
このページのスレッド一覧(全14スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 2 | 2011年7月7日 09:43 |
![]() |
9 | 4 | 2011年6月21日 20:29 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


動画編集ソフト・動画再生ソフト > CYBERLINK > PowerDirector 9 Ultra64
みなさんこのソフトはあまり使っていらっしゃらないのでしょうか(^^;)。
確かに不安定で超重いですが、他のソフトにはできない映像表現が簡単に実現できて気に入っています。
それはさておき、削除・挿入したら全体がずれてしまいますが、これはなんとかならないのでしょうか。
EDIUS NEOだと挿入・上書きモードみたいなのがあって、そこを切り替えるだけでずれないように出来るのですが、こちらにはそういうのはなさそうです。
マニュアルを見ても見つからず・・・。
結構FAQのような気がしますが、ご存じの方がいらっしゃいましたらご教授ください。
0点

6月10日付アップデートがあります
下記参考
http://jp.cyberlink.com/downloads/support/powerdirector/patches_ja_JP.html
書込番号:13222576
1点

jiji62さんありがとうございます!
自分のソフトは全然アップデートしていないことに気づきました(^^;)。
大変助かりました。
書込番号:13224339
0点



動画編集ソフト・動画再生ソフト > CYBERLINK > PowerDirector 9 Ultra64
他のプロジェクトファイルから、データをコピーすることは可能でしょうか。
例えば2つのプロジェクトファイルがあったとして、片方にお気に入りのテキスト処理(フェードインから「Hello!」と5秒間表示してキラキラしながら消える等)があったとします。
その場合、その部分をもう片方にコピーすることは可能なのでしょうか。
ソフトを複数立ち上げられればなんとなくコピー&ペーストできそうなのですが、
このソフトは1個しか立ち上げられないので、そういうことができないような気がしました。
もしおわかりになる方がいらっしゃいましたらご教授いただければ幸いです。
2点

それはトラックのロックボタンを使用すれば可能です。
上記の写真の赤い丸の中に、南京錠のマークがあるのですが、そこをクリックすれば鍵が閉じた状態になり移動する事はありません、ついでに目のマークをクリックすれば、そのトラックは出力時や編集時に表示されなくなります。
マニュアルにもちゃんと載っています。
http://download.cyberlink.com/ftpdload/user_guide/powerdirector/9/PowerDirector_UG_JPN.pdf
の
36ページです。「トラックをロック/ ロック解除する」の欄です。
書込番号:13160562
1点

隊長♪さん初めまして。
ロックボタンの使い方は知っていますが、ロックすると単に何も動かせなくなるだけではないでしょうか。
マニュアルの36ページにはロックの件は掲載されていませんが・・・。
書込番号:13160627
2点

申し訳ありません、他の質問の答えを誤って投稿してしまいました。
それで、質問の件ですが
タイトルをすでにタイムラインに置いてますよね。
次にタイトル編集を行いますよね。(もうここまでは終わっていますよね)
問題はここからですが、タイトル編集画面の中に保存とありますので、そちらをクリックし、分りやすい名前を付けます。
次にそのタイトルを読み込みたいプロジェクトを読み込み、タイトル画面へ移動し、「すべてのコンテンツ」の下に「カスタム」とあるのですが、そこを選ぶと、先ほど保存したオリジナルタイトルが保存した名前で残っています。それを選択するだけです。
書込番号:13160638
4点

素早いご回答ありがとうございます。さきほどのは間違いだったのですね(^^;)。安心しました。
そして、ご指導の通りやってみましたところ、うまく行きました!
保存というのはそのためにあったのかと、今さらながら気づきました。
マニュアルを読んでいるつもりでもまだまだ甘いですね。
もっとしっかり勉強します。
本当に助かりました。ありがとうございました!
書込番号:13160670
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
動画編集ソフト・動画再生ソフト
(最近3年以内の発売・登録)


