
このページのスレッド一覧(全7スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


動画編集ソフト・動画再生ソフト > CYBERLINK > PowerDirector 9 Ultra64
現在、PowerDirector8を使用しています。
しかし、これがよく落ちます。今は1つの作業をやっては保存し・・・の繰り返しで騙し騙し使用している感じです。また、落ちた後に再起動させるとコマ落ちもします。その為、実際に作業している時間より、再起動や、コマ落ちのチェックしいる時間の方が長く感じるくらいです。
そこで、9にバージョンアップされ、9を使用している方に質問ですが、この「落ちる」という症状はありますでしょうか?
レビューを見る限りでは、安定していると思われる書き込みですが、下の「暇人ななしさん」は、やはり落ちると言い、「AIGOさん」はそんな事はない、との事。実際はどうなんでしょう?
一応、ハードに関しては、それ程スペックが足りないとは思えない仕様です(多分)。
Win7-64bit
i7-860
メモリー4GB(少し少ないかもしれませんが・・・)
GeForce 210(低スペックですが、これが直接原因しているとも思えず・・・)
他のソフトへの乗り換えも考えましたが、操作性は、やはり、このソフトは一番良さそうな気がしています。できれば、このシリーズを使いたいのですが、ここまで頻繁に落ちると、ホントにイライラさせられます。
宜しくお願い致します。
0点

私のマシンでも落ちまくりです。操作メニュー切替のタイミングで処理が追いつかないのでしょうか?
スペックが足りないことは承知のうえなのですが、Win7-64bitの方々も苦労されていることに驚きました。
快調な方のスペックを知りたいです。
OS:Windows XP Home Edition
CPU:AMD Sempron3400+
メモリ:1G
グラフィック:オンボード
書込番号:12771876
0点

トミンちゃんさん
やはり皆さん落ちまくりみたいですねぇ・・・。
私の想像ですが、スペックよりソフトの不具合ではないかと思っています。私のスペックで、タスクマネージャを起動させてまま作業していたのですが、落ちた時に、CPUも50%以下、メモリーも半分程度の使用率でした。
メーカーに連絡しても、「ウィルスソフトを落とせ」だの「スタートアップを止めろ」だの、ソフトの不具合は絶対にない、と言わんばかりの回答ですし・・・。今時、ウィルスソフト止めたり、わざわざスタートアップ外したりしないと動かないソフト自体がありえないと思うんですけどね!
ちなみに、トミンちゃんさんのバージョンはいくつでしょうか?
書込番号:12771963
0点

自己解決です。
とりあえず「8」をアンインストし、「9」の体験版で多少動かしてみましたが、特に落ちる事もなかったので、ダウンロード販売で購入してみました。
結果、「8」の時の様に「落ちる」という症状は、今の所発生してません。改善されてるのでしょうか?まー、レビューには「落ちる」と言う人もいるので、絶対ではないと思いますが・・・。
私の場合は・・・という限定付きですが、今の所は問題なく動作しております。
お騒がせ致しましたm(__)m
書込番号:12804854
0点

自分のマシンでは、落ちることはないですが、出力やDVD書き出しが途中でストップしてしまいます。
どうやらトランジションの画像切り替えでひっかかっているようです。。。
マシンパワーもいまいちなので、そのせいかもしれませんが^^;
出力ができないのは致命的なので、8にもどしました(涙)
はぁ。。。どうしたものか。。。
Win7HP 64bit
Core2Duo E6850(3GHz)
メモリ 6GB
Radeon HD6850(CCC11.3)
書込番号:12860414
0点

その後、我が家ではカスタマーセンターでも原因究明に時間がかかるとの事で、返金対応していただきました。
編集作業自体は出来ていたので、使いやすくなった機能が8.0に戻して使えなくなったのは非常に残念ですが、カスタマーセンターの対応は非常に早くて良かったです。
書込番号:12890865
0点

きゃさ☆さん
遅くなりました。
そんな対応もして貰えたのですね。根本的な症状が違うので単純比較はできないのでしょうが、私の場合は、とてもそんな対応をしてもらえそうな感じはありませんでした。
ウィルスソフトを使うなだの、スタートアップを全て止めろだの・・・。
言っている事も分らなくもないですが、今時、ウィルスソフトを止めて使用する状況などありえないと思い、結局、「サポートも役に立たん!」となって連絡をやめてしましました。
9が使えないという残念な所もありますが、ある意味「返金」対応は羨ましいです。
書込番号:12891875
0点

私はPowerDirector9Uitra64を購入してWindous7 64Bitパソコンで編集してきましたが、当初は順調にさくさく編集できたのだが、徐々に編集途中でフリーズして[12754073]さんと同じ状況になり、CyberLinkに電話して解決策を相談したが、色々アドバイスを頂いて試みてみたが、駄目でした。パソコンの方に問題がありそうだとのことで、最初の頃のビデオをタイムラインに並べて編集すると問題なく再編集が出来ているのでパソコンに疎い小生にはハードかソフトか決めかねています、要はPowerDirector 9 Ultra64も同じような現象がおきてます。でも過日SyberLinkに泣きついてどうしても編集中のフリーズの原因を解決したい旨せがみソフトをPowerDirector 8にしたらどうかとの事でインターネットでソフトを送付していただいたものに乗り換えたら、見事フリーズはなくなりました。この結果から疑いはソフトのバグのようです。現在はPowerDirector8で編集して問題ないです。
書込番号:13071384
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
動画編集ソフト・動画再生ソフト
(最近3年以内の発売・登録)


