以上前)

詳細ありがとうございます!

書込番号:14059089

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件

2012/01/23 21:05(1年以上前)

機種不明

みなとまちのおじさんさんのMAPをお借りしてm(_ _)m…
キタムラはここです。
JR線だと思いますので、南口から行くのがわかりやすいと思います。
また、上の少し離れた所にはビックカメラ西口小田急ハルク店があり、
ここは新宿でも大きな店舗でデジカメが充実しています。

書込番号:14059551

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7972件Goodアンサー獲得:1143件 横浜おじさん 

2012/01/24 02:44(1年以上前)

ねねここさん、あそこのキタムラは中古品の品揃えがちょっと少ないような・・・。

でも、3年前に買い物のついでに立ち寄った際、陳列棚の片隅で私に「おいで、おいで」をしているカメラが。よく見るとニコンE5400でした。もちろんお買い上げ、完動美品で5000円でした。素直な写りがお気に入りです。これだから中古カメラ店巡りはやめられません。

スレ主さま、余談でした。(汗)

書込番号:14061015

ナイスクチコミ!0


tadeenさん
クチコミ投稿数:117件

2012/01/29 21:29(1年以上前)

新宿西口でしたら、中古店もまわられてみては?
結構店舗ありますよ。

X100、手ごろな値段の中古が出てきてますね。
店舗で触って、ヤフーオークションなどで中古を買うのもありかと。

書込番号:14084243

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件

2012/01/29 21:44(1年以上前)

みなとまちのおじさんさん

そうですね。小さいお店なのでないかもしれませんね(^^;
ただ、もしあれば、大型店と違いポイントが無い分、店がない場所の方にいいかと思いまして。

あの辺りには2店舗ほど中古カメラ&レンズ店があったりするので、買った事があります。
中古は目にしちゃうとまずいです(^^;…

書込番号:14084330

ナイスクチコミ!0


スレ主 225795さん
クチコミ投稿数:36件

2012/01/31 11:18(1年以上前)

新宿は探すとたくさんありそうですね。
価格やサービスなどゆっくり比べてみたいと思います。ありがとうございます。

書込番号:14090337

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2012/01/31 12:02(1年以上前)

>価格やサービスなどゆっくり比べてみたいと思います。ありがとうございます。

サービスでオススメなのがビックカメラの長期保障サービスです
ビックの長期保障サービスは保険的なサービスも付いていますので
水没や落下などにも最初の1年は対応してくれます
私も過去にカメラを思いっきり踏んずけて壊しましたがこの保証のおかげで新品になりました
しかも運が良く旧製品のキャノンS90の在庫が無くがS95になりました

書込番号:14090438

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FinePix X100」のクチコミ掲示板に
FinePix X100を新規書き込みFinePix X100をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FinePix X100
富士フイルム

FinePix X100

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 3月 5日

FinePix X100をお気に入り製品に追加する <704

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング