S22MTES-W [ホワイト] のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

畳数目安:おもに6畳用 電源:100V S22MTES-W [ホワイト]のスペック・仕様

価格.comのまるごと安心 設置・修理・サポート。家電・PC・カメラ・ゲーム機が対象。初月無料!
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • S22MTES-W [ホワイト]の価格比較
  • S22MTES-W [ホワイト]のスペック・仕様
  • S22MTES-W [ホワイト]のレビュー
  • S22MTES-W [ホワイト]のクチコミ
  • S22MTES-W [ホワイト]の画像・動画
  • S22MTES-W [ホワイト]のピックアップリスト
  • S22MTES-W [ホワイト]のオークション

S22MTES-W [ホワイト]ダイキン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2011年 2月 9日

  • S22MTES-W [ホワイト]の価格比較
  • S22MTES-W [ホワイト]のスペック・仕様
  • S22MTES-W [ホワイト]のレビュー
  • S22MTES-W [ホワイト]のクチコミ
  • S22MTES-W [ホワイト]の画像・動画
  • S22MTES-W [ホワイト]のピックアップリスト
  • S22MTES-W [ホワイト]のオークション

このページのスレッド一覧(全17スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「S22MTES-W [ホワイト]」のクチコミ掲示板に
S22MTES-W [ホワイト]を新規書き込みS22MTES-W [ホワイト]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

ダイキンのエアコン

2012/06/16 01:44(1年以上前)


エアコン・クーラー > ダイキン > S36MTES-W [ホワイト]

クチコミ投稿数:5件

型番のSが先に来るのは電気店などでは販売されてないんでしょうか?

見に行ってみるとANの製品ばかりなんですが・・・

書込番号:14685955

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1155件Goodアンサー獲得:198件

2012/06/16 03:16(1年以上前)

ダイキンのホームページを見ると、Sで始まる型番の物は!
−25℃に対応した寒冷地向けの様です。
何方にお住まいか存じませんが、扱っているとすれば北海道の様な寒い地域だと思います。
他の地域でも注文は出来ると思いますが!量販店等では展示して居ないと思います。

書込番号:14686082

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:380件Goodアンサー獲得:48件

2012/06/16 03:38(1年以上前)

『ぴちょんくんのお店』製品ですね。

書込番号:14686097

ナイスクチコミ!0


柊の森さん
クチコミ投稿数:4400件Goodアンサー獲得:1138件

2012/06/16 07:28(1年以上前)

最近も同じような質問がありました。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000366059/SortID=14666103/

だから、量販店に行くとANになります。

書込番号:14686348

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1004件Goodアンサー獲得:144件

2012/06/16 09:30(1年以上前)

別トピでもカキコしてましたね^^

SとAの違い、住宅設備はS 量販はA

ここ南国でもAタイプはあちこちで見かけます

でも自分は20数年Sタイプ扱ってます

書込番号:14686673

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1155件Goodアンサー獲得:198件

2012/06/18 02:40(1年以上前)

申し訳ない!住宅設備用でした。

通常のルームエアコンで寒冷地向けだけが、住宅設備用扱いになっていたようです。

書込番号:14694464

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:108件

2012/06/18 08:47(1年以上前)

私もこの機種の購入を検討しております
今使ってるのが壊れてる訳じゃないので、もう少し安くなったらww

書込番号:14694868

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

静けさにびっくりです。

2012/06/10 13:30(1年以上前)


エアコン・クーラー > ダイキン > S25MTES-W [ホワイト]

20年ほど前の日立RAS-A22AWからの買い替えです。家を建直す前の寝室は6畳だったので、2.2kWを8畳で使ってました。業者に頼んで清掃をしてもらうか、買い替えるか悩んだのですが、我が家で一番長く稼動しているエアコンなので、ボーナスを機に、妻からの要請も受け、買い替えました。
メーカーはいろいろ悩んだのですが、カカクコムで満足度ランキング1位(現在は2位)の機種(2.8kWが)で、業務用にも強く、壊れにくいと評判のダイキンのS25MTES-Wにしました。お値段は、本体37,700円、送料1,500円で購入し、旧機器の取り外し、新規機器の取り付け、旧機器の処分を13,500円の合計52,700円でした。
旧機器の処分は、ほかの業者が高い中、0円でしたので心配でしたが、真空引きもやって頂いて、大変感謝してます。(ちなみに、業者は「アイアン阿部急」( http://blog.livedoor.jp/ironabeq/ )に頼みました)前も他の業者に頼んだとき、見積より高い値段を払ったことがあり、阿部急さんはメールで見積をくれましたし、その金額通りでした。皆さんも、電話だけでなく、メール等証跡が取れる形で見積依頼をすることをお勧めします。
あまり効かないという口コミもありましたが、我が家ではビンビンに効いていて、他の方の言うとおり、本当に静かです。妻も実家のエアコンを買い替える算段を始めたようです。

書込番号:14664025

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1004件Goodアンサー獲得:144件

2012/06/10 17:34(1年以上前)

元メーカーです

Aと違ってSタイプは最高だと思います

書込番号:14664837

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:178件

2012/06/11 20:42(1年以上前)

>Aと違ってSタイプは最高だと思います

質問します。
AタイプとSタイプとはどこでわかるのですか?例えば
S28MTES-W
AN22NFS-W
でいうとS28MTES-WがSタイプでAN22NFS-WはAタイプという見分けかたで正しいですか?

書込番号:14669274

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1004件Goodアンサー獲得:144件

2012/06/12 19:53(1年以上前)

書かれてる機種、Sのタイプは住宅設備機種、Aタイプは量販店向けになります

>でいうとS28MTES-WがSタイプでAN22NFS-WはAタイプという見分けかたで正しいですか?

はい、正しいです、自分は仕事のレベルのこともあり量販工事はお断りしています

お国の仕事、県、市の仕事にしても採用機はSタイプになります

書込番号:14673191

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:178件

2012/06/12 22:19(1年以上前)

返答ありがとうです。くわしいですね〜 

分けてる理由はなにが考えられますか?
分けることは普通のこと。ネットの普及で素人が業界の昔からのネットの無い時代からの慣例を知っただけ。。ですか?

書込番号:14673866

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1004件Goodアンサー獲得:144件

2012/06/13 18:40(1年以上前)

詳しいっていうか、エアコンだけの仕事を20数年やってます

量販と住宅設備の違い、簡単に言えばチャチかマトモの違いですよ

書込番号:14676709

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:178件

2012/06/16 19:01(1年以上前)

なんでわけてるんでしょうね。。
機種増えると管理も増えるだろうに・・・

S28MTES-W Sを買いました。
メイドイン中国でした。 
エアコンも中国で製造してるのが普通なのしょうか?
(大型白物家電は今でも国内製造のほうが多いと思っていたので少し驚いたのです)

まさか現地中国企業に企画製造丸投げして外見だけダイキンってことですか?

りゅうNO3さん詳しそうだからその辺の事情も知ってるかな?と・・・どうでしょ?

書込番号:14688743

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2012/07/12 13:16(1年以上前)

りゅうNO3さん
SとAの具体的な違いは何ですか?
チャチかマトモってのは材質や部品に違いがあってAの方が性能や耐久性で劣るって事ですか?
Sが住宅設備機種、Aが量販店機種じゃ結局なにが違うのか分かりません。

書込番号:14797195 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

最安値に期待しています!

2012/05/28 18:04(1年以上前)


エアコン・クーラー > ダイキン > S25MTES-W [ホワイト]

スレ主 mnbvcさん
クチコミ投稿数:22件

心情的に最安値になれば購入したいと思っております。
実際、同じようなお気持ちの方も多いと思います。

ショップのご担当者様、何とかお安くしていただけませんでしょうか・・・?

書込番号:14615402

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

この程度?

2012/05/15 15:01(1年以上前)


エアコン・クーラー > ダイキン > S28MTES-W [ホワイト]

クチコミ投稿数:14件

今回、使用していた機種が古くなったので新たに購入し取付けしてもらいました。で、取り付け終了後に業者さんが帰る前にエアコン冷房(18℃)で運転確認し「大丈夫だと思います」と言って帰りました。
まあ、以前の機種の能力の2ランク(2.2kwから2.8kw)ほどアップしたので「どれくらい効くのかな」としばらく様子見ようとさらに10分ほど運転。
しかし思った以上に冷えてこない。「18℃設定ってこんなモノだったかな?」と思い、他の部屋にある8年前製の富○通2.5kwのエアコンを18℃にして運転してみたところ明らかに富○通のほうが冷えが鋭い。(近いうちに温度計で測定してみる予定)
単純に容量を大きくすれば能力も優れていると思ったので何か腑に落ちません。
取り付けは電動ポンプを使ったエアパージ(真空引き)も行ってくれてたので間違いないと思いますが、メーカーによって多少の差はあれど2.5kwと2.8kwで、しかも数年以上前の機種に後者が劣るなんてことがあるのでしょうか?

書込番号:14564070

ナイスクチコミ!0


返信する
B Jさん
クチコミ投稿数:288件Goodアンサー獲得:57件

2012/05/15 15:12(1年以上前)

2.5kwでも2.8kwでもエアコンはその能力いっぱいで何時でも動く機械ではありません。
よく考えて下さい
設定温度が18度なわけでしょ…設定温度に室温が近ければ能力を絞って運転します
古い機の方がガンガン冷やした風を噴出す、という事は
今の涼しい時期でも無駄に冷気を作ってると判断しますがね。

書込番号:14564089

ナイスクチコミ!2


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2012/05/15 16:10(1年以上前)

ワントラップさん  こんにちは。 あまり気にされなくても?
http://www.daikinaircon.com/catalog/sumai/kabekake/11e_series_02/index.html
 「節電応援5つの機能」 、、終わりの所に書いてあります。

数年以上前には、セールスポイントに出てこなかったようですね。

書込番号:14564231

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:14件

2012/05/15 16:49(1年以上前)

BRDさん
回答ありがとうございます。ですが・・・対応機種がこの機種とは違うみたいですね。(うるるとさらら)

BJさん
回答ありがとうございます。確かにこの時期だと、ある程度のセーブ運転もあるとは思ってたんですが、この時期に目標温度まで下げるくらいの鋭さ・能力がないと(実際にそこまでガンガンには冷やさないと思いますけど)、余力を持った機種を買った意味がないと思うのですが・・・。出てくる冷気が以前の2.2KwのMAX冷気程度では、かえって電気代も高くなるからと今回余力を充分持たせたつもりだったので、「期待=冷気」が「期待>冷気」で、何か拍子抜けしてます。

書込番号:14564330

ナイスクチコミ!0


B Jさん
クチコミ投稿数:288件Goodアンサー獲得:57件

2012/05/15 17:52(1年以上前)

外気との気温差を考えてみて下さい
今日の気温(ここは外18℃です)くらいだと暖房運転で比べた方がいいですよ。

>この時期に目標温度まで下げるくらいの鋭さ・能力がないと余力を持った機種を買った意味がないと思うのですが・・・

外気温と設定温度差が少ないから早く設定温度になると思うのは大きな間違いです
クーラーならそうですが、これはインバーターエアコンです、賢いのです。
設定温度と室内外の温度差を感知して運転出力を決めます
その温度差が少ない今の時期なら極々低出力で動くのは当然です
昔のON、OFFだけを繰り返して温度を保つ仕組みのエアコンなら
ワントラップさんの期待通りだったでしょう。

2.8kWの余力は真夏になれば必ず発揮されます、期待して大丈夫です。
故障で無い限り心配ありません。

書込番号:14564477

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件

2012/05/15 20:09(1年以上前)

BJさん、ありがとうございます。

一往、2.5kwの数年前の機種でもインバーター付き(他にダッシュ?等の付加機能も)だったので、同じ、いやそれ以上の能力を期待しすぎたのかもしれませんね。

ほぼ同じ時間に起動させて比べた上で、メーカーは違えど同じような動きはするだろうと思っていたので「ん?」と思い同機種を買った人はどんな感じなのか聞いてみたくて今回質問してみました。

なんやかんや言っても、暑くなったときに思ったような実力を発揮してくれれば御の字ですよね。

書込番号:14564986

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1004件Goodアンサー獲得:144件

2012/05/15 21:06(1年以上前)

まあ20数年ダイキンを扱ってる者としての感想ですが

18度設定で試運転したわけでしょ?ダイキンは最低18度ですけど

そりゃあ素人でもボタンを押せば最低の18度になるわな^^

まさか、その業者、ナナヒク運転を知らないんじゃ?って思ってしまう

極めてる業者なら☆ナナヒク☆運転しないといけないね

まあ電動真空もされたようだし、心配無用とは思いますが…



書込番号:14565239

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件

2012/05/16 11:45(1年以上前)

りゅうNO3さん
回答ありがとうございます。

ナナヒク?=試運転ですね?

この機種の据え付け説明書が手元になく(業者さんがゴミとして気を利かせて引き取り?)、サイトで確認しましたが、「試運転は冷房の場合では最低温度設定、暖房の場合は最高温度設定にして行う」となってるみたいです。

今まで使ってきた機種は、どこかしら(本体orリモコン)に「試運転」とあったので「おかしいな〜?」とは思ってたんですが最近は(スタンダードタイプだけ?)こんな感じなんですかね(笑)

書込番号:14567420

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1004件Goodアンサー獲得:144件

2012/05/16 20:15(1年以上前)

ナナヒクは試運転ですよ、春や秋など、どっちも運転できないときに重宝します
ナナヒクもですが、いちおうリモコンで故障診断まで、一通りやります

書込番号:14569054

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:94件

2012/05/28 00:36(1年以上前)

私も同じ経験があります、100V2.8kwを200V5.0kwにしたらこれは冷えすぎと思いましたらたいして冷えませんでした、結局器機の当たりはずれと思っています。

書込番号:14613547

ナイスクチコミ!0


Nmaxさん
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:1件

2012/06/02 16:08(1年以上前)

参考に! 施工の再に銅管を手曲げしていると思うのですが たまに曲げがキツ過ぎて潰れ気味になると ’冷えにくくなる事もありました’ 特に室内機正面から見て冷媒管右出しにして手曲げている物が結構注意が必要です(潰れ気味だと取り付けてから試運転の時でも冷えてくるのが遅い・マニホールド圧力とクランプ電流値で分かるかな)

業者の”大丈夫だと思います”言い方気になりますね 何か腑に落ちない事でもあったのでしょうか?

書込番号:14633131

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 取付完了

2012/05/12 08:51(1年以上前)


エアコン・クーラー > ダイキン > S22MTES-W [ホワイト]

クチコミ投稿数:94件

3日前にネット33000円送料込で購入(先々週はノジマで取付込みで34800円だったのに)取付工事もネットで9700円、総額42700円
先週も同じネット工事業者で取付たので機種ともに満足です。
しかし買う時期を見極めれば、、、

書込番号:14551690 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6件

2012/05/20 16:57(1年以上前)

丸の内一族さん

総額42,700円は安いですね。本体価格は変動するとしても取付工事料がお得な感じがします。購入されたのはどちらのネットショップですか?日数が経過していますが、教えていただけると助かります。

書込番号:14584326

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:94件

2012/05/28 00:39(1年以上前)

荻窪パルジファルさん

遅くなりスミマセン
クレイヴと言うネット受付工事業者です、実際に取付に来たのは地元の設備業者でした。

書込番号:14613556 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:94件

2012/05/28 00:46(1年以上前)

クレイヴ訂正→クレイズ
http://www.craze-gekiyasu.com/air_conditioner/

書込番号:14613570 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2012/05/28 04:39(1年以上前)

丸の内一族さん

情報いただきましてありがとうございます。
エアコン本体は注文してしまいましたが、工事はこれからです。確かにお安い業者さんですね。工事のほどはいかがでしたか?対応とか仕上げとか満足いくものだったでしょうか。ダイキンエアコンと離れた話になってしまいましたが、感想を伺えるとありがたいです。

書込番号:14613783

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

取り付けてみました

2012/04/17 16:10(1年以上前)


エアコン・クーラー > ダイキン > S22MTES-W [ホワイト]

クチコミ投稿数:56件

メーカーは違えど低価格帯のエアコンの仕様はどれも似たようなもの
使用期間10年とした場合、ハードな環境なほど(塩害による腐食とか虫による故障)
メーカーごとに差が出てきます。ここ10年間の故障事例なども考慮してダイキンにしてみました。

冷媒管長を1M以下の設置場所を作り配管はALLアルミテープ巻きしました
効果の方は何年後のおたのしみです

騒音についてはよほど神経質な方以外は気にならないはずです
気になる方は室内機取り付け壁の補強すればいいですし、
室外機の方は設置場所の選択 土台は頑丈で重くし防振ゴムをはさめばクリアです
もしくはグレードアップかな?w

仕様
S22MTES-W(C)
 単/100V屋内電源
 冷房能力2.2KW 消費電力505W 室中45dB 室外45dB
 暖房能力2.2kW 消費電力420W 室中46dB 室外45dB

 室中機寸法 高283mm幅770mm奥223mm 8kg
 室外機寸法 高550mm幅658mm奥275mm 23kg

書込番号:14448508

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2012/04/17 20:32(1年以上前)

アルミテープ効果があると良いですね。
素人的には室外機の配管ジョイント弁部分が普通は剥き出しだからジョイント弁部分に
断熱処理した方が効果がある様に感じるんですが冬場は結露しないけど夏場はどうしても
結露して腐食の原因になりそうで心配すると何もできないですね・・・

書込番号:14449465

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件

2012/04/18 01:43(1年以上前)

車の場合、高温になるエンジンルームでの配管の断熱処理は効果大ですが
ルームエアコンの場合、メンテナンス性や作業効率を犠牲にすると考えるとできない
追加の巻きつけ作業で無駄に配管に力が加えられてしまいますのでリスクも増えますしね
でもきっと効果はあるはずw

真鍮や銅は比較的柔らかいですけど腐食にはけっこう強いですよ

書込番号:14451043

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「S22MTES-W [ホワイト]」のクチコミ掲示板に
S22MTES-W [ホワイト]を新規書き込みS22MTES-W [ホワイト]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

S22MTES-W [ホワイト]
ダイキン

S22MTES-W [ホワイト]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2011年 2月 9日

S22MTES-W [ホワイト]をお気に入り製品に追加する <86

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング